スミニャックの隠れ家ワルン「kazuya」の新しい店舗がオープンしたと聞きつけ、今日のランチに行って来ました!前の店舗と同じく、店の前にはバイクがずらり。いや、前の店舗以上か・・・。ショーケースも大きくなって、おかずがとっても見
南国フルーツといえば!やっぱりマンゴーでしょう!日本では貴重なマンゴーも、バリでは食べ放題。うほほほほ。とはいえ、いつもフルーツが冷蔵庫に入っているわけでもないのですが、いつも切らさないものといえばコレ!愛してやまないナチュラル
少し前からウワサを聞いていたサンセットロードにできたオーガニックショップ「バリ アラミ」。今日サンデーマーケットを開催と聞きつけ、早速行って参りました。サンセットロードにある「クリスナ」の隣なんだけど、見逃してぐるぐるしてしまっ
先日、無事EMSを受け取ったわけですが、今度は、私から日本へEMSを送ることになりました。送り先は母。去年、バリ島に遊びに来たときに、お土産に買っていった石けんが気に入った様子。ただし、石けんって[医薬部外品]なので、送るのに個
先日のバッテリー事件(参照:国際郵便(EMS)で送れないもの)から再送手続きを経て、やっとやっとEMSが届きました!今まで日本から荷物を送ってもらうときは、勤め先などに送ってもらっていたのですが、今回初めて自宅を指定。バリは住所
先週、ブドゥグルに行ってきたのですが、フルーツを買いにパサールに寄って来ました。いや〜、今フルーツ高いですね・・・。ブドゥグルなら安く買えるかな〜、と思ったのですが甘かった。マンゴスチン高っ!でも、野菜はめっちゃ安い。調子に乗っ
年に1,2回、日本の実家から、なにかしら送ってもらう用事がある時に使うEMS。今回もいろいろ必要な物を送ってもらうお願いをしたのですが、大きなヘマをしてしまったので、みなさんに共有。ちゃんと確認しなかったわたしもおバカだったので
バリ島といえば、スパ!エステ!マッサージ!リゾートスパから、ローカルスパまで多種多様ですが、私が月に1度は通っている超ローカルマッサージがこちら。デンパサールのイマンボンジョール通りの住宅街にある指圧専門店。バリでは珍しく、オイ
1年ごとに延長している海外旅行保険。今年も延長の時期が来ました。バリ在住長い人は、結構海外旅行保険に入っていない人が多い。私も毎年悩むのだけれど、今年は延長即決!理由1実は2月に交通事故にあって、病院通いをして保険のありがたさを
何かと便利、万能調味料「めんつゆ」。日本から持ってきてもらったりして、ずっと切らしていなかったのに、ついにー!使い果たしてしまいました。バリで買うととにかく高い、日本の調味料たち・・・。スーパー何軒か回りましたが、結局手が出ず。
Web系の仕事をしている私にとって、PCが何よりも大事なのですが、今年の2月頃でしょうか・・・・。メインPCのMacbookproが、調子悪くなりついには起動できなくなってしまいました。そして続けざまにサブとして使っているWin
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。