今年もSACDラボを、ご愛読ありがとうございました! 来年もよろしくお願いいたします。
今年もSACDラボをご愛読、ありがとうございました!みなさま、良いお年を。今年は新型コロナウイルスの蔓延という未曾有の出来事があり、そして今なお継続中という油断のならない時ですが、1年を終えることになりました。この1年間、読者のみなさまには
ヤーコプスがベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」合唱はオケの左右、ソリストはオケの後ろに配置
ベートーヴェン: ミサ・ソレムニス【CD】ルネ・ヤーコプス 、 フライブルク・バロック・オーケストラ▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様これはCDですが、ルネ・ヤーコ
『ザ・オペラ・シンガー』名ソプラノ、ナタリー・デセイの33CD&19DVDボックスが発売
▶ザ・オペラ・シンガー [33CD+19DVD]<限定盤>ナタリー・デセイ名ソプラノ、ナタリー・デセイがオペラを歌ったアルバムを網羅したCD&DVDボックスが発売。CD33枚、DVD19枚、合計で52枚組というヴォリュー
タワレコ〈ポイント15%還元キャンペーン〉は本日、27日23時59分まで
タワレコが開催中の〈ポイント15%還元キャンペーン〉は本日27日23時59分まで。ポイント15%還元となります。この機会をお見逃しなく。キャンペーン期間2020年12月24日(木)9:00 〜 12月27日(日)23:59探してみよう。人気
ロト&SWRバーデン=バーデン & フライブルク響『リヒャルト・シュトラウス: 交響詩全集』CD5枚組が発売
リヒャルト・シュトラウス: 交響詩全集【CD】フランソワ=グザヴィエ・ロト 、 SWRバーデン=バーデン & フライブルク交響楽団▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤:国内
トロンボニスト清水真弓の5年ぶりソロ・アルバム『ヴォヤージュ』(SACDハイブリッド)
ヴォヤージュ【SACDハイブリッド】清水真弓 、 マルコ・ヒルポ▶Tower Records▶Amazon南西ドイツ放送交響楽団の首席奏者でもあるトロンボニスト、清水真弓の新作『ヴォヤージュ』がSACDハイブリッドで
【CD】ボブ・ディラン、ジョージ・ハリスンとの貴重なセッションを含む『1970』が発売
ボブ・ディラン/1970 【CD】▶Tower Records 国内盤▶Tower Records 輸入盤▶Amazon ▶Amazon インポートボブ・ディランの1970年未発表アウトテイク
【タワレコ限定SACDハイブリッド】クレンペラーの旧EMI録音で「未完成」「新世界より」「ドイツ・オペラ序曲集」
タワレコ限定SACDハイブリッドが本日も発表です。〈Definition Series〉第33弾として、オットー・クレンペラーの旧EMI録音(ワーナーミュージック)をSACDハイブリッド化。発売になるのは、クレンペラー指揮で、『シューベルト
【限定再プレス】イザベル・ファウスト SACDシングルレイヤーで。ベルク、フランク、バッハのアルバム
イザベル・ファウストの3作品が、SACDシングルレイヤーで限定再プレスされます。2021年1月下旬入荷予定。再プレスされるのは3タイトルで、いずれもジャケットを見ただけで収録曲を思い出すほどの話題盤でした。アバド共演のベルクとベートーヴェン
【BIS】クレア・ハモンドの『変奏曲』SACDハイブリッド、シマノフスキ、アダムズ、コープランド、ヒンデミットなど
▶「変奏曲」/クレア・ハモンド【SACDハイブリッド】BISからSACDハイブリッドが発売。イギリスを代表するピアニスト、クレア・ハモンドの『変奏曲』です。マルチチャンネルも収録。収録曲はタイトルがあらわすとおり、いろいろな作曲
