chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よんじょう
フォロー
住所
フランス
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/19

arrow_drop_down
  • フェリーに乗った

    桜島編、〆はフェリー"桜島フェリー"は地元民の"足"毎日、桜島港から鹿児島港まで何便も往復していて、乗船時間は15分出発時お船から見る桜島は、まるで御神体!に…

  • 桜島!

    アメリカ🇺🇸から本帰国した友人夫婦と"霧島日帰りツアー"(続編)Mちゃんが、桜島満喫ツアーを提案コースをな。  ナマで現わるる桜島!鹿児島湾も美しき   桜島…

  • 友人の本帰国先

    鹿児島へ行ってきました アメリカに住んでいた友が鹿児島(霧島)に本帰国したのでゴワス  オイラは日帰りで、九州のキタからミナミを縦断したことになるのだが、意外…

  • むかご飯&昔ヨン画

    糸島の続きの前に、チラっとヨン昨日、アメリカから帰国したメオトと再会&10年前のヨン画コレクションにも再会しました(アメリカから本帰国した友の所蔵画。2015…

  • 雷山!

    仏像にはキョーミない(かった)んすが、長崎の友が<千如山の観音像には鳥肌がたった>というんで、糸島に行く機会に連れて行ってもらうことにそれが昨日だったワケヨ …

  • クリーニング店にて

    黄色星人の衣装を、ほかのワンピース(6点)とともに、実家近くのクリーニング店に持っていったら、この服だけが引き取られず、テーブルの上に置かれたままになっていた…

  • レベチな猿飛劇場

    久しぶりに博多に戻りましたまた食った さて!今年の帰仏便(来月)は、JALのマイレージでビジネスクラス(片道)がとれました 福岡ー羽田経由ーパリ行きなんすが …

  • アンラッキー

    年中ラッキーで、脳内お花畑ニンゲンに見えるオイラにも、ツイテないことはモツロン起きるわけよアンラッキーな出来事やハプニングがよく起こるのは、統計的には11月だ…

  • 純烈ショーのお食事

    姉が大ファンの"純烈"ディナショー続き(食事編)純烈ショー開演前に、ホテルのコース料理がでてきました ウエルカムドリンクは、スパークリングワイン ノンアルの方…

  • 熱烈強烈ディナーショー!

    親孝行ならぬ”姉孝行”で、ディナーショーに行ってきました  姉が大ファンで、、、  まさかの純烈!!  純烈って、名前は知ってましたが1ミリも関心がない妹に、…

  • 帰省ナウ

    実家に帰省ちゅー写真と実物の顔が違う実家犬  甥に、父方の墓参りに連れて行ってもらいました車でしか行けない片田舎交通手段は車のみ、なんで、運転を家族に頼むしか…

  • 芦屋!

    神戸から芦屋へ♪ 芦屋神社芦屋って、いままで縁がなかったけど去年、家族(姪)の結婚式が芦屋で、その後、姪夫婦は芦屋在住 そしてついこないだ、(宝塚の)歯医者さ…

  • 神戸ランチ

    オーサカ勤務時代の同僚(紀元前チーム)と3人で神戸ランチ @”ビストロアンリー”6階入り口店内は、ヨン画美術館のようよんハガキの額装ヨン祭壇も賑わっとりますラ…

  • 神戸といえば?

    神戸といえば、ロダン玄関に娘が描いた絵を飾る親心?(笑)壁画iPhone16で撮影したとは思えまいピンボケは、もはや才能さてさてロダン到着が夜遅く(22時)に…

  • 行きたければ行け

    熊本日帰り、最後、三社目はこちら"八大龍王神社”@熊本菊池市 おクルマでしか来れない場所だすが、米ぬかさんのおかげで今年も来れましたオイラは何度目かのリピータ…

  • 日本の名水!

