chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春日和 http://harubiyori24.blog48.fc2.com/

魚や山菜のお料理・おつまみのレシピ。北海道の暮らし、趣味の陶芸などを紹介しています!

楽しいことだ〜い好き(^^) 魚や山菜をアイディアいっぱいに調理した料理を手作りの器にのせて紹介しています。 最近、家飲みレシピも始めました。

はるさん
フォロー
住所
南区
出身
留萌市
ブログ村参加

2010/02/22

arrow_drop_down
  • マイクロ白かぶ“ゆきわらし”でお漬物、検索10♪

    かぶとにんじん、きゅうりの塩麴漬け 新鮮な野菜を塩麴に合わせて ひと晩 夏にピッタリのまろやかな漬け物の出来上がり♪ 気がついたかな? 「かぶ」 の大きさ ちょっと違和感 ない? おもしろそうなものを見つけたら 買わずにはいられない! そして 誰かに伝えたくってしょうがない♪ マイクロ白かぶ “ゆきわらし” すっごく小さな白かぶ発見♪ 添えたミニトマトで大きさがわか...

  • 「冷凍豆腐でピーマンチャンプルー」掲載、前頁の器♪

    暑い日にはこれ ! ピーマンチャンプルー♪ このレシピが フーディズノートに掲載されました♪▼掲載レシピ冷凍豆腐で!ピーマンチャンプルー▼掲載記事ピーマンがモリモリ食べられる♪栄養満点「ピーマンチャンプルー」5選 選ばれたポイントは 「冷凍豆腐」を使ったことかな これは生協の戸配で届くキューブ状の冷凍豆腐 ちょっと食感は変わりますけど 市販の豆腐をカットして凍らせても味がしみやすくお...

  • 新物ごぼうの丸搾りゆずぽん酢漬け♪

    新物ごぼうの丸搾りゆずぽん酢漬け♪ 茨城県からやってきた“新物ごぼう”を漬けたのは モニターでいただいた 「かおりの蔵 丸搾りゆずぽん酢」 これがまあ おいしんだわ♪ ほど良い酸味とかつおのうま味がしみて 丸搾りゆずの香りでごぼうの風味が引き立つの<材料:作りやすい量>・新物ごぼう ‥100g →下処理 ‥水:300ml、穀物酢:小さじ2 →下準備 ‥水:300ml、穀物酢:小さじ1・にんじん、昆布 ‥少...

  • 丸搾りポン酢にひたしたライスペーパーをジュレに見立て 海老とセロリのサラダにかけたの♪

    「かおりの蔵® 丸搾りゆず」で作る“ちょっと贅沢な一皿” モニター企画で X(Twitter)に投稿したレシピ、お付き合いを♪ 贅沢な一皿で 最初に浮かんだのが「ぽん酢ジュレ」 でも、ゼラチンで作るのはちょっと手間 簡単にジュレっぽいものはできないかなと悶々 ぽん酢にライスペーパーをひたすことを思いついたの ジュレとは違うけど プルプル、透明感のある “ぽん酢シート(仮)”の出来上がり ...

  • ゆで時間1分蒸らし2分!ブロッコリーのナムル♪

    ブロッコリーと鶏むね肉のナムル 最近のマイブームは ブロッコリーのナムル きざみにんにくを効かせてこれうまつゆで味わいアップ♪ ただ、最近の暑さ、火を使う時間はなるべく短く済ませたい 短時間でブロッコリーを加熱する方法、考えてみたの レンジ加熱のほうが簡単で栄養が逃げない‥とは思うものの 味わいは、ゆでた(蒸した)ほうが豊かかなと思ってるの<ブロッコリーの加熱>・ブロッコリー ‥2...

  • フーディズノート、アンチョビレシピ2品が同時掲載♪夏椿

    フーディズノートに掲載の2つのレシピ フーディズノートに掲載していただきました♪ いつも、こんな感じで報告させていただいているのですが なんと今回、同じテーマに2つのレシピが掲載されることに! 初めてのことでちょっと興奮気味 ▼掲載記事旨しょっぱさがくせになる♪「ズッキーニ×アンチョビ」簡単レシピ▼掲載レシピ その1・『モッツァレラチーズとアンチョビのズッキーニ巻き♪』▼掲載レシピ その2...

  • 淡路島たまねぎを味噌に漬けて3日、おいしくてゴメン!

    玉ねぎとズッキーニ、にんじんの味噌漬け+梅酢大根 かんたん便利! “甘みたっぷり淡路島たまねぎの時短おかず” 時短のテーマにはそぐわないかなと思ったけど 漬け込んだ後は冷蔵庫に入れてほったらかしは簡単便利♪ 彩りがちょっと控えめだなあとズッキーニとにんじんの味噌漬けを追加 もうひと色、と欲張って梅酢に浸けた大根も合わせたの <淡路島たまねぎの味噌漬けの材料:当座分> ・淡路島たまねぎ ‥100g...

