♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS40. ミンガス Mingus(ジョニ・ミッチェル ) ジョニ・ミッチェルと、1年以上ぶりに ジャコは ハリウッドA&Mスタジオで再会した。 お互いに顔を会わせるなり ジョニの瞳からは 大粒の涙が溢れた。「もう、忙しいジャコなんか嫌い ! 」どんな顔をして彼女に会えばよいか、ジャコには言葉もなかった。もう取り...
モーツァルト、三大B、マーラー、マイルスを経てスヌーピーまで、広汎な音楽世界を勝手に旅するツアーです
「スヌーピーの音楽」、「ブルックナーの交響曲第9番第3楽章は、キリストの十字架上の七つの言葉」、「クラシック 初めまして回顧録-ハルサイとか聴いてるヤバイ奴はクラスで俺だけ」、「タイタニックのサロンにおける マーラーを追悼する架空の音楽会」、ブリテン「ねじの回転」、「カフェ・ソッ・ピーナの午後」& 連載小説「モーツァルト 最期の年」(休止中)・・・流行に左右されない広汎な音楽の話題が同時進行。
1件〜100件
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 40. ミンガス Mingus(ジョニ・ミッチェル)
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS40. ミンガス Mingus(ジョニ・ミッチェル ) ジョニ・ミッチェルと、1年以上ぶりに ジャコは ハリウッドA&Mスタジオで再会した。 お互いに顔を会わせるなり ジョニの瞳からは 大粒の涙が溢れた。「もう、忙しいジャコなんか嫌い ! 」どんな顔をして彼女に会えばよいか、ジャコには言葉もなかった。もう取り...
発起人、初めての「新世界より」 - 下校の放送と 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」と
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報発起人、初めての「新世界より」 (ドヴォルザーク)- 下校の放送と 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」と 今晩は。 さて、思い出してみれば 自ら意識して「音楽」を聴くようになったのは、ようやっと小学3年生の秋になってからのことでしたか。 何をかくそう、私 “スケルツォ倶楽部”...
NHK大河「鎌倉殿の13人」の音楽に ドヴォルザーク「新世界より」が切り貼られた違和感。
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List NHK大河「鎌倉殿の13人」の音楽にドヴォルザーク「新世界より」が 切り貼られた違和感♪ 今日の文章は 2022年 1月に 一度書きかけて ボツにした文章を 本日 整え直したものです。 おはようございます、 “スケルツォ倶楽部” 発起人 です。 私 発起人、毎年 NHKの大河ドラマを好んで観てきましたが、今年は 愛好する「...
ビリー・ジョエル「素顔のままで」Just The Way You Are フェンダー・ローズを弾いているミュージシャンは、リチャード・ティー ではありません。
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルワンダリング・ローズ WANDERING“RHODES” ⇒ 記事一覧ビリー・ジョエルの「素顔のままで」Just The Way You Are で フェンダー・ローズを 弾いているミュージシャンは、リチャード・ティー ではありません。 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 日曜の午後、何気なく YouTube を眺めていたら、ビリー・ジョエルの名曲「素顔のままで」Just The Way You Are(オリジナル・スタ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 39. “一つの奥義への三つの景観”
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS39. “一つの奥義への三つの景観” 夜明け前、寝室の電話のベルが鳴っていることに ジャコは気づいた。 1979年の新年も明けた - さすがに常夏の地フロリダでも 1月の寒気が募る夜明け前のこと・・・ 中断されたおそろしい夢の続きを名残惜しく思いながら ジャコは、初めて耳にする初老の男の声を 半ば夢う...
フェンダーローズを弾く ビリー・ジョエル 「ライヴ・アット・グレート・アメリカン・ミュージックホール、1975」を聴く。
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルワンダリング・ローズ WANDERING“RHODES” ⇒ 記事一覧フェンダーローズを弾く ビリー・ジョエル「ライヴ・アット・グレート・アメリカン・ミュージックホール、1975」 Live at the Great American Music Hall, 1975 を聴く。 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 シンガー・ソングライター、ビリー・ジョエルのデビュー50周年を記念して昨年11月にリリース、そのキャリア前半期...
