chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海とママの秘密 http://sinmao.blog54.fc2.com/

シーズーの男の子海(かい)とママの日常や秘密の出来事時々お父さん参加の お出掛け情報満載記事。

ママの独り言、アンチエージング情報・ ワンちゃんとのお出掛け情報、傑作で賑やかな 海家の日常のお話。

海ママ
フォロー
住所
南区
出身
福岡県
ブログ村参加

2010/03/19

arrow_drop_down
  • カッコいいお洋服とお知らせ

    9月も最終日。昨日より、静岡から桐家さんご夫妻が福岡にいらしてその足で、息子君の住む五島に向かわれました与夢ちんにも素敵なお土産を頂いたんですよカッコいいJEEPのお洋服与夢ちんも言ってるようにこれを着て、桐家さんを追いかけ今日より海家も五島入りしておりまより今回は与夢ちんも連れて行くんでお船で行くことになりました長崎からのジェットホイールです。そして、お父さんも一緒。お父さん、五島に行ったのは息...

  • 感極まり

    9月ももうすぐ終わるというのに中々涼しくならないですねぇ。少し前に一瞬涼しい日があったけど。昔は10月からは衣替えとかで制服も冬物に代わったりしてたけど、こんな暑さじゃ長袖も切れないですよね。さて、猛暑の中に入国してきた実習生も旅立ちのを迎えました。島原や熊本に行く実習生に福岡で頑張る実習生。様々ですが、ここで学んだ事をしっかりと思えておいて欲しいです。一か月過ごしたお部屋は教えた通り綺麗に整理整...

  • お誕生日のウマウマ

    与夢ちんのお誕生日の日は我が社の支払日と給料日と重なりお祝いも出来なくて。。。希望としては、1泊でも温泉とかにお泊りに行きたかったけどそれも叶わぬ夢となりました。実習生も大勢入国してきたからねぇ。そこで!せめて少し贅沢なお夕飯をとなり後日にお誕生日ご飯に出掛けました。この日は税務調査で凄く頑張ってくれたサラお姉ちゃんも一緒に慰労会も兼ねてのお食事会。やってきたのは、ワンちゃんも入れるステーキハウス...

  • 幸せ与夢ちん

    先週の週末、あっちへこっちへと走り回ってる間に与夢ちんはカットへ。与夢ちんが居ないと用事もサクサク進みますよそして、夕方にお迎えに行くとスッキリサッパリまだまだ日中は暑いんで一番短く。お風呂にも入れやすいですから(すぐ乾くカットの先生は先日B'zのLIVEをご一緒した友人。お互いまだ夢見心地(爆カットを頑張った与夢ちんにも先生からお誕生日のプレゼントを頂きました与夢ちんの大好きなシリーズのウマウマばかリご...

  • 今週も休めず

    日曜の朝はちょっとユックリなおはようでした。その後は初夏にやってきた与夢ちん号の点検日ディラーさんに行ったんだけど受付の彼女がいないショールームはやはり灯が消えた様ですねワンちゃん好きなスタッフさん達ばかりですがやはりお姉ちゃんがいないと寂し気な与夢ちんです元気がないのはこの後の散髪を知ってか知らずか。。。ショールームにはポップなレネゲードが展示されてて凄く可愛いんですよオレンジのレネゲードを実際...

  • 祭日だったのね。。。

    9月も最終周今週は実習生の配属が続きます。その前に忘れちゃってた消防研修をバタバタと入れたら土曜しか対応が出来ないとのことで休日返上で消防署見学いつもより少し早めにお願いして地震や強風体験消火器の取り扱いの練習をして午前中には終了午後からは1社お迎えの企業があり何時もの皆でのお昼ご飯は取りやめになりました。事務所に戻り企業さんへの引き渡しを済ませて家に戻る途中に、今日は祭日だったと気づいてで、なん...

  • ロス中

    B'zのLIVEから一週間あっという間でした今週はまだ夢見心地も続いてたしなんかエンジン掛からなかったですよそれに・・・LIVE終了して帰宅してる途中から何だか目がチクチクしてきて翌日には左目のものもらい初夏に右目。今年二回目です。周りの方に言わせるとあまり近くで稲葉ちゃん見て目がビックリしたんじゃ・・・(爆と、仰るのですが、それも有りかと。化膿してた訳じゃ無いので3日ほどで復活しましたけどね。LIVE仕様のネイ...

