先週、神奈川新聞見ていたら・・・高校野球、地区予選が始まった。森村学園が、東にコールド勝ち。え?まじ?森村学園と言えば、対戦相手は「1勝」をプレゼントして...
さすが地元新聞。昨日の第一面はコレ、もースポーツ新聞!で、滅多にナイ、いや、初めてだから出てきてくれたのか。マジでベイのファンで来てくれたって思っています...
通年で履いているのは「安全靴」先端、つま先にカバーついていると何かと安全。夏は通気性の良いヤツ。で、冬は気密性の高いやつ。が、靴は所詮は消耗品ですので使え...
船井電機がが破産手続き開始決定。全従業員約2000人が即日解雇。ビデオデッキ全盛時代、「再生専用」のVHSビデオデッキと言えばフナイでした。単に再生するだ...
第3期 Deep Purple の2作目作品。1974年11月に英国でリリースされました。この当時バンドのツアーは専用ジェット。まさに、成功者の証。なんで...
最近は「星のカービィ」が子供にはブームらしいです。で Amazon で買ったら届いたものが・・・支那製の粗悪品。んまぁ、価値観の問題かね。
亜米利加ではワールド・シリーズ真っ最中。日本人がこれほどアメリカの野球に熱狂したこと、過去にあったかな・・・ボストンにいた時、レッドソックスが進出していれ...
衆議院選挙終わりました。選挙速報チームの皆様、お疲れ様でございました。今回は準備期間も短く、ほんと、現場に缶詰状態になったことと思います。・・・弁当、食い...
AE100 に乗っている頃から使っていた後部座席の傘入れが・・・そろそろ。購入は 2014年11月。で、使っているヤツはそのまま傘入れとしてトランクに入れ...
車に必須なのは発煙筒。これの期限が切れていると車検は通りません。で、AE-110 は 2015 年よりコレを使っており、GRS200 にそのまま転用。した...
高速道路などでやむを得ず緊急停車する際、「停止表示器材(停止表示板)」の設置が法律で義務付けられています。停止表示器材といえば、反射式や灯火式の「三角停止...
スマホホルダーに取付した市販ナビ。名称は伏せておりましたが▲MAXWIN NV-A012H(2024年地図)楽天で 14000 円ってとこです。で、使っ...
スマホホルダーに取付した市販ナビ。配線どーすっか?って当初はボードの上に線丸出しで両面テープの配線カバーを取付。と考えていたのですが、ボードがテカテカ。つ...
ベイスターズが日本シリーズ進出。おめでとうさん!1998年に優勝した時は横浜スタジアムで甲子園からの中継を見ておりました。で、優勝したもんだから帰りは中華...
スマホホルダーに市販ナビを取付するとします。スマホは5インチなので、市販ナビも5インチという制限があります。んまぁナビは、必要な時に位置情報が確認出来れば...
メリカりで出品されていたので仕入れ。トヨタ車体の工場内で着用する作業帽子。2024年版だそーです。メグリアで買えればねぇ。トヨタ系の作業着は、従業員証を提...
墓参りで久々に富士宮・・・だったのですがぁ。東名高速リニューアル工事の影響で、下り線は大井松田が右側ルートが閉鎖され大渋滞。鮎川PAで警察関係者が休憩中。...
トイレは1階、2階に1個ずつありまして、シャワートイレは2階のみ。1階は暖房便座のみのトイレです。なーに費用削減しているんだか。で、業者(クラシアン)に頼...
GRS200のバッテリー・コネクタ・カバーを交換するとします。部品をバッテリー・コードに絡ませるだけです。既存のバッテリーカバーの状態。別に破損しているワ...
GRS200のバッテリー・コネクタ・カバーを交換するとします。この部分です。GRS200 のパーツも値段上がってきました。ディラー曰く・・・保管倉庫代、製...
逝ってしまいました。ここ最近、見ないなぁ。と思っておりました。「男はつらいよ」で一瞬出て来た時は驚いた。「釣りバカ日誌」は第7作ぐらいまでしか観ていません...
ウルトラハードを使ってヘッドライトを磨いていくとします。クリーナ剤で汚れが落ちたら、コーティング作業に入ります。クリーナ剤で使っていたマスキングを剥がし、...
ウルトラハードを使ってヘッドライトを磨いていくとします。作業前の状態。曇ってます。ヘッドライトをマスキングしたら、付属のスポンジの黄色の部分にクリーナ剤を...
