シルバーのもじゃもじゃした植物、乾燥に強くて 可愛いのでお気に入りです〓 茎の先にまん丸の花?みたいなのを発見。 調べたらプラチーナと言う植物でした。 小さな鉢のままにしているので、生育…
手仕事が好きで自己流ですが、裂き織りライフをマイペースですが楽しんでいます。オリジナル商品を製作販売しております。
夫と(フレンチブルドッグ)ナツメとバニラと暮してます 裂き織りやキルトをしたりアンティークやガラクタを集めたり 天然生活に憧れて家庭菜園やガーデニングをしたり... マイペースな私ですがどうぞ宜しくお願いします 裂き織りを中心とした布物製作販売してます 良かったらのぞいて見て下さい http://www.creema.jp/c/matou http://www.iichi.com/shop/matou
ナツメの足の弱りに晩年使った手作りステップを 若いあんずが使う事に。 捨てずに置いててヨカッタ。 でも支えてあげないと、転げ落ちてしまうし 上がる時かなりも引き上げて…
短い距離だけでも外へ出たら、リフレッシュ出来るからと 後ろ足に子供用靴下をマスキングテープで固定し、お散歩へ〓 歩き始めはまあまあの歩みでしたが、60メートルくらいで や…
今日は雨なので室内での様子だけですが、 あんずが普通に歩いてます〓 それだけで、凄く嬉しいです。 後左足が内側に入り崩れる様子を見てません〓 ありがたや。 お薬の効果が出てきたのか? …
ラッキーな事に、町内の秋祭りのクジ抽選で2等が当たりましたよ〓 小さなお茶セットと焼き菓子が入ってました〓 300世帯ほどのお祭りで、まあまあ運が良かったと思います。 (一等、二等は二人、…
太刀魚を釣ったよとご近所さんから頂きました。 お刺身にするには少し小さめなので、簡単な塩焼きに〓 淡白なようで、塩梅が良かったのかしっかり甘みがある身でした。 釣った本人やご家族は、お魚が…
まだ状態は同じ、左に倒れがちです。 ふにゃふにゃ左足が内側に入ってしまうので右内腿に 自ら爪で痛めてしまいます。 外の散歩はほんのちょこっとに〓 ドッグフードはこれま…
こうしていると、あんずは元気そのものなのですが ここ最近、後ろ足の動きが悪くなって散歩中に左側に倒れて 思うように歩けない状態が見られるのです。 ずっとお世話になって…
コキアが真っ赤に色づいてました。 我が家のは、こんなまん丸にならず残念な結果に。 体調が悪い訳ではないけれど、スッキリしませんねぇ。 原因はいろいろあるけど、あり過ぎ…
不安定な天候で頭の中も不安定。 そんな日もあるね。 きっと明日は今日よりも安定するから 早く休もうと思います。 やわですみませんっ・・・。
金柑の実が色づいてからは、カラスに突かれコロコロ実が落ちたり どんどん食べられてしまうので収穫してしまいました。 もう少し実が大きくなればと、おいておきたかったけど これ以上カラスのやり放…
例によって親の事で心身共にぐったりしてしまってます。 衣類の入れ替えと通院と買い物等々、何とかこなしてきたものの 全く釈然としないっ〓 感謝してくれとは言わないけど、支払ったお金は頂戴よと …
昨日の真向いの山〓 雲は厚く広がっていたけれど青空が綺麗でした。 そして本日、暑かった昨日とは打って変わって予報どおり とっても寒いじゃありませんか〓 レギンス履いて、フリース着ちゃって…
後ろ足が90度、数字の4になったまま寝てしまうあんずさん〓 足が思うように動かぬ事から、こうした体制に違和感無いのかな。 不安定な空模様で、そして結構暑かった〜〓 30度ありましたねぇ。 記録…
そこにいるだけで、楽しくなってしまう 見ていて飽きない存在〓 2才半ですが、落ち着き無く直ぐエンジンかかってしまう 手のかかる子だけれど、ちゃんとお留守番出来て 誰とでも仲良しになれるあんず…
今日も夏日で蒸し暑かったです。 熱っぽいのかと思うような〓勘違いで大丈夫でした。 そして整形外科通いは父だけでなく、自分自身膝関節が痛く 今回一か月半以上続いてる為、通院中・・・。 左…
