道の駅ランキング1位ちょっと前ですが、茨城県日立市に行きました。目的地は道の駅日立おさかなセンター比較的コンパクトに海産物が並んだお店があり、ショーケースには…
平日は仕事の合間のランチと帰りに立ち寄った店の紹介。休日はいろいろ。日々美味しい物を探してます。
現在浅草ランチブログ更新中
万惣の孫世代?曳舟にある昔ながらの商店街、キラキラ橘商店街その途中にあるお店がホットケーキ&生パスタMachiyasu(マチヤス)パスタの種類がいろいろありそ…
ワンプレートモーニング東武線曳舟駅界隈にやってきました。この辺りは墨田区エリアで昔働いていた事もあり、土地勘はあります。それでも、駅が改装される前の大昔の事で…
桜色ミルクレープいつものドトールランチドトールコーヒーショップ桜フェアが始まっていますレジにて注文会計受取ブレンドコーヒーSレタスドッグそして、期間限定の新ミ…
喫茶店で厚切りトースト久しぶりに上野駅近くの喫茶店、珈琲王城に行きました。モーニングの時間はモーニングメニューがありますホット珈琲温められたカップが先に置かれ…
料理研究家カフェのかぼちゃのプリン CASTOR カストール
かぼちゃプリン東京メトロ日比谷線小伝馬町駅から近いお店、CASTOR(カストール)一見、カフェのようなのですが、お料理教室を併設しているお店です。ショーケース…
おかげ庵でモーニングなんと新宿センタービルの中にコメダ珈琲店の和喫茶、コメダ和喫茶おかげ庵がオープンしました。ネットのニュースでは、コメダ珈琲店の新業態で、お…
梅開花宣言休日の足立区界隈。孤独のグルメなお店、みたけ食堂お店に入って、まずは奥にあるカウンターでトレイを待ち、ごはんとみそ汁を注文し、並んているおかずを選ん…
銀座でワンプレートデリトースト仕事の乗り継ぎランチ。経由地、銀座駅。東京メトロの駅の出口に直結している、東急プラザ銀座にやってきました。そのまま地下のフロアへ…
今年最後かな一軒家の珈琲館にやってきました。表札?が炭火珈琲窓ぎわ席が人気です。ちょうど入れ替わるタイミングで入店しました。モーニングメニューなんと朝はホット…
イチゴのタルト夜、買い物のため、都営浅草線押上駅スカイツリータウンソラマチにやってきました。買い物をし、お腹が空いた。上の階のレストラン街やフードコートも良い…
浅草 古民家カフェでいちごのショートケーキ カフェオトノヴァ
いちごのショートケーキ浅草から上野方面へ向かう途中に、久しぶりに様子を見てみようと立ち寄ったお店がカフェオトノヴァ古民家をリノベーションした洋風でシャビーなオ…
ミールスのモーニング京浜東北線 大森駅にやってきました。品川、大崎エリアに行ったならば、立ち寄りたいお店ケララの風モーニング店内へ。テーブル席が埋まっていたの…
昭和の夕焼け街並み2025年Jリーグ開幕戦。日産スタジアムにやってきました。何かと話題の日産です、スタジアムのネーミング、今後どうなりますかね。入場前の応援団…
プリンならぬプヂン発見。品川、大崎駅エリアにやってきました。大崎駅周辺は、中層階マンションが立ち並んでますね。ビルの間に公園がありそこにあったお店がours(…
ショートケーキみたいな白いプリン LIT COFFEE&TEA STAND
白いプリン今週も朝から仕事先へ直行。その経由地、芝公園駅エリアにやってきました。芝公園で朝から営業しているお店といえば、リットコーヒー&ティースタンド (LI…
食パン食べ比べのモーニング私が今まで生活している中で、学校に通ったり、働いたりして、いろいろなエリアで活動してきましたが、山手線で言うと目黒駅から内回り、浜松…
そろそろ桜の季節?浅草から上野方面へ散歩。東京メトロ銀座線で言うと、浅草、田原町、稲荷町、上野です。かっぱ橋本通りをずっと歩いていくと通り沿いにはいろいろなお…
オシャレカフェで休憩浅草の隣、蔵前は浅草と比べて静かなエリアですが、お店は多いです。中でもカフェ多いので、浅草を徘徊した後、蔵前まで歩いて行くとちょうど良い散…
人気フルーツパーラーのモーニング目黒駅に本店のある果実園リーベル。先日、別の店舗を通りすがりに見かけ、調べてみると店舗数が増えていてビックリ。大きなフルーツパ…
いつものブランチJR新宿駅の改札階、ルミネエストB1Fにある人気店、BERG(ベルク)いつも行列しているので、忙しい時間を外した、夕方の中途半端な時間に行く事…
北海道でしか買えないチェルシー昨年、2024年に販売を終了した、明治のキャンディー、CHELSEA(チェルシー)。お菓子の流行りはキャンディーやガムから、グミ…