名曲の名演を 一つだけ残すとしたら 第6回 モーツァルト 交響曲第40番 ト短調 K.550
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第六回 モーツァルト 交響曲第40番 ト短調 K.550夫 「こんにちは、“スケルツォ倶楽部”発起人です 」妻 「その妻です(笑)。なんて爽やかな 5月の連休・・・。さて、今日は一体 何を聴くのかしら、アナタと? 」夫 「本日セレクトした一曲は、古典派の代表選手 モーツァルトの三大交響曲の中でも 個性的な傑作 第40番ト短調 ...
ロシアに弱腰な自由主義陣営を、エフゲニー・キーシンが 正論で叱りつける
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ロシアに弱腰な自由主義陣営を、エフゲニー・キーシンが 正論で叱りつける ピアニスト、エフゲニー・キーシンが、カナダでのコンサートに先立って行われた ヴァンクーヴァーの芸術と文化を扱うWEBメディア Stir の取材に答える中、自身の意見を表明したものだそうです。 今 誰しもが感じているに違いない やりきれなさと 国連...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 【番外編】ウェザー・リポート ライヴ・アルバム「8:30」(エイト・サーティ)
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS【番外編】 ウェザー・リポートライヴ・アルバム「8:30」(エイト・サーティ) ウェザー・リポート Weather Reportライヴ・アルバム「8:30」プロデュース:ジョー・ザヴィヌルコ・プロデュース:ジャコ・パストリアス録 音(ライヴ):1978年11月、カリフォルニア州サンタ・モニカ (スタジオ):1979年初頭、デヴ...
悲報 NHK-FM クラシックカフェ 粕谷紘世アナ お別れ (T_T)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧NHK-FM クラシックカフェ 粕谷紘世アナ お別れ (T_T) “スケルツォ倶楽部”発起人です。 速報です。 魅力的なお声の 粕谷紘世 かすやひろせさん、何と お別れ・・・ 昨日(3月31日)NHK-FM クラシックカフェの放送の最後 - ウクライナ出身の作曲家グリエールの「ハープ協奏曲 変ホ長調」の後で - 粕谷さんから お別れのご...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 38. 「ライヴ盤の一枚目B面の演奏が、消去されました」
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS38. 「ライヴ盤の一枚目B面の演奏が、消去されました」 メンバーが揃うまでの待ち時間の合間、ジャコにドラムスを叩かせつつ 新しい楽器ヴォコーダーの調子を試しながら 思いきり音を鳴らしていたザヴィヌルだったが、最後にショーター到着との知らせを聞くと 演奏もそこそこに“にわかドラマー”を伴ってスタ...
ウクライナから こんなに多くの 偉大な音楽家が 輩出していたなんて・・・
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ウクライナから こんなに多くの偉大な音楽家が 輩出していたなんて・・・ “スケルツォ倶楽部”発起人です。 平和に暮らす一般市民にとって、その共同体の日常生活と生存に危機をもたらす「戦争」ほど理不尽な脅威は無いでしょう。 2014年にウクライナ南部クリミア半島を併合してからも プーチンの ウクライナへの軍事侵攻は...
50年近く大事にしていたベートーヴェンの胸像が・・・ 砕けた
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報50年近く大事にしていたベートーヴェンの胸像が・・・ 砕けた 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 さっき - 3月16日(水)午後11時36分頃 - 地震による強い揺れを感じました。 報道によると、福島県・宮城県で 最大震度 6強だったそうです。 震源地は 福島県沖、マグニ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 37. 「8:30」(ウェザー・リポート)
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS37. 「8:30」(ウェザー・リポート) 1987年12月、デヴォンシャー・スタジオにおける ウェザー・リポートのメンバー 4人の年内最後の顔合わせ日に 指定されていた時間に 大幅に遅刻してしまったピーター・アースキンは、今 息せき切って 階段を駆け上がってきたところ。 そんなアースキンの耳に スタジオの...
チェリビダッケ/ミュンヘンPo. 幻のリスボン・ライヴ(ブルックナー第8番、1994年)「正規盤」初リリース !
