参議院議員選挙が7月3日公示され、福井県選挙区は過去最多7人が立候補しました。明日4日からは期日前投票がスタートします。大事な一票です。必ず投票行動をお願いし…
結の故郷(ゆいのくに)・越前大野(福井)の名所観光スポット、名物ホルモン「とんちゃん」など掲載中。
結の故郷(ゆいのくに)、名水のまち、越前大野、福井、イベント、思い、何でも掲載していきます。読者登録大歓迎。とんちゃん大好きです。 日本百名山・荒島岳、名水百選・御清水(おしょうず)、平家平のブナ林、淡水型イトヨ、国の天然記念物(地域指定)・本願清水、朝倉義景墓所、とんちゃん、サトイモ、いもきんつば、http://www.city.ono.fukui.jp
(令和4年9月議会・議案)六呂師高原活性化構想具現化へうらら館敷地購入など
#03産業振興来週月曜日から令和4年9月第429回大野市議会定例会が開かれます。今週は大野市ホームページ(報道発表資料)でも公表された上程予定の議案について、…
#03産業振興きょうは来週開会する令和4年9月第429回大野市議会定例会の議案調査や諸課題への対応状況を確認しています。(議案内容はきょう記者会見が行われてい…
(中学校女子野球)福井ダイヤモンドガールズが快挙!全国大会で3位
#02時代の変化への対応#野球大好き#第7回全日本中学女子軟式野球大会https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTou…
#03産業振興22日月曜日は午前中、市議会会派の会議を開き、大野市の現状と行政の対策、さまざまな取り組みが合っているか確認しました。8月の大雨対策、秋から冬の…
おはようマラソン&ラジオ体操再開(26日まで)我が町内のおはようマラソンとラジオ体操は...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(第21回・令和4年度)坂井・奥越地区高校野球秋季大会…続き
令和4年度第21回坂井奥越地区高等学校野球秋季大会が三国運動公園野球場は、参加6チームの予選トーナメントが行われ、大野高校、坂井高校、金津高校が勝ち、決勝リー…
(大野市学童野球)ろうきん杯第大野市予選会@奥越ふれあい公園
きょうは昨日の雨がうそのように晴れて蒸し暑い一日となっています。奥越ふれあい公園では、学童野球の6年生にとって最後の大会、ろうきん杯大野市予選会が開かれていま…
令和4年度第21回坂井奥越地区高等学校野球秋季大会が三国運動公園野球場で開幕しました。参加6チームの予選トーナメントが行われました。結果は次の通り。第一試合 …
(福井で暮らす)9/6地域づくりコーディネーター研修会 in 福井
福井県を会場に、地域づくりコーディネーター研修会 in 福井が開かれます。公務員時代はまだ漠然と、議員となってからはより具体的に地域づくりの重要性を感じており…
大野市戦没者追悼式に参列…先人に恥じない『恒久平和』を未来へ
大野市から戦火に向かい、命を落とされた約2300人余の先人に対して哀悼の誠を捧げます。ご遺族などが参加した大野市戦没者追悼式が厳粛に執り行われ、参列してまいり…
令和5年度概算要求とウェルビーイング指標(国民・市民の幸せとは)
#04財政健全化https://www.digital.go.jp/news/9ed33277-5315-4dcf-9551-d49d1acaaae1/自治体…
(18日にかけて大雨予報)大野市自主避難所を開設…早めの準備を
福井県災害対策本部が開かれ、大雨に対する警戒が発表されています。大野市では自主避難所も開設されています。最大限の警戒と早めの準備をお願いします。…大野市防災メ…
#心のふるさと 旧西谷村中島、萬霊之碑。昨年末、周りを覆っていた樹木を伐採して日当たりが良...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
※下記のリンクは昨日(8月14日)、雨の降る合間をぬってお墓参りした様子。家族揃ってお参りできました。きょう、8月15日は終戦の日。1945年、今から77年前…
家族の予定が合った唯一の日。雨が降る合間をぬって、今年もお参りできました。#誇れるまち...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市花火大会2022)可否お知らせ電話番号050-3665-9647
