chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マネー探検隊が行く! https://www.moneytankentai.com/

投資が大好きなメンバーが、投資についての豆知識や自分の投資の成果について綴っていくブログサイトです。 投資の世界に魅せられたマネー探検隊メンバーが資産倍増を目指し、今日も突っ走ります!

マネー探検隊が行く!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/12

arrow_drop_down
  • 【ETF自動売買】嵐が過ぎるのを待つのみ<ニコ>

    現在のポジション(今期は)ポジション&口座資金に余裕をもっていたのですが、米株の続落、つられての日本株の落ち込んでいたところに、ロシアのウクライナ侵攻時には、一時マイナスが増大しプレアラートメールが届

  • 【トラリピ/FX】為替への影響は限定的?<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。ロシアによるウクライナ侵攻がますます激しさを増しています。円売りポジションしか持っていないため、先週どれくらい下がるか不安だったのですが、思っていたより下落幅は

  • 【8070】環境配慮型の企業への転換を目指す:東京産業<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、マーケットは大荒れですね。欧米がウクライナに武器の提供を行ったり、SWIFTからのロシアの排除など、泥沼が予想されます。日本株は若干戻

  • ウクライナの影響はどう出てくるのか<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。週末あたりから突然春らしい陽気になりましたね。陽があたたかいので外に出たくなります。さて、先週の取引の結果は?<先週注文した銘柄>先週は取引お休み<現在の資金>¥1

  • かなり厳しい投資状況です<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約38万円になり評価損益合計が約84000円になります。先週から8000円くらい利益は減りました。日経平均もウクラ

  • 銃声が鳴ったら買え!?トランペットが鳴ったら売れ!?〈ヒロミン〉

    いやあ、先週の米国株市場も大荒れでしたね。銃声が鳴ったら買えーー。とばかりにロシアによるウクライナ侵攻のまさかの現実化で24日(木)25日(金)と一気に株式は買い戻され....計算すると、S&P500

  • 【IXJ/VT(積立)】ウクライナ情勢の影響で<ヒヨコマメ>

    おはようございます! ヒヨコマメです。先週はウクライナ情勢が良くない方向に急展開してしまいました。日に日に目にする情報が悪い話ばかりで、今後の行方が気がかりです。米国株市場もウクライナ情勢に振り回らさ

  • 猫俳句で10万円ゲット! めちゃカワ作品続出の猫俳句大賞

    猫をテーマにした俳句を募集し、2/22(猫の日)に結果発表を行う「猫俳句大賞」。大賞受賞者には賞金10万円、準賞受賞者にも5万円が進呈される太っ腹なコンテストです。スーパー猫の日といわれた2022年2

  • キャッシュレス決済の利用が増加中!主なサービスも紹介

    新型コロナウィルスのまん延を受けて、あらゆるサービスが「非接触」になりました。とくに、さまざまな人の手を介する「お金」はその最たるもので、今後も現金からキャッシュレスの流れはますます加速していきそうで

  • 電子マネーのパイオニア【Suica】を使いこなすヒント

    2001年1月に登場した電子マネーのパイオニア的存在「Suica」。JR東日本が発行しているIC乗車券で、名前は「Super Urban Intelligent Card」の略称です。スイスイ行けるI

  • 【トラリピ/FX】リスクヘッジ失敗(ワタヤン)

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。先週はウクライナ情勢の緊迫化にともない、為替も大きく揺れ動きました。リスクヘッジのために、ドル円のショートポジションを持っていたのですが、ドル円がなかなか下がら

  • ついに日本株全銘柄がマイナスに<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。ついに保有している日本株銘柄がすべてマイナスに……。とくに今までずっとプラスを維持してくれていた最後の砦ともいえるFRONTEO【2158】がマイナスに転じたのは、ちょっ

  • 金スポットが一時1900ポイント超え<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。日差しが少しずつあたたかくなってきましたね。天気予報を見ていたら週末は春らしい陽気になると言っていたので少し楽しみです。しかし花粉との闘いが本格的に始まるシーズンに