  • 丸搾りゆずが香る鶏皮おろしぽん酢&百合が原公園

    丸搾りゆずが香る鶏皮おろしぽん酢 「かおりの蔵® 丸搾りゆず」で作る ちょっと贅沢な一皿 ミツカン×フーディストパークのコラボ広告企画に参加中 、 丸搾りゆずのぽん酢に大根おろしを合わせ、 鶏むね肉と鶏皮を和えて たっぷりのネギを添えたの 盛り付けたのは 手作りの角皿 「蔵」の文字は 娘の筆、何枚か書いたなかの一つ 商品の名前 「かおりの蔵® 丸搾りゆず」 に因んで 料理を盛り付けるのも ...

  • 淡路島たまねぎとズッキーニ、カニカマのオイルマリネ♪

    淡路島たまねぎとズッキーニ、カニカマのオイルマリネ 「JAあわじ島×フーディストパーク」のPR企画に参加させていただいています かんたん便利! “甘みたっぷり淡路島たまねぎの時短おかず” 淡路島たまねぎの甘さとシャクっとした食感の魅力を 季節の野菜と合わせてお伝えしたいなあと考えたレシピです♪ <淡路島たまねぎのオイルマリネの材料:2人分>・淡路島たまねぎ ‥120g・ズッキーニ(スライス)...

  • グリルで2分 ! レタスとご飯を混ぜて卵をポトリの簡単朝食

    “一日のはじまりに!簡単&おいしい朝ごはんレシピ大募集” フーディストパークの企画に参加させていただきます レタスをザクザクちぎって少しのご飯を混ぜてベーコンを並べ 真ん中に卵をポトリ あとはグリルで2分ほど焼くだけ 超簡単! 朝食に野菜食を取り入れている仁平さんのブログがヒント ただ、ご飯好きなので野菜だけはちょっと寂しいなと思ってこのレシピ<簡単朝食の材料:1人分>・レタス(ちぎって) ‥...

  • 丸搾りゆずが贅沢に香るぽん酢で楽しむ鶏のから揚げ♪

    丸搾りゆずが贅沢に香るぽん酢で楽しむ鶏のから揚げ 「かおりの蔵® 丸搾りゆず」で作る ちょっと贅沢な一皿 ミツカン×フーディストパークのコラボ広告企画に参加しています たくさんのぽん酢に出会ったけれど これほど贅沢にゆずの香りが口いっぱいに広がるってあったかな その香りとおいしさを 鶏のから揚げにまとわせて 食感の良い野菜をトッピングしてみたの♪ かおりの蔵® 丸搾りゆず(モニタ...

  • 食べればオムライス!ピーマンカップの朝ごはん♪

    ピーマンカップのオムライス “一日のはじまりに!簡単&おいしい朝ごはんレシピ大募集” フーディストパークの企画に参加させていただいています レンジで作ったチキンライス、ピーマンカップに詰めて再びレンジ加熱 ふんわり卵をのせたら 簡単オムライスの出来上がり♪ ふんわり卵、レンジで作ったらもっと簡単だけど‥苦手なの つぎ、頑張ります <ピーマンカップのオムライスの材料:軽い2人分>・ピーマン...

  • 手作り燻製始めました! ゆで卵・鶏モモ・塩鯖&クックパッド

    手作り燻製 手作り燻製、10年ぶりかな、 室蘭の家での空き時間に軽~くモクモク♪ けっこう時間がかかるから、日帰りでは無理だと思ってたの でも、スモークの香りを軽く移すだけならと下準備をして出発 準備に手間どってしまって燻煙時間は1時間半ほど 煙たなびくなか取り出すと良い香り 塩鯖とナンプラー浸けのゆで卵 <塩鯖> 塩鯖って以外かもだけどスモークすると美味しいの 生協のフィ...

  • 淡路島たまねぎとベーコンのクリーム煮のバインセオ風♪

    淡路島たまねぎとベーコンのクリーム煮のバインセオ風 「JAあわじ島×フーディストパーク」のPR企画に参加 かんたん便利! “甘みたっぷり淡路島たまねぎの時短おかず” 淡路島たまねぎの甘さとシャクっとした食感の心地良さを 存分に楽しめるレシピです バインセオは卵と粉物を使ったベトナム風お好み焼き、 そのもちっとした皮で玉ねぎとベーコンのクリーム煮を包んだの <淡路島たまねぎとベーコ...

  • 辛うま!サバ辛ストロング&鶏むね肉のカシューナッツ炒め♪

    サバ辛ストロングのオニオンスライスのせ ストロングに辛いといってもたがが知れてるでしょ さあ、食べましょ♪ ああ、これ、マジなやつだった かなり辛い でも旨い やっぱり辛い がエンドレス 赤い色が映えるようオニオンスライスにのせてご披露 もちろん、淡路島たまねぎ パカーン 予想以上に赤い! 『激辛』の注意喚起! さらなる辛さ注意の文章が! 辛いのが好みの方は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさんさん
ブログタイトル
春日和
フォロー
春日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用