chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりコロ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/04/30

arrow_drop_down
  • 【心斎橋】スガラボヴィー (SUGALABO V)【フレンチ】

    心斎橋ヴィトン7階にある映え権化レストラン「スガラボヴィー」へ。ジョエル・ロブション氏の元で16年腕を振るっていた須賀氏の大阪店です。近年は経歴よりも顔面モンブランで話題になってましたね。◆中央区心斎橋筋 ◆心斎橋周辺 ◆難波周辺 この投稿をInstagramで見る 味の奴隷さん。(@ajidorei)がシェアした投稿 マァイヤラシー写真を撮らずにいたら「お写真大丈夫ですか?」と催促されたので撮。もちろんこのヴィ...

  • 【北新地】深夜食堂 しまながし【小料理屋・居酒屋】

    いつもお世話になっております。11月末までの分を遡りながらまとめてうp。(過去の「深夜食堂 しまながし」→記事一覧)11月下旬。◆北新地周辺 ◆北区堂島.11月中旬。11月中旬。10月下旬。10月下旬。10月中旬。10月上旬。ゴチソウサマデスー!!(過去の「深夜食堂 しまながし」→記事一覧)【深夜食堂 しまながし】住所:大阪府大阪市北区堂島1-5-35 堂島レジャービル 4F電話番号:090-1140-8009定休日:月曜日営業時間:21:00~翌...

  • 【堀江】パティスリー ルシェルシェ (Patisserie Rechercher)【ケーキ・カフェ】

    11月下旬。季節のケーキは楽しいですね。◆堀江周辺 ◆西区南堀江和栗のモンブラン。和栗のマロンクリーム、栗入りのスポンジ、渋皮煮、塩の効いたクリームが最高。エデン。酸味がすき。ガトーバスク。クイニーアマン・ショコラ。風味程度と思っていたら予想以上にチョコレートが強くて嬉しい誤算。ゴチソウサマデシター!(過去の「パティスリー ルシェルシェ」→記事一覧)(移転前の「パティスリー ルシェルシェ」→記事一覧)【パ...

  • 【なんば】餃子酒場 あめみや【餃子・居酒屋】

    日曜日の22時半。旧「餃子屋 チハラ」へ。別店舗ではなく店名が変わっただけのようです。◆浪速区難波中 ◆難波周辺結構色々と注文しました。ゴチソウサマー!【餃子酒場 あめみや】住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-15-4電話番号:050-5457-1961定休日:無休営業時間:17:00~4:00(L.O.3:00)https://www.instagram.com/g.s.amemiya◆浪速区難波中 ◆難波周辺...

  • 【肥後橋】(食)ましか【バル・ワインバー】

    コロナやら何やらで3年ぶり。その間に店内もすっかり改装されていました。◆肥後橋周辺 ◆西区江戸堀リニューアルした店内は広くなってスッキリした印象に。最初は立ち飲みテーブルでしたが、席に空きが出たのでカウンターへ移動。以前と比べて席にゆとりもありヨキ。ジュラのミッシェル・ガイエ。トゥルソー。スキ。盛り合わせ。野菜のフリッタータ。うーん。アスパラの炭焼き。ハムは昔の方が好き。仔羊と牛蒡のチーズリゾット...

  • 【北新地】re:斬 (リザン)【鮨】

    移転後、初来店となります。(移転前の「re:斬 (リザン)」はこちら)◆北区堂島. ◆北新地周辺愛知県、関谷醸造。一念不動。クエの蒸し汁。ボラの幽門垂。へそですね。迷い鰹。素揚げした黄ニラ、昆布出汁のゴマソース、カボス。三重県、早川酒造。田光 豊穣 槽搾り。クエのおでん風。蕪と鶏出汁?クエカツロール。パンは蒸してから焼いて綿棒で伸ばしています。ヨーグルトとフォアグラのソース。揚げパン耳とハチミツ。こちらは...