今頃になってナスが頑張ってくれまして 収穫しました。 なすはどんな料理にしても美味しいですよね。 オイル蒸しが簡単で好きです。 何に合わせても相性良くて、日持ちします。 つやが無い実は…
あああああああ! ドジってしまいましたっ! 裁ちばさみの研ぎに鎌倉まで出かけたものの、お店の一歩手前で はさみを持参していない事に気が付きましたっ・・・〓 何しにわざわざ小一時間か…
久しぶりにヤモリちゃん登場〓 そんな窮屈なところ、居心地良いのかしら? きっと落ち着く場所なんでしょうね、いつもこの窓ですからね。 洗面所の窓はヤモリちゃんが挟まっている(寛いでる)ので …
変わり映えの無い暮らしゆえ、同じような画像でニュースもなく 本当に日記みたいなblogであります。 ご存じの通り、まったりゆるーいblogを恥ずかしながら続けているのは やっぱり犬好きさんとつな…
散歩中、犬友と上手にコミュニケーション出来てるあんずに 感動してる犬バカですっ〓 我が家の歴代ワンコの中、犬と仲良く出来るナンバーワン〓 これまでの子達は、ブヒブヒ鼻息が荒いせいか? …
久里浜にありますビストロ「ジェファン」 駅から徒歩一分ほどの好立地にして隠れ家的な裏通り そしてセンスのある店内にリーズナブルなランチメニュー どのお料理を食べても最高なんです。 当然、大人気店となり予約しないと食べれなくなりました。 と言う事で11時からしか予約取れず、朝ごはんからほんの数時間 しっかりランチしてきました 前菜のサラダとキッシュは大皿でてんこ盛り〜 美味し過ぎ そしてキノコのポタージュは滋味深い味わいで 一生飲み続けられそう〜 メイン豚肉のロースト(見えてないけど、分厚いお肉の下はキャベツのボイル..
バカとハサミは使いようと言いますが、裂き織りのような地厚布を 裁断しているせいか、全部切れ味が悪くなってしまいました。 そうなると薄手の布さえもサラリと切れずに逃げていく・・・〓 取り…
11月並みの寒さらしいです。 昨日は私、まだ半袖Tシャツでしたから 肌寒くてブルッとして、慌てて長袖シャツにしました。 で、ほうとうが食べたくなって作りました〜〓 久し…
父の事ですが、飲み薬を飲み忘れ無いよう一包化したので 何回も説明して分かって貰ったと思っていたのですが 今日電話してみると、全然形態そのものが分かっていなくて。 どうやら飲めていないような? 1つの袋に数種類入ってる中から探さなくてはいけないと 思ってた感じの話しぶりで、がっかり・・・〓 明日、ヘルパーさんに教えてもらわねばです。 本人が悩まず簡単に済むようにする事が、その時は分かったと言うけ…
父の用事で大忙しの一日でした。 用を済ませ、ふと空を見上げると美しく澄み渡った青空に 飛行機雲が・・・〓 三角雲も興味深し〓 秋の空と女心は変わりやすいでしたっけ?…
いたずらして怒られて追いかけられるのって 楽しいワン〜心地良い疲れで眠くなったワン〓 悪ふざけはやめられないワン〜〓
犬も猫も狭い場所が落ち着くのでしょうか。 気が付くと窮屈な場所に潜り込んでます。 外を見る時もそう。
挿し木のバラなので、ひょろひょろなのに次から次と花を咲かせる 強い品種で、びっくりです〓 ティップントップは2015年作出の比較的新しい品種なので マイガーデン以外で見たことが無いです。 親株…
空き家のこの場所が、お気に入りらしく いつもここでお昼寝してるノラ猫ちゃん。 以前よりもだいぶスマートになったようです。 過酷な夏を乗り切ったんだものね、ノラちゃんは逞しいね。 凄いな。 …
読書の秋ですね〜 前々から読んでみたかったギリシャ神話、本の厚さ3センチあるんです。 コンパクトな文庫本ではなく、辞典みたいな分厚い本を読むのは久しぶり 読破出来るかわかりませんが、チャレ…
10月です。 今年も残すところ3か月となり、で夏日ですよん〓 夕方なんて蚊に追いかけられ大変でした。 明日は30度超えるらしい・・・。 びっくりしないけど10月は夏ではないの…
「ブログリーダー」を活用して、くるみさんをフォローしませんか?