  • 日経平均はかなり下がっています<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約38万円になり評価損益合計は約92000円のプラスになります。先週より2000円ほどマイナスになります。ウクライ

  • 【ETF自動売買】日経レバ_スリーカードに感謝<ニコ>

    こんにちは、ニコです。先週、初めてPCR検査を受けました。唾液を採取する方式のものだったのですが、その日は熱で臥せっている長女を看たり、動き回る二女に追われ水分をまともに摂取していなかったため、まぁ唾

  • 【VT/積立】2回目の積立が完了しました<ヒヨコマメ>

    2月16日、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)の2回目積立が行われました。株価が下落しているおかげで、1株=102ドルで1株購入できました。しかしその後、さらに株価自体が1株=10

  • 【NVDA】収まったらエヌビディアを買い増し!〈ヒロミン〉

    いやあウクライナ情勢、収まる兆しが見えないですね。先週の米国株市場は2週連続でそろって大きく下落。ダウ平均はとうとう終値で今年の一番底を更新しました。S&P500とナスダックも同底値更新までわずかです

  • QUOカードPayの不思議な魅力~貰ってナンボ!贈ってナンボ!~

    そういえばQUOカードって最近使わなくなったな、なんて思っていたら、気づけばいつの間にかQUOカードPayというQUOカードの電子版が出ているのだとか。従来のQUOカードとは何が違うの? PayPay

  • QRコード決済の最大手!? 電子マネー「PayPay」を徹底解説

    近年の電子マネーの復旧の勢いが凄まじく、使える場所も増えてきています。それと同時に、電子マネーの種類も増加しており、一言に電子マネーと言っても支払い方法の多様化が見られます。ここでは、QRコード決済の

  • キャッシュレス決済の先駆者。加盟店が豊富なiDをチェック!

    当たり前の光景になってきた電子マネー決済。電車やバスなどの交通機関で利用したり、コンビニやスーパーで買い物をしたりするときも電子マネーを使用。1週間の内1度も現金を触らなかったなんて人も多いのではない

  • 【時短/10分以内】業スーずぼら飯@テレワーク

    こんにちは。マネー探検隊のニコです。オミクロン株の感染拡大で再びテレワーク中心となってきている方も多いのではないでしょうか。私の住んでいる地域で感染者数が増加しており、小学校や保育園の閉鎖が相次いでい

  • クローズ直前の大きな下げ<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。先週は都内でも雪が降りましたね。年明けぶりに結構な量の雪が降ったなぁといった印象です。つもりはしたものの、そこまでひどい雪にならずに済んでよかったなぁと安心していま

  • 【トラリピ/FX】ウクライナ情勢緊迫(ワタヤン)

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。為替相場は引き続きドル高です。ドル円は115.40円程度、カナダドル円は90.50円程度と低調。緊迫するウクライナ情勢、米国をはじめ各国は在ウクライナ大使館員の

  • 【9517】バイオマス燃料という選択肢:イーレックス<ぱん>

    おはようございます。ぱんです。週明け、またもや米国株が不調ですが、1月ほどではない様子。そんな中、日本株は相変わらずのマイナス。もう少しでプラスという銘柄もあるので、折を見て利確をしたいと思います。や

  • 日経平均はなかなか上がりませんね

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約38万円になり評価損益合計は約94000円のプラスになります。先週より2000円ほどプラスです。ただ、今朝は日経

  • 【ETF自動売買】ウクライナ侵攻への緊迫<ニコ>

    こんにちは、ニコです。オリンピックにあまり注目していなかったのですが、やはりやっていると観てしまうものですね。フィギュア男子にスノーボードハーフパイプ、ラージヒルと世界のトップ選手たちが挑戦している姿

  • 【MRVL】マーベル・テクノロジーを新規購入!〈ヒロミン〉

    こんにちは!マネー探検隊の米国株担当のヒロミンです。今週もがんばっていきまっしょい!!さて、先週も米国株市場は大荒れでしたね。10日(木)には1月の消費者物価指数(CPI)が発表され、前年同月比の上昇

