chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
西区
出身
北海道
ブログ村参加

2010/04/10

arrow_drop_down
  • 曲がった。

    胡瓜を収穫しました。240825撮影。結構凄い角度で曲がってます。し?にほんブログ村曲がった。

  • 定番土産。

    東京出張に行ったので空港で何時もの自分のお土産を買って来ました。240824撮影。〇疋屋ぶどうジェリー702円。下のマスカットゼリーは甘め、上のソースはちょっと渋みのある感じ?組み合わせて食べるとちょうどいい感じですが、スプーンに載せるとソースが落ちる。このシリーズ杏仁豆腐もこんな感じ。もう少し絡むと良いのになぁ。にほんブログ村定番土産。

  • 遊びに来てくれました。

    お散歩の途中でぷーちゃんが遊びに来てくれました。240824撮影。イマイチの体調そうな顔をしていたのにぷーちゃんに気が付いたらお尻を追いかけて付いて行こうとしています。大好きな子が来て気分が上がったのかな?にほんブログ村遊びに来てくれました。

  • お昼のデザート。

    〇リオ札幌〇リオンクレープは今月閉店との事でちょっと食べてみました。バナナカスタード440円。ちょっと懐かしい感じが良い何も言わないでも暖かいので出て来ましたが、冷たいのが来ると思ってたのでちょっとびっくり。ちなみにアイスクリームが売り切れているらしい。閉店だからか周りもクレープ食べている人が多かったかも?お昼のデザート。

  • 相変わらずのご飯。

    病院に行ったらそらの体重は400グラム減っていました。私でいうと急に4キロやせたことになるので大問題です。240824撮影自分で食べないので、ひとまず色々トッピングをしてみましたが初日以外自分で食べてくれません…。なので相変わらず一粒ずつ、食べさせています。前も急に食べなくなったことがあってけど、現在の体調で食べなくなると体力が減って命の危機になってしまうのでなんとか食べて欲しいな。にほんブログ村相変わらずのご飯。

  • お使い。

    兄の所に行ってきた母にお使いを頼みました。240820撮影。ブラウニー専門店「〇ートクール」ブラウニー詰合せ(オランジェット)8本入2052円。「東京ブラウニー」と「アールグレイブラウニー」、季節限定の「オランジェットブラウニー」が入ってます。定番も美味しいですが、オランジェットがお気に入り。羽田でも売っているのを知っているのですが、限定品が入ったセットを羽田で見たことが無いので川崎で買って来て貰いました。しかし、他の季節限定品を食べたことが無い。最近夏にしか関東に行っていないからなぁ。違う季節は何味なんだろう?にほんブログ村お使い。

  • お昼ご飯。

    同じ店にまたスープカレーを食べに行きました。自由香辛豊豚(ポーク角煮)白目(白湯)一辛五穀米小1540円。前回おすすめされたもう一つの白湯ベースを注文。美味しいけれど、個人的には白湯よりトマトベースがやはり好きな味でした。今回はお昼ご飯時に行ったので満席。食べている最中にもお客さんが来て待っている状態でした。ゆっくり食べたいなら昼時をずらすと良いかな?今度は角煮をトマトに入れて食べてみよう。お昼ご飯。

  • また咲きました。

    プランターで育てているラベンダーまた花が咲き始めました。240820撮影。7月に一度咲いて、すべて枯れたのにまた咲くのでちょっと嬉しい。そらにピントが合ってるのでピンボケになってしまった。ちょっとっずつしか咲かないので派手さが無いですが、癒し。来年はもう少し咲くと良いなぁ。にほんブログ村また咲きました。

  • 巨大になりました。

    気が付いたらこんなサイズでした。240819撮影。そらより大きい胡瓜が採れました。ちょっと雨が降って採っていないとこんな感じに育ちます。味はどうなんだろう?にほんブログ村巨大になりました。

  • 食欲不振?

    ここの所そらがご飯を食べません。240819撮影。今日病院に行ったら400グラム痩せていたらしい。ちょっと急激に痩せすぎです。この年齢には問題あり。今日は柔らかくしたご飯を一粒ずつなら食べるので、少しでも食べる様に満足するまで給餌中。なかなか大変だけど仕方ない。早くご飯を食べれるようになると良いな。にほんブログ村食欲不振?

  • 休憩。

    お客様との打ち合わせ時間調整で、ちょっと休憩。き〇とやソフトクリーム450円。でっかいソフトクリームです。中が空洞なので見た感じほど量は多くない感じですが、もう二巻きぐらい少なくて良いかな?美味しいんだけどね…。外の席で食べたのですが、地味に湿度が高く、気温も高かったので食べてる途中で溶け始めました。紙が張り付くかなっと思って、ずらしたら中からもう一枚。なんでだろう?休憩。

  • 今日は大丈夫?