#おおの城まつり20228月13日(土曜日)は、大野市真名川憩いの島を会場に大花火大会が行われます。雨天の場合は14日に順延。可否決定のお知らせは050-36…
大野市民のシンボル、越前大野城に謎の球体現る!途中、紅葉狩り?を楽しむことも。新たな発...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
民謡の宴@黒谷観音お声がけいただき、黒谷観音に来ています。暑いですが、涼しく感じます。...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
#02時代の変化への対応きょう8月10日は朝、町内のおはようマラソン&ラジオ体操で身体を動かした後、南越前町今庄へ。水害で甚大な被害を受けた地域の災害ボランテ…
大野市から南越前町へ市民ボランティアバス運行(南越前町災害支援)
大変な被害を受けた南越前町へ大野市からボランティアバスが運行されます。助け合いの気持ちで、皆さんの参加をお願いします。申し込みは大野市ホームページからお願いし…
令和4年7月第428回大野市議会定例会の本会議動画が公開されました。ぜひ、ご覧いただき、ご...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
おはようマラソン&ラジオ体操11日目…火の神・秋葉灯籠を守り続ける
おはようマラソンとラジオ体操、我が町内では今週10日まで開催したのち、一旦お盆休み。22日から再開とのこと。きょうは11日目、今のところ皆勤賞です。できる限り…
(令和4年8月福井豪雨)南越前町が県民限定で災害ボランティア募集中
#02時代の変化への対応おはようございます。大変な水害があり、県民として心が痛みます。災害ボランティアについて、南越前町は当初町民のみでしたが、対象を県民に広…
(令和4年8月福井豪雨)福井県・嶺北嶺南つなぐ交通インフラ被災
今回の令和4年8月福井豪雨ともいえる大雨により、福井県の嶺北と嶺南が完全に分断されてしまっています。広域迂回ルートが公表されています。#福井県 #大雨 による…
8月6日、日本人にとって決して忘れてはいけない広島原爆の日です。8時15分には忘れずに黙祷を捧げましょう。きょう開幕予定だった学童野球の福井県知事杯は明日7日…
きょうは朝から障害者団体の打ち合わせがあり、コロナ禍での活動の難しさを感じています。早く収まって欲しい。切実な願いです。ランチはJR越前大野駅前に店を構える『…
いまだ大雨警報が続いている福井県大野市。山沿いの集落では土砂災害の危険性もあります。避難所で不安な一夜を過ごした方もおられます。まだまだ警戒は必要です。※画像…
(大雨に警戒)九頭竜川など河川水位注視を…きょう大野市議会本会議最終日
おはようございます。令和4年8月4日木曜日、朝から久しぶりの雨模様。先ほど午前5時ごろにはカミナリも鳴り一時強く降っていました。○福井県大野市は一級河川・九頭…
(答弁概要)7月議会本会議一般質問・エリアごとの特長と事業者連携
※市長選挙の総括はこちらからご確認ください。 2項目目「地域の活力や市内事業者の稼ぐ力に応える行政運営」について・整備が進む中部縦貫自動車道は市内区間の開通が…
(答弁概要)7月議会本会議一般質問・中部縦貫道開通をどう活かす
※市長選挙の総括はこちらからご確認ください。 2項目目「地域の活力や市内事業者の稼ぐ力に応える行政運営」について・整備が進む中部縦貫自動車道は市内区間の開通が…
(答弁概要)7月議会本会議一般質問・20年後の働き手の数は?
〇1項目目・市長選挙の総括については、こちらからご確認ください。2項目目「地域の活力や市内事業者の稼ぐ力に応える行政運営」について・整備が進む中部縦貫自動車…
#水の日!(大野市ランチ)ミニチキンSK丼おろしそばセット@えびすや
#03産業振興きょうは午前中、大野市議会人口減少対策特別委員会が開かれ、行政と議会ともに、この課題に対してどう取り組んでいるか議論しました。#消滅可能性都市 …
https://weather.yahoo.co.jp/weather/heatstroke/5/18/18205/ 大野市の熱中症情報 - Yahoo!天気…
「ブログリーダー」を活用して、yori〜福井県大野市で今を生きる〜さんをフォローしませんか?
