chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海とママの秘密 http://sinmao.blog54.fc2.com/

シーズーの男の子海(かい)とママの日常や秘密の出来事時々お父さん参加の お出掛け情報満載記事。

ママの独り言、アンチエージング情報・ ワンちゃんとのお出掛け情報、傑作で賑やかな 海家の日常のお話。

海ママ
フォロー
住所
南区
出身
福岡県
ブログ村参加

2010/03/19

arrow_drop_down
  • 眠り姫

    週末は旅のお土産を持って実家へそれがねぇ・・・夕方行くと由莉ちゃんは長いお昼寝に突入してて爆睡中お夕飯の時間になてもお目が覚めない。なので大人達で焼き肉大会(笑由莉ちゃんの傍には寄り添う与夢ちん微笑ましいね。太郎兄やんと桜ちゃんはお昼間にトリミングに行ってきたそうでスッキリペロリンな桜ちゃんは震えてたけど(爆面倒見の良い太郎にやんと与夢ちん最近仲がよろしい事そして・・・・久しぶりにお出ましになったハ...

  • 五島の最終日

    二泊三日の母娘旅あっという間の帰宅の日。最終日の朝は少し雲がかかってたけど帰るまでは雨も降らなそうでした。ホテルの朝食を済ませて息子君が迎えに来てくれてお店の冷蔵庫に保管してもらってた物を受け取りお店の前にある教会をちょっと見学この日は日曜日、ミサが終わったばかりの教会中に入れて頂きましたよ。この後はお土産を買ったりして途中寄りたかった美味しいパンのお店へ空港から近い場所にあるんです特に美味しいの...

  • 戻りました

    日曜から出掛けてた旅から戻りました。もうね、雨続きでこんな海トラベルは初めてでしたよ。桜もね全然咲いてなかったし。戻った途端にお天気回復して桜も咲き出しました。良かったことと言えば、持ち帰った洗濯物がじゃんじゃんできた事ぐらいかなぁ。久しぶりな場所あり、雪もあり(爆)な海トラベルでしたが溜まってきた記事を早く整理して次に進まなくちゃですよ。...

  • 五島グルメ

    島めぐりのドライブに出掛けて夕方前に一度ホテルに戻り休憩タイム息子君達もあとでまた合流することにしました。母も出ずっぱりでは疲れちゃいますからね。この日のお夕飯はホテルのイタリアンでと思ってたけどなんと!ツアーのお客さんの貸し切りだそうで他を探すことにして息子君に連絡したらもうね、気分は皆さんイタリアンになってて(笑そこで、息子君ファミリーのお気に入りのイタリアンレストランを急遽予約してくれる事に...

  • 極上のビーチ

    旅に出ていますが、今年は桜が遅いですね遅いと言っても少し前までは当たり前の事だったけど雨続きで観光も儘ならずですよ・・・五島での母念願の牛さんも堪能してからはドライブがてらの島めぐりです海の美しさに感激してるとこんなのは序の口!だと言う息子君もっと綺麗な所に案内してくれました。到着したのは小さな漁港なんですけどね夏場は海水浴で賑わうんだそうですそれも地元の方々の。。。。観光客はあまり知らない穴場的...

  • お肉も美味しい五島

    午前中に綺麗な海と教会を見学してお昼近くに福江の街へ戻り早めのお昼ご飯の時間です母が楽しみにしていたのは五島牛望月さんはその五島牛が食べれる名店牛さんだけじゃなく五島の豚も美味しい。洋食のメニューも沢山有ってメニューを選ぶのが大変ですよでもね、折角だからと五島牛のヒレステーキ。母もペロリと食べちゃいました。お子ちゃまランチもボリューム満点私も、これでもいいぐらいだけどね(笑お昼になると満席。予約し...

  • 福江の観光へ

    母を連れての五島の旅静かな港近くのホテルでぐっすり眠った翌朝いつもより早く目覚めてすでに起きてた母が朝日も綺麗!とベランダで眺めてましたすでに朝一番の船も入って来て汽笛も聞こえました。ユックリと身支度をしてホテルの朝食会場へ1階のレストランが会場です。ランチからはイタリアンレストランになるんですよ。壁のモザイクタイルがとってもお洒落。朝食が終わり部屋で待ってると息子君のお迎えです。福江の街から15...