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ Home発起人の ディスク・レヴュー ⇒ Novel List チェリビダッケ/ミュンヘンPo. 幻のリスボン・ライヴ(ブルックナー第8番、1994年)「正規盤」が 初リリース ! “スケルツォ倶楽部”発起人です。 今さらですが、チェリビダッケ/ミュンヘン・フィルの、いわゆる「リスボン・ライヴ」 ― 素晴らしい名演として知られていながら これまでずっと“正規盤”リリースは ありませんでした。 尤も ...
ウクライナ侵攻の波及 ‐ 政治が芸術に結びつくと 碌なことにならない
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ウクライナ侵攻の波及 ‐ 政治が芸術に結びつくと 碌なことにならない 政治的な話題は いつも避けてきましたが、ことは深刻です。 ロシアと世界は、プーチンを甘やかしすぎたのです。 2008年のグルジア(ジョージア)への軍事侵攻、2014年のクリミア半島併合、そして今回のウクライナ侵攻・・・。 かつて革命によって絶対王...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧音楽ジャンルの障壁を飛び越えるメロディ ♪ ⇒ もくじ は こちら~ すみません、これは まだ編集途中です。 今晩 作業します ~スティング、J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番の「サラバンド」 “You Only Cross My Mind In Winter” を アルバム「ウィンター'ズ・ナイト」に 保温する。(2009年/D...
グレン・グールド、「ラ・ヴァルス」(ピアノ版)を 厳寒北洋の石油採掘リグ上で弾く(?)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ HOMEアンラヴェル “ラヴェル” ラヴェルメントUnravel RAVEL Ravelment もくじは ⇒ こちら U “unravel ”─ 【 vt. 他動詞 】 解明する、 (もつれた糸などを ) ほどく、 (物語の筋を )解決させる; (話し言葉 )破綻させる.R “Ravel ”─ 【 n. 固有名詞 】 モーリス・ラヴェル Maurice Ravel (1875-1937 )フランス印象派の作曲家. “ravelment”─ ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 36. サイトシーイング Sightseeing(ウェザー・リポート)
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS36. サイトシーイング Sightseeing(ウェザー・リポート) ウェザー・リポートの、次にリリースされる新譜は L.P. 2枚組となるライヴ・アルバムとなることが決まっていた。 その音源は、大規模なワールド・ツアーに費やされた1978年の、ほぼ一年を通して敢行された多忙なコンサート・ライヴの大詰めとも言える ...
(続)「ハイリゲンシュタットの遺書」は、ベートーヴェンの「文字による即興演奏」だった(武川寛海)説と、リヒノフスキー侯爵から贈られたクァルテット弦楽器の音が聴ける名盤
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧(続)「ハイリゲンシュタットの遺書」は、ベートーヴェンの「文字による即興演奏」だった(武川寛海)説 ▲ “遺書” を書いた頃のベートーヴェン(31歳)(クリスティアン・ホーネマンによる肖像画)⇒ ベートーヴェンの顔 お待たせしました、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 昨年10月に投稿した 前回の記事(こちら ⇒「ハ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 35. オルファン The Orphan(ザヴィヌルの)戦争の記憶と ユニセフ国際児童年
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS35. オルファン The Orphan(ザヴィヌルの)戦争の記憶と ユニセフ国際児童年 1978年、のちに“ 8:30ツアー”と呼ばれる大規模な世界楽旅(ワールドツアー ) - 日本/オーストラリア公演を経て イギリスを含むヨーロッパ各都市を巡演 - から帰米した彼らウェザー・リポートは、いよいよ10月からアメリカ...
ヘンデル「水上の音楽」を テムズ川で舟遊びされる国王ジョージ一世の屋形船で聴きたい(伝1717年)。
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧 救世主ドンは チーズバーガーをかじった。パンの表面についていた胡麻がパラパラとテーブルに落ちる。ドンは、その胡麻の一粒をつまんで 僕に見せて言った。「君に この胡麻くらいの想像力があれば、全ては可能だ 」 ― リチャード・バック「イリュージョン 」第14章より(村上龍/訳)集英社文庫ヘンデル「水上の音楽」を テ...
2022 良(い)い若い(わけえ)者(もん)が 言い訳して 良(い)いわけ?
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧 あけましておめでとうございます。 “スケルツォ倶楽部”発起人です。 いつも 長々とした文章におつきあいくださり、本当にありがとうございます。 私は 本年 本厄です。 そう思っていたら、昨年末 久しぶりに体調を崩してしまい それを理由に 新しい記事の投稿を しばらくさぼっています。 が、拙ブログを訪れてくださる...
ピアソラのバンドネオン・ソロ演奏、アコースティックで繊細な呼吸を聴く(RCA)
Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル午後のジャズ喫茶 「カフェ ソッ・ピーナ」から ⇒ メニュー画面は こちら ピアソラのバンドネオン・ソロ演奏、アコースティックで繊細な呼吸を聴く(RCA) こんばんは、“スケルツォ倶楽部”発起人(または カフェ・ソッ・ピーナのマスター )です。 あと数週間で終わろうとする 今年2021年は アルゼンチンの作曲家 / バンドネオン奏者である 偉大なアストル・ピアソラ Astor Piazzolla(1921~19...
世界で最も売れたクラシック・レコード(続き) ― 出典 : レブレヒト著「クラシックレコードの百年史」春秋社 から
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧世界で最も売れたクラシック・レコード(続き )出典 - ノーマン・レブレヒト/著 「クラシックレコードの百年史」(春秋社) から たいへんお待たせしました。 前回の記事 - レブレヒト著「クラシックレコードの百年史」(春秋社 / 猪上杉子・訳)に書かれた情報に基づく“世界で最も売れたクラシック・レコード”ランキング...
世界で最も売れたクラシック・レコードは?(レブレヒト著「クラシックレコード百年史」春秋社 から )
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧世界で最も売れたクラシック・レコードは?ノーマン・レブレヒト/著 「クラシックレコードの百年史」(春秋社) から 1929年、ベルリンのある祝賀ディナーに、音楽界を代表する五人のマエストロが 顔をそろえた。アルトゥール・トスカニーニ、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、ブルーノ・ワルター、オットー・クレンペラー、エー...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 【番外編】ウェザー・リポート1978 – ライヴ・イン・オッフェンバッハ
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS【番外編】ウェザー・リポート1978 – ライヴ・イン・オッフェンバッハ 1978年 6~ 7月の日本公演を皮切りに、その後 ウェザー・リポートは長期に渡るワールド・ツアーを開始した。 7月には オーストラリア - 5日はパース、9日はメルボルン、10日は首都キャンベラ、11日はシドニー。16日にはハワイへ飛んで ホ...
名曲の名演を 一つだけ残すとしたら 第5回 ブラームス ピアノ協奏曲第1番 ニ短調
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第五回 ブラームス ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15妻 「さて、今年も また秋が訪れて - 」私 「季節が深まるに連れ 樹々も色づき、柔らかい落葉を踏みながら 黄金色に染まった夕暮れを 静かに歩く・・・」妻 「あれほど暑かった夏の熱気さえ忘れてしまう季節へと移り - 」私 「朝早く目が覚めた日曜の朝など、ねこ...
ピアニスト、ネルソン・フレイレの逝去を悼む (2021年11月 1日)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzoメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧⇒ こちらブラジルのピアニスト、ネルソン・フレイレ の逝去を悼む(2021年11月 1日) ブラジルのピアニスト、ネルソン・フレイレ Nelson Freire が10月31日 リオ・デ・ジャネイロの自宅で亡くなった。77歳だった。 フレイレは1944年、ブラジルの小都市ボア・エスペランサ生まれ。 5人兄弟の末っ子で、3歳から姉の演奏を真似てピアノを弾きこなし...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 34. 東京-大阪、レジェンダリー・ライヴ・テープス:1978
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS34. 東京-大阪、レジェンダリー・ライヴ・テープス:1978 ジャコ・パストリアスが メンバーに加わったウェザー・リポートの日本公演は 1978年の6月21日から 翌7月2日にかけ、昼の部も数えると計7回の東京公演が催された(23日のみ大阪フェスティヴァル・ホール公演あり)。 この日本ツアーを皮切りに、ジョー・...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ベートーヴェンの「ハイリゲンシュタットの遺書」を読む ▲ “遺書” を書いた頃のベートーヴェン(31歳)(クリスティアン・ホーネマンによる肖像画)⇒ ベートーヴェンの顔 “スケルツォ倶楽部”発起人です。 1802年10月、31歳のベートーヴェンが書いた いわゆる「ハイリゲンシュタットの遺書」(たしかに遺言風な体裁で書き...