参議院議員選挙が7月3日公示され、福井県選挙区は過去最多7人が立候補しました。明日4日からは期日前投票がスタートします。大事な一票です。必ず投票行動をお願いし…
※福井県大野市の知りたい情報やよくある質問などを掲載中。林よりかず OFFICIAL WEBSITE - 福井県大野市議会議員福井県大野市議会議員の林順和(は…
#04財政健全化※こちらの大野市議会YouTubeページから動画をご覧ください。「2025年6月定例会一般質問」概要は次のとおりです。質問は大きく分けて2つの…
※機器の不具合により本会議のライブ中継は配信中止と発表されています。ご理解のほどよろしくお願いします。大野市議会 令和7年6月第444回定例会本会議最終日のラ…
#03産業振興きょうのランチは、JR越美北線有明町踏切横に店を構える「そばはうす ゑびすや」さんへ。ミニ丼蕎麦セットから、醤油カツ丼(SK丼)とおろし蕎麦を選…
おはようございます。きょう、6月23日は沖縄慰霊の日です。あの戦争、沖縄戦はなぜ起こったのか。米軍の上陸、住民を巻き込んだ戦いは防げなかったのか。どんな思いだ…
#04財政健全化 ※大野市文化会館はこれまで、成人式(20歳のつどい)会場としても使われていましたが、昨年の6月議会で「整備を踏みとどまる」と市長が発言して以…
#04財政健全化きょう(19日)は午後1時から大野市議会予算特別委員会が開かれます。2億3070万1千円の一般会計補正予算案の審議となります(他に前年度予算の…
令和7年6月18日水曜日、大野市議会では2つの特別委員会が開かれます。https://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/news/press/…
#04財政健全化大野市健康保養施設あっ宝んど(大野市南新在家26-101)は中部縦貫自動車道大野ICから5分の好立地にあります。 大野市議会で議論している論…
\福井をお得にドライブしよう🚗✨/福井県内を車でお得に周遊できる「福井県ふくいはぴコイン付 福井県周遊ドライブプラン🦖」が販売されます!ぜひ、福井県大野市へ。…
◯きょう(10日火曜日)も引き続き5人が一般質問します。YouTubeではライブ中継します。※大野市人口ビジョン(一部抜粋)昨日(9日)、一般質問しました。詳…
#03産業振興令和7年6月7日土曜日、8日日曜日の両日、福井県大野市道の駅九頭竜を会場に九頭竜新緑マルシェが開かれます。時間は午前10時から午後3時まで。(お…
http://www.city.ono.fukui.jp/shisei/shigikai/shikgikai-info/shitsumon.html質問通告 …
きょうから大野市議会定例会が開会します。議会と市長との質の高い二元代表制を実現して、市民が住み続けたい大野市だと、自信と誇りを持っているより良いまちを作ってい…
大野地区第一分団体育協会が主催する分団内運動会は、天候不順によるグラウンドコンディション不良のため中止が決定しました。これまで準備していただいた方は申し訳あり…
【会場】松岡総合運動公園youmeパーク吉田郡永平寺町松岡湯谷53-8-1松岡総合運動公園 you meパーク · 永平寺町, 福井県吉田郡Google マッ…
#02時代の変化への対応https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/index.html専用コールセンター0570-05-031…
きょう25日は福井県大野市最大のスポーツイベント、越前大野名水マラソンが開かれます。ゲストランナーは福士加代子さん。幸せ実感(ウェルビーイング)できる居場所と…
#01人の育成共生社会とか市民協働とか官民共創とか、世の中にはさまざまな行政言葉があります。そのほか、行政には「公平と平等」という考え方があります。(この画像…
