chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インドア&アウトドア http://fanblogs.jp/kikurin1616/

ドライブの話と食べる話が多く、特に日本各地の食べる話がメインです!

北海道から関西に来て数年経ちました。帰省の際は北海道のネタ、普段は関西の身の回りのネタを書いています。たまに別の地方のネタもあるかも…?

きくりん
フォロー
住所
長田区
出身
北海道
ブログ村参加

2010/03/23

arrow_drop_down
  • 失業保険情報

    引っ越し関係でバタバタしてしまい長らく開いてしまいました。 その中で、退職後の重要な問題である失業保険について色々知りたかったので教材(?)を購入してみました。1万円ちょっとで数百ページに及ぶマニュアル本、メールサポート無料という触れ込みのものです。 購入した日に全て読みました。「なるほど」と思うことが多数あり、得をする情報というよりは損をしないための情報という印象を受けました。ネット上をくま…

  • ロングドライブ

    たまにふらりと車で長距離ドライブに出かけることがあります。 最近はそれをする身体的にも金銭的にも余裕はありませんが… これまで自走のみで行った最長ドライブは岩手までの片道約1,000km、次点が神奈川までの片道500kmといったところです。 神奈川までは行きは下道のみで行ってみたところ12時間ほどかかりました。朝8時ごろに出て、13時前ごろに静岡県に入りました。浜松はウナギで有名だからお昼はそこにしようと思っ…

  • フレッツ光の回線工事費無料キャンペーンと引っ越し

    先日の記事に「フレッツ光を回線工事無料キャンペーンで引いて15ヶ月経過しないうちに引っ越しとなり、その引っ越し先がADSLしか引けなかった場合でも違約金が発生しないと言われたけど本当かな?」という旨を書きました。このときはまさかそうなると思っていなかったので疑問程度で良かったのですが、実際にそうなりそうなのでNTTに問い合わせてみま…

  • 失業と引っ越し

    実は私は業務上の心労による病気で休職していたのですが、病状の回復の兆しが見えず復職の望みが薄いということで退職勧告を受けました。 思ったほどショックではなく「ああ、やっぱり」という程度でした。 現在は借り上げ社宅にいるので退職する場合は退去しなければなりません。じゃあ実家に帰るのかというとまだ関西にいたいんです。帰りたくありません。というわけでこれまでの少ない蓄えを利用してまだ関西で粘ってみる…

  • 加湿器

    私は喉が弱く、さらに部屋は年中乾燥気味(湿度40%以下)なので朝起きたら喉がカラカラになってむしろ痛いくらいの日々が続いていたのでどうにかしなければと思い加湿器を購入しました。 購入したのはこちら。

  • 帰省の方法

    私は現在関西に住んでいて、実家は北海道です。 帰省の方法はもちろん毎回飛行機!…というわけではなく。 ゴールデンウィークや夏期休暇の場合はもっぱら自分の車に乗ってフェリーを利用して帰省しています。スタッドレスタイヤがないので冬は飛行機です。 東日本海フェリーの舞鶴港〜小樽港の航路を通常使いますが、空席状況と休暇日程の兼ね合いによっては敦賀港〜苫小牧東港の航路を使用することもあります。 だいたい…

  • Windows7が起動しない

    家にはパソコンが2台あって、うち1台はWindows7を使用しています。 そちらのパソコンをいつものように電源を入れたところ、ようこそ画面の後に画面が暗くなってそのままマウスカーソルしかない状態がずっと続くようになりました。 リセットボタンで再起動をかけるも改善せず。セーフモードは普通に起動しましたがそこから再起動しても再発。 うーん、なんだこれ。 もう一つのちゃんと動いているパソコンでいろいろと検索し…

  • バームクーヘン

    私は和菓子よりも洋菓子の方が好きです。 ホワイトデーだしという妙な口実でバームクーヘンを購入しました。 購入したのは 下町バームクーヘン◆乳糖製菓 のバームクーヘンです。 封を開けると洋菓子特有の香りが…

  • 光回線になりました

    私が住んでいるマンション(高層アパート?)は入居時は設備の関係上ADSL回線のみでしたが、このたび設備が新調され光回線が引けるようになり、私の部屋もそれに追随して光回線にしました。 光回線にする時に何が一番怖いかというと数万かかる工事費ですね。 私は工事費無料キャンペーンを申し込むことができたので費用を大幅に抑えることができました。 NTT西日本では15ヶ月使い続けなければ違約金が発生してしまいますが…

  • 一番美味しかったラーメン

    新しいネタがないので、しばらくは回顧&食べ物ネタが続くと思います(^_^;) 私はラーメンが非常に好きで学生時代は友達とグルメ本を片手にあちこちラーメン屋に行ったものでした。 その中でも一番美味しかったラーメン屋さんを紹介します。 札幌にある「たけ蔵」です。 写真は合わせ味噌チャーシュー大…

  • 一番キツかった大盛り

    私は食べるのが特に好きです。知り合いの中でもかなりの大食いの部類に入るので、「大盛り」や「食べ放題」という言葉に弱いです。 大盛りのお店といえばぱっと思い付くだけでも ・国境食堂(最近は盛りが少なくなったらしい?) ・美富士食堂(こちらも最近はあまり評判が良くないそうで…) ・爆発丼がっちゃん ・元祖がっつり亭 などなど、このように今まで行った大盛りのお店、これから行きたいお店が沢山あ…

  • ブログ始めました

    初めまして。ブログを始めてみました。 皆様改めましてはじめまして。きくりんと申します。幼少からのあだ名ですが、なぜか最近はこの呼び名を使われることはほぼなくなってしまいました。 仕事(IT系)で関西に来て5年ほど経ち、ようやく関西弁もほぼ理解できるようになってきました。車(というかドライブ)が好きで関西圏の観光地はほぼ制覇しています。 というわけでここ「ファンブログ」の利用を始めたのですが、マ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きくりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きくりんさん
ブログタイトル
インドア&アウトドア
フォロー
インドア&アウトドア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用