タワレコ〈ポイント15%還元キャンペーン〉を本日より開催!全商品がポイント15%還元。12月27日まで
タワーレコードが〈ポイント15%還元キャンペーン〉を本日より開催しました。期間は12月27日(日)23時59分まで。期間中は全品がポイント15%還元となります。(通常の15倍)。おそらくは今年最後のタワレコ・キャンペーンかと思います。最近は
【BIS】『ラフマニノフ: 交響曲&管弦楽曲集』ラン・シュイ&シンガポール響(SACDハイブリッド4枚組)
▶ラフマニノフ: 交響曲&管弦楽曲集【SACDハイブリッド】ラン・シュイ 、 シンガポール交響楽団BISからSACDハイブリッドが発売。ラン・シュイ指揮シンガポール交響楽団による『ラフマニノフ:交響曲&管弦楽曲集』(4枚
【タワレコ限定SACDハイブリッド】ベーム&VPOのシューベルト、J・シュトラウス、ブルックナーがSACD化
タワレコ限定SACDハイブリッドが発売。“VINTAGE SA-CD COLLECTION”第26弾としてカール・ベームとウィーン・フィルのアルバムが3タイトル発売になります。発売になるのはDG音源の『シューベルト:
フルトヴェングラーのウィーン・フィルとの戦後ライヴがSACDシングルレイヤー(長時間収録)で
フルトヴェングラー/ウィーン・フィル ORF戦後ライヴ大集成<完全限定生産盤>【SACD】ヴィルヘルム・フルトヴェングラー 、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団▶Tower Records▶AmazonAltusか
佐藤采香のユーフォニアムで『軒下ランプ』(SACDハイブリッド)が発売。
軒下ランプ/ 佐藤采香 【SACDハイブリッド】▶Tower Records▶Amazon2018年リエクサ国際コンクール(フィンランド)で、日本人初の優勝を果たしたユーフォニアム奏者、佐藤采香のSACDハイブリッド
ムーディー・ブルース『失われたロマンを求めて(ムーディー・ブルースの世界)』(2枚組)がMQA-CDで発売
失われたロマンを求めて(ムーディー・ブルースの世界) [UHQCD x MQA-CD]<生産限定盤>▶Tower Records▶Amazonムーディー・ブルースのベスト盤『失われたロマンを求めて(ムーディー・ブルー
ビーチ・ボーイズのアルバムが“ハイレゾCD”(MQA-CD)で発売。
ビーチ・ボーイズのアルバムがユニバーサルミュージックより「ハイレゾCD」で発売になります。「ハイレゾCD」とはMQA-CDのことで、MQA-CD対応の機材を使うことでハイレゾ音源が再生できます。通常のCDプレーヤーではCD(16bit)とし
『ザ・ビートルズ:Get Back』。その先行特別映像が公開。劇場公開は2021年8月27日
ビートルズの映画『ザ・ビートルズ:Get Back』。公開は2021年8月27日となったが、その先行特別映像が公開された。この映像に含まれるシーンだけでも、ビートルズ・ファンには期待でしょう。オリジナルの映画『レット・イット・ビー』とは雰囲
【CD】テオドール・クルレンツィスの『ベートーヴェン: 交響曲第7番』が2021年4月9日発売
ベートーヴェン: 交響曲第7番 作品92【CD】テオドール・クルレンツィス 、 ムジカエテルナ▶Tower Records 輸入CD▶Tower Records 国内CD▶AmazonこれはCDですが、テ
ティルソン・トーマス&SFSOのベルク:ヴァイオリン協奏曲、7つの初期の歌曲、3つの管弦楽曲(SACDハイブリッド)
▶ベルク: ヴァイオリン協奏曲、7つの初期の歌曲、3つの管弦楽曲【SACDハイブリッド】マイケル・ティルソン・トーマス 、 サンフランシスコ交響楽団 、 ギル・シャハム 、 スザンナ・フィリップスマイケル・ティルソン・トーマスと
発表、SACDラボ〈2020年下半期ランキング〉。下半期の人気ソフトは?