#01人の育成令和6年7月6日土曜日、大野市有終南小学校の校庭芝生化事業green projectに参加してきました。全校児童や教員、保護者のほか、区長会や地…
※篠座神社参道、私の好きな景色の一つです。7月5日福井県に熱中症警戒アラートが発令されました。こまめな水分補給や適度な冷房使用のほか、ショッピングモールヴィオ…
心おだやかに@篠座神社・大野市『追加発行決定!大野市デジタル通貨・福井県はぴコインでお得に飲食・買い物を』#03産業振興 大野市デジタル通貨を使ってお得にお…
#03産業振興 大野市デジタル通貨を使ってお得にお買い物を!7月2日よりチャージ金額の上限が変わります。一人8,000円から最大32,000円までチャージ可…
本日30日、19時30分から夏越の大祓、茅の輪くぐり。雨天決行とのこと。https://www.shinokura.net/延喜式内社 篠座神社 福井…
#03産業振興令和6年(2024)7月1日月曜日、夏至から数えて11日目は半夏生(はんげしょう)。大野市では『はげっしょ』といって焼きサバを食べる風習がありま…
#01人の育成6月29日から、大野市役所向かい、歴史博物館で開催されます。福井県大野市の城下町を築き、岐阜県高山市へ移り城下町を作った功績。生誕500年を迎え…
#03産業振興きょうは朝から雨が降る梅雨らしい天気。まだ降り方は落ち着いていますが、油断は禁物です。自分の命は自分で守り、他者を助けることに繋げていきましょう…
先日22日に梅雨入りした北陸地方。23日日曜日は大野市九頭竜で24時間降水量194.5ミリを記録するなど、大変な大雨となりました。(下記は関連記事)※写真は淡…
#戦後79年 #遺族 #梅雨の晴れ間 #心おだやかに きょうは午後から遺族会の活動を。少し時間ができたので、お墓をお参りしてきました。心が落ち着きます。今から…
#誇りある大野市を取り戻す(情報共有)よくお問い合わせいただきますが、大野市が開いている会議はこちらのページで確認することができます。http://www.c…
#02時代の変化への対応令和6年6月22日土曜日、まだ梅雨入りしていない北陸地方ですが、明日から明後日にかけて警報級の大雨になる予報が出ています。福井県大野市…
特に避難所はすべてが開設されるわけではありませんし、自宅の上層階などに身を寄せる垂直避難なども有効です。自宅に食料を備え、いざというときに慌てないよう早めの準…
#大野市グルメ #名水と城下町 #名水おろしそば大野 #大野在来そば #カツ丼好きな人と繋がりたい #蕎麦好きな人と繋がりたい #大野市 きょうは、こだわりそ…
きょうも暑い一日でした。福井県大野市、身近なところにパワースポットがたくさんあります。よーく見てみると、どんどん興味が出てきます。#誇りある大野市を取り戻す …
※篠座神社の目に効く御霊泉。名水と城下町おおのを体感しに、ぜひお立ち寄りください。(中部縦貫自動車道大野IC、荒島ICからともに10分)令和6年6月大野市議会…
@all_good_market 開催中。官民連携、公共施設を利活用して魅力ある空間が生まれている。一方で、まちなか交流センターを屋内型こどもの遊び場として整…
※田植えの済んだ田園風景の真ん中を突き抜けるJR西日本が運行する越美北線(撮影場所・牛ヶ原駅近く)。ぜひ、1000メートル級の山々に囲まれた大野市、名水と城下…
#大野市ランチ #名水おろしそば きょうは午前中、市議会予算特別委員会が開かれました。午後からは身体障害者団体の打ち合わせがあります。ランチは、#城下町東広場…
大野市篠座神社、目に効く御霊泉、御霊水で目を洗うと気持ち良いですよ。今年生誕500年となる織田信長の部将、金森長近。与えられた領地西方に立つ亀山に越前大野城を…