chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心にはいつも喜びを https://ameblo.jp/love-haneul

演劇、歌舞伎、文楽、ミュージカル、映画、日常のあれこれを私的な角度で綴っています。

平成の終わりとともに20数年間自分なりに一生懸命働いてきた仕事を辞めました。しばらくはのんびり暮らしたいと思っています。

ハヌル
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/02/15

arrow_drop_down
  • テレビがやって来た。

    週末、ついにテレビ来たーー色々、見に行って訊いて検討してようやく決めた。しかし、取り寄せということで、2週間くらい待ったかな。以前より1段階大きいサイズ、見や…

  • パンの魅力。

    超熟ロールに全粒粉&オーツ麦入りが出ていたんですね。元々超熟ロールは美味しいけど、こちらもかなり美味しい気に入りましたと、言っても、そうそう贅沢は出来ませんが…

  • 今朝の空。

    今朝はどれだけ冷えてるんだろう…と覚悟していたけれど、意外にも寒くなく、気温は既に約10℃。空も真っ青で眩しいくらい午後からは温度が上がらないかも、だけど。北…

  • エアコンが欠かせない。

     ​今日は使い始めて約4年経ったエアコンのクリーニングをしに来てもらいました ​夏の終わりに吹き出し口の奥の方をちょいちょいと掃除してみたら何やら黒い点々がポ…

  • 文楽と歴史と谷町と。

    久しぶりに11月文楽公演、1部〜3部コンプリート。2部、3部、1部の順にそれぞれ別日で見たんだけどね。(2部は既にアップしました)1部は『双蝶々曲輪日記』と『…

  • 気になる曲は好きになる。

    気になる曲。2曲。どちらもドラマのエンディング曲。普段、自分からは手にしない耳にしないアーティストだけど1つは、NHKの夜ドラ『ミワさんなりすます』のエンディ…

  • 彼女は今も頑張っている。

    以前朝、出勤するのに駅へ向かって歩いていると駅の方向からこちらへ歩いてくる女性と時々すれ違っていたのだけれど無職になった頃にふと、あの女性は今でも同じくらいの…

  • りんごリンゴ

    秋の、いや、冬間近の秋?の果物といったらなんでしょう。色々あるでしょうけど、店頭には、わりと正面に柿がでーんと鎮座してます。が、ワタシ、柿があまり好きではない…

  • テレビの必要性。

    いきなり寒くなって秋はどこへ行ったの?そして、我が家のテレビが映らなくなってはや2週間が経ちました。薄々寿命だとは思ってたものの、予告もなしにいきなり壊れるん…

  • 11月文楽公演 第2部『奥州安達原』。

    11月文楽公演、初日。第2部「奥州安達原」鑑賞。全5段構成の今回は3段目。陸奥国の豪族だった安倍頼時を源頼義、頼家父子が討伐した前九年の役を題材に、安倍一族再…

  • 優勝おめでとう!

    38年ぶりの日本一!阪神タイガース、優勝おめでとう前回の優勝の時は、父親が阪神ファンだったので家族で応援、喜んだものでした今は、野球自体に興味が無くなってしま…

  • 秋の気配。

    長居植物園へサイクリング色とりどりのコスモス。可愛らしく鮮やか。濃い色をしたチョコレートコスモス。本当にチョコレートの匂いがするから不思議花びらが八重になって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハヌルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハヌルさん
ブログタイトル
心にはいつも喜びを
フォロー
心にはいつも喜びを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用