  • 【福島】鮨 ひじり【鮨】

    11月のひじり。(過去の「鮨 ひじり」記事→1・2・3)◆福島区鷺州 ◆福島周辺福島県、廣木酒造。飛露喜。トロたく。この日のおいしかった。茶わん蒸し。いつもの三倍濃度のかつお昆布出汁、滋賀の近江蕪。柚子が強いけど、こちらも今までの茶わん蒸しの中では一番すき。新潟県、朝日酒造。洗心。迷い鰹。唐辛子を効かせた醤油に漬けています。銀鮭混ぜご飯。北海道筋子の自家製のいくら、海苔。胡麻はあっても悪くないけど、鰹にも...

  • 【谷町四丁目】タケリア ラ フォンダ (TAQUERIA LA FONDA)【タコス・メキシコ料理】

    前回(味が落ちた…)と絶望していたら朗報が。行くっきゃない。◆谷4周辺 ◆堺筋本町周辺 ◆中央区徳井町ミチェラーダ。手前がスアデロ。カルニータス。シュレッドチキン。予想以上に満腹になったので、ピカディロはお持ち帰りさせていただきました。これは別の日にお土産でもらったピカディロ。またおいしくなってて良かった~!でもトルティーヤはブルーマサに戻ってないんですね。あと、まだ三回しか来てないけど、来るたびに値...

  • 【上本町】タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ【イタリアン】

    11月上旬に上本町に移転オープン。オープン2-3日後に伺ったので、まだまだお祝いムードです。(移転前の「タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ」記事一覧)◆天王寺区石ヶ辻町 ◆上本町周辺トスカーナ、ビッビアーノ。サンジョヴェーゼ。仔牛舌と焼きパプリカ・小松菜のインサラータ ツナのソース。あまり好みではなかった。リングイネ 白魚入りジェノベーゼ。ニンニク強め。バケット。スパゲッティ うにとプチトマトのオイルソース。ウ...

  • 【北新地】ユーカイ (U.KAI)【イノベーティブ】

    11月。半年ぶりのユーカイ。(前回の「ユーカイ (U.KAI)」はこちら)(姉妹店「イアク (IAKU)」→1・2)ドゥラモット。◆北区曽根崎新地 ◆北新地周辺本日のお肉。シャトーブリアン。カツロール。奈良県、木谷ワイン。ソーヴィニヨン・ブラン。マナガツオのフリット、二年熟成の素麺、ヌクマムを使ったスープ、酢橘。スープがとても美味。使用された素麺は三輪山本の「糸依」。調べてみると0.9mmでした。ちなみに三輪山本の「白...

  • 【福島】カモシヤ クスモト【無国籍料理・創作料理】

    9年ぶりのクスモト。月替わりでテーマの国が変わる発酵料理コース2.9万円。9年も経つので当たり前と言えば当たり前なんですが、お値段もコンセプトも変わりましたね。発酵料理のコースとか楽しみでしかない。(前回の「カモシヤクスモト」はこちら)早く着いたので知人を待つ間にビール。月替わりコース、11月は江戸料理でした。他国料理を期待していたので、正直ハズレの月に来てしまった感(9年前も和をベースにしたお料理をいた...

  • 【島之内】島之内 一陽【小料理屋・割烹】

    営業時間が短くなってから数年来ていませんでした。当日予約21時半で取れたので、いざ。(過去の「島之内 一陽」記事一覧)◆日本橋周辺 ◆長堀橋周辺 ◆中央区島之内群馬県、龍神酒造。お酒はこのあと日高見やら何やらいただきましたが撮り忘れました。お突き出し。さんまのお造り。ホタテと色々フルーツサラダ。まじで色々フルーツ入ってます。看板に偽りなし。マッシュルームの天ぷら。和牛ひとくちカツ。きんき中華蒸し。残っ...

  • 【南森町】万両 天神橋店【焼肉】

    日本シリーズ二戦目、阪神が爆負けした日。ガチファンのお仲間は即帰宅してしまったので、にわかファン3人で焼肉。◆南森町周辺 ◆北区天神橋フリウリ、ヴァッレ。メルロー。ゴチソウサマデスー!!(過去の「万両 天神橋店」記事一覧「万両 南森町店」記事→1・2「万両 本町店」はこちら「万両 堺筋本町店(※閉店)」記事→1・2)【万両 天神橋店】住所:大阪府大阪市北区天神橋3-1-9電話番号:06-6356-2981定休日:水曜日営業時間...