シルバーのもじゃもじゃした植物、乾燥に強くて 可愛いのでお気に入りです〓 茎の先にまん丸の花?みたいなのを発見。 調べたらプラチーナと言う植物でした。 小さな鉢のままにしているので、生育…
犬の足に負担がかかるらしいので、フローリングに カットタイプのカーペットを敷いてます。 初代のワンコ・ボスの時代は全く考えもせず、2代目の時に 膝蓋骨脱臼しがちなオリーブの為に床全体に敷物…
タックを入れたカタチは、裂き織りバッグを制作し始めた頃から 作り続けています。 とても工程が多いので、きっと定番のトートバッグが 3個は出来てしまうくらい時間を要します。 それでも魅力的な…
どうしてこんなになるまで見逃していたのか・・・〓 たった一本のキュウリがどんどん伸びて 支柱を越え、木に絡んでいたのである。 モノは試しで重さをはかると、750g近くあるっ〓 明日、ダメ元…
過酷な環境の中、熱中症に気を付けつつ 日々の生活を営む、それだけで大仕事であります。 あんずも大事にね。
小ぶりで使いやすい裂き織りバッグが出来ました。 和テイストの色彩の裂き織り布をちょこっと小脇に いつものオシャレに合わせてみると、ぐっと引き締まって 良い感じになりましょう。
黒星病とうどん粉病にかかって、重症な雫ちゃん〓 それでも、次々と花を咲かせてくれてます。 あんまり葉っぱが酷いのでほとんど取り除きまして 薬剤散布しましたが、どうなるかなぁ。
とっても暑い中、涼し気な朝顔が咲いてると 体温が数度下がる気がします〓 花数が少ないけれど、斑入りの朝顔いいなぁ〜 もっと咲いて清涼感出して欲しいな〓
あんずにとって嫌な事言われた時、聞いてません的な態度で スルー出来ちゃうあんず〓
このところ、ゴーヤが勢いよく成長してます。 実が大きくなるか、ならないまま黄色くなるかと 水やりだけは忘れずにあげていました。 ヨカッタ、ちゃんと美味しいゴーヤが実ってくれたので 色々な…
同じ窓に、日々張り付いてます〓 どんな日もユニークに見えてしまいます〓 ヤモリちゃん、この窓にいると生餌になる昆虫が 来るのですか?と問いたい。 もし我が家に侵入しようとしてる害虫を食べてく…
大変お世話になった方の葬儀、私だけ出かけていたのですが 酷暑エリアのさいたま市、かなり暑さがハードでした。 37度を観測されたとの事・・・〓 喪服も通年用な為、暑い暑いっ! 夏用があるとよか…
1つ必要なものを買って帰れば100円の出費ですむのに 見たら色々と欲しくなってしまって〓 気付いたら、レジで数千円払っていた。 まぁ100円ショップでの大人買いだからいいよね。 必需品ではなくて…
先祖返りしてしまったウォラトンオールドホールは、すこぶる元気で 花を咲かせ続けている。交配元の一つグラハムトーマス的花に 見えるのだけれど、これはこれで好きになりました〓 昨冬…
こんにちはの次は6月なのに暑過ぎるねーと、必ずボヤいてしまう 異常な蒸し暑さ〓 エアコンが無い廊下や洗面所は夜になっても30度・・・〓 湿度もかなり高く、庭のあちこちに大嫌いなぬるぬる系が い…
毎日、この窓に張り付いてるのです。 ガードマンのような勤勉さで、守ってくれてるので ありがたいけど、空けられないのが残念。 交代制なのか、同一個体(なのか?) わかりませしぇんっ〓 …
花が終ったら、花殻を摘み取った方が良いのは分かってるけれど もじゃもじゃと可愛い残骸を見ていたいので あえて、放置状態っ〓 咲いたら散るのは、当たり前。 クレマチスは散った後も存在を見せ…
スリットが入ったポットに、バックアップにと買ったばかりの クロード・モネを一枝挿したのは5月末。 毎日、ほぼほぼ水を変えて様子を見て来ていたのだけれど ほんの数日前、ひょっこり根っこが出て…
アガパンサスを何十年も植え替えておらず、もう土が無いような環境下で 乾燥してる場所に重なり合っているので、花数が今回2本だけ・・・。 来年にはたくさん咲いてもらえるように、適切な時期に植え…
高温多湿の今は、真夏よりも食中毒が多いそうで気を付けねばと 思うのです。 冷蔵庫に食材を詰め過ぎているし、おかずを多めに作る為 必ず冷蔵庫へ仕舞う事になり、庫内の温度が高まり よって、冷蔵…
