シルバーのもじゃもじゃした植物、乾燥に強くて 可愛いのでお気に入りです〓 茎の先にまん丸の花?みたいなのを発見。 調べたらプラチーナと言う植物でした。 小さな鉢のままにしているので、生育…
手仕事が好きで自己流ですが、裂き織りライフをマイペースですが楽しんでいます。オリジナル商品を製作販売しております。
夫と(フレンチブルドッグ)ナツメとバニラと暮してます 裂き織りやキルトをしたりアンティークやガラクタを集めたり 天然生活に憧れて家庭菜園やガーデニングをしたり... マイペースな私ですがどうぞ宜しくお願いします 裂き織りを中心とした布物製作販売してます 良かったらのぞいて見て下さい http://www.creema.jp/c/matou http://www.iichi.com/shop/matou
上の画像は、あんずがうちにきたばかりの頃です。 2023年4月、すっかり馴染んでしまって数年経過の 気持ちでおりましたら、まだ一年半でした。 表情があどけなくて子供っぽいです〓 今…
長袖がやっと心地よく思える秋になりました。 まだまだ蒸し暑くなる時もあるけれど 裂き織りバッグや手織りストールを用いて、いつもより少しオシャレして どこかへ行きたいな〜温泉とかね。 あん…
桔梗が再び咲いてくれるのに、虫が花びらを食べてるじゃありませんか。 酷いっ! 何とかしたいですねぇ。 消毒してみるかな? 見張ってる訳にはいかないし・・・。
アルツハイマーだからって許しがたい父からのストレスで どっぷりダメージを受け帰宅すると、もうぐったり〓 無邪気でアホですこぶる可愛いあんずが〓遊ぼうと誘ってくる。 ボール投げて抱っこし…
日が短くなりました。 そりゃそうですよね、もうすぐ10月でしたね。 いちにちが24時間なのは未来永劫変わらないのに どうして自分の都合で、物事を考えてしまうのでしょう。 浅はかとは私の為に…
すっかり秋らしい気候になりました。 いきなり涼しくなって調子狂ってしまう。 10月に入ったら、今年もあっという間じゃないかしら。 今から計画立ててちゃんとしていけば、師走は慌てる事ないのよ …
久しぶり髪を切りました。 スッキリしたものの、丸顔全開になってしまった。 少し切りすぎた感は否めないl 一週間くらいしたら、なじんでくれるだろう。 いつも切ったばかりは、そうなんですっ。 …
自分の車の運転はうまいとは言えませんが、危険な運転は分かる訳で 近頃、家人の運転が危ないなぁと思えてなりません。 自分の用事で出掛ける時は、自分でするのでストレス無しなのですが 今日はお…
一緒にウォーキングしているご近所さんが旅行中なので 一人でしてきたのですが、やっぱりつまらなくて 途中やめちゃおうかなと思ってしまいました。 それでも、一日中動かないでダラダラ過ごしてしま…
蒸し暑さは厳しいけれど、夕方に風が出て来て 少し庭の手入れが出来ました。 すっかり放置状態で、レモンの木が琉球朝顔で覆われてしまってました。 諦めないで、ほんの少しの時間でも手を動かせば やらないよりは綺麗になる訳で、コツコツが大切ですよね。 それにしても亜熱帯化してしまって、日本はこれからずっとこうなのか? 秋なのに、秋らしいオシャレが出来ないじゃないです。 全く、長袖を着る気持ちにならな…
このところ、友人やご近所さんも私同様に家族の介護で 苦労していると聞きます。 状況は違えど、素直に従って貰えない事は同じようです。 良かれとい思っても、される側にはプライド…
ダルダルダルメシアンってお母さん・・・。 曇り空で庭仕事いいかもと空を眺めていたら 雷が鳴り響き、雨が落ちてきました。 なので、一日ダラダラ〜〓 体が重くてですねぇ。 ハ…