  • ■2023年 お酒まとめ■

    2023年のお酒まとめです。▷ 年末年始のお酒は「民宿とおの」のお酒を4本購入。左から、どぶろく 速醸 生、権化 RAFTARS、 どぶろく 生もと 無添加 生、どぶろく 水もと 無添加。権化は去年購入したどぶろくと思ってたけど清澄されているタイプやった。爽やかで柑橘っぽい酸に木の香りが印象的。750mlで5000円は高い。▷ オオサカ カクテルライブラリー アカシックレコード下の写真はVIPルーム。▷ ミッチーズバー▷ バー アンドスペー...

  • ■2023年 あげてなかった写真まとめ~甘いもん編~

    2023年 記事にしていなかった写真まとめ~甘いもん編~今年はお土産物などもまとめて記事にしています。リンク先は食べログや店舗ページではなく、当ブログの過去記事です。▷ マモンエフィーヌずーーっと食べたかったマモンエフィーヌのお菓子いただけた嬉しすぎる。マロンケーク、ショコラバナーヌ、ブランデーケーキアルマニャック、ガトーピスターシュ、フィナンシェ・カレ、筒に入った丸いのがサブレ・オ・ショコラキャラメ...

  • ■2023年 食べものモロモロ■

    2023年、なにかしら食べたものモロモロ!▷ 2023 お節。▷ 富小路 やま岸のはも鍋母の希望でOMAKASEのお取り寄せ、1.5万円。予想より良かった。▷ お土産やらの缶詰シリーズ。キングオスカーのスパニッシュスタイルは好きなのでたまに自分で買う。▷ 冨樫展のラーメン。こんなに豪華にしていただけるなんて…。▷ ドミノピザ味が落ちただの何だの言うても、結局ドミノ。▷ 成城石井家から一歩も出たくない時にUberで注文した。ビー...

  • ■2023年 あげてなかった写真まとめ~ごはん編~

    2023年 記事にしていなかった写真まとめ~ごはん編~リンク先は食べログや店舗ページではなく、当ブログの過去記事です。▷ 小僧またおまえか。 南森町本店▷ ガンプ (gump)▷ やっぱりステーキ 南森町駅前店▷ ダイアデム三色カレーは1000円で出していいクオリティじゃない。最低1500円取るべき。▷ チョウォン 尼崎。おねぇと。▷ 阪急トップビアガーデン。会社の納涼会でビアガ。笑ってしまうほどまずいバイキングでしたが、...

  • 2023aut

  • 【渡辺橋】スー (su)【ワインバー】

    東京勢に教えていただいたナチュールワインバー。◆北区中之島 ◆肥後橋周辺 ピエモンテ、エツィオ・チェッルーティ。モスカート。ブルーチーズムース。空気含んだ軽いムース、黒胡椒、蜂蜜、胡桃。キャロットラペ。ドイツ、リンダー。シュペートブルグンダー(ピノノワール)シャルキュトリー盛り合わせ。サラミ、バラベーコン、豚と無花果のパテ、ヒレのスモーク。オーストリア、マーティン&アナ・アンドルファー。リースリン...

  • ■2023年 ハーゲンダッツまとめ■

    どうも。コンビニアイスは基本ハーゲンダッツしか食べない過激派、わたしです。新作見つけたら地雷臭がしても買います。(2018年版・2019年版・2020年版・2021年版・2022年版)◎→すき!恒常ならまた食べたい○→気分なら買うかも△→悪くないけどリピはない▲→微妙、好みじゃない×→シンプルにおいしくないハーゲンダッツは×ないと思うけどまぁ一応。2021以降、それぞれの記号のあとに+-つけて微調整。完全自分の好みで付けてるのであん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりコロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりコロさん
ブログタイトル
元メイドの大阪食べたもんキロク
フォロー
元メイドの大阪食べたもんキロク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用