chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BETH&Food https://blog.goo.ne.jp/beth918

手作り大好きMomとやんちゃで食いしん坊の黒ラブBETHとの生活

手芸、料理、ガーデンニング等、多趣味で毎日楽しんでいます。パンは天然酵母を起こして焼いてます。最近はラブリーな大型犬用服作りに夢中です。

ベスママ
フォロー
住所
佐倉市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/14

arrow_drop_down
  • 正月花を飾って

    玄関内に正月花を活けました。玄関ドアには、毎年使い回しのリース。干支の文字だけ付け替え。結婚記念日に貰った薔薇が綺麗なドライフラワーに仕上がり嬉しい。夫の誕生日に鰻を頂いて、鰻丼。。美味しかったです。ありがとうございました。私はクリスマスプレゼントに蟹をリクエスト。美味しかった。失敗作でも何とか美味しかったガトー・ショコラ念願の焼き蕎麦パンポコちゃんのハリーポッター姿じいじの編んだマフラーがよく似合って、一安心です。昨日、今年最後の書道教室も終了。大掃除も終了して(夫が)。。あとは、お節を作るのみ。。となりました。正月花を飾って

  • 立体型天使完成

    ハーダンガー刺繍の天使完成。。糊付け成功して、上手く立って嬉しいです。最近作ったベスのおやつ玄米ご飯、全粒粉、胡麻をベースに。最後に、最近かなりビビったこと。まな板から手を滑らせて包丁を落としたら。。。足元の床に刺さった!!怖かった。。刃先の鋭い包丁だと再認識しました。立体型天使完成

  • 緩やかな糖質制限食

    今日は冬至。。でもお決まりのものは作りませんでした。最近、体質改善を目指して、緩やかな糖質制限食、ポリフェノール摂取を意識してます。二回に一回は玄米ご飯。砂糖の代わりにメープルシロップ使用です。これが全々違和感がないのが驚きです。野菜は焼いただけ。。効果はそのうち出るかなぁ?やっと色々なことが片付いて。。。先週末から再開したハーダンガー刺繍。肩から指先までの痛みや痺れが残ったままですが、手仕事をしたい気持ちの方が勝ってしまう。。色々な療法を試し中です。布は25ct糸は、8、12番使用。基本は刺し終わり、糊付け中。明日、乾いたら金糸を刺繍して、立体に綴じて完成。やっぱり楽しいハーダンガー刺繍。。緩やかな糖質制限食

  • トマトソース

    立派な完熟トマトで、トマトソースを作りました。湯剥きして、刻んで、少量の酢と塩で煮込みます。このソースと人参一本すりおろして、ミートソース。布地の整理をしながら、久しぶりに袖口カバーを作りました。ミシンパッチワーク作家、郷家啓子さんのオリジナルデザイン。明るくて元気が出ます。ベスは冬眠。。よく寝て元気です。トマトソース

  • 大根の葉っぱのシフォンケーキ

    大根の葉っぱをミキサーにかけて、水分代わりに入れて焼いただけ。カスタードクリームをはさんで、ワッシワッシと食べてます。不思議にミシン掛け中は、手が痺れないので、赤の麻布でテーブルクロスを。少し小さいサイズで、クリスマス柄のテーブルクロスをリバーシブルで縫い重ねました。娘が「クリスマスまで待てない❗」と、手編みセーターの包みだけ開けて、着用姿の画像を送ってきました。サイズピッタリで、一安心のばあばです。大根の葉っぱのシフォンケーキ

  • 師走月

    あっという間に12月。心配していた英国へのクリスマスプレゼントは、以外にも速く到着したようで、ホッとしました。玄関にクリスマスの飾り付け。次は大掃除。今年は故障中の私に代わって、ベスパパが大活躍。エアコン、換気扇、外壁の洗浄。。障子の張り替えも。感謝、感謝。。最近のお気に入りは、百均のまな板。ツルツルしてなくて、包丁をしっかり受け止めてくれ、軽くて、凄く使い勝手がよく、二枚目を買ってきました。新鮮卵を頂いて、カステラやシュークリームを焼いて。明日の朝食、バタートップも。なんだかんだと動いていますが、肩から指先までの痺れと痛み、治療法を模索中です。師走月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ベスママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベスママさん
ブログタイトル
BETH&Food
フォロー
BETH&Food

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用