chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春日和 http://harubiyori24.blog48.fc2.com/

魚や山菜のお料理・おつまみのレシピ。北海道の暮らし、趣味の陶芸などを紹介しています!

楽しいことだ〜い好き(^^) 魚や山菜をアイディアいっぱいに調理した料理を手作りの器にのせて紹介しています。 最近、家飲みレシピも始めました。

はるさん
フォロー
住所
南区
出身
留萌市
ブログ村参加

2010/02/22

arrow_drop_down
  • めんつゆとチリパウダーで爽やか夏の麻婆なす♪

    「スパイスを使ったひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」 9月までのスパイスアンバサダーのテーマです。 レシピは、 指定のスパイスから選んだのは GABAN チリパウダー 合わせたのは麺つゆ(4倍濃縮)。 <チリパウダー> レッドペパーに、オレガノ、クミン、パプリカなどこれ1本で 複雑な味わいが出せるスパイスです。 マイルドな辛味なのでいろいろなシーンで活躍します。 めんつゆとチリパウダーを使うことで...

  • 簡単!皮つきヤングコーンのオーブン焼き♪

    昨日は暑かった~~~! あと少しで34℃に届こうかという気温。 このヤングコーン、室蘭に向うときに買ったの、 レンジでちょっとだけ加熱してあとはオーブントースターでこんがり。 10分もあったら完成、 仕上げにバターをのせて出来あがり♪ 少し皮を残しふわりラップをしてレンジ600Wで2分加熱 オーブントースター230℃で薄く焦げ目がつくまで加熱(約5分) 焼き上がり、簡単でしょ♪ バターまたは好...

  • 北海道産タコと花にらのスパゲティ、地中海風♪

    今回使ったのは、留萌(るもい)産のタコ、 たまにはふるさとの特産をPRしようかなと思って。 北海道のタコは、味が濃くて、身がしまってとってもおいしいのよ。 にんにくの代わりに、旬の味“花にら”で香りづけしたの。 地中海風‥ちょっと言い過ぎかな、 オシャレなネーミングにしたかったんだもん。 <タコのスパゲティの材料:軽い2人分>・スパゲティ(1.4mm) ‥100g・ゆでタコ ‥80g →好みの厚...

  • めんつゆと五香紛をプラス、絹揚げのチリソース煮♪

    7月から9月のスパイスアンバサダーのテーマは、 「スパイスを使ったひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」 今日のレシピは、 指定のスパイスから選んだのは GABAN 五香紛、 合わせたのは麺つゆ(3倍濃縮)。 <五香紛> 主に中国料理、ほかにベトナムなどインドシナ地域で 使われている混合スパイス。 (八角、山椒、花椒、シナモン、クローブ、フェンネルの種など) あまりなじみのないスパイスだと思いますが、...

  • 雄冬岬でまかない丼、お土産あれこれ、田んぼアート♪

    ウニが入ったまかない丼、一年ぶり~♪ ここは北海道オロロンラインをひたすら北上したとこにあるお店。 昨年紹介した記事は →こちらから☆ ウニが入っているこの時期は大人気で 平日は開店から30分くらいで終了の看板が。 (土日は開店と同時に売り切れってこともあるとか) このご時世、値段が昨年と同じなのは嬉しい ウニのリフトに失敗の図。 食レポするにはまだまだ修行が足りないね。 見えているウニ...

  • 濃厚ラクレット入りかけるチーズソースをお試し♪

    濃厚ラクレット入りの文字につい買かごかごへ、 レンジ30秒で濃厚なチーズソースが楽しめるなんて♪ 早速そのおいしさを愉しみたくてありあわせの温野菜と カスクート(小さなフランスパン)をサッと炙ってスタンバイ。 モニターではないけど面白いなあと思って、 レンジで作るチーズフォンデュってあるでしょ、 それよりもっと濃厚な感じのソースなの。 いろいろ試してみたい身、お手軽価格なのが嬉しい。 ...

  • 豆乳寒天の水無月風がクックパッド検索10に♪

    クックパッドさんから嬉しい知らせをいただいたの♪ 一年の残り半分の無病息災を祈念して作った豆乳寒天の水無月が クックパッド検索TOP10に入りました。 皆さまの応援、感謝いたします。 これだけで終わってしまうのもなんなので、 豆乳つながりの過去レシピを2つ紹介させてくださいね。 手づくり豆乳で<豆乳わらび餅> これは豆乳をゼラチンを使ってぷるぷるに...

  • 甘さスッキリ ! 赤紫蘇ジュース(レモン汁使用)♪

    赤紫蘇ジュース作りました。 この爽やかさ、暑い日にピッタリ、体にしみわたる~♪ 甘さ控えめ、酸味と発色はレモン果汁におまかせ、 赤紫蘇を煮だしたあと、レモン汁を加えた瞬間色が変わるのが素敵。 店頭に並ぶのはもう少し後と思ったけど今年はずいぶん早い印象、 ほぼストレートタイプの作り方です、お付き合いくださると嬉しいです。<赤紫蘇ジュースの材料:当座分>・赤紫蘇の葉 ‥250g・グラニュー糖 ‥350...