  • やっぱりね

    旅日記の途中ですがとにかく忙しい3月。写真の編集も間に合わない状態ですよ旅はお留守番だったので出番が少ない与夢ちんの超短い記事で(笑お顔もモッサリとして来てたしもうすぐ海トラベルの予定もあるんでカットをお願いしましたカットに行く前に事務所の前で福ちゃんと遭遇いつも可愛い福ちゃん福ちゃんと会うと無条件にいい気分になりますよこの後は美容室へまっしぐらそして・・・・・3時間後真ん丸与夢ちんのご帰還。えぇ...

  • 居心地屋志庵

    福江のツバキホテルでお昼寝してたら何だか中途半端な時間になってしまいどこかに行くにもどうだかねぇな感じでも少し島を見たい母を連れて海沿いをドライブしてると夕日がきれいな時間帯でした海も最高に綺麗なんだけどそこに沈みゆく夕日も抜群です天草生まれ、海育ちの母も比べものにならないねぇ~と夕日にうっとり神々しいまでの夕日を見れて満足してからは母の念願の息子君のお店へ開店から1年半地元の方々に親しまれ可愛が...

  • 福江のホテル

    五島福江島に到着したて息子君が迎えに来てくれて一度、仕込み途中の息子君の店へ行く事にそこで待ってたのは二回りほど大きくなってた空くんまだ最後のワクチンが終わってないのでカットにも行けず、もっさり感マックスですが久しぶりに会えて大歓迎オヨメちゃんもお仕事、裕人さんは保育園1日中お留守番になるのは可哀想なので日中はお店についてきてお座敷で遊んでるとか夕方にお嫁ちゃんがお迎えに来て家に帰るんだそうです。...

  • 母の念願の。。。

    丁度1か月ほど前2月の中旬を過ぎた頃の福岡空港。母の念願の五島行。息子君のお店を見たいとずっと言ってたので母と娘の2泊3日の旅に出かけましたこんな大きな飛行機じゃないけれど母も元気とは言え高齢、一昨年はひざの手術もしたし自分の足で歩けるうちに行きたい所へ行った方が良いですね。搭乗口はここからバスで移動していきます何に数度は温泉などには一緒に行くんだけどいつもは私の車での移動久しぶりの飛行機に華やい...

  • ダブルでお祝い

    三月、卒業シーズンですね。我が家の由莉姫もこの春卒園を迎えましたという事は裕人さんもだねぇ卒園式の日、丁度実家に帰ったら卒園証書を誇らしげに見せてくれましたよその姿を感慨深げに見上げる太郎兄やん。その夜はみんなで回転寿司に行きましたよ由莉ちゃんもお刺身大好き沢山食べていたけどもう一人食欲旺盛なのが我が母。はい!良い事です。その母も昨日が誕生日、86歳になりました。由莉ちゃんと母にそれぞれケーキを買...

  • 旅の締めくくり

    静岡から横浜への一人旅横浜のでは弟やケロパパさんにも会えたし弟の姉孝行にも感激して楽しい夜になりました翌日、帰宅の日この日、タイミングよく仕事が休みだった弟が朝からホテルに車で来てくれて午後の新幹線までどこか案内すると言ってくれました時間もそんなにないしなぁとそんな時に横浜に私が来てると言う事を知った従弟からのLINE。お姉ちゃん!親父に連絡してくれと。母の一番下の弟、私の叔父の事ですそうだ!随分...

  • 弟のもてなし

    新横浜のホテルにチックインして少し休憩してから一度家に戻った弟がホテルまで来てくれて出かける事にしました。弟が案内してくれたのは関内と言う横浜市の中心街地にある地域です。駅の前を通り過ぎ少し歩くとビルの中にポツンと老舗の雰囲気漂うお店が有りました「天吉」さんこちらは天婦羅屋さんここで夕食を食べようと案内してくれましたお気に入りのお店らしく時々奥さんと来るらしい。店内は伝統的な雰囲気のあるお店でお客...

