chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちかの育児日記 https://ameblo.jp/chikacchi41/

主婦の毎日をつづったブログ。一人息子の子育て真っ最中。不妊治療から只今二人目妊娠中。

ちか
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/02

arrow_drop_down
  • お出かけとか

    用があって芝公園付近まで。ついでに東京タワーに登る。膝がガクガクするのです下りは階段。shiba中の生徒さんのポスターが掲示されていました。今日はちょっとした…

  • 小学校卒業(卒業式の服装は?)

    小学校卒業しました娘の時のために服装を記録します。男女合わせた全体で、最も多かったのが市販のスーツです。なお、制服や袴が禁止だったり、全員制服だったり、学校に…

  • お友達とお花見&通知表

    お花見第2弾はお友達と。娘が自分で手作りしたお弁当と、お菓子を持ってこのお友達sが優秀で🤭スポーツもお勉強もお弁当作りも娘より全部優秀なのよ娘、小さい子特有…

  • 【記録15】サピ動画(算数)とコベツバ

    算数不出来な息子は小6前半まで算数は親がかり(つまりは私も一緒に勉強した)でした。私と息子が利用したのが、Sの授業動画と、コベツバです。(といっても、コベツバ…

  • 四谷大塚偏差値、今年のものに更新(途中)

    従来の「〇〇中学校」の偏差値ページは今作成途中なのか、消えています。ただ、「四谷大塚 偏差値」と検索して出てくるこちらページから学校名を検索してみて下さい。こ…

  • 中高生活下調べ

    今までは中学受験の同志の方、先輩方のブログを多くフォローさせていただいていましたが、この頃すこーしずつ中高生の親御さんのブログもフォローさせていただいています…

  • 公文で苦労する(小1)

    1年前くらいから始めた公文算数。小1が終わろうとする今、教材はB150(小2の終わり)あたりで足踏みし続ける娘。長い足踏みなのよ。全然進まない「53-38=」…

  • 卒業、寂しい

    1年前の娘の幼稚園卒園の時は寂しい悲しいと1ヶ月間くらい書いていた気がしますが、息子の小学校卒業は平気な気がしていたんです。「お母さん、卒業式泣く?お母さんそ…

  • 英語教科書の勉強法って?(中1)

    Sは徹底した復習主義でしたが、そういえば、中学英語って「予習→授業→復習」が大事だって子どもの頃習いませんでしたっけ??あれ?中学受験の算国理社は復習のみが大…

  • sapixアンケート

    サピックスからのアンケートが卒業生の保護者と生徒に定期的に届くようですね。  大体1回答につき、150~250ポイントくらいもらえるようです。  ①アンケート…

  • 中学の制服

    https://eduzukan.jp/jhs/484/article/1480 制服図鑑〜共学校〜|中学図鑑編集部|【中学図鑑 ラコモ】中学図鑑 ラ…

  • ランドセルと卒服どうする?

    私自身はランドセルはリメイクしてずっと手元に置いていたんですけど、息子のランドセルは寄付もいいかなと思っています。息子はランドセルに特に思い入れもなさそうなの…

  • バリウムにやられる

    昨日飲んだバリウム、お腹の中で固まってたらヤバい健診センターの保健師さんと電話「追加で下剤飲んで下さい」「明日も腹痛があればクリニックでレントゲン撮ってくださ…

  • 英語

    届きました。続くのかは知らーん学校で小テストとかやってくれないかなぁ。そしたら続くのに小3の英検5級で止まったままの息子。中3で準2級か2級、高校で準1取れれ…

  • 検定外教科書って?

    数学だと、システム数学・体系数学・プライム数学英語だと、New Treasure English・Progress21・Birdlandを使うところが多いので…

  • 2023年東大合格ランキング(速報)

    https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230310/se1/00m/020/001000d サンデー…

  • 公文がイヤで立てこもる

    小1娘、公文に行きたくないとトイレに立てこもりましたパンツ下ろして便座に座ったまま立てこもり。...せめてパンツ履こうか。今B150あたり(小2の後半)で繰り…

  • 報告会

    Yの報告会@銀座へ。過去を振り返っていないで大学受験予備校の説明会に行けよとツッコミながら。しかし一応妹(2028組)の保護者として申し込みしてるの。小4~小…

  • 附属が正解?

    https://youtu.be/sx50LVaDpPU 2023年R75!2024年中学入試へ向けて「2023年入試結果偏差値(速報版)四谷大塚」についての…

  • 「NHK基礎英語」の使い方を考える

    基礎英語を4月から聞く予定の息子なので、母は今ちょっとずつ調べているところです。 さて、基礎英語のレベルですが、基礎英語1:中1~中2前半基礎英語2:中2後半…

  • 分析会

    娘の受験はまだ先なので、今回は本当に興味から分析会に参加しました。急なキャンセルの席は空いていましたけど、2000人規模の会場が満席のようでした。壇上には豪華…

  • 娘とほっこり『映画ドラえもんのび太と空の理想郷』

    兄は箱根に行っちゃいましたので、私と妹はドラえもんの映画に。3/3公開のほやほやの新作なので週末は都心部の映画館はすごく混んでいて、少し郊外の映画館に行きまし…

  • 塾の分析のぞけるよ

    Nの分析会といえば、非塾生も入試データが見られるキーがもらえるのがうれしいポイントどの成績帯の子が〇%受かっているとかのあれです。今年の分析見てみたいなぁと思…

  • 中学1年生のお小遣い【案】

    まだ構想段階ですが、思考整理のためにまとめてみます。月額2000円(仮)●保護者が負担するもの学業に必須と思われる参考書学業に必須と思われる文具母がお弁当を作…

  • 女子とSAPIX(続き)

    タイトルのせいかアクセス数が結構多かったですなのに何のデータにも基づかない感覚的な内容ですみません。Sに平凡な妹を通わせられるのか迷うシリーズ。まず、娘をサピ…

  • 女子とSAPIX

    ※まとまりなしの駄文です~娘は他塾にするかもしれません~。他塾ってどこ?というのもまだわかりませんが。娘、基本的なことはちゃんとわかるんだけど、なんてゆーの、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちかさん
ブログタイトル
ちかの育児日記
フォロー
ちかの育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用