恒例のSACDラボ・ランキング。〈2020年下半期ランキング〉を発表しました。期間は2020年7月1日〜2020年12月19日。この間にSACDラボ経由で、タワーレコードとAmazonで予約、注文されたソフトの集計です。ランキ
リンゴ・スターの新作EP『Zoom In』が3月発売、コロナ禍でのホームスタジオでの録音
Zoom In<Black Vinyl>/Ringo Starr【LPレコード】▶Tower Records▶Amazonリンゴ・スターが新作EP『Zoom In』を2021年3月に発売します。アナログレコードとCD
タワレコ限定〈CTI SA-CD HYBRID SELECTION〉第2弾が発売、ヒューバート・ロウズ、デオダート、ミルト・ジャクソン
タワレコ限定SACDハイブリッド〈CTI SA-CD HYBRID SELECTION〉の第2弾が早くも登場。『ヒューバート・ロウズ/春の祭典』、『デオダート/ラプソディー・イン・ブルー』、『ミルト・ジャクソン/グッドバイ』の3タイトルが初
ポール・マッカートニー『McCartney III』がハイレゾ配信、flacとMQA(96kHz/24bit)
McCartney III/ポール・マッカートニー【ハイレゾ配信 flac(96kHz/24bit)MQA(96kHz/24bit)】▶e-onkyo musicポール・マッカートニーのソロ・アルバム『マッカートニー III』が
【CD】ヴィクトリア・ムローヴァが10余年ぶりにベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタを録音
ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ全集 Vol.2【CD】ヴィクトリア・ムローヴァ 、 アラスデア・ビートソン▶Tower Records 輸入CD▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様 CDこれはC
CHANDOSから『弦楽オーケストラのためのイギリス音楽』SACDハイブリッド
弦楽オーケストラのためのイギリス音楽【SACDハイブリッド】ジョン・ウィルソン (Conductor) 、 シンフォニア・オブ・ロンドン▶Tower Records 輸入▶Tower Records 輸入盤:国内流通
2/2 タワレコが〈PENTATONE厳選セール〉を開催中!SACDハイブリッドがお安く
記事続きタワーレコードが〈PENTATONEレーベルの厳選セール〉を開始しました。セール期間:2020年12月16日(水)〜2021年1月14日(木)10:00まで(予定)>PENTATONE 厳選セール〈その1〉はこちらPENTAT
1/2 タワレコが〈PENTATONE厳選セール〉を開催中!SACDハイブリッドがお安く
タワーレコードが〈PENTATONEレーベルの厳選セール〉を開始しました。セール中は1枚ものが千円台になっています。今回はアラベラ・美歩・シュタインバッハーなどはもちろんですが、オペラ録音もいくつか含まれているところが、オペラファンには嬉し
【ALTUS】ギュンター・ヴァント 不滅の名盤[15] 北ドイツ放送交響楽団編 モーツァルト作品集&ピアノ協奏曲集【SACDハイブリッド】
▶ギュンター・ヴァント 不滅の名盤[15] 北ドイツ放送交響楽団編 モーツァルト作品集&ピアノ協奏曲集【SACDハイブリッド】ギュンター・ヴァント 、 北ドイツ放送交響楽団ALTUSの〈ギュンター・ヴァント 不滅の名盤〉
マイク・オールドフィールド『チューブラ・ベルズ』『ハージェスト・リッジ』『オマドーン』2CD+DVD、紙ジャケ
この情報は読者の吉田さんからいただきました。ありがとうございました。 読者の吉田さんから教えていただきました。マイク・オールドフィールドの名盤『チューブラ・ベルズ』、『ハージェスト・リッジ』、『オマドーン』が、2CD+DVDの〈デラックス・
BISからSACDハイブリッド『レスピーギ編曲のバッハ&ラフマニノフ作品集』SACDハイブリッド
▶レスピーギ編曲のバッハ&ラフマニノフ作品集【SACDハイブリッド】ジョン・ネシリング 、 リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団BISからSACDハイブリッドが発売。『レスピーギ編曲のバッハ&ラフマニノフ作品集』