いやぁ、この時期にしてこの蒸し暑さ異常ですっ〓 快適温度のリビングですが、この方この通り・・・〓 ダルダル状態になってしまいますよねぇ。 私もあんずみたいに床で眠りたいけど、後で体が痛…
実家からの景色はとても良く、八景島の花火が見れて 子供の頃は嬉しかったものです。 学校まで走って5分くらいだったので、朝の連ドラ見てから 走った記憶が蘇ったりして、湧き…
世の連休関係無し、あんずは一年中連休しちゃってます。 そして飼い主もほぼほぼ 朝からなんだか怠くて、ごろ寝したくなっ…
くまさんを携えて、遊んでと無言の圧をかける策略家。 可愛過ぎて、遊んでさしあげるしかないじゃありませんか? すっかり飼い主を誘導するコツを身に付けたあんずです〓 そして恐らくは、いや確実…
ルリマツリは花の色が空色で、夏の間ずっと咲く丈夫な植物。 好きな色なので、庭のあちこちに植えてあります。 ただ一つ、このお花引っ付き虫みたいにくっつくのです。 見た目と裏腹にシツコイや…
紫陽花にまた小さな花が咲きました。 時々、こうして思いがけず咲いてくれる事があるので 植物は楽しいですね。 暑いのに、エラいな〜〓 そして、バラも頑張ってくれてます。 せっかくの蕾に虫食…
残念な写真写りの典型である目をつぶってしまったショット あんずの場合は可愛いしコントみたい。 「もっと可愛い写真あるのに、ドイヒーワン。」 ぶさかわの代表例じゃないかな。 …
お野菜の価格高騰にビックリの今日この頃ですが 確かにこんな高温が続くとダメですものね。 お店に並ぶ完成形の他に、どれだけ難あり野菜がある事か。 ミニトマトは小さいまま、ナスも例年より大…
毎日厳しい暑さです。 それでも先月よりは、わずかに日差しが優しく なりつつあるのかなと思います。 それは蚊が活動しやすい気温になってしまう訳でして ここ数日、水やりの度にあっちこっち痒く…
前足を胸の下に置いたりして、人みたいな〓あんず。 静かな時は愛らしい子ですが、猛ダッシュして暴走族になると もう手がつけられません・・・。 近頃多いっ〓ストレスかな。 もう少し気持ちを安定…
久しぶりにのんびり過ごせて幸せ〜 残暑厳しいので当然エアコン三昧、そして水分補給と アイスが食べたくなってしまいます。 代用にバナナを凍らせて、食べてみると いいんじゃないかしら? 美味…
大きな梨をたくさん送って頂いたので、お礼の電話をかけ 父の近況を介護経験者の叔母に聞いてもらった。 すると、この状況は限界超えてるよ、もう終わりにしなさいと。 早く施設に入って貰って、お…
父の通院が真夏日となり、ハードな日でありましたっ〓 整形外科へ通院し始め二か月経過、本来ならば 当初の圧迫骨折が良くなってる時期なのだけれど、 通い始めた直後、他の箇所をやっ…
片付けして、買い物して、水やりしてると日が暮れてしまった。 何でこんなにあっという間なんでしょ。 明日の用事を切り抜ければ週末のんびり出来るから それを…
展示会の興奮冷めやらぬ中、冷蔵庫がカラッポと言う現実〓 冷静に脳内クールダウン〓 食材調達に家の掃除、山となっていた洗濯物をやっつけて あっという間に日が暮れました。 そして一番必要だっ…
本日、無事閉幕しました。 私なりに精一杯、楽しく出来たと思います♪ 悪天候の中、お越し頂いたお客様には心より感謝申し上げます。 迷走台風にすっかり世の中が乱され、…
本日は晴天なり〓 展示会5日目は、お日様のおかげでお客様が増え こちらの展示スペースにお越し頂けました。 裂織愛を熱く語り過ぎたかもしれませんっ。 これに懲りずに、暖かな目で見てやってくださ…
横須賀から新宿ま…
「ブログリーダー」を活用して、くるみさんをフォローしませんか?
