chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南国ハワイで頑張る母の日常 https://ameblo.jp/hawaii-nadeshiko

ワイキキもアラモアナもない、本当のハワイの日常の、働く母とモンテッソーリ学校へ通う3歳児の生活です。

hawaii-nadeshiko
フォロー
住所
ハワイ
出身
東京都
ブログ村参加

2010/04/21

arrow_drop_down
  • ハワイでアサイをあさる店ー2位タイ[ラニカイジュース]&[アイランドビンテージコーヒー]

    では、リクエストにお答えして(1件しか来てないけど)バンバン行っちゃいますヨ〜〜   2位タイからはトッピングがかなりものを言うようになって来ます。 後、ただ…

  • ハワイでアサイをあさる2店目@ボガーツカフェ。

     はい、お待たせ、ダイヤモンドヘッドの近くにある ボガーツカフェ。 ここは美味しい、美味しいって、日本から来るみんなが狂ったように称賛してますが、  わたくし…

  • ハワイでアサイをあさる。《4店舗食べ比べレポ》

    一度「アサイ好きかも」という発言をしたおババ様はこの滞在中に、結果としてはアサイを食べに色んな所に引き連れまわされて、しかも、最後の1週間とかで4軒行ったのか…

  • ハワイだって、こんなじゃなかった。〈地球温暖化によるハワイの気候変動〉

    いや、ホントはね、今日はアサイボールにハマっちゃった、(っていうか、正確には一度「好きかも」って言ったら、毎日連れ回されて、色んな店でそればっかり食べさせられ…

  • チョットーーーー!!!

    褒めすぎ!褒めすぎ!褒めす〜ぎ!!あったまよかったらさぁ〜、お片づけ出来ると思うんだよね〜〜。。。でもアタシ、全くお片づけに向いてないのよね。。だから、10代…

  • あぁ…、交渉失敗。(ママ友の貢ぎ物のその後)

    あのさぁ〜〜、こんな事になってたじゃん?で、これ先週書いた記事だったんだけど、次にまた何かプレゼントを持って来てくれちゃったら「いいのよこんな事しないで〜。も…

  • ”魔法のマフィン。” のレシピ公開。

    おまたせ〜〜!!魔法のマフィンのレシピの出所をラニに聞いておきました!それがさぁ、ラニ:「え、ダメだよ〜、教えられないよ〜〜。            このマフ…

  • 日本と全然違うアメリカの家族のカタチ。

    もう70代後半で、日本でお堅い家庭で育ったババ様は、 ハワイに来ると、我が家の近所で起きている出来事に  ド胆を抜かれることが多々ある。。  例えば、最近離婚…

  • 最近住んでるところ。

    日本は大きな爪痕を残して台風が去った後、どんどん涼しく秋に向かってるようですが、ハワイはあっつぇー!です。夏は4年くらい前にこう言うジメジメ蒸し蒸しが続くしん…

  • 「ばんず」って何 ????

    この8月から中学校へ進学したラニ。  もう中学生っしょ~~。   大きな変化がやって来た!!   服は暑くなくて走りやすいのがベストだった子、  毎日同じだけ…

  • 約束の金メダル。

    今日はコボちゃんの空手トーナメント。年に3回くらいあるのか?始めてから1年4ヶ月。青帯の下段になって、今回のトーナメントはピンアン(平安)2段で挑戦。いつもな…

  • ラニカイで満月のカニ獲り。

    昨日の夜は久し振りに海から出るお月さまを見に行こう!!って、家族を誘うと、全員ノリよく二つ返事!!だって、「お月様見た後はカニ獲りしよう!」って誘ったから〜〜…

  • 今年もまたニコニコ月見団子(食べ過ぎ。。。)

    みなさん、また前回の貢ぎ物の記事にたくさんコメントありがとう色々役立つご意見。そうね〜、「向こうも初めての事でどうするのがいいか分からないかも」って、ホントそ…

  • 続く同級生ママからの貢ぎ物の話・・・つづき。

     はい、続きね。(本日も長文です。。) という事で、今年度もまたホノルルまで峠を越えて子供達二人とも学校への送り迎えが決定したのですが、 ほら、アタシ、ラニの…

  • どうすりゃいいか悩む・・・同級生ママからの続く貢ぎ物。

    みなさん!昨日の記事に、こんなにたくさん皆さんからのコメントをいただけるとは思ってもみなかったので、ビックリ!嬉しい!! ありがと〜〜 電車の中で読んで鼻水出…

  • 魔法のマフィン。

    おババ様が日本に帰っちゃう1週間くらい前、2か月半の滞在を思い返してたりしてたのよ。 そしたらね、前回の冬の滞在の事なんかも出てきたの。おババはホントはラニが…

  • スパニッシュイタリアンのRigoへ行ってきた。

    新し目のレストラン、RIGO。ホノルルに住んでたらもっとレストラン開拓してるかもしれないんだけど、レストラン開店して案外すぐ(2年くらいとか)で閉店しちゃうと…

  • 今さらですが、やっとTKGのOK Poultryで卵買ってみた!

    2週間くらい前に、並ばにゃ買えないって言う、アメリカなのに卵かけ御飯ができるって言う、噂の卵屋さんに行ってみたのね。卵の噂も出回り始めてからもう2年以上よね。…

  • 7歳の「若気の至り」。

    物心つく前から、世の中をナメ腐って生きてきたコボちゃんが、  この夏休み途中くらいから、どうしたことか、自らを律するってことをし始めた。  困り果てる事が多か…

  • 借り地の家庭菜園はもう終わり。。。(結局、失敗に終わった野菜の正体)

    夏も終わり、1ヶ月間ガッツリと楽しんだキュウリも苗自体が疲れてきたのか、段々と実のなりが悪くなってきたし、何よりも、学校が始まったので、子供達もマミーも忙しく…

  • 子供が生人参をドシャドシャ食べる人参カラムーチョサラダ。

    我が家の子供達は「野菜嫌い」特には言い切れない。 特にコボちゃんに至っては、薬味で好きじゃないのはミョウガくらいで、 ゴボウだろうと、大根だろうと、水菜だろう…

  • メイク・ドラマ過ぎた3連休。

    この週末はね〜、レイバーデー(勤労感謝の日?)が月曜で長い週末だったの。超感動のメイクドラマ(長嶋格言)なとってもいい3日間だったんだけど、まずね、8月31日…

  • Hy‘s ステーキハウスでコボちゃん7歳のお誕生日ディナー。

    海老蔵さんちも行ってた我が家のみんなが大好きなステーキハウスで、いつも本当の家族と同じくらいお世話になっているお向かいさんをご招待してカナダ旅行中に7歳になっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hawaii-nadeshikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hawaii-nadeshikoさん
ブログタイトル
南国ハワイで頑張る母の日常
フォロー
南国ハワイで頑張る母の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用