兵庫県尼崎市にある尼崎城に行ってきました。阪神電車尼崎駅下車スグ。天守を中...
判官贔屓(はんがんびいき、ほうがんびいき)は源義経を悲劇のヒ-ロ-として表現し...
台東区の浅草寺に行ってきました。理由はないのですが久々に立ち寄りたくなった次...
KATO 701系 秋田色 導入しました。昨年暮れに入線していました。...
701系 秋田色の写真を引っ張り出してみました。奥羽本線及位駅に侵入する70...
戦闘メカザブングルですが40周年との事です。ワタシですがこの作品好きです。...
ちょっと間が開いてしまいましたが逃げ上手な若君 第6巻 購入しました。松井...
京都市左京区鹿ヶ谷の法然院を訪問しました。浄土宗の開祖の法然上人の草庵跡との...
東京都港区の増上寺に行っていました。安倍元総理の葬儀を見て思い出しました。...
マイクロエ-ス 京成3500形 増備しました。既に基本セットを導入済みですが...
京都市営バスの錦林車庫の前を通りました。昔は京都市電の車庫でした。法然院や...
ワタシですが昨年桔梗の苗を買ってきました。今年も6月には元気に開花してくれま...
全国バスコレクション 淡路交通 導入しました。全国バスコレクションですが久々...
静岡県沼津市にある興国寺城に行ってきました。北条早雲旗揚げの城として有名です...
TOMIX 313系5000番台 増結先頭車 導入しました。増結セットA 品...
岳南鉄道 江尾駅 訪問しました。2017年訪問です。...
自動車評論家の三本和彦氏が亡くなられました。ご冥福をお祈りします。テレビ神奈...
NHKのBSで祇園祭放送していました。3年ぶりとのことです。...
東横線 5177F 遭遇しました。後で調べたら東横線の5050系の最終増備グ...
大阪岸和田市の岸和田城に行ってきました。立派な石垣と堀があります。...
大阪府堺市ですが戦国時代は商人、会合衆が自治を行い東洋のベニスと讃えられ栄えた...
TOMIX キハ185系 復活国鉄色 導入しました。 キハ185 17と...
Ryohu Cry Now feat 佐藤千亜妃 DLしました。かっこいい...
安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。第一報...
燕の季節です。通りかかった駅でも子育て中でした。 ...
大阪府岸和田市の本徳寺に行ってきました。南海岸和田駅前は南国っぽいのが意外で...
TOMIX クハ481 300 雷鳥 ジャンク車 追加導入しました。中古店で...
7月10日ですが参議院選挙であります。与党の優勢が伝わりますがそう簡単に行くか...
シャア専用マクドナルドに行ってみました。シャアにハンバ-ガ-が似合うのか似合...
6月末に例年より早い梅雨明けと同時に猛暑がスタ-トです。横浜そごうの屋上から...
Conan Gray Yours DLしました。良い曲です。おすすめです。...
「ブログリーダー」を活用して、とめのかくれがさんをフォローしませんか?
兵庫県尼崎市にある尼崎城に行ってきました。阪神電車尼崎駅下車スグ。天守を中...
鉄道コレクション 阪神5311形 増備しました。都内の中古店でジャンクコ-ナ...
KATO 柴犬に続いて 猫 も飼いました。ワタシは犬か猫かと聞かれればどち...
大阪万博ですが何とか目標2200万人の来場者の半数の990万人までこぎ着けたよ...
大阪九条 安治川トンネル 行ってきました。川を橋で渡るのではなく川底に潜って...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 137週間経過 です。カミ-ユが相次い...
鎌倉市にある収玄寺訪問です。あじさいで有名な長谷寺のある江ノ電長谷駅のすぐ...
7月5日の予言が当たらず何よりでした。思い出したのが子供の頃に読んだノスト...
TOMIX E233系中央線 グリ-ン車組み込み基本セット品番98889導入で...
サッポロビール 星の夜行列車コレクション 飲みました。エビスビールはカシオペ...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 136週間経過 です。新シリ-ズでしょ...
山梨県韮崎市にある武田八幡宮訪問しました。 平安時代から鎌倉時代初期の源氏の...
山梨県韮崎市にある願成寺に行ってきました。甲斐武田氏の祖の武田信義が創建し墓...
TOMIX中央線グリ-ン車組み込みセット品番98889を導入にあたり 併結す...
KATO 柴犬 飼いました。3Dプリンタ作成とか。たださすが人気な柴犬さん...
テレビアニメ機動戦士ガンダムジ-クアクス完結しました。久々にリアルタイムで見...
北鎌倉にあるあじさいのお寺、明月院に行ってきました。 2023年にも来ていま...
鎌倉市にある御霊神社に行ってきました。神社の前を江ノ電が走ります。鳥居と江...
トミックスショ-ル-ム東京 秋葉原 行ってきました。まずは神田から移転開業お...
バスコレクション 川崎市バススペシャル導入しました。川崎市交通事業80周年と...
茨城県土浦市にある土浦城に行ってきました。常陸の名門小田氏の拠点です。室町...
千葉県勝浦市の遠見岬神社に行ってきました。遠見岬神社ですがビッグひな祭りで有...
3ヶ月ほど前ですがTOMIX 485系ジャンク車 中古店から導入しました。...
久々に255系に乗りました。10年ぶりくらいでしょうか。鉄道模型ではKAT...
千葉県勝浦市にあるかつうら海中公園に行ってきました。勝浦駅から鵜原駅までは...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 85週間経過です。特に新ネタはなくイベ...
全国バスコレクション 日東交通 導入しました。なんか地味な雰囲気に惹かれて導...
日本経済新聞を読んで今週を勝手に振り返ってみました。さくっと書いてますが何気...
神奈川県藤沢市の江の島にある江島神社に行ってきました。神奈川県に住んで30年...
平塚市にある平塚八幡宮に行ってきました。 湘南ひらつか七夕祭りのタイミングに...
マイクロエ-ス 小田急9000形 8両固定改造車品番A6196導入しました。...
今夜は七夕ですが昨日平塚市の湘南ひらつか七夕祭りに行ってきました。 すごい...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 84週間経過です。新イベントです。I...
本日は東京都知事選です。ワタシは神奈川県民ですが興味あります。しかし日本は...
ネットで知ったアルカリ電解水でヘッドライト清掃してみました。当方の22年目の...
東京日本橋にある椙森神社に行ってきました。江戸時代の富くじ、現代で言う宝くじ...
日本橋にある出世稲荷神社、岩代稲荷神社に行ってきました。椙森神社のすぐ近くです...
TOMIX 115系 2連 国鉄色 品番98082 中古店で購入です。非冷房...
世田谷文学館 訪問しました。伊藤潤二展 見てきました。誘惑。どきどき。...
先日ですが晴れの日にワタシも1年振りにサイクリング楽しみました。で、以前で...