  • 神降臨★2日目LIVE

    B’zLIVE初日にいい席が当たりフワフワした気分で翌日に備えて早寝翌朝は雨模様だったんで車でドーム駐車場狙い早めに出て行きましたよどうしても車で行きたかった訳は先行予約してた箱買いポテチを乗せて来るためポテチの箱も実際は大きいしB’zWater5本セットも重たいこれを持ってライブ見るのも邪魔だし雨の中ぶら下げて歩きたくもない車持っていってて大正解でした。そして、駐車場もゲット!熊本178だとか北九州178だと...

  • LIVE-GYM Pleasure

    福岡でのLIVE後の解体中の事故で次回のLIVE地大阪での開催が検討されていましたがステージプランなどを少し変更しての開催になりましたずっと待ってたファンの方々もホッとしたでしょうね大いに楽しんでください。さて!ライブの記事の始まりです今回も2日間の参戦と言う事でドーム隣のヒルトンに泊まっとこう!と思ったんですがな!なんと!土曜は早くから満室と言う事で(花火大会と重なったためだそうです)泣く泣く、家からの...

  • お見舞い申し上げます

    B’z35周年記念ライブも終わりました。すでにニュースでもご存じの方もいらっしゃると思いますがライブの終了した日曜の深夜にステージセット解体中に鉄骨が落下してツアースタッフやアルバイトスタッフ7名の重軽症者が出るという事故が起きました。命に別条がなかったと言う事が不幸中の幸いです。記念すべき節目のLIVE中の出来事最高の2日間のステージの後だっただけにとても残念な気持ちでいっぱいです金曜も夜遅くまでのセ...

  • 嬉しいお客様

    待ち遠しかった週末もいよいよ明日。今週は何だか長く感じましたよ~今年に入り慌ただしくなった日本語教室もプライベートなことも全てこのライブを楽しみに乗り切っていたようなもの。それも・・・もう終わるんだと思うと嬉しいような悲しいような(古い夕暮れにというか、最近は日暮れが早くなって日本語教室の帰りに大回りして開場の近くを通過してみました準備万端、フードコーナーの設置も終わって明日を待つのみ。楽しみです...

  • 無事退院

    7月に結石が見つかり企業配属が延び延びになってたアウン君先日手術も無事に済み退院してきました。それで、先に配属になってる相棒が久しぶりに日本語教室の寮に面会にやってきました先週の土曜日は仕事もお休みだというので迎えに行きアウン君と2カ月ぶりの再会久しぶりにアウン君の晴れやかな顔を見ましたよ。今はフィリピンの青年2人と同室なので皆で夕ご飯の支度をして細やかな退院祝いをしました。病み上がりなのでコーラ...

  • 心ここにあらず☆彡

    いよいよ今週末に迫ったB'z35周年のLIVEGYM。土曜・日曜と二日間の参戦です今年35周年を迎えるB'zのLIVE、ヤフオクドームでは本当に久しぶり昨年は狭いホールでそれも超難関のチケットが手に入りおまけに12列目と言うプレミアムなお席。でもね、まだまだコロナの影響で声出しも禁止だったので今年は思い切り楽しみたいですよ想像するだけでニヤけてきますその前に準備!としてLIVE仕様のネイル今回も先生に頑張って頂きまし...

  • 感謝です

    先日から呼びかけてたシーズールーシちゃんの手術のクラウドファンディングが達成しました皆様のご協力本当に感謝いたします。後は無事に手術が終えて穏やかに生活できる事を祈るのみです。有難うございましたもう一つの感謝は与夢ちんのお誕生日の前にまたまた、お友達が届けてくれたお見事なシャインマスカット。いつも私を癒してくださるご近所のあの!美味しいスイーツ店の奥様からのプレゼント与夢ちんへはとっても可愛いお洒...

  • 与夢ちん号

    与夢ちんのお誕生日に沢山のコメントやラインでのお祝いをありがとうございました。お誕生日当日は我が社の給料日やら支払いでバタバタしてたのでお誕生会はまた改めてです。。。時は巻き戻り。。。初夏の事念願の与夢ちん号がやって来てたんです春先に私の車の車検見積もりに行った際新しいシリーズがデビューしてて欲しいなぁ~と思ってたんです我が家のお父さんの車も150000万キロ越えでしたしそろそろ買い替え時かなぁと...

  • 与夢ちんお誕生日おめでとう

    今日は与夢ちんのお誕生日です早いもので5歳になりました。小ぶりで手毬の様に飛び跳ねてた与夢ちんも大ぶりでドスンドスンとしながら走るお兄ちゃんに成長しましたよ。少々メンタルが弱い所がありますがその他は健康そのもの雷もへっちゃらの鈍感どんちゃん(笑一度もムキッとしたことも無い性格は抜群に良い与夢ちん。先週末の金曜日は少し早めのお誕生日を実家で祝ってもらいました。チョコレートのケーキは食べれないんでいい...

