千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー(7/13)終了いたしました。ご高覧いただいた皆様、誠にありがとうございました! 次回は8月7日から開館いたします。 ...
旧石井県令邸は盛岡で最も古い本格的な煉瓦造の洋館です。by kenreitei
旧石井県令邸とは?現在の県知事にあたる第二代石井省一郎県令の私邸の洋館として明治18〜19年に建設されました。盛岡で最も古い本格的な煉瓦造の洋館で、全国的に見ても最初期のものです。 by kenreitei
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー(7/13)終了いたしました。ご高覧いただいた皆様、誠にありがとうございました! 次回は8月7日から開館いたします。 ...
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー11:00〜17:00 開催中2025年6月20日(金)〜7月13日(日)協力 クラブエイトスタジオ盛岡地下室から屋根裏...
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー11:00〜17:00 開催中2025年6月20日(金)〜7月13日(日)協力 クラブエイトスタジオ盛岡彫刻家の片桐宏典...
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー2025年6月20日(金)〜7月13日(土)11:00〜17:00火曜日お休み協力クラブエイトスタジオ盛岡地下室から屋根...
合同展示会「entwine9」は、3日間の会期を無事に終了いたしました。今年は初の二会場開催となる旧石井県令邸と岩手銀行赤レンガ館にて、多くの皆様にお越し...
紺スタ2025ラスト2DAYSです〜旧石井県令邸にお越しの際は是非屋根裏部屋までご見学ください♪南遥香 個展「感覚記憶」開催中です!2025.5/23(金...
浅倉伸展【 それでも滅びない 】2025年5月10日(土)ー17日(土)終了いたしました。沢山の皆様にご高覧頂きありがとうございました!次回は書道アートの...
5月10日から開館致します。ご来場を心よりお待ちしております。※展覧会、イベント開催期間は、ご予約不要です。2025年予定5月10日(土)〜17日(土)浅...
旧石井県令邸は明治18年〜19年に建てられた盛岡で最古の洋風建造物です。建築家の名前は残されておりません。できるところからこつこつと…メンテナンスが続く為...
2025明けましておめでとうございます。もう1月17日💦今年も展覧会、イベント予定しております!よろしくお願い申し上げます!メンテナンスの...
本年ラストの投稿です、どうぞよろしくお願いいたします。 年の瀬ですので、少し2024年を振り返ってみます。有難いことに、今年は県外からのお客様にも沢山ご来...
「石川 優太絵画近作展2024めでたし、まことの御からだよ」終了致しました。2024年11月18日(月)ー24日(日)11:00ー16:00沢山のお客様に...
旧石井県令邸11/18日から開館致します。「石川 優太絵画近作展2024めでたし、まことの御からだよ」2024年11月18日(月)ー24日(日)11:00...
演劇公演にご来場の皆様へ。旧石井県令邸専用駐車場はございません。なお、この4日間は、チケットをお持ちのお客様のみ入館可能です。【当日券のご案内】各公演の開...
「本田恵美 展」10/26スタート本田健さんの作品も展示致します。
「本田恵美 展」2024年10月26日ー31日(木)11:00-17:00本田健さんの作品も展示致します。紅葉も綺麗な季節です。ご来場を心よりお待ちしてお...
宇田義久展明日10/19最終日は11時〜16時開館致します。ご来場を心よりお待ちしております!「宇田義久 展」2024年10月7日(月)ー19日(土)次回...
10月7日より開館致します。休館日と開館時間が変わるので、お間違えのないように、よろしくお願いいたします。ご来場心よりお待ちしております。「宇田義久 展」...
開館日のお知らせです。現在、見学のみのご予約はお断りしておりますが、是非開館日にご来場ください。•「松坂渉 鋳金展」2024年9月17日(火)ー22日(日...
台風疲れ〜皆様お気をつけてください。9月は開館が続きます。展覧会のお知らせです。「松坂渉 鋳金展」2024年9月17日(火)ー22日(日)11:00〜17...
「家具の建築家 ポール・ケアホルム全国巡回展 in 岩手~ いわてのアーティストとともに」終了致しました。沢山のお客様にご来場頂き、ありがとうございました...