ドトール珈琲店でモーニングずっと、気になっていてなかなか行くタイミングがなかったお店が、ドトール珈琲店Menu ドトール珈琲農園/ドトール珈琲店www.d…
池袋のカフェで休憩休日に池袋に行きました。相変わらず、人が多いですね。日本人も多いのが池袋の特徴かもしれません。どこのお店も行列していたので、少し離れたお店へ…
バタートーストモーニング東京メトロ丸ノ内線の終点、方南町駅の交差点近くのお店、the SHEER CAFE(ザシアカフェ)カウンター席と小さなテーブル席のみの…
初めてのレインボーカラーラテ ROAR COFFEE ロアーコーヒー
初めてのレインボーカラーのラテアート築地から銀座方面へ歩いていると賑わっているお店を見つけました。ROAR COFFEE(ロアーコーヒー)ここってもしかして、…
人気エリアの喫茶店のモーニング先日、テレビを見ていたら、日本に複数回来ている日本好きインバウンドから、人気になっている日本の街がいくつか取り上げられていました…
ベルギーワッフルコーヒーチェーン店、カフェ・ベローチェトレードマークの黒ねこのグッズ展開がかわいいです。夏のふちねこキャンペーンで、まんまとカフェベローチェに…
「ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?
道の駅ランキング1位ちょっと前ですが、茨城県日立市に行きました。目的地は道の駅日立おさかなセンター比較的コンパクトに海産物が並んだお店があり、ショーケースには…
秋葉原で中華早餐秋葉原駅、昭和通り方面出口からすぐ。香福味坊朝7:00〜営業していて、朝食メニューがあります。階段を降りて地下へ。お店は広く、ボックスのグルー…
やさしい朝ごはん沖縄に仕事で行きました。ゆいレール、初めて走っているの見たかも。沖縄の街路樹、素敵よね。観葉植物みたいなのが普通に植っているんだもの。翌朝、朝…
LAWSONの沖縄限定ぜんざい羽田空港にやってきました。羽田空港から飛行機で約2時間半。やってきたのは、こちら。めんそーれ沖縄沖縄ー久しぶり!でも、旅行ではな…
ブルーのグラスに飛び込みたいJR阿佐ヶ谷駅にやってきました。駅から近いお店、gion(ギオン)私が夏になると特に行きたくなるお店です。店内は魅惑的なインテリア…
初の具現化ミスタードーナツに行きました。お目当てはこちら「ディズニー スマイルコレクション」ディズニーモチーフのドーナツです。昔からドーナツモチーフのディズニ…
ペット同伴モーニング一昨日、昨日と終日出張で忙しく、ブログ更新する事ができませんでした。書き途中だったブログを更新です。休日に北千住駅に行きました。北千住の商…
季節のフルーツケーキ週末に高円寺に行きました。丸ノ内線新高円寺駅から、いろいろな商店街を進み、いろいろなお店を見て、早稲田通りに突き当たる地点までやってきまし…
お嬢様感つくばエキスプレスの出入口が1Fにあるビル、アキバトリムその向かいを歩いていて、ふと気がついた。あれっ?あんなところに喫茶店あったかしら?エスカレータ…
00夏のミルクレープドトールに行きました。ショーケースを見ると新しいスイーツが並んでいました。という事で注文したのは、いつものレタスドッグいつものブレンドコー…
トーストの種類豊富都営三田線芝公園駅高層オフィスビルの立ち並ぶオフィスエリアです。その多い割に飲食店が少なく、ランチタイムに入れるお店が少なく、外ランチ派とし…
焼き立てクロワッサン北千住駅の駅ビル、ルミネの地上1F、バスロータリー前にあるお店、PAUL(ポール)百貨店に主に入っているパンのチェーン店です。こちらのお店…
カスタム朝定食日暮里舎人ライナー西新井大師西駅が最寄駅、お食事処 みたけ食堂朝6:15より営業しています。店内へ。ドラマ『孤独のグルメ』登場店です。すっかり定…
濃厚ずんだプリン都営三田線芝公園駅が最寄駅の芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) こちらのお店は、…
ポンヌフバーグJR新橋駅近くの老舗ビル新橋駅前ビル1号館新橋界隈ではかなり昔からあるザ昭和のビルです。1Fの外からは入る事はできません。お店はビルの中からが入…
サブウェイモーニングお得な朝サブサンドイッチのチェーン店SUBWAY(サブウェイ)サブウェイは、2024年にワタミの子会社になりました。今度日本にまたサブウェ…
3色だんごも焼けます久しぶりに新宿のコメダ和喫茶おかげ庵朝は休日でもまだ空いています。モーニングサービスメニュードリンクを注文するとおむすびセットお茶漬けセッ…
老舗ケーキ屋さんで喫茶乗り換え駅、新橋で休憩できるお店を探していると、ケーキがいただけそうなお店を見つけました。Confectionery Tamuracho…