ウルトラハードを使ってヘッドライトを磨いていくとします。セットはヘッドライトのクリーナー剤、コーティング剤に別れています。やはりコーティングしないとダメな...
在宅用PCと自宅用PCとのモニタ切替に。HDMI用の切り替え器▲アイネックス MSW-02で、HDMIケーブルは エレコム DH-HD14SS10BK 左...
メインPC(ファイル、AP、Web、DB)もそろそろ小型化にしようか。ってことで仕入れ。もち中古品。▲ESPRIMO Q556/M別に大きい筐体である必要...
10月1日から郵便料金が値上げ。こりゃー年賀状は出せませんね。ここ読まれて出してくれている方々。年賀状は結構です。
明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通。翌1922年、鉄道省が「鉄道記念日」としてにより制定。1949年、日本国有鉄道の記...
東京都が、付近での整備工事中に舗装を引っぺがしたら・・・廃線跡が当時、よっぽど工事の工期優先だったんだろうな。宮崎空港みたいに、さらに下に不発弾なんて・・...
鈴桜が学校の授業でなーんかネタになったらしい。歌舞伎、つーか日本舞踊やっていた大叔母から小学校2年生の時、無理矢理覚えさせられたので、第1節は今でもすんな...
『オレンジ色のニクい奴』こと夕刊フジが本日をもって休刊。20代の頃、帰宅電車の中では周り見回せば、必ず1名か2名は読んでいるの見かけました。デジタル端末の...
「ブログリーダー」を活用して、KINさんをフォローしませんか?
先週、神奈川新聞見ていたら・・・高校野球、地区予選が始まった。森村学園が、東にコールド勝ち。え?まじ?森村学園と言えば、対戦相手は「1勝」をプレゼントして...
昨夜から接種した左手が傷みだし、夜中には発熱。頻度の高い副反応としては、注射部位の痛みや腫れ、赤み。その他、胃腸症状(悪心、嘔吐、下痢、腹痛)、頭痛、筋肉...
Wifi全盛のこの時代ですが、我が家は Proxy 使っている関係で有線LNA。で「内部ファイルが見えない。」ってクレームが出て Ping 打ったが反応が...
海上自衛隊ドルフィンマーク付きのポロシャツ仕入れました。白もあるので、そっちにも手を出そうか。
帯状疱疹・・・症状は、かゆみや皮膚の違和感を感じ、赤い発疹などが体の左右のどちらかに帯状に出る。実は18歳の時、こんな事象が出て町医者にいったけどわからん...
東京駅で寝過ごして神田駅で折り返し。乗った電車は周り女性しかいない・・・???車内アナウンス「まもなく東京です、女性専用車両は東京駅までです。」え?これが...
次男の所で幼稚園の夏祭り。久々に会うから、リュウはちょい警戒気味どーゆーふーに見えているのやら。
AutoBacks でオイル交換やった際。毎年恒例、ATF 交換フェアはやるのか?ってことででヤル事はわかったのですが・・・ピット・チーフ。この3連休、混...
いまは「お遊び」ですけどね。もう10年・・・んや、鈴桜は5~6年ぐらいでマジにやることになるな。
鈴桜が「しんちゃん」キャラにハマっているらしい。園長先生以外、知らないんだけど。でコスプレそっちの方面、進んじゃねーだろーな。
これは 2019年に門司駅で撮った一枚。こぐふつーの自動改札です。その隣に展示であったのが、昭和時代の国鉄風改札口。どのよーに使用されていたかってーと。こ...
玄関のホタルSWを交換していたのですが・・・[廊下]のSWが違う。あぁ、相互でやるから(3路)なんだ・・・んじゃ、購入。ヨドバシで1個 489 円。思い当...
保育園から帰ってきて、静かだ・・・と思ったら。寝てました。子供は子供で体力使いますね。自分もそーだったし。
最寄り駅(新杉田駅)。ホームドアが上下線設置完了。あとは運用開始を待つ段階です。国鉄時代はこんなの無かった・・・でしょーよ。隣の磯子駅と同じタイプ。でしょ...
ついついポチッってしまいました。駿河屋にあれば、買うことなかったろーに。▲Das Werk(ダスヴェルク) Sd.Kfz.251/1 Ausf.Dでかいで...