「POUL KJAERHOLM collection by Fritz Hansen 〜 いわてのアーティストとともに」
「家具の建築家 ポール・ケアホルム全国巡回展 in 岩手~ いわてのアーティストとともに」会期:2024年7月13日(土)~ 7月28日(日)11:00-...
明日から開館致します。全室に水彩画を飾る作業中です。それぞれ今まで描き続けている色彩の違いも、美しいです。ご来場心よりお待ちしております。『みずえ三人展』...
6月28日から開館いたします。■『みずえ三人展』野坂徹夫・田村晴樹・橋本尚恣 6月28日(金)〜7月1日(月) 11:00〜17:00最終日15:00迄■...
ご来場心よりお待ちしております。駐車場はございません🙇♂️よろしくお願い申し上げます。https://entwine-tohoku.co...
「絵と版 2024 -しずかに食しなさい- 」終了しました。沢山の皆様にご高覧頂き本当にありがとうございました。阿部夏希 岩渕毅弘 岡田卓也 尾崎森平 加...
5月6月開館日のお知らせです。■「絵と版 2024 -しずかに食しなさい- 」2024年5月18日(土)〜26日(日)11:00~17:00 最終日16:...
5月18日からスタートする展覧会のお知らせです。世界は安心してものつくりをさせてくれないことばかり。それでも描く人がいて、絵を見にきてくれる人がいる。その...
今朝(4/11)石割桜を見に行きました。この場所で咲き続けてる変化も凄く心にしみる満開の石割桜、綺麗でした。夜また見に行こうと思います^ ^旧石井県令邸の...
現在冬期休館中です。5月18日〜26日開館致しますので、よろしくお願い申し上げます。撮影のご相談はお気軽にDM下さい。※個人様のご相談は、お断り致しております。
岩手大学教育学部美術サブコース4年生3名の卒業制作展がスタート致しました。2月14日(水)まで10:00-16:00開催中です。ご来場心よりお待ちしております。
岩手大学教育学部美術サブコース4年生3名の卒業制作展を開催致します。2024年2月10日(土)ー2月14日(水)10:00-16:00お問い合わせ 岩手大...
明けましておめでとうございます。2月岩手大学の学生さん達による展覧会からスタート致します。今年も宜しくお願い申し上げます。2024年 元旦
冬期休業のお知らせです。2024年2月、岩手大学の学生さん達の展覧会からスタート致します。2023年ご来場いただいた皆様、本当に有難うございました...
MORIOKA ARTS TRAVERSE(モリオカ・アーツ・トラヴァース)「もりおか周遊舞台芸術祭」
明日からスタートしますMORIOKA ARTS TRAVERSE(モリオカ・アーツ・トラヴァース)「もりおか周遊舞台芸術祭」明日(11/23)旧石井県令邸...
今朝から旧石井県令邸も「もりおか周遊舞台芸術祭」の準備がスタート致しました。11月23日から開館致します!https://iwate-arts.jp/fe...
「リキッド・パッション Liquid Passion」展、終了致しました。次回、旧石井県令邸は11月11日から開館致します。よろしくお願い申し上げます。「...
「キャスティング・アート・プロジェクト リキッド・パッション Liquid Passion」
「キャスティング・アート・プロジェクト リキッド・パッション Liquid Passion」スタート致しました。この展覧会は月曜日、火曜日はお休みです。出...
「ウィリアムモリスの壁紙とファブリック展」本日最終日です。次回、10月20日からスタートする展覧会のお知らせです。「キャスティング・アート・プロジェクトリ...
岩渕 幸治 鈴木俊明 陶展10月3日(火)ー9日(月祝)11:00〜17:00 全館展示です。ご来場心よりお待ちしております。
次回展覧会のお知らせです。伊山桂・尾崎森平・小野嵜拓哉三人展「asterisc」2013.9.10(日)ー9.23(土)11:00ー17:00初日10日の...
風も気持ち良く、嘘みたいに涼しくなった9月2日(土)3年越しのユザーンさんと新井さんの音楽は、旧石井県令邸に気持ちよく響きました。ありがとうございました!...
2023年9月2日(土) 「新井孝弘 × U-zhaan @u_zhaan 北インド古典音楽ライブ」
2023年9月2日(土) 「新井孝弘 × U-zhaan @u_zhaan 北インド古典音楽ライブ」open/start 14:30...