00とらふぐ亭 草加店にやってきました。とらふぐ亭はフグ料理のチェーン店ですが、各店舗ごとに開店記念日を記念した、半額キャンペーンを毎年開催しています。これは…
かわいいー!文房宮 ぶんぼうぐうこちらはどこかというと、会場は各地で開催されますが、東京でのイベント文具女子博トーキョーに行ってきました。文具女子博「文具女子…
カマンベールチーズトースト都営浅草線浅草駅から近い、MOCCA COFFEE (モッカコーヒー)うさぎモチーフのクッキーやスコーンが人気のお店ですが、トースト…
バターとはちみつのルヴァンのトースト代々木上原駅から代々木八幡駅方面へ歩いていき、到着したのが、ルヴァン(LEVAIN)代々木八幡エリア、老舗のパン屋さんです…
オシャレカフェで朝ごはん東京メトロ千代田線、小田急線代々木上原駅駅を出て急な坂を登ってすぐにあるお店、No.(ナンバー)朝から営業しているので、久しぶりに入っ…
アイスクリームにキャラメルかけて。休日の朝、蔵前エリアからスタート。浅草にあるお店、feb's coffee & scone(フェブズ コーヒー&スコーン)そ…
純氷ふわふわかき氷暑い夏の夜。夜ごはんを食べて、テレビを見ていたら無性に食べたくなったものがあり、車でやってきたのが、ファミリーレストランCOCO'S(ココス…
今年の桃ゼリーいつものように浅草散歩を終えて、東京メトロ銀座線田原町駅方面へ。駅出口から裏手に入るとあるお店が、from afar(フロムアファー)スイーツメ…
これぞ日本の朝食三連休いかがお過ごしでしょうか。日差しが痛いです。暑さ対策しっかりして過ごしたいですね。足立区、綾瀬駅と北綾瀬駅の間くらいに位置する、足立区の…
意外とない、トーストとかき氷の組み合わせJR神田駅の高架下のお店、神田珈琲園1Fと2Fで分煙されていて、禁煙席は比較的空いていて、使い勝手が良いです。いつもラ…
むぅモーニング浅草の隅田公園から、すみだリバーウォークで隅田川を渡って、墨田区の隅田公園へ。隅田公園のミズマチというエリアの東武スカイツリーラインの高架沿いに…
ひんやり甘酸っぱい浅草に行ったならば、行きたいお店、久しぶりの浅草浪花家たい焼きとかき氷のお店です今の時期、かき氷は特に人気ですが、運良く待ち時間少な目で座る…
桃色の桃のパフェ浅草、フルーツパーラーゴトー土日祝は開店時間より15分前くらいに名前の記入表が出てきます。15番目だったので、名前を記入して、浅草を巡って1時…
初とうもろこしのプリン都営三田線芝公園駅から徒歩数分、芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) 平日に…
暑すぎる夏ミニストップにやってきました。お目当ては、ミニストップの7月発売の新しいコールドスイーツ1つはブルーベリーヨーグルトパフェブルーベリーとヨーグルトな…
エッグスタンドのあるモーニング平日の朝ごはん。神田駅と新日本橋駅の間くらいにあるお店、カフェ ビィオット初めて、モーニングタイムに来てみました。モーニングセッ…
暑い日はやっぱりこれ。先日、東京ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスに行ってきました。ファンタジースプリングスは、ピーターパン、アナと雪の女王、…
どこ?東京ディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスに行ってきました。ピーターパンのアトラクションに乗ったのでピーターパンの世界観中心に見てきましたが、…
ディズニー・モバイルオーダーでランチディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスのアトラクション、ピーターパンのネバーランドアドベンチャーを楽しんだ後、同…
ラプンツェルも歌っているよ東京ディズニーシーに行ってきました。運よく、新エリア、ファンタジースプリングスのアトラクションの予約が取れました。予約時間が近づいて…
噂の新エリア!久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。ディズニーシーといえば、新しいエリア、『ファンタジー・スプリングス』がオープンした事が話題になって…
丸亀製麺のドーナツ丸亀製麺に行きましたいつものかけうどん並あっ、CMで見かけた丸亀うどーなつ置いてあった!丸亀うどーなつ|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺…