ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おはようございます。今朝の #福井県大野市 晴れてきました。朝方は少し曇っていましたが、...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
2022/09/30 09:44
議会での答弁は市民との約束。これまでの答弁も今後振り返って反映状況を確認していきます。『...
2022/09/29 22:03
(令和4年9月議会・動画公開)新たな交通体系と組織体制へ政策提言!
令和4年9月第429回大野市議会において、2項目について一般質問しました。議会での答弁は市民との約束。これまでの答弁も今後振り返って反映状況を確認していきます…
2022/09/29 21:36
(インターチェンジ名称決定)中部縦貫自動車道開通チャンスをどう活かす
#03産業振興これまで(仮称)として表示されていた中部縦貫自動車道大野油坂道路の工事区間にあるインターチェンジ(IC)の名称が、国土交通省近畿地方整備局福井河…
2022/09/28 14:55
(大野市観光スポット)10月1日九頭竜温泉・平成の湯再開します
#03産業振興九頭竜温泉「平成の湯」が、令和4年10月1日(土)に営業を再開すると発表されました。ぜひ、ご利用ください。九頭竜温泉平成の湯0779-78-29…
2022/09/27 18:50
2022/09/26"熱量"伝えて、誇れる大野市づくりを共に前へ
おはようございます。令和4年9月第429回大野市議会定例会はきょう本会議、最終日を迎えます。私が所属する教育民生常任委員会など委員会で議論された内容を委員長か…
2022/09/26 06:06
(大野市観光スポット)朝倉義景墓所に思い馳せ…一乗谷博物館10月開館
#01人の育成歴史に触れて今を生きる我々が何をすべきか、考えてみましょう!大野市泉町(JR越美北線、越前大野駅から徒歩15分、まちなか循環バス大野市役所停留所…
2022/09/25 09:09
#大野市 #鮎釣り #地鮎を食す日 。きょうの福井県大野市、良い天気になりました。越前...
2022/09/25 08:22
(#秋分の日)#重機パーク で魅力体験を…ヴィオでは #献血車 も
○きょう(23日)、明日の2日間、大野市役所駐車場を会場に開かれる『重機パーク』。市内の建設業は生活インフラを支えており、特に雪が多い冬の除雪技術は大変高いで…
2022/09/23 05:51
一風変わったイベント、#重機パーク が開催されます。会場の #大野市役所駐車場 では、どん...
2022/09/22 12:52
(大野市ランチ)おろし蕎麦、天ぷら、ミニ醤油カツ丼セット@うおまさカフェ
#03産業振興きょうは午前中から打ち合わせ。中学校の部活動を巡る休日の地域移行やスポーツ団体を取り巻く環境への対応、議会における論点整理など。午後も来客対応な…
2022/09/21 13:03
(大野市ランチ)ねぎ塩ハンバーグ定食サラダセット@レストランマシェリ
#03産業振興きょう(9月20日)は大野市議会に設置されている2つの特別委員会が開かれています。私が所属している人口減少対策特別委員会は午前中開かれました。ラ…
2022/09/20 12:28
(自助・命を守る)台風14号接近!自主避難所の活用を
台風14号接近に伴い、午後1時から大野市内に自主避難所が設置されます。河川沿いや浸水しやすいなど、事前に洪水ハザードマップ(浸水予測図)を確認の上、早めの備え…
2022/09/19 11:02
大野市六呂師高原を会場に、#アルプス音楽祭2022 開幕です。自然豊かな大野市の魅力をぜひ...
2022/09/18 10:52
(令和4年9月議会一般質問答弁)大野に住み続けるための交通インフラ整備
『(自助・命を守る)台風14号接近!できる備えを早めに』#02時代の変化への対応※大野市では9月16日金曜日、午後4時に災害対策連絡室が設置されました。今後の…
2022/09/17 19:14
(大野市観光スポット・黒谷観音)心おだやかに八十八ケ所巡り
#01人の育成今朝は暑くなる前にラン&ウォーキング。大野市の観光スポット・黒谷観音に行って、八十八ケ所巡りを。心が落ち着きます。雪崩防止の壁は壮大。稲刈りも始…
2022/09/17 09:07
(自助・命を守る)台風14号接近!できる備えを早めに
#02時代の変化への対応※大野市では9月16日金曜日、午後4時に災害対策連絡室が設置されました。今後の情報にご注意ください。台風接近に伴い、モノが飛んだり倒れ…
2022/09/16 16:30
きょうのお昼は、#六呂師高原 へ。打ち合わせを兼ねての #ランチ は、煮込みハンバーグ定食...
2022/09/16 16:21
(令和4年9月大野市議会)きょう常任委員会…教育や福祉、健康づくりなど議論
※写真は今朝9月15日の本願清水(ほんがんしょうず)。きれいな水にしか棲めない淡水型イトヨ生息地として国の天然記念物の地域指定を受けています。おはようございま…
2022/09/15 06:54
きょうはいつもの小学生見守り隊を終えて高校PTA補導委員会の活動に参加。ドライバーの皆さん...
2022/09/14 07:59
おはようございます。令和4年9月13日火曜日、朝から残暑厳しい #大野市 ですが、#大野...
2022/09/13 08:35
(令和4年9月大野市議会)きょう、明日は本会議・一般質問
おはようございます。令和4年9月12日月曜日、新聞休刊日ということで朝のリズム、ルーティンがいつもと違う朝を迎えています。きょうから大野市議会は本会議再開。き…
2022/09/12 05:42
(大野市観光スポット・六呂師高原)18日、19日はアルプス音楽祭2022
#03産業振興まだまだ残暑が厳しい中、大野市のアルプス、福井県の宝の一つである『六呂師高原』へ出かけませんか?週末イベントとして、アルプス音楽祭2022が開催…
2022/09/11 14:45
少しでも子どもたちのためにできること。PTA資源回収に協力をお願いします。(令和4年9...
2022/09/10 17:24
※大野市下山にある九頭竜保養の里(#ホテルフレアール、#九頭竜温泉平成の湯、#コテージ)は...
2022/09/09 09:55
(令和4年9月大野市議会)9月12日(月曜日)午後1時から一般質問に立ちます
※大野市ホームページ(大野市議会)には質問順番や概要が掲載されています。 9月5日に開会した令和4年9月第429回大野市議会定例会は、来週月曜日の12日(月曜…
2022/09/09 09:43
きょうは午前中、九頭竜エリアへ。来週の市議会本会議に向けて現地でいろんな立場の人の話を聞い...
2022/09/08 11:08
#洪水ハザードマップ を確認するなど、防災対策、早めの備えをお願いします。『(#台風11号...
2022/09/06 07:20
(#台風11号)きょう再接近!転倒や河川の増水に警戒を
沖縄の南で急に進路を変えて日本海を北上する台風11号が近づいてきます。強風注意報が発令されています。モノが飛んだり倒れたりしないよう備えるとともに、河川の増水…
2022/09/06 06:41
(令和4年9月大野市議会・日程案)きょう開会!一般質問は12、13日
おはようございます。令和4年9月第429回大野市議会定例会はきょう開会。上程される議案は大野市ホームページ(報道発表資料)に概要が公表されています。議案の審査…
2022/09/05 06:55
きょう活動日!#オール大野ジュニア https://www.ikz.jp/hp/allo...
2022/09/04 08:17
(未来への責任)国家予算だから税金だから…では済まされない
#04財政健全化国家予算の令和5年度概算要求総額が膨れ上がっています。その額110兆円超。人口が減り、一人当たりの税分配率は上がっているはずですが、霞ヶ関の肥…
2022/09/04 07:20
(高校野球)秋季大会9日開幕!大野vs北陸、奥越明成vs羽水など
http://291fki.sakura.ne.jp/wp2019/福井県高等学校野球連盟291fki.sakura.ne.jp第147回北信越地区高等学校野…
2022/09/02 20:51
(大野市の価値)人やモノの流れが変わるチャンスをどう活かすのか
#03産業振興きょうは午前中から九頭竜エリアへ。ここは中部縦貫自動車道開通効果を一番活かしていかなければならない場所。令和5年秋に迫る(仮称)下山インターチェ…
2022/09/02 11:55
(建物譲渡・土地賃貸借へ事業者募集)宝慶寺いこいの森エリアを活用しませんか
#03産業振興http://www.city.ono.fukui.jp/sangyo/noringyo/sonota/houkyouji_jyouto.htm…
2022/09/01 06:13
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yori〜福井県大野市で今を生きる〜さんをフォローしませんか?