大人になってはみたものの、自分の事に安心出来ないので ご存じの通り、私は結構愚痴ってしまうのですが 旬の美味しい贈り物が届いたりすると、嬉しくなって 一瞬で心が安定モードになります。 極…
うううっ・・・。 あまりにだるだるだったので少し横になったら お昼を過ぎていた〜っ〓 一日がなんと短い事〓 自業自得なのだけど、少しスッキリしたので いいよね。
色々な雑用が日々発生し、朝昼晩のご飯の支度に追われ その他家事等かなり適当ですが、一日があっという間〓 あれもこれも中途半端な感じで、雑な暮らしになりつつ・・・。 皆さんは、どんな風に乗り…
ムクゲの花が咲くと、盛夏だなと実感。 いつの間にか、大きくなっていてビックリ! このままではいかんっ、屋根より高くなりそう〓 コンクリートに盛土した高さが20�pもないくらいなのです。 花が終…
朝の連ドラを欠かさず見てる飼い主に影響されてか あんずまでテレビにくぎ付け〓 米津さんの挿入歌がいいんだよね〓
カラフルな裂き織りをより楽しく、個性的なバッグにしました。 縦長でシュッと見える、遊び心満載なバッグです。 元気いっぱいに、ちょこっとお出掛けバッグをコーディネイトしてみたら リズミカ…
昨日は遊んであげれず、お留守番が長かったので 名誉挽回、たくさんコミュニケーションしまして〓 シャンプーもしてあげました。 タオルドライの最中、大興奮しまくりのあんずに タックルされると、…
青い空と海が、キラキラ眩しいです。 どっと疲れが出てしまいました〓 帰宅が遅かったけれど、植物の水やりに時間を取られ どよよんと体が重くなってしまったのです。 自分の…
二羽のハトにじっと見つめられてしまった。 もしや食べ物でももらえると思ったのか 二羽で挟み撃ち作戦?強い意志を感じる。 何にも持ってないのよゴメンネと何度かつぶやい…
猛烈に蒸し暑い〓 今夜は、もうこれまでのように気温が下がりません。 熱帯夜の始まり始まり〓〓〓 皆さん、無理せずエアコン使用しながら体調維持していきましょうね。 午…
梅雨明けしてませんが、ウッドデッキに干してしまいました。 少し白カビが付いていましたが、大丈夫。 傷の付いた梅ばかりだった為、55粒しかありませんでした。 大切に頂くとしましょう。 今年…
落ち込んでいた友が元気になって嬉しい。 励ましても、心身ともに傷ついていたらなかなか 簡単に復活出来るものじゃないのは、自分でも経験してるから そっと見守っていたのですが、ちゃんと自ら…
涼やかにしたくて、色々制作中。 すっかり毎日のアイスクリームが日課になっている現実〓 なぜならば頭を冷やしたいからと、自分に言い訳しちゃって 冷たくて甘い物が癖になっております。 自…
間違い無しのムシムシの梅雨らしさが、たまらなく不快ですが ほどほどの雨は必要であり、空梅雨だったりしたら それはそれで問題ですから、しょうがありませんね。
かなりボケ状態になっておりますっ。 私自身の事です。 間違いを繰り返してしまうのは、脳が疲れてるのか? 認知機能の低下か? まだ親の事もあるのだから、自らボケてる場合じゃない。 簡単な事…
クレマチスがまた咲いてます〓 こんな暑くなってるのに、嬉しいですね。 モジャモジャになってるツルを切ろうかと思っていた所なので 早まらずヨカッタ。
綺麗なコーラルピンクです。 パソコンで見ると、所謂ピンク色にしか見えないのが 残念です。 経糸のポップな色合いもイイ感じだと自画自賛〓 小ぶりサイズのちょこっとバッグです。
トートバッグですが、取り外し可能革ひもショルダーを付けてます。 何となくフラットな方がいいかなとマチを大きくしなかったので ショルダーバッグ対応にしてみました。 自分なりに、小さな脳内で…
もう真夏っ〓 紫陽花は頑張っているけど、可哀そうなくらい水切れが早い。 日が当たってる暑い時に水やりは、鉢の中でお湯になってしまうから 早朝か夕方(日が落ちても暑い)に、あげるよう心掛けてい…
2年前の故郷の画像が偶然目に留まり、キュンとなってしまいました。 ここには生後2か月ほどしかいなかったので、生家としての気持ちは ほとんどありません。 ただ…