BISよりキアロスクーロ四重奏団のシリーズ第4弾『ハイドン: 弦楽四重奏曲第78番-第80番』SACDハイブリッド
ハイドン: 弦楽四重奏曲第78番-第80番【SACDハイブリッド】キアロスクーロ四重奏団▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様BISよりSACDハイブリッドが発売。キア
BISよりSACDハイブリッド『プルーストのサロン音楽』。マルセル・プルーストにまつわる作曲家の作品
▶プルーストのサロン音楽【SACDハイブリッド】スティーヴン・イッサーリス 、 コニー・シーBISよりSACDハイブリッドが発売。フランスの作家マルセル・プルーストに焦点を当てたアルバム『プルーストのサロン音楽』。小説「失われた
ベートーヴェンの歌劇『レオノーレ』(1805年第1稿)の2020年上映映像がブルーレイで発売
▶ベートーヴェン: 歌劇《レオノーレ》【Blu-ray Disc】 ライアン・ブラウン 、 オペラ・ラファイエット管弦楽団 ベートーヴェンの歌劇『フィデリオ』。その1805年第1稿にあたる『レオノーレ』の上演映像がブルーレイとD
【タワレコ限定SACDシングルレイヤー】朝比奈隆&新日本フィルの1970年代ライヴ集成、ディスク1枚に228分収録
▶朝比奈隆 新日本フィル1970年代ライヴ集成 (ブルックナー:交響曲第4番&第8番、ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」、他 全5曲)<タワーレコード限定>【SACDシングルレイヤー】タワレコ限定SACDシングルレイヤ
Stereo Soundがテレサ・テンのアナログレコードを2タイトル発売、82年香港クイーン・エリザベス・スタジアム・ライヴ
ステレオサウンド(Stereo Sound)からテレサ・テンのアナログ・レコードが発売。テレサ・テン≪全曲中国語歌唱≫第7弾と第8弾の2タイトル。発売は12月21日で、ステレオサウンド・ストアにて予約受付中。ステレオサウンドは1982年、1
PENTATONEからプッチーニ: 歌劇「西部の娘」ローレンス・フォスター指揮(SACDハイブリッド2枚組)
▶プッチーニ: 歌劇「西部の娘」 【SACDハイブリッド】ローレンス・フォスター 、 トランシルヴァニア・フィルハーモニー管弦楽団PENTATONEから『プッチーニ: 歌劇「西部の娘」』が発売。SACDハイブリッド2枚組。202
ボブ・マーリィのアイランドへのアルバム、CDボックスとハーフ・スピードLPで発売
ボブ・マーリィ生誕75周年記念。ボブ・マーリィ&ザ・ウェイラーズのCDボックス『The Complete Island Recordings』が発売。さらに各アルバムのアナログ・レコードが、アビイ・ロード・スタジオによるハーフ・スピード・マ
サンタナのパーカッション奏者、ホセ"チェピート"アリアス『チェピート』が46年ぶりに初CD化
チェピート/Jose 'Chepito' Areas<完全生産限定盤>【CD】▶Tower Records▶AmazonこれはCDです。70年代サンタナ全盛期を支えたパーカッショニスト、ホセ"
キンクスの『ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組 第1回戦』がハイレゾ配信 2020年リマスター
ザ・キンクス/Lola Versus Powerman and the Moneygoround, Pt. 1 (Deluxe)【ハイレゾ】▶e-onkyo music 【ハイレゾ flac (96kHz/24bit)、MQA
PENTATONEから『希望のヴァイオリン』ホロコースト記念日にユダヤ人音楽家の楽器で演奏(SACDハイブリッド)
▶希望のヴァイオリン【SACDハイブリッド】サーシャ・クック 、 ダニエル・ホープPENTATONEからSACDハイブリッドが発売。『希望のヴァイオリン』(Violins of Hope)と題されたアルバムで、ホロコースト以前、
大瀧詠一“ロンバケ”がついに5.1chサラウンド、ハイレゾ!『A LONG VACATION VOX』のBlu-ray Audio
A LONG VACATION VOX [4CD+Blu-ray Disc+2LP+カセットテープ+ブックレット+イラストブック+ナイアガラ福袋]<完全生産限定盤>▶Tower Records▶Amazon 限定&#
オノ・ヨーコ『女性上位万歳』7インチ・アナログ・シングル盤が47年ぶりに復刻
▶女性上位万歳(7inch White Vinyl)<完全生産限定盤>【7”シングルレコード】Yoko Onoオノ・ヨーコが1973年に日本のみで発売したシングル『女性上位万歳』が、7インチ・アナログシングル盤で47
【Altus】ワルター&ウィーン・フィル「1960年告別演奏会」がアナログレコード2枚組で新たに発売
▶ワルター/ウィーン・フィル 1960年告別演奏会<完全限定生産盤>【SACDハイブリッド】 ブルーノ・ワルター 、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ブルーノ・ワルターの最後のウィーン・フィル公演「1960年告別演奏会」がア
ヤンソンス最後の演奏会から“ブラームス4番”他が180g重量盤アナログレコードで発売
▶ブラームス: Sym 4 / ヤンソンス・ラスト・コンサート<限定盤>【LPレコード】 マリス・ヤンソンス 、 バイエルン放送交響楽団2019年に亡くなった指揮者マリス・ヤンソンスの最後の演奏会となったカーネギーホールでのライ
ユリア・フィッシャーの「バッハ:無伴奏」がLP6枚組!贅沢なカッティングで日本独自発売、200セット限定
▶J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ (全6曲)<数量限定盤>【LPレコード】ユリア・フィッシャーユリア・フィッシャーのPENTATONE録音『J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパ
コリン・デイヴィスがロンドンで録音したベートーヴェン録音がCD12枚組ボックスで発売、初CD化音源含む
▶ベートーヴェン・オデッセイ<限定盤>【CD】コリン・デイヴィス 、 BBC交響楽団 、 ロンドン交響楽団 、 バイエルン放送交響楽団 、 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団これはCDですが、サー・コリン・デイヴィスがロンドンで
BISより『マイケル・イースト: ヴィオールと声のための音楽』SACDハイブリッド
▶マイケル・イースト: ヴィオールと声のための音楽【SACDハイブリッド】チェリーズ・コンソート・オブ・ヴァイオルズ 、 フィエリ・コンソートBISよりSACDハイブリッドが発売。マイケル・イースト(1580-1648)が作曲し
BISより『「隠れた宝物」〜ハンス・ガル: 未出版の歌曲集』SACDハイブリッド
▶「隠れた宝物」〜ハンス・ガル: 未出版の歌曲集【SACDハイブリッド】クリスティアン・イムラー 、 ヘルムート・ドイチュBISからSACDハイブリッドが発売。BCJの客演でもおなじみのバス・バリトン歌手クリスティアン・イムラー
サヴァールが『J.S.バッハ:クリスマス・オラトリオ』を初録音、2日間のライヴ収録(SACDハイブリッド)
▶J.S.バッハ: クリスマス・オラトリオ BWV.248【SACDハイブリッド】ジョルディ・サヴァール 、 ル・コンセール・デ・ナシオンジョルディ・サヴァールがバッハの「クリスマス・オラトリオ」を初録音。SACDハイブリッド2
LSO LiveからSACDハイブリッド、ノセダ&ロンドン響『ショスタコーヴィチ: 交響曲第9番、第10番』
▶ショスタコーヴィチ: 交響曲第9番、第10番【SACDハイブリッド】 ジャナンドレア・ノセダ 、 ロンドン交響楽団LSO LiveからSACDハイブリッドが発売。ジャナンドレア・ノセダ指揮、ロンドン交響楽団による『ショス
【SACDレビュー】『プッチーニ:歌劇「外套」(全1幕)』ヤノフスキ指揮(PENTATONE)
SACDレビューをアップしました。PENTATONEから発売になった『プッチーニ:歌劇「外套」(全1幕)』です。SACDレビュー:『プッチーニ:歌劇「外套」(全1幕)』ヤノフスキ指揮ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団。
『オペラ・ガラ』デッカのオペラ・ハイライト集を集大成したCD20枚組ボックス
▶オペラ・ガラ【CD】1953年から1996年に録音された28タイトルのデッカ・オペラ録音が、CD20枚組ボックスで発売。ほとんどがハイライト集のアルバムとして録音され、その多くが長い間、入手不可能だった音源。今回、新規リマスタ
【CD】ヤーコプス、 ベルリン古楽アカデミー『J.S.バッハ: 世俗カンタータ集』(2枚組)が再発売
J.S.バッハ: 世俗カンタータ集【CD】ルネ・ヤーコプス 、 ベルリン古楽アカデミー 、 RIAS室内合唱団▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様これはCDですが、ル
BISよりSACDハイブリッド、スウェーデンの女流作曲家ヘレーナ・ムンクテルのヴァイオリン・ソナタ、10の歌曲
▶ムンクテル: ヴァイオリン・ソナタ、10の歌曲【SACDハイブリッド】トビアス・リングボリ 、 ソフィ・アスプルンド 、 クリスティーナ・ヴィニアルスキ 、 ペーテル・フリース・ユーハンソンBISよりSACDハイブリッドが発売
ブラック・サバスの1972年作『Vol.4』が最新リマスター、S.ウィルソンによるアウトテイク含むボックス
▶ブラック・サバス/Vol.4 (Super Deluxe Edition) [5LP+BOOK]ブラック・サバスの1972年アルバム『Vol.4』が最新リマスター音源を含むデラックス・エディションで発売。180g重量盤アナログ
『ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン』がSACDハイブリッド化、ブルーレイ単体も発売
今年のクラシック界最大の話題だったと言ってもいい『ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン』。そのSACDハイブリッド盤とブルーレイ単体が登場です。国内盤で2021年2月5日発売。SACDハイブリッドは96kHz/24bitからのDSD
ジャケットが公開、河村尚子『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集3 ハンマークラヴィーア&告別』
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集3 ハンマークラヴィーア&告別【SACDハイブリッド】河村尚子▶Tower Records▶Amazon12月16日に発売になるSACDハイブリッド、河村尚子『ベートーヴェン:
タワレコ〈ポイント15%還元キャンペーン〉は今夜23時59分まで。期間中はポイント15倍
タワーレコードが開催中の〈ポイント15%還元キャンペーン〉は、本日12月6日の23時59分までです。期間中は全商品がポイント15倍となります。チェックしてみてください。キャンペーン期間2020年12月4日(金)11:00 〜 12月6日(日
名バリトン歌手、トーマス・クヴァストホフが歌うマーラー「亡き子をしのぶ歌」ドレスデンでのライヴ映像
クヴァストホフ、マーラーを歌う/トーマス・クヴァストホフ、ズービン・メータ、シュターツカペレ・ドレスデン【Blu-ray Disc】▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様▶Tower Records 輸入
ジョージ・ハリスン『オール・シングス・パスト・マス』50周年、タイトル曲の新ミックスがデジタル配信
ジョージ・ハリスンの遺産管理団体が、『オール・シングス・パスト・マス』の発売50周年を記念し、その第1弾としてタイトル曲の2020年リミックス「All Things Must Pass (2020 mix)」をデジタル・シングルで発売しまし
PENTATONEよりオランダ・バロックの『テレマンのポロネーズ』(SACDハイブリッド)
▶テレマンのポロネーズ【SACDハイブリッド】 オランダ・バロック 、 アイスリン・ノスキーPENTATONEからSACDハイブリッドが発売です。名手アイスリン・ノスキー(Vn)とオランダ・バロックが奏でる『テレマンのポロネーズ
ヨーゼフ・シゲティの米コロンビア全録音、ソニークラシカルの正規原盤よりCD化(17枚組)
▶ヨーゼフ・シゲティ/コンプリート・コロンビア・アルバム・コレクション<完全生産限定盤>【CD】20世紀を代表するヴァイオリニスト、ヨーゼフ・シゲティの米コロンビア全録音が正規原盤よりCD化。CD17枚組ボックスで発売になります
キャット・スティーヴンス『白いバラ』『父と子』50周年ボックス発売、ブルーレイにHD AUDIO 2020 MIX