  • 辛さと旨味のシラチャーソースのスープで爽やか冷麺♪

    シラチャーソース、どこかで味わったような‥無いような‥ タイからやってきた辛さとうま味のバランスが抜群な調味料。 そのままかけても良いし、炒め物に使ったり、ほぼ万能調味料、 このシラチャーソースの味を生かして作ったのは冷麺♪ 爽やかな辛さ、酸味、甘みのスープと麺の相性も良くて これは冷麺用の麺を使ったけど素麺で作るのもアリかな。 <シラチャーソースの冷麺の材料:軽い2人分>・冷麺 ‥1玉・トッピング...

  • ハバネロパウダーで辛さ爽快!タコのサルサ・メヒカーナ♪

    7月から9月のスパイスアンバサダーのテーマは 「スパイスを使ったひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」 指定のスパイスから選んだのは GABAN ハバネロペパー、 これ!うま!!つゆ(白だし)と合わせたレシピを考えたの。 <サルサ・メヒカーナ>、サルサはメキシコでソースのこと、 「サルサ・メヒカーナ」はメキシコ料理には欠かせないソースなの。 本来は青唐辛子の辛味とライムの酸味で作るのだけど ハバネロペパ...

  • シラチャーソースできゅうり・大根・人参のソムタム風♪

    夏のごはん作りがぐっと楽に♪火を使わない料理大募集、 フーディストパークの企画に参加してみました。 タイの料理 <ソムタム>を作ってみたの、 味付けのメインはタイの調味料<シラチャーソース>。 ほどよく辛くてちょっぴり酸味と甘みのある味は夏にピッタリ! 青パパイヤで作る料理だけど冷蔵庫の野菜3つで代用、 この味と食感、食欲がない時でもサクッとイケちゃう。 <ソムタム風の調味料:2人分>・シラチャー...

  • カルディの “青いにんにく辣油”で卵かけご飯♪

    カルディの“青いにんにく辣油”ようやく買えたの、 ずっと気になってたけどいつも在庫切れの表示。 爆発的な人気、少し落ち着いた感もあるけど それでも一人2個限定での販売。 まずはお味見、ミニサイズの卵かけご飯で♪ にんにくの香りの中にピリリと青唐辛子が見え隠れ。 青いにんにく辣油 120g :カルディコーヒーファーム .. にんにくのスライスに青唐辛子を合わせた調味料、 わさび菜も入っていて、かつおだし...

  • 七夕に寄せて、天の川そうめん♪

    七夕に寄せて作ったのは 天の川そうめん、 星の形に抜いたパプリカとオクラを添えたの。 スーパーで配布の小冊子に載っていたものををアレンジ、 ありがちかなと思ったけど可愛いからいいよね。 素麺の一方を糸で縛ってゆでる技、いちど試してみたのかったの、 ゆであがり、結んだ根元をハサミで切り落として‥なんかもったいないよね。 カラリと揚げてみた~~♪ 添えたのは、宮崎からやってきた鮎の塩焼きとなすの浅...

  • 飯がすすむ ! 麺つゆとクミンでご夏野菜の和タトゥイユ♪

    7月から9月のスパイスアンバサダーのテーマは 「スパイスを使ったひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」 指定のスパイスから選んだのは GABANクミン<パウダー>、 麺つゆと合わせたレシピを考えたの。 季節の野菜をザクザク刻んで麺つゆを入れてクミンを数振り、 コトコト煮込んだら ご飯によく合う <夏野菜の和タトゥイユ> のでき上り。<夏野菜の和タトゥイユ材料:2人分>・パプリカ(黄色・オレンジ) ‥各...

  • カリカリとほっくりがたまらない!羽根付きポテト♪

    これね、羽根付き餃子ならぬ‥羽根付きポテト! 羽根のカリカリのとことポテトのほっくり食感が最高なの。 仲良しブロガーさんの 「揚げないフライドポテト」がヒント、 旅のようすとおやじご飯が楽しい 駐在おやじさんのページは →☆ <羽根付きポテト材料:2人分のおつまみ>・じゃが芋 ‥1個(中サイズ) →下味 ‥ コンソメ(顆粒):小さじ1/2、塩コショウ:軽く数振り・炒め用オイル ‥こめ油:小さじ1強・フ...

  • きゅうりの酢の物、冷凍ウドの天ぷら、おやつは西瓜パン♪

    きゅうりとみょうがの茎とかにかまの酢の物 蒸し暑かった木曜、持ち寄りランチに持参したの。 食べる直前までクーラーバッグに入れておいたので冷え冷え~! こんな日はほんのり酸っぱめの味が心地よいね。 後ろに映っているのは 冷凍しておいたウドの天ぷら、 季節外れの味、好評だったの♪<きゅうりとみょうがの茎とかにかまの酢の物:数人分>・きゅうり ‥2本 →塩水 ‥水:300g、塩:8g~9g・みょうがの茎...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさんさん
ブログタイトル
春日和
フォロー
春日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用