9月10月 開館日のお知らせです。旧石井県令邸には冷房がないので、飲み物持っていらしてください!水分補給よろしくお願い申し上げます。【新井孝弘 × U-z...
「もりおか周遊舞台芸術祭11月23日(木・祝)〜26日 」に出演するダンサーの森下真樹さんと酒井直之さんと中村駿さんが、先ほど岩手銀行赤レンガ館で記者会見...
9月2日「新井孝弘 × U-zhaan 北インド古典音楽ライブ」
2023/09/02(土)旧石井県令邸「新井孝弘 × U-zhaan 北インド古典音楽ライブ」開催のお知らせです。2020年の5月に新型コロナウイルスの影...
松坂 渉鋳金展 7月12日(水)終了致しました。ありがとうございました。次回の開館は9月です。撮影のご予約は、お電話かメールのみ受付可能です。(7月8月の...
7月6日(木)から開館致します。夏の県令邸の窓から差し込む光と、松坂さんの作品を是非お楽しみ!よろしくお願い申し上げます。「松坂 渉 鋳金展 -solo ...
entwine 2023沢山のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。過去最多の出展者さん、スタッフの皆様、お疲れ様でした。次回開館予定は7月です...
合同展示会 entwine 2023 〇日時6月1日(木) - 6月3日(土)10:00 - 18:00 (最終日は 17:00) 〇EXHIBITION...
吉田重信「分水霊2012ー2024」 The Separation of Souls 2023.5/20(土)ー5/28(日)
5月28日まで無休で開館中です。自然光でご高覧いただいております、床にも作品があるので、足元にお気をつけて下さい。吉田重信「分水霊2012ー2024」Th...
吉田重信「分水霊2012ー2024」 The Separation of Souls 2023.5/20(土)ー5/28(日)
5月20日から旧石井県令邸で 個展を開催する吉田重信さんが福島から最終確認にいらしております。今の時代と繋がっている吉田さんの作品を今この場所でそっと観て...
5月20日(土)から開館致します。吉田重信「分水霊2012ー2024」The Separation of Souls 2023.5/20(土)ー5/28(...
NYタイムズ「行くべき52選」に盛岡を選んでくれた記者のクレイグ•モドさんが旧石井県令邸に来てくれました!ありがとうございました!!!現在、旧石井県令邸は...
「盛岡まち歩き2023」に旧石井県令邸も紹介していただきました。※現在冬期休業中です。
新年明けましておめでとうございます。2023年も宜しくお願い申し上げます。冬は、私も地下室に入る機会がないのですが、今日は、またワインのプロフェッショナル...
「松坂 渉 鋳金展」今日(11/20)最終日です。今年最後の開館日です。「松坂 渉 鋳金展」2022.11.16(水)ー11.20(日)11:00-17:...
「本田恵美個展」終了しました。ご来場、ありがとうございました。次回は「松坂渉 鋳金展」を開催します。2022年11月16日(水)ー11月20日(日)11:...
昨日、大盛況で石川優太さんの個展終了しました。ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。次回も、お楽しみによろしくお願い申し上げます。次回1...
石川優太 絵画近作展2022My ghost is singing
明後日(10/13)から「石川優太 絵画近作展2022My ghost is singing」スタートします。料理店ななしの庵の亭主であり、画家の石川優太...
10月開催する展覧会のお知らせです。 「石川 優太 絵画近作展2022My ghost is singing」2022年10月13日(木)ー10月23日(...
「いわてアートプロジェクト特別展」長友心平作品展 「安らぎは至るところに」開催中です。9/17(Sat)-30(Fri)無休開催時間が平日と土日祭日違いま...
9月17日から開館します。いわてアートプロジェクト特別展【画】長友 心平 9/17(Sat)-30(Fri)平日11:00-16:00土日・祝10:00-...
残暑お見舞い申し上げます。明後日(8/18)から開館します。ご来場を心よりお待ちしております。「深層」加藤鉄平kemono gallery東北舞踏 三角標...
「ナナイロ展 vol.04 」終了しました。2022/07/24 Sun – 30 Sat 11:00 – 17:00 (最終日 – 16:00...
6月7日から窓を開けて開館いたします。入館中はマスクの着用をお願いいたします。引き続き、感染症対策にご協力をお願いいたします。安ケ平愛美テンペラ画展-いき...