▶Mona Bone Jakon [Deluxe Box Set] ▶Tea For The Tillerman [Deluxe Box Set] キャット・スティーヴンスの名盤『白いバラ(Mona Bo
【タワレコ限定SACDハイブリッド】ケーゲルの『オルフ: トリオンフィ』『マーラー: 交響曲第1番「巨人」、第4番他』
タワーレコード限定SACDハイブリッドが発売になります。Berlin Classics(旧東独ETERNA音源)のSACDハイブリッド化プロジェクト第10弾として、ヘルベルト・ケーゲルの2タイトルがリリース。12月23日発売。発売になるのは
タワーレコードが〈ポイント15%還元キャンペーン〉。12月4日から
タワーレコードが〈ポイント15%還元キャンペーン〉を本日より開催。12月6日(日)23時59分まで。期間中は全品がポイント15倍となります。(通常の15倍)。最近はタワレコ限定SACDハイブリッドが活況です。今日もケーゲルのSACDハイブリ
スタン・ゲッツの2 in 1 SACDハイブリッド『Jazz Samba With Charlie Byrd & Big Band Bossa Nova』
スタン・ゲッツのSACDハイブリッドがtopmusicレーベルから発売になっています。『Jazz Samba With Charlie Byrd & Big Band Bossa Nova』というタイトルどおり、スタン・ゲッツのオリ
BISよりSACDハイブリッド、鬼才グリンゴルツの弾き振り『ロカテッリ: 《ヴァイオリンの技法》Op.3より』
▶ロカテッリ: 《ヴァイオリンの技法》Op.3より【SACDハイブリッド】イリア・グリンゴルツ 、 フィンランド・バロック管弦楽団BISからSACDハイブリッドが発売。鬼才イリア・グリンゴルツが、ロカテッリの「ヴァイオリンの技法
【タワレコ限定SACDハイブリッド】ケンぺの『R.シュトラウス: 管弦楽作品全集』(9枚組)が再プレス
▶R.シュトラウス: 管弦楽作品全集(シリアルナンバー無再発盤)<タワーレコード限定>【SACDハイブリッド】ルドルフ・ケンペ 、 シュターツカペレ・ドレスデンタワレコ限定で発売になり好評だった、ルドルフ・ケンぺの『R.シュトラ
【タワレコ限定SACDハイブリッド】ケンぺの「ナクソス島のアリアドネ」、マルティノン『ラヴェル:管弦楽曲集』
タワーレコード限定SACDハイブリッドが発売になります。〈Definition Series〉第32弾として、ルドルフ・ケンペの『リヒャルト・シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」』(2枚組)。そしてジャン・マルティノン指揮パリ管弦楽
EXTONよりSACDハイブリッド、日本の実力派ソリストによる『ラヴェル/コダーイ/ラフマニノフ』
ラヴェル/コダーイ/ラフマニノフ【SACDハイブリッド】西江辰郎 、 富岡廉太郎 、 岡田将▶Tower Records▶AmazonExtonからSACDハイブリッドが発売。実力派ソリストによるラヴェル、ラフマニノ
2020年度 第58回「レコード・アカデミー賞」発表、いくつかの賞でSACDハイブリッドがあります
クラシック・レコード界恒例のレコード・アカデミー賞。その2020年度 第58回「レコード・アカデミー賞」が発表されました。受賞ディスクの中にはSACDハイブリッドもいくつか入っていますので、ここではそれを紹介します。「特別部門 特別賞」とし
ビートルズ研究家・藤本国彦著『ジョン・レノン伝(1940〜1980)』が11月27日に発売
ジョン・レノン伝(1940〜1980)/藤本国彦▶Tower Records▶Amazon▶楽天市場ビートルズ研究の第一人者、藤本国彦の『ジョン・レノン伝(1940〜1980)』が11月27日に発売されま
タワレコが『2020年タワーレコード クラシカル年間TOP40』発表。「タワレコ企画盤」のトップ20はこれ!
タワーレコードが『2020年タワーレコード クラシカル年間TOP40』を発表しました。「輸入盤TOP40」、「タワーレコード企画盤TOP20」、「国内・話題盤20選」の3つ。この中で一番気になるのは「タワーレコード企画盤TOP20」でしょう
「ブログリーダー」を活用して、SA-CDラボ NEWSさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。