    甥っ子が来ています。240816撮影。今日はチョ〇Qの気分みたいであまりおもちゃが広がっていないのでそらも無事寝る場所があります。周りはごちゃごちゃしてるけど少しはゆっくり出来る?にほんブログ村今日は大丈夫?

  • もうすぐ収穫?

    枝豆が育って来ました。240815撮影。結構豆が大きくなってると思うのですが、まだ収穫には早いらしい。取り時が私には分からない…。茄子はいろんなサイズで採れました。何をして食べようかな?にほんブログ村もうすぐ収穫?

  • お昼ご飯。

    ちょっと豪華なお昼ご飯。〇亀製麺鬼おろし豚しゃぶぶっかけ790円。クーポンでちょっとお安く食べました。肉と野菜がしっかり入っているのでバランスもなかなかいい感じ。提供も豚しゃぶが冷えているのでトッピングの所で盛ってくれるので待ち時間が短くて良い暑いときにバランスよく手軽に食べるには良い感じでした。お昼ご飯。

  • お墓参りに行って来ました。

    今年もお墓参りに旭川に行って来ました。今年は兄と甥っ子が一緒なので砂川のPAで待ち合わせ。240812撮影。早く着いたので、そらとちょっとお散歩。今年も無事羊に会えました。240812撮影。ジェラートはラムレーズン。ここのはちょっとラムが弱めでジェラートだからかあっさり味。一応ぶどうとお酒は良くないので、そらにはコーンをあげました。240811撮影。旭川のお墓は午前中、今年はカートの籠を持ってきて中に保冷剤を仕込んだのでそんなに暑くなさそう?親戚の家を回ってしばし休憩。240811撮影。札幌は夕方から札幌のお墓参り。ちょっとは涼しくなって良い感じ?240811撮影。帰りの車では疲れてグッスリ。お疲れ様でした。にほんブログ村お墓参りに行って来ました。

  • ピンクで可愛い。

    久しぶりに見かけたので買ってみました。230810撮影。◯二家石川県産ルビーロマンのダブルミルクレープ589円。ルビーロマンっていうぶどうのクリームとヨーグルトクリームが挟まれていてシマシマになっています。夏向けなさっぱりとしたケーキでした。にほんブログ村ピンクで可愛い。

  • 銘菓。

    北見土産と言えば最近はこれ?240808撮影。清〇赤いサイロ5個入1050円。箱の中にさらに小箱で入っているので小分けで渡したい時にも便利。しっとり系のチーズケーキです。お茶が無くても美味しく食べられるので良い感じ。食べた記憶がないけど結構昔からあるお菓子。北見の駅前はお店が18時ぐらいに閉まってしまうので、駅の売店が早朝開くのを待って買って来ました。駅前は飲食店があまり無くて、飲み屋さんばかり。もう少し普通の食べ物屋さんが遅くまでやってると良いなぁ。にほんブログ村銘菓。

  • お茶?しました。

    お客様と打合せでちょっと可愛い感じのカフェに行って来ました。〇appyAnniversaryピンクのテーブルがちょっと中年には居心地が悪かった…。暑かったのとこの日のラッキーアイテムがアイスだったのでメロンクリームソーダ650円。私が頼んだので打合せ相手も何故か一緒にしたらしい。学生さんみたいな若い女の子のお客さんに囲まれて仕事の打合せ。お店の奥、トイレの横カーテン部分は何のスペースなんだろう?撮影用のライトみたいなのが置いてあったけどちょっと気になる。お茶?しました。

  • シバキチカフェに行って来ました。

    シバキチカフェでお昼ご飯。240905撮影。振替休日で平日に行ったので店内は落ち着いています。そらはいつものクッキーを貰っていい笑顔。食べ始めると下向きになるのでどんな感じで食べているのか…。汚れ防止にペットシーツ敷いてるから座席を汚すことはないはず。後ろの席でお店のぴーちゃんが寝ている、器用に椅子に上るのを見てしまった。そらはその席には登れないだろうな。240805撮影。今月のどんぶり冷製パスタの生ハムとクリームチーズのトマトクリームパスタ。細い麺にソースがしっかり絡んでいます。クッキー食べて耳毛がなぜか頭の上に。下を向いて食べてる間に何が起きたの?にほんブログ村シバキチカフェに行って来ました。

