メゾの先生のレッスンの録音を聞いてみたら、イタリア古典歌曲でもこんなに下手だったんだ、と気付いた。発声方法を変えると一時的に音程が悪くなって歌が下手になる場合がある、と聞いた…
本業関係で、「Web会議にしてくれないか」という要請があった。これが普及したら、移動時間が無くなって本当に助かるだろうなぁ、と思いつつ、上手く通じなかったりしたどうするのだろ…
本業の世界の大先生が「ワクワクすることを大切にしなさい」と仰っていた。 本業関係で言えば、80代でも仕事はできる代わり、日々研鑽を続けなくてはならないことは当然。 先日できたば…
一般募集の20分枠コンサートが企画されなくなり、寂しい思いをしていたが、たまたま仕事の関係で通りすがりの所に、30分枠で出演者募集している企画があることを発見。 「世界のうた」…
昨年、「マタイ受難曲」を歌った合唱団から継続的なメンバーになってくれないか、という話が来ていた。 アマチュアソリストにとって、合唱といえば、出る杭を打って、目立つ人を排除する村…
近くの音楽スタジオで、毎月一般公募コンサートを開いているというので、応募してみた。 曲は、 R.シュトラウス �@夜(Die Nacht) �A万霊節(Allerseelen) �Bあした(Morgen) �Cツェツ…
時々、「まだ若いから大丈夫」とか言われるけど、実はもうN会やF歌劇団の研修所には入れない年齢なのである。 60代過ぎて、オペラのソリストをやっているソプラノは、よっぽど協力なネ…
「ブログリーダー」を活用して、るりこんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。