シルバーのもじゃもじゃした植物、乾燥に強くて 可愛いのでお気に入りです〓 茎の先にまん丸の花?みたいなのを発見。 調べたらプラチーナと言う植物でした。 小さな鉢のままにしているので、生育…
犬の足に負担がかかるらしいので、フローリングに カットタイプのカーペットを敷いてます。 初代のワンコ・ボスの時代は全く考えもせず、2代目の時に 膝蓋骨脱臼しがちなオリーブの為に床全体に敷物…
タックを入れたカタチは、裂き織りバッグを制作し始めた頃から 作り続けています。 とても工程が多いので、きっと定番のトートバッグが 3個は出来てしまうくらい時間を要します。 それでも魅力的な…
どうしてこんなになるまで見逃していたのか・・・〓 たった一本のキュウリがどんどん伸びて 支柱を越え、木に絡んでいたのである。 モノは試しで重さをはかると、750g近くあるっ〓 明日、ダメ元…
過酷な環境の中、熱中症に気を付けつつ 日々の生活を営む、それだけで大仕事であります。 あんずも大事にね。
小ぶりで使いやすい裂き織りバッグが出来ました。 和テイストの色彩の裂き織り布をちょこっと小脇に いつものオシャレに合わせてみると、ぐっと引き締まって 良い感じになりましょう。
黒星病とうどん粉病にかかって、重症な雫ちゃん〓 それでも、次々と花を咲かせてくれてます。 あんまり葉っぱが酷いのでほとんど取り除きまして 薬剤散布しましたが、どうなるかなぁ。
とっても暑い中、涼し気な朝顔が咲いてると 体温が数度下がる気がします〓 花数が少ないけれど、斑入りの朝顔いいなぁ〜 もっと咲いて清涼感出して欲しいな〓
あんずにとって嫌な事言われた時、聞いてません的な態度で スルー出来ちゃうあんず〓
このところ、ゴーヤが勢いよく成長してます。 実が大きくなるか、ならないまま黄色くなるかと 水やりだけは忘れずにあげていました。 ヨカッタ、ちゃんと美味しいゴーヤが実ってくれたので 色々な…
同じ窓に、日々張り付いてます〓 どんな日もユニークに見えてしまいます〓 ヤモリちゃん、この窓にいると生餌になる昆虫が 来るのですか?と問いたい。 もし我が家に侵入しようとしてる害虫を食べてく…
大変お世話になった方の葬儀、私だけ出かけていたのですが 酷暑エリアのさいたま市、かなり暑さがハードでした。 37度を観測されたとの事・・・〓 喪服も通年用な為、暑い暑いっ! 夏用があるとよか…
1つ必要なものを買って帰れば100円の出費ですむのに 見たら色々と欲しくなってしまって〓 気付いたら、レジで数千円払っていた。 まぁ100円ショップでの大人買いだからいいよね。 必需品ではなくて…
先祖返りしてしまったウォラトンオールドホールは、すこぶる元気で 花を咲かせ続けている。交配元の一つグラハムトーマス的花に 見えるのだけれど、これはこれで好きになりました〓 昨冬…
こんにちはの次は6月なのに暑過ぎるねーと、必ずボヤいてしまう 異常な蒸し暑さ〓 エアコンが無い廊下や洗面所は夜になっても30度・・・〓 湿度もかなり高く、庭のあちこちに大嫌いなぬるぬる系が い…
毎日、この窓に張り付いてるのです。 ガードマンのような勤勉さで、守ってくれてるので ありがたいけど、空けられないのが残念。 交代制なのか、同一個体(なのか?) わかりませしぇんっ〓 …
花が終ったら、花殻を摘み取った方が良いのは分かってるけれど もじゃもじゃと可愛い残骸を見ていたいので あえて、放置状態っ〓 咲いたら散るのは、当たり前。 クレマチスは散った後も存在を見せ…
スリットが入ったポットに、バックアップにと買ったばかりの クロード・モネを一枝挿したのは5月末。 毎日、ほぼほぼ水を変えて様子を見て来ていたのだけれど ほんの数日前、ひょっこり根っこが出て…
アガパンサスを何十年も植え替えておらず、もう土が無いような環境下で 乾燥してる場所に重なり合っているので、花数が今回2本だけ・・・。 来年にはたくさん咲いてもらえるように、適切な時期に植え…
高温多湿の今は、真夏よりも食中毒が多いそうで気を付けねばと 思うのです。 冷蔵庫に食材を詰め過ぎているし、おかずを多めに作る為 必ず冷蔵庫へ仕舞う事になり、庫内の温度が高まり よって、冷蔵…
