chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どたばた子育て日記 https://plaza.rakuten.co.jp/girlsmamy/

4歳と2歳になる娘の子育て記録をつけています。

幼稚園がスタートした子供の元気いっぱいの様子と、下の子との2人だけの時間、ご飯のことや、毎日の生活のことを楽しく記録につけていきます。主人とは、19歳差の年の差夫婦です。

ハッピィまま
フォロー
住所
茨木市
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/04/08

arrow_drop_down
  • あげそば

    久しぶりに日記の更新です。 少し前の晩ご飯だったけど、 白菜が家に残っていたので、あまった野菜と一緒にあげそばにしました!! 麺は焼きそばの麺が1玉19円という安さで売ってたのを購入!!

  • 手作りピザ

    昨日の晩ご飯は、下の子のリクエストで手作りピザでした それと、マカロニサラダにポテト。 ピザは、Mサイズの大きさ2枚。 生地は、HBにまかせて作って ソースたっぷり塗って、ベーコンや

  • 抹茶のシフォンケーキ

    今日は、上の子、幼稚園で延長保育の日でした。 そのために、お菓子を持っていかないといけないんだけど、 前日になんのお菓子持って行きたいと聞いたら 「ママが前に作った、抹茶のフワフワのケーキ」との

  • ブリの甘辛煮

    今日は幼稚園の個人懇談 なに言われるんかなぁとドキドキしながら幼稚園に行って、 しっかり先生と話をしてきました 1学期に比べると、だいぶ活発になってきたそう。 あと3学期を過ごしたら、幼稚園生

  • 鶏団子の煮物

    いつも、我が家の近くのスーパーは 火曜日が安売りの日なので月曜日は冷蔵庫の在庫で乗り切る日!! 基本1週間分メニューは決めて買い物に行くんだけど、 月曜日は、残り物で出来るものを作るので、メニュ

  • 子もちカレイの煮付け

    今日は、実家に帰ってました 子供たちも大喜びで、ケンカしながらも楽しく遊んでました 来週は、ダンナの実家に行きます ある日の晩ご飯は、子持ちカレイの煮付けでした あとは、きんぴらと、レンコ

  • 中華

    昨日の晩ご飯は、中華メニューでした あげそばと餃子 あげそばには、たくさんの野菜を 白菜やらニンジンやらピーマンやら、色々入れました 餃子はにんにく結構きかせたから、美味しく出来た~~。

  • カレー丼・ラングドシャ

    昨日は、火曜日だったので、近所のスーパーに食材買出し ここらへんは、火曜日が安売りの日なので、 買出しは基本火曜日にしてます 気に入っている、市場直送でかなり安いスーパーが商店街の中にあるので

  • お習字・おじや

    昨日は上の子のお習字の日。 別にすきな時間に行ったらいいんだけど、 最近、友達と同じ時間になることが多いみたいで 楽しいのか、迎えに行ってもおしゃべりに夢中 ついに昨日、先生に書く字が雑になってきてる

  • ほっこり鍋&トイザラス

    昨日の晩ご飯は、鍋でした 鶏肉、タラ、白菜、長ネギ、エノキ、しめじ、ニンジン、ダイコン・・・etc 色々いれて、ほっこりあったか鍋♪ 味は和風だしに、しょうゆ、みりん、塩。 ポンズで美味しくい

  • 作品展&カレーグラタン

    昨日は上の子の幼稚園の作品展でした 自信たっぷりに、自分の作品を紹介していく上の子 他のクラスの作品も見たり、一緒に遊んだり、 廃材で一緒に作品を作ってみたり・・・ とっても楽しい時間を過ごす

  • さばみそ&HAPPY BIRTHDAY

    昨日の晩ご飯は、さばみそでした 1匹200円で、なかなかの大きさで売ってたので さばいてもらってゲット それと、鶏団子とかぶの煮物と、具たくさん味噌汁。 それに、キューチクに板わさでした

  • 焼ビーフン

    昨日は、上の子の幼稚園は水曜日だったので、 お昼まででした 2時近くまでたっぷり公園で遊んで帰ったので 下の子は、お昼ごはんを食べてお昼ね 上の子は、2歳の頃にはもう昼寝してなかったんだけど、

  • たこ焼き

    昨日の晩ご飯は、たこ焼きでした たこ焼き食べたい~~って下の娘さん。 でも、たこが嫌いなもので、家でたこ焼きを作るときは たこは入れません。 昨日は、チーズ入りの洋風と、ネギ焼風と、甘辛のお肉

  • シフォンケーキ

    昨日は娘2人と 抹茶のシフォンケーキを作りました メレンゲをしっかりと泡立てて ひっくり返しても落ちてこないくらいまで 泡立てたので、 焼いたあと、しぼむことなく、綺麗に完成 上の娘はかな

  • ブリ大根

    今日の晩ご飯は、ブリのあらを使ったブリ大根でした 脂がのってるので、トロトロで美味しかったです 子供たちも、おかわりしてくれました おかわりってやっぱり嬉しいですね ブリのあらは158円で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハッピィままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピィままさん
ブログタイトル
どたばた子育て日記
フォロー
どたばた子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用