1966年6月30日から7月2日まで Beatles の日本公演。3日間で5回の公演。日本武道館のみ。日本滞在時間は 103 時間。なんか、停滞した台風ですね。
8月車検なんで、その時に・・・と思っていたんですが前回交換より 5700 km 走っているものでオイル交換で入庫。AutoBacks は毎年7月頃。感謝セ...
オイル交換が近いので、事前対策?エアコンフィルターを交換するとします。前回交換は9月30日だったので、1年経過してからでもいーか。とも思ってはいたのですが...
なんか懐かしい広告を見つけた。▲富士通 FM-71982年に人生で最初に買ったパソコンです。発売と同時に買ったパターン。この時期、NEC は PC-880...
夜は各自で自由に。ということで「はなまるうどん」に入った。暫く行ってなかったが、やはり値上げしている・・・よね。冷やし大盛かき揚げ鳥天ぷら鳥からあげ合計1...
ラジオ小僧だった小学校6年生から中学・・・たぶん2年生頃。もっぱら聴いているのは「ニッポン放送」当時は AM のみです。場所の問題か「文化放送」や「ラジオ...
テレビ東京、「孤独のグルメ」の放送、長いですね。10月まで引っ張るつもりだろーか?まぁ、新しい番組作って、数字取れないより、確実に数字取った番組の再放送や...
松之廊下の刃傷事件というと、元禄14年3月14日の浅野長矩が高家肝煎の吉良義央に斬りつけた事件。いわゆる「忠臣蔵」これが有名なんですが・・・※小学生の頃、...
最近・・・見分けがついておりません。マユリカの中谷(右)とハナコの岡部岡部がズラ被って出ているんじゃないか?と
グラグラしてるぅ。つーので糸用意していたら、風呂出てきたら抜けたぁでした。さて、残りは何本だったっけ。
時々、左わき腹が痛くなります。20年以上前に、激痛覚えて人生初の救急搬送されて出た診断結果尿管結石点滴で尿管広げて、応急対応をやった結果、改善。その後も検...
夏の高校野球、神奈川県予選が始まって本日決勝。トーナメントの1回戦は・・・まーすご。毎日、いくつかはコールド試合。んま、ここいらのチームは野球を楽しむ方々...
1944年7月20日、ドイツ、バイエルン州 Berchtesgaden にあるヒトラーの別荘Berghofここで会議中、ズデーテン危機以来ヒトラーの強引な...
近くの科学館にて一枚。いやぁ、似合っています。もー当方の世代だとコレを連想します。ゴジラの着ぐるみ、探してみようか。
これは10日前のハナシ。会議中に皆の携帯が一斉に鳴り響いた。外を見たら雨も降ってはいない。なんだ・・・こりゃ?日付・・・2024/06/30ん?今日は20...
義理の妹の銀行口座が差し押さえられました。原因は・・・家賃滞納。昨今の賃貸って、家賃はクレジット会社が請け負っているらしいですね。で、当方は義理妹の保証人...
なんか最近、まーたやってるなぁ。と思ってはおりましたが・・・・10月4日(金)放送スタート!で、来年1月え、え、え、映画っすかぁ
新型プリウスのクーペーって・・・レンダリングですけどね。カッコよすぎるよね。なんか、ランボールギーニをイメージさせてくれますね。80年代のクルマって、こう...
GRS200、昨日入庫し一晩寝かせて本日出庫で引き取りました。一晩寝かせた・・・つまりディラーで「お泊り整備」になったのはウォーター・ポンプの交換。コレを...
今年も暑くなってきました。いや、熱くなってきた。という表記が近年では正しいと思う。自室にはエアコンもありますが、6月からの電気代高尚でエアコン使うのは躊躇...
最近・・・見分けがついておりません。SixTONES(ストーンズ)の 森本慎太郎TOKIO の 山口達也こーゆーの書くとどこがだよってツッコミ来るでしょう...
ウォーター・ポンプと点火プラグの交換で入庫。午前9時にエンジンかけましたが、外気温はすでに・・・ウォーター・ポンプ交換。これをヤルってことは、少なくとも同...
長女から「父の日」ってことで貰いました。って、自分が食べたかったってコトもあるよーで。なんか、マニアの間ではそこそこ有名なお店のモノらしいです。◆村岡総本...
ウォーター・ポンプの見積もり見て・・・あれ?サーモスタットがない!ってコトに気づきました。これはカラクリがありまして・・・ウォーター・ポンプが故障・・・な...