  • 【IXJ/VT(積立)】ウクライナ情勢の影響が<ヒヨコマメ>

    世界が注目しているニュースにウクライナ情勢がありますが、依然として落としどころが見えませんね……。むしろ、日に日に緊迫化していくようなニュースばかりで、米国株の値動きに大きな影響を与えています。おかげ

  • フォロー推奨! 投資に役立つtwitterアカウント

    タイムリーに状況が変わっていく株・FX・CFDなどの投資で、大いに役立ってくれるのがSNSからの情報です。特にtwitterは経済指標発表や国際的なニュースをいち早く知ることができ、有力な個人投資家の

  • 最近よく聞く【レバナス】とはなんだ?

    投資に関する話題で最近よく聞くキーワード「レバナス」。検索サイトでも「レバ」と入力すると、予想キーワードでレバニラ炒めより上に出てきます。いったいレバナスとは何なのか、調べてみました。レバナスの正体は

  • 最高値に向かう上昇基調には戻りづらい?<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。寒い日が続いていますね。日本海側や北海道では雪が多いみたいです。都内でも今週は雪予報が出ていて、積もらないか戦々恐々としています。。今年の冬は寒いので、そろそろ暖か

  • 【トラリピ/FX】ドル高進行(ワタヤン)

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。為替相場は引き続きドル高に動いています。ドル円は115.30円程度まで上昇。円以外の通貨に対してもドル高の状況は変わらず、カナダドル円は90.40円程度と低調で

  • 【3150】今は我慢の時?転換期を待ちたい:グリムス<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。日本株が悲惨な状況です。ついには、FRONTEO【2158】さん以外はすべてマイナスに……。そんな中、本日はグリムス【3150】さんをご紹介します。同社は、先日再編された

  • 日経平均は伸び悩んでいます

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約38万円になり評価損益合計は約92000円になります。先週よりも12000円ほどプラスになります。ただ先日、大き

  • 【ETF自動売買】頑張ってるぞ、日経レバ<ニコ>

    こんにちは、ニコです。買物に行く途中、歩きスマホをしていたら段差で転び、負傷しました😩部活でソフトボールをしていたり、習い事でバレエをしていましたが、捻挫すらしたことがなかったのに、初めて足のケガをし

  • 【VT(積立)】マイナスが続いています<ヒヨコマメ>

    先週のバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)とiシェアーズのグローバルヘルスケアETF(IXJ)は、米株指数同様、週半ばまでやや回復を見せたものの、週末に下落で終わりました。おかげで、

  • 【AMZN】好決算で久しぶりにアマゾンに脚光!!〈ヒロミン〉

    いやあ、先週の米国株市場はなんだかんだ言って、結構買い戻されましたよ。週間での上昇率は......ダウ平均 35,089 △1.05%S&P500 4500           △1.55%

  • 相性抜群の米国株を探すなら、セクター分類を覚えなさい。

    こんにちは!! マネー探検隊の米国株担当、ヒロミンです。テレビでマーケットニュースを見ていると「本日は一般消費財と生活必需品が上昇した半面、情報技術と通信サービスは下落しましたね。」なんてセリフをよく

  • 値動きに一喜一憂したくない人へ。バリュー株投資を理解しよう!

    テンバガーという言葉が投資家の間でブームになりましたが、10倍株なんてそうそう簡単に見つかるものではありません。また短期で10倍になるような銘柄であれば、短期で半分以下になる可能性も秘めています。そん

  • 2022年運勢ランキング 金運良いのは誰だ!?

    新しい年を迎えると気持ちも一新、新たなことを始めてみようとか、これからの一年に対する期待が膨らみます。その時、気になるのは「今年の運勢」ではないでしょうか!?毎年、仕事始めの日にマネー探検隊全員でまず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マネー探検隊が行く!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マネー探検隊が行く!さん
ブログタイトル
マネー探検隊が行く!
フォロー
マネー探検隊が行く!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用