大人になってはみたものの、自分の事に安心出来ないので ご存じの通り、私は結構愚痴ってしまうのですが 旬の美味しい贈り物が届いたりすると、嬉しくなって 一瞬で心が安定モードになります。 極…
うううっ・・・。 あまりにだるだるだったので少し横になったら お昼を過ぎていた〜っ〓 一日がなんと短い事〓 自業自得なのだけど、少しスッキリしたので いいよね。
色々な雑用が日々発生し、朝昼晩のご飯の支度に追われ その他家事等かなり適当ですが、一日があっという間〓 あれもこれも中途半端な感じで、雑な暮らしになりつつ・・・。 皆さんは、どんな風に乗り…
ムクゲの花が咲くと、盛夏だなと実感。 いつの間にか、大きくなっていてビックリ! このままではいかんっ、屋根より高くなりそう〓 コンクリートに盛土した高さが20�pもないくらいなのです。 花が終…
朝の連ドラを欠かさず見てる飼い主に影響されてか あんずまでテレビにくぎ付け〓 米津さんの挿入歌がいいんだよね〓
カラフルな裂き織りをより楽しく、個性的なバッグにしました。 縦長でシュッと見える、遊び心満載なバッグです。 元気いっぱいに、ちょこっとお出掛けバッグをコーディネイトしてみたら リズミカ…
昨日は遊んであげれず、お留守番が長かったので 名誉挽回、たくさんコミュニケーションしまして〓 シャンプーもしてあげました。 タオルドライの最中、大興奮しまくりのあんずに タックルされると、…
青い空と海が、キラキラ眩しいです。 どっと疲れが出てしまいました〓 帰宅が遅かったけれど、植物の水やりに時間を取られ どよよんと体が重くなってしまったのです。 自分の…
二羽のハトにじっと見つめられてしまった。 もしや食べ物でももらえると思ったのか 二羽で挟み撃ち作戦?強い意志を感じる。 何にも持ってないのよゴメンネと何度かつぶやい…
猛烈に蒸し暑い〓 今夜は、もうこれまでのように気温が下がりません。 熱帯夜の始まり始まり〓〓〓 皆さん、無理せずエアコン使用しながら体調維持していきましょうね。 午…
梅雨明けしてませんが、ウッドデッキに干してしまいました。 少し白カビが付いていましたが、大丈夫。 傷の付いた梅ばかりだった為、55粒しかありませんでした。 大切に頂くとしましょう。 今年…
落ち込んでいた友が元気になって嬉しい。 励ましても、心身ともに傷ついていたらなかなか 簡単に復活出来るものじゃないのは、自分でも経験してるから そっと見守っていたのですが、ちゃんと自ら…
涼やかにしたくて、色々制作中。 すっかり毎日のアイスクリームが日課になっている現実〓 なぜならば頭を冷やしたいからと、自分に言い訳しちゃって 冷たくて甘い物が癖になっております。 自…
間違い無しのムシムシの梅雨らしさが、たまらなく不快ですが ほどほどの雨は必要であり、空梅雨だったりしたら それはそれで問題ですから、しょうがありませんね。
かなりボケ状態になっておりますっ。 私自身の事です。 間違いを繰り返してしまうのは、脳が疲れてるのか? 認知機能の低下か? まだ親の事もあるのだから、自らボケてる場合じゃない。 簡単な事…
クレマチスがまた咲いてます〓 こんな暑くなってるのに、嬉しいですね。 モジャモジャになってるツルを切ろうかと思っていた所なので 早まらずヨカッタ。
綺麗なコーラルピンクです。 パソコンで見ると、所謂ピンク色にしか見えないのが 残念です。 経糸のポップな色合いもイイ感じだと自画自賛〓 小ぶりサイズのちょこっとバッグです。
トートバッグですが、取り外し可能革ひもショルダーを付けてます。 何となくフラットな方がいいかなとマチを大きくしなかったので ショルダーバッグ対応にしてみました。 自分なりに、小さな脳内で…
もう真夏っ〓 紫陽花は頑張っているけど、可哀そうなくらい水切れが早い。 日が当たってる暑い時に水やりは、鉢の中でお湯になってしまうから 早朝か夕方(日が落ちても暑い)に、あげるよう心掛けてい…
2年前の故郷の画像が偶然目に留まり、キュンとなってしまいました。 ここには生後2か月ほどしかいなかったので、生家としての気持ちは ほとんどありません。 ただ…