  • 美味しい定番。

    自分が羽田に行った時の定番。240805撮影。〇疋屋絹ごし杏仁白桃。アレルギーが出るけど仕方ない。開く前からしっかり桃の香り、そらの鼻が良く動きます。周りに少しソースが付いたみたいでカップを舐め始めてます。美味しい匂いに美味しい味。大満足でした。にほんブログ村美味しい定番。

  • お昼ご飯。

    現場近くでお昼ご飯、新しいお店を開拓してみました。古民家?な感じにこじんまりしたスープカレーやさん。自由香辛鳥甘神赤茄子一辛五穀米小1440円。小さめにカットされた野菜がいろんな種類たくさん入ってます。メニューに書かれていない野菜も入っていて、良いトマトスープ好きの私としては、一辛の味付けも含めてかなり好きな感じ。お昼時からズレて行ったので、店主の方と色々話してメニューも決められて良かった。8席ぐらいしかない小さな店舗だから昼時に行ったら混んでるかもですが、今度は白湯を食べに行こう。お昼ご飯。

  • お土産。

    羽田空港でお気に入りを買って来て貰いました。240804撮影。〇疋屋のバナナオムレット。中に入ってるバナナがとにかく美味しい。最近スーパーで買うバナナはちょっとエグミみたいなのを感じるけどこれはそれが全然ない。幸せな味でしたにほんブログ村お土産。

  • 美味しいお薬。

    今月もフェラリアの薬の日になりました。240803撮影。月に一度のお楽しみ、扉を開けただけで寄って来るそら。美味しいお薬に目が真ん丸です。また来月楽しみにしていてください。にほんブログ村美味しいお薬。

  • お土産?

    母がテレビで見たお饅頭を買って来ました。240803撮影。〇摩川菓子店追分まんじゅう。私はテレビを見ていなくて母が兄の所に行った際に買いたいと言って地図を用意してあげただけだったのでこんなに大きな饅頭が来るとは思いませんでした。札幌で良く買う饅頭の生地と違ってふっくらですがしっとりではありません。周りにきな粉がまぶしてあるので珍しい。餡子は甘さ控えめでとても美味しかった。甘すぎなかったのでそらにも皮をちょっとだけおすそ分け。塩味が濃いめな感じかな?きっと昔ながらなお饅頭はこんな感じなんだろう。にほんブログ村お土産?

  • キッチンカーが来ていました。

    住宅街でイベント中、キッチンカーがまた来ていました。ナベッチキッチンカーソフトクリーム。暗雲立ち込めているので、ササっと食べます。今度はどんなキッチンカーが来るのかな?キッチンカーが来ていました。

  • 収穫。

    雨が降って、採り時を過ぎた胡瓜を発見。240803撮影。そらの背ぐらい長くなりました。目を離すとすぐに大きくなるので気が抜けない。ぶどうの樹に胡瓜が伸びていて結構高い位置にぶら下がっている胡瓜があった。そろそろ採らなくては。にほんブログ村収穫。

  • 一緒に確認。

    何故かそらがここを見に行ってました。240727撮影。いつもの美味しい薬の扉ではないのですが、プリンターを見ています。パタパタしたから気になった?にほんブログ村一緒に確認。

  • お昼ご飯。

    お得に晩御飯。〇亀製麺1日は釜揚げうどん半額です。並盛に卵の天ぷらを付けてみました。クーポンでこちらも50円引き。アプリ入れてから毎回ちょっと贅沢をする様になってしまった。お店の思うとおりです。お昼ご飯。

  • 風の通り道。

    暑いので玄関と居間の窓を開けるとまっすぐ風が通るみたいです。240727撮影。でもそこは人の通り道です。人が通る度に起きる事になる。もう少し横に寝てくれると良いのに…。にほんブログ村風の通り道。

  • どっちが可愛い?

    シーズー柄を見つけると買ってしまいます。240727撮影。ショー向けカットの子のデザインがやっぱり多いな。しかし、ここのブランド去年もシーズーでTシャツ出してたけどデザイナーさんが飼ってるんだろうか?来年もチェックしなくては。にほんブログ村どっちが可愛い?

  • 取れた。

    何故かあった歯磨きガムをそらにあげてみました。240727撮影。結構固そうなのをガリガリ音を立てながら食べてます。しばらくしたら足元に白いものが…。歯石がポロっと取れたらしい。歯磨きしても撮れなかったのが奇麗に取れてちょっとびっくり。本人的には噛んでも噛み切れなくてちょっと不満げですが、取れなかった歯石が取れて飼い主的には大満足。他の歯石も削られた跡があるので効果が期待できそう。ただ、一人では噛んで食べれないみたいで手で持っていないとダメらしい。手間がかかる…。にほんブログ村取れた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
真さん
ブログタイトル
犬時々○○
フォロー
犬時々○○

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用