    白蛇神社のあと、南阿蘇村へ”白川水源”  日本名水百選の1つだそう   底がみえるほどクリアに澄んでました(画像では伝わりにくいけど、湧水がみえまっしゃろ) …

  • あ、そう。

    米ぬかファミリーと日帰り遠出ツアーは、熊本! 去年に続く”3社詣り”第二弾だす  一社目は白蛇様 阿蘇です  正式名称は"阿蘇はくすい龍神ごんげん"     …

  • 雨が降っても収穫

    ホンジツは米ぬかファミリーと遠出ナウ 先日、米ぬか酵素サロン@博多に行ったら、スタッフさんが開口一番「ヨンジョーさんが来られる前まですごい雨が降ってたんですよ…

  • とうふ三昧!

    有田編、続きでーすごどうふ≠豆腐(ごどうふは豆腐にあらず)  嬉野温泉で、湯豆腐を食べた後有田の名物”ごどうふ屋”へGo  ごどうふ(呉豆腐)は有田発祥の郷土…

  • 湯豆腐発祥の店!

    風邪のヒキハジメには葛根湯葛根湯3本入りをマツキヨで買い レジで<いま、飲んでいーですか?>と、箱を開け、その場で1本、1秒で飲み干しました(オッサンやがな)…

  • 神社シリーズ

    新幹線内、スジャータ抹茶アイス昨夜、最終新幹線に乗り出発後、1分くらいで急停車"ホーム内の安全装置が作動した為“というアナウンスがあり、謎のまま6分間停車(平…

  • 糸島です!

     どっちが犬かね。イヌ友、パピ子黒い親友ここは糸島  いつものカフェ"ラスティックバーン"おヒサシブリ〜♫いつものカレー旨し白ワイン二杯のんだカウンターもある…

  • データ移行は超簡単!

    iPhone12から iPhone16への移行(データ転送)は、機械オンチ&機械アレルギーのワテでも至って簡単にできまちた  ”並べて置いとくだけ”やねんもん…

  • iPhone16到着

    昨日のブログに帝国ホテルの支配人ご本人(別名 my執事)から、生コメントがきて、ビックラでしたさて!iPhone16が届きました新しもん好きというわけではござ…

  • さらば帝国〜

    我が家を離れるのは、後ろ髪をひかれる思ひでありますうしろ髪どころか、断腸の思い(笑)(すでにチェックアウトしてます)  チェックアウト当日の朝もサウナへサウナ…

  • お持ち帰り撃退法

    おもてなし個展に来てくれた"銀座ママ"の店(BAR)再訪  初回は怖かったドアも、二度目からは一人でも大丈夫 とはいえこういうBARやスナックに慣れているわけ…

  • 意外にお手頃、高級中華

    銀座でチャイニーズナイト銀座のド真ん中へも拙宅(帝国ホテル)からは徒歩4分オラには国際弁護士のマブダチが2人いて、この日は"若いほうの"ツレそしてワシらのテー…

  • プロフェッショナル

    ギャラリー銀座の水彩画展に寄ってきましたおもてなし個展の時に、ギャラリーの入り口で偶然お目にかかった作家、佐藤さんダス ギャラリーのすぐ近くにオヒスがあって、…

  • ハニワ展&帝国ランデブー

    <ハニワと土偶の展示会やってるよ>と、紹介してくれたS子さん(”東の整体師”)と行ってきました 初めて降りたった”竹橋”駅 国立近代美術館 埴輪展のあと 一緒…

  • モンブランコラボ

    パレスホテルのアフタヌーンティー アフタヌーンティーより、鯛茶漬けを食いたいんですが(笑) 今回は、”モンブラン”(ケーキじゃなくて万年筆のモンブランな)とコ…

  • カプセルトーイ

    一昨日は、お江戸定例会議with tokyotravelguide2020 メンバーはcocoちゃん&江戸母ジュリエットさん&クララさんクララさんがオータニ会…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よんじょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よんじょうさん
ブログタイトル
フランス絵巻き
フォロー
フランス絵巻き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用