  • 気が利く弟

    ケロパパさんに新横浜の駅まで送って頂いて荷物を預けてたホテルにチェックインです。ホテルは新横浜の駅舎直結されてて便利歩いて移動するのだ苦手な私を知ってて弟が予約してくれていました。エレベーターで10階へ上がるとホテルエリアレストランの横にフロントへの扉が有りました荷物を受け取りチェックインの手続きをしたらお支払いは済んでおりますですと予約時弟が支払いまでしてくれていたようです。中々粋な事をするもん...

  • 元町散歩

    元町でランチを終えた後はお散歩も兼ねて商店街をぶらりと観光。何度も横浜には行ってて港が見える公園とかには行ったけど元町商店街は初めての私セレブ感漂う雰囲気にウキウキしましたよ。一時期日本中の女子の間で大流行した「キタムラ」のバッグここに本店が有りました。私も持ってましたもん。横浜開港当時、外国人御用達の店が集まって発達した商店街です。西洋風のお洒落で洗練された雰囲気が漂う全長600mの元町ショッピン...

  • 元町ランチ

    静岡から横浜に移動してホテルに荷物を預けて弟とケロパパさんお迎えの車に乗って到着したところは元町商店街ショッピングセンターの駐車場に着きランチの出来るお店に向かいました。ここで、NEWメンバーのご紹介可愛いシーズーちゃんの登場です。ケロパパさんがコロナ禍の中オープンさせたドッグカフェの看板犬モモちゃんです。この日も残念ながらケロママさんの体調がすぐれずモモちゃんが代行で来てくれましたよ。お肉のお店牛...

  • ミモザの公園

    昨年末からお休みだった日本語教室も再開してまた忙しい日々が舞い戻ってきました今年最初の入国の実習生はフィリピンからとベトナムから。しばらく休んでたんでさすがにエンジンがかかるまでが疲れますねぇ。。。日本語教室再開を前に準備で事務局に行きその帰り、大きな公園を思い出してお散歩に行ってみました駐車場に降り立ち散歩する気満々の与夢ちん大きな池を一周歩ける憩いの場所お天気だったんで思ったよりも沢山の方がお...

  • 再会の旅

    桐家さんで二日間過ごさせて頂いて沢山の思い出に浸る時間でした。出発の朝桐家さんのお店の前から見えた富士山はこの日も見事。桐家さんも毎日この富士山を見ていたんだなぁそして時々は私にも写真を送って来てくれたなぁとしみじみと見た富士山でした。三島の駅まで送って頂いて九州とは反対へ向かう新幹線に乗り30分ほど到着したのは新横浜横浜に住む弟が迎えに来てくれていましたお付き添いも居ましたよ弟の愛娘パグの「ゆず...

  • 会えたね。

    お休みが長引きました。旅からは戻って来ていましたがお客様の滞在や入国などでバタバタの3月初めでした。旅は与夢ちんも参加の女子5人の珍道中。渋滞してる記事を順追って書きますね。まずは、季節は少し遡り1月の事昨年末に他界した親友でもあり弟でもある桐家のご店主に会いに静岡に行った事から。新幹線での一人旅行く途中は色々と思い出す事ばかりでしたよ。待ってたよ~と言ってるかのように富士山も歓迎してくれたのかね...

  • お出掛けしてきます

    うるう年も終わり、巷は大谷さんのご結婚でザワザワしてますねぇ~やはりどんな素敵な女性か気にならないことは無いですけどね。あっという間の三月1日は朝から銀行などに行ってるとフォーマルな方を沢山見かけてあ!今日は高校の卒業式だと気づく。そういう時期なんだなぁ~。学校行事も縁遠くなると忘れちゃってますね。で・・・・与夢ちんとママですがちょっとお出掛けしてきます。親友たちと大事なご用事ですよお天気も持ちそ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、海ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
海ママさん
ブログタイトル
海とママの秘密
フォロー
海とママの秘密

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用