2022年、旧石井県令邸は6月から開館いたします。撮影についてのご相談は、お気軽にDMください。kenreitei@gmail.com 外観撮影は周りの住...
とても素敵なお2人がウェディング撮影にお越しくださいました。ご結婚おめでとうございます!現在、旧石井県令邸は冬期休館中ですが、撮影のご相談は、お気軽にDM...
明けましておめでとうございます。令和4年今年も宜しくお願い申し上げます。旧石井県令邸は明治18年ー19年頃建てられました。今年で築137年です。
年末のご挨拶2021年も残りわずかとなりました。今年も旧石井県令邸に、お集まりいただいたアーティストの皆様、ご来場くださいました皆様、ありがとうございまし...
本田恵美2021 陶と土のオブジェ 2021年11月27日(土)ー12月2日(木)
本日より本田恵美2021 陶と土のオブジェ始まりました。明日(11/28)も本田恵美さん在館日です。本田恵美2021 陶と土のオブジェ2021年11月27...
今週の土曜日から始まる陶芸展のお知らせです。本田恵美2021 陶と土のオブジェ2021年11月27日(土)ー12月2日(木)11:00-16:00土はおも...
今年は、もう少し旧石井県令邸の紅葉もお楽しみいただけそうです。2021年11月6日(土)- 14日(日)11:00 - 17:00 2つの展覧会を同時開催...
次回展覧会のお知らせです。2021年11月6日(土)- 14日(日)11:00 - 17:00 2つの展覧会を同時開催します。1階「千葉 幸子・ 松坂 渉...
旧石井県令邸企画展 石川 優太 絵画全貌 【逆再生、祝祭、手拍子】 終了しました。
旧石井県令邸企画展 石川 優太 絵画全貌【逆再生、祝祭、手拍子】 終了しました。2021年10月5日ー13日 無休11:00〜18:00ご来場いただいた皆...
旧石井県令邸企画展 石川 優太 絵画全貌 【逆再生、祝祭、手拍子】開催中
屋根裏部屋の下にある小さい部屋にも初めて作品を展示しました。展示室としては初公開です。13日(水)まで開催中です。秋の県令邸と作品をお楽しみに、是非ご来場...
今年の紅葉はゆっくり進んでいます。この展覧会は石川優太さんが高校時代に描いた自画像から現在まで描いてきた絵を展示していただきました。明日(10/9)作家在...
旧石井県令邸企画展 石川優太 絵画全貌 【逆再生、祝祭、手拍子】
10月5日より旧石井県令邸を開館いたします。旧石井県令邸企画展石川優太 絵画全貌【逆再生、祝祭、手拍子】2021年10月5日〜13日(無休)11:00〜1...
県令邸の花々の影から、秋の虫の声が聞こえます♫10月まで休館日が続きますが、撮影についてのご相談は、お気軽にDMください。旧石井県令邸 kenreitei...
本日(7月22日)「IBCラジオ 木曜ワイドステーション 」16:05 頃からはじまるコーナー(10分)に声をかけていただき、管理人が電話出演する事になり...
「泉田之也展ー土の波動ー」終了いたしました。https://yukiya-izumita.com/profile/ご来場いただいた皆様、ありがとうございま...
「泉田之也展ー土の波動ー」6日まで休まず開催中です。連日、感染症対策にご協力をいただき、ご来場くださる皆様に心より御礼申し上げます。今展は各部屋ごとにテー...
泉田之也展ー土の波動ー 2021年5月30日(日)ー6月6日(日)11:00ー18:00会期中無休初日、作家在館いたします。開催中はご予約不要です。旧石井...
今年は泉田之也さんにはじめて個展を開催していただきます。旧石井県令邸の静けさと作品を是非お楽しみに。。。ご高覧いただきたいと思います。ご無理のないようお誘...
泉田之也さんの最新作品を展示いたします。泉田之也展ー土の波動ー 2021年5月30日(日)ー6月6日(日)11:00ー18:00会期中無休https://...
「よしはらかおり手織り展」 あかりとり 2021年5月13(木)ー5月15日(土) 11:00〜18:00 最終日は17:00まで
明日から3日間、1階のみ開館いたします。「よしはらかおり手織り展」あかりとり2021年5月13(木)ー5月15日(土)11:00〜18:00 最終日は17...