  • 緊急のお願い

    今日は緊急なお願い事での記事です。昨晩、長野に住むお友達のママからのラインでキーママさんのお友達のシーズーちゃんが僧帽子弁閉鎖不全症の手術を行わなくてはならなくてその費用のクラウドファンディングをやっているので協力をお願いしたいと言う事でした。シーズーちゃんには多いこの病気そう!海君も10歳から悩まされた憎き心臓病です。残された時間もわずかになり達成まであと一息。私も微力ながらご支援させていただき...

  • ファッションショー

    真夏に入国してきた実習生達も折り返し地点1月以来の大所帯と夏の疲れが出て来てますが来週に迫ったB'zLIVEGYMを楽しみに乗り切ってます。人数が大きので大教室でのお勉強下はピカピカの18歳から上は40歳までと幅広い実習生達です。で・・・・先日、みんなが来てる服をよ~く見てみたら面白い例えばぁこれ、あれですよルイ○ィトン風(爆この彼のブルゾンですが〇ィオールでしょうかちょっと写真撮らせて~と言いながら皆もフェ...

  • ひと安心

    スタートダッシュで始まった月曜日あのうんざりする税務調査を皮切りに出せと言われた書類を3年分積み重ね色々な聞き取り中お父さんと税理士先生と調査員2名お一方は女性でとてもワンコが大好きな可愛い新人のよう。その間も日本語教室のほうからチョットトラブルで電話対応調査員の方が書類を持ち帰るというのでそれを確認して午後からは日本語教室に戻り4時にはまた事務所に戻り我が社の実習生の歯医者同行バタバタとしてるう...

  • 旬のを楽しむ

    今の時期フルーツもお野菜もふんだんに揃いますね夏野菜も非常に美味しい。まだ真夏の能な猛暑日もあるけれど季節は確実に進んでてちゃんと、ちゃんと秋の食材も出始めてる。先日、秋刀魚の初競りでは1キロ23万円もの高値が付いたとかそんなに高い物は食べれないけど、いや大金持ちでも食べな行けれどスーパーに行くと出てましたよ新物秋刀魚ツイてが出ちゃいましたが1匹あたり500円弱な値段ですがお父さんと2人なので奮発...

  • 復興へ

    内牧で1泊過ごした後は帰る前に阿蘇神社へ寄り道です。2016年の熊本地震で大きな被害が出た阿蘇神社私達が阿蘇に行く二日ほど前にニュースで楼門の工事用の囲いが取れたと聞いてたんで見学したくて。車を停めて池の前の小さな橋を渡ると目の前には囲いの取れた楼門が現れました7年ぶりの荘厳な楼門に心が熱くなりました。2016年の夜に起きた大きな地震は私の住む福岡も揺れてその後も余震が続いて深夜に熊本城の崩れた石...

  • お宿の朝食

    1泊での阿蘇の旅はあっという間。時間に余裕があれば贅沢に3日ほど過ごしてみたい。特に何もすることも無く自然の中で家で過ごすようにお散歩したりお昼寝したりとのんびりとしてみたいですねぇ。こういう点、日本人は旅行に出たら何処ないかなきゃとかじ~っとしてられない気質と言うか近いから1泊でいいかなぁとか休みを徹底的に休むことが下手かもね。海外の方のようにバケーションとかいう文化は無かったですからね。最近で...

  • 嬉しい🎵

    9月に入りましたね朝晩は少し気温も下がってきました風のある夜のお散歩は涼しい~と感じます。この暑さももう暫くですの我慢ですね。でも秋が来るのは遅そうですけど9月になっても相変わらずな忙しさは変わりませんよミャンマー実習生のアウン君の手術を控えていますし今は人数も多いし・・・・それになんと!!追い打ちをかけるように来週は税務署の調査が入るんだそうべ・べ・別に悪い事をしたわけじゃありませんよ前回の調査...

  • リラクゼーション

    お宿での夕食を終えた後ほろ酔いのお父さんと与夢ちんはお部屋でお休みの時間です。私は内牧の街中にある温泉施設に出掛けました。お宿にもお風呂はあるんですが残念なことに温泉ではないんですよ。地元の方々が利用する温泉。遅め行ったので空いてました夏休み中の子供ちゃんも帰る頃かな。温泉がある地域は子供の頃から温泉に慣れ親しんでていいねぇ。夕方行くとお客さんも多いですがシ~ンとしてますね。やはり貸し切りこんな感...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、海ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
海ママさん
ブログタイトル
海とママの秘密
フォロー
海とママの秘密

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用