滋賀県大津市できもの屋をしています。着付けや着付け教室もしています。
きものに関することでしたらおまかせください。お店には21畳の文化サロンスペースがあります。お茶会や、着付け教室とっいった和の文化交流に使っています。
住まいのある大津市に佐久奈度神社があります。本日7月31日に御手洗祭がありましたので参拝してまいりました。ここは天智天皇の勅願により中臣氏が祓戸の大神四神(瀬…
お声は以下です【タイトル】良い出会いがありました【内容】皆さま、ありがとうございます。会は参加型で、気づきや感想などをシェアし、皆がいるから膨らませられる、時…
今日は更好棚の薄茶点前 川端道喜さんの粽小山園のお茶 名前忘れちゃった けどお点前ほめていただき嬉しかった ややこしい粽を上手に食べる硬いもの柔らかいものを合…
7月7日 ご縁をいただいて京町家で開催された勘孫奈さん主宰の日本百人一首舞和のイベントに行きましたそこで、ご縁をいただいて素敵なお品を出展させていただくことに…
着付け【手早く・キレイに・楽に】 いつもありがとうございます
ご訪問ありがとうございます。着付けは、黒いスーツでさせていただくこともあります。 着付け料金 きもの 5.000円 袴 6.000円 留袖 7.…
◆◆ お問い合わせ ◆◆下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。 https://resast.jp/inquiry/2592 ◆◆ お申し込…
ほっと一服茶 何もわからず九州から京都に嫁ぎ縁あって京都西陣の呉服卸問屋の大津のアンテナショップを10年運営させていただくことで日本文化を楽しむだけだった私も…
大津教室毎月第4金曜日時間10:00-12:00会場 520-2132 大津市神領三丁目8-9 瀬田南支所2階第三会議室 077-544-2030京阪電車唐橋…
「ブログリーダー」を活用して、こすが 貴子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。