泉田之也展ー土の波動ー 2021年5月30日(日)ー6月6日(日)無休11:00ー18:005月は展覧会が続きます。感染症対策をしっかりしてご来場をお待ち...
とっても素敵なお2人がブライダル撮影にいらしてくださいました。ご結婚おめでとうございます!現在、結婚式の前撮り、フォトウェディングのご予約を受付中です。お...
学生3.11アートプロジェクト 「HOME 〜あの時を刻んで〜」 宍戸清孝写真展 開催中
学生3.11アートプロジェクト 「HOME 〜あの時を刻んで〜」宍戸清孝写真展 開催中です。2021 年 4 月 3 日(土)ー11 日(日)11 時〜1...
学生3.11アートプロジェクト「HOME 〜あの時を刻んで〜」宍戸清孝写真展
今日からはじまる展覧会は赤木徳顕先生と学生さん達による3.11アートプロジェクトです。この様な時代だからこそ、若者達と考えたい事が沢山あるはずです。是非ご...
岩手大学の学生による3.11アートプロジェクト「HOME 〜あの時を刻んで〜」 宍戸清孝写真展
テレビ岩手が取材にいらしてくださいました、今日の夕方6時15分からのニュースで放送予定です。岩手大学の学生による3.11アートプロジェクト「HOME 〜あ...
宍戸清考写真展 2021 年 4 月 3 日(土)ー11 日(日)
岩手大学の学生による3.11アートプロジェクト「HOME 〜あの時を刻んで〜」写真家である宍戸清孝氏が、東日本大震災直後から現在までの10年間に撮影されて...
「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー 昨日終了いたしました。ご来場いただい...
「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー2021年3月11日(木)から 3月28...
「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー
ケイト・トムソンさんの作品は是非触って観てください。観る角度を変えるとまったく違う、似てるけど違う2つが1つに繋がるような町と人の結束が強まるよう願う作品...
「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展
「PHOTOHOKU」http://photohoku.org/ ブライアン・スコット・ピーターソン さんが3日間在館して無料で撮影してくれたポラロイド...
「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展 ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー
3月11日、12日、13日、主催者の一人、ブライアン・スコット・ピーターソンが展覧会に訪れる方々の写真を(ご希望の方)大型カメラで無料で撮影いたします。「...
Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー 初日3月11日、10時からペチャクチャな...
明後日からFamily Portrait展がはじまります。今回、出展者の片桐絵美里さんは帰国できず、とても残念です。私は、いつもどんな場面でもペンを出して...
「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展 ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー
次回展覧会のお知らせです。「Family Portrait/家族の肖像−10年目の春 」展ー東日本大震災復興支援アート・プロジェクトの軌跡ー2021年3月...
24日(日)「街なかアーツライブMORIOKA時空をつなぐ現代アート展」藤原翼(津軽三味線)×山村佑理(ジャグリング、ダンス)によるパフォーマンス・セッシ...
「ブログリーダー」を活用して、旧石井県令邸さんをフォローしませんか?
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー(7/13)終了いたしました。ご高覧いただいた皆様、誠にありがとうございました! 次回は8月7日から開館いたします。 ...
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー11:00〜17:00 開催中2025年6月20日(金)〜7月13日(日)協力 クラブエイトスタジオ盛岡地下室から屋根裏...
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー11:00〜17:00 開催中2025年6月20日(金)〜7月13日(日)協力 クラブエイトスタジオ盛岡彫刻家の片桐宏典...
千葉幸子展 ー 水光の凪の間に ー2025年6月20日(金)〜7月13日(土)11:00〜17:00火曜日お休み協力クラブエイトスタジオ盛岡地下室から屋根...
合同展示会「entwine9」は、3日間の会期を無事に終了いたしました。今年は初の二会場開催となる旧石井県令邸と岩手銀行赤レンガ館にて、多くの皆様にお越し...
紺スタ2025ラスト2DAYSです〜旧石井県令邸にお越しの際は是非屋根裏部屋までご見学ください♪南遥香 個展「感覚記憶」開催中です!2025.5/23(金...
浅倉伸展【 それでも滅びない 】2025年5月10日(土)ー17日(土)終了いたしました。沢山の皆様にご高覧頂きありがとうございました!次回は書道アートの...
5月10日から開館致します。ご来場を心よりお待ちしております。※展覧会、イベント開催期間は、ご予約不要です。2025年予定5月10日(土)〜17日(土)浅...
旧石井県令邸は明治18年〜19年に建てられた盛岡で最古の洋風建造物です。建築家の名前は残されておりません。できるところからこつこつと…メンテナンスが続く為...
2025明けましておめでとうございます。もう1月17日💦今年も展覧会、イベント予定しております!よろしくお願い申し上げます!メンテナンスの...
本年ラストの投稿です、どうぞよろしくお願いいたします。 年の瀬ですので、少し2024年を振り返ってみます。有難いことに、今年は県外からのお客様にも沢山ご来...
「石川 優太絵画近作展2024めでたし、まことの御からだよ」終了致しました。2024年11月18日(月)ー24日(日)11:00ー16:00沢山のお客様に...
旧石井県令邸11/18日から開館致します。「石川 優太絵画近作展2024めでたし、まことの御からだよ」2024年11月18日(月)ー24日(日)11:00...
演劇公演にご来場の皆様へ。旧石井県令邸専用駐車場はございません。なお、この4日間は、チケットをお持ちのお客様のみ入館可能です。【当日券のご案内】各公演の開...
「本田恵美 展」2024年10月26日ー31日(木)11:00-17:00本田健さんの作品も展示致します。紅葉も綺麗な季節です。ご来場を心よりお待ちしてお...
宇田義久展明日10/19最終日は11時〜16時開館致します。ご来場を心よりお待ちしております!「宇田義久 展」2024年10月7日(月)ー19日(土)次回...
10月7日より開館致します。休館日と開館時間が変わるので、お間違えのないように、よろしくお願いいたします。ご来場心よりお待ちしております。「宇田義久 展」...
開館日のお知らせです。現在、見学のみのご予約はお断りしておりますが、是非開館日にご来場ください。•「松坂渉 鋳金展」2024年9月17日(火)ー22日(日...
台風疲れ〜皆様お気をつけてください。9月は開館が続きます。展覧会のお知らせです。「松坂渉 鋳金展」2024年9月17日(火)ー22日(日)11:00〜17...
「家具の建築家 ポール・ケアホルム全国巡回展 in 岩手~ いわてのアーティストとともに」終了致しました。沢山のお客様にご来場頂き、ありがとうございました...
「家具の建築家 ポール・ケアホルム全国巡回展 in 岩手~ いわてのアーティストとともに」会期:2024年7月13日(土)~ 7月28日(日)11:00-...
明日から開館致します。全室に水彩画を飾る作業中です。それぞれ今まで描き続けている色彩の違いも、美しいです。ご来場心よりお待ちしております。『みずえ三人展』...
6月28日から開館いたします。■『みずえ三人展』野坂徹夫・田村晴樹・橋本尚恣 6月28日(金)〜7月1日(月) 11:00〜17:00最終日15:00迄■...
ご来場心よりお待ちしております。駐車場はございません🙇♂️よろしくお願い申し上げます。https://entwine-tohoku.co...
「絵と版 2024 -しずかに食しなさい- 」終了しました。沢山の皆様にご高覧頂き本当にありがとうございました。阿部夏希 岩渕毅弘 岡田卓也 尾崎森平 加...
5月6月開館日のお知らせです。■「絵と版 2024 -しずかに食しなさい- 」2024年5月18日(土)〜26日(日)11:00~17:00 最終日16:...
5月18日からスタートする展覧会のお知らせです。世界は安心してものつくりをさせてくれないことばかり。それでも描く人がいて、絵を見にきてくれる人がいる。その...
今朝(4/11)石割桜を見に行きました。この場所で咲き続けてる変化も凄く心にしみる満開の石割桜、綺麗でした。夜また見に行こうと思います^ ^旧石井県令邸の...
現在冬期休館中です。5月18日〜26日開館致しますので、よろしくお願い申し上げます。撮影のご相談はお気軽にDM下さい。※個人様のご相談は、お断り致しております。
岩手大学教育学部美術サブコース4年生3名の卒業制作展がスタート致しました。2月14日(水)まで10:00-16:00開催中です。ご来場心よりお待ちしております。
岩手大学教育学部美術サブコース4年生3名の卒業制作展を開催致します。2024年2月10日(土)ー2月14日(水)10:00-16:00お問い合わせ 岩手大...