NHK-BS「処刑人シャルル=アンリ・サンソンが見たフランス革命」が、ちょっと惜しい。
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧NHK-BS ダークサイド・ミステリー 「処刑人シャルル=アンリ・サンソンが見たフランス革命」が、ちょっと惜しい。 “スケルツォ倶楽部”発起人です。 今宵は、一言感想です。 録画機能付TVに録画しておいたきり放置していたNHK-BSダークサイドミステリー(2021年 9月 9日放送回 )シャルル=アンリ・サンソンを描いた「美しき処刑...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 33. 初めて日本へ
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 33. 初めて日本へ 偉大なチャーリー・パーカーやディジー・ガレスピーらの盟友で、ビ・バップを開拓した世代に位置するモダン・ジャズの巨人チャールズ・ミンガスとの不思議な縁(えにし)によって、彼と何らかの方法で協演する可能性を模索してきたジョニ・ミッチェルは、ミンガス本人から 翁が進行性の難病(A...
シャガールが パリ・オペラ座の天井画「夢の花束」に描いた大作曲家たち
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧シャガールが パリ・オペラ座の天井画「夢の花束」に描いた 大作曲家たち こんばんは、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 現在 私たちは 東京を離れ 千葉県佐倉市に居を移しておりますが、すっかり お気に入りになってしまったのが、今の住居から車で15分ほどの距離に建つ DIC川村記念美術館です。 ここは、来てみるまで 恥ず...
Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル午後のジャズ喫茶 「カフェ ソッ・ピーナ」から ⇒ メニュー画面は こちら ビル・エヴァンスと 「桃花片 」(とうかへん ) 小学6年生の教科書に載っていた「桃花片」という物語を覚えています。 正確に言うと、自分が通っていた都内小学校の国語教材に載っていたわけではなく、たまたま夏休みに親戚の家へ泊まりに行った折り、そこの同学年の従妹が使っていた教科書の中に この一篇をみつけ...
フェンダーローズを弾くビル・エヴァンス「フロム・レフト・トゥ・ライト」
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ Homeワンダリング・ローズ WANDERING“RHODES” ⇒ 記事一覧フェンダーローズを弾くビル・エヴァンス「フロム・レフト・トゥ・ライト」 From Left To Right 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 今宵ご一緒に聴く一枚は、リリース当初から、そして今もその評価に賛否が分かれる「フロム・レフト・トゥ・ライト 」 - あのビル・エヴァンスが初めてエレクトリック・ピアノを弾いたアルバム、しかも196...
なぜキューブリックは、映画「シャイニング」の中で バルトークの「弦・チェレ」を使ったのか。
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List なぜキューブリックは、映画「シャイニング」の中で バルトークの「弦・チェレ」を使ったのか。 「シャイニング 」The Shining は、鬼才スタンリー・キューブリックが スティーヴン・キング原作の同名小説を 1980年に映画化した、モダン・ホラーの超傑作です。 映像の魅力については、多くのファンによって すでに語り尽...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 32. ヤング・アンド・ファイン Young And Fine (ウエザー・リポート)
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 32. ヤング・アンド・ファイン Young And Fine (ウェザー・リポート) ・・・1978年、ある夜のニューヨーク。 当時 一流のセッション・ドラマーとしてニューヨークではファースト・コールな存在となっていた、若きスティーヴ・ガッドが ヴァイブ奏者で親友だったマイク・マイニエリと 地下のスタジオで話しこ...
なぜキューブリックは、映画「シャイニング」の中で バルトークの「弦・チェレ」を使ったのか。
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List なぜキューブリックは、映画「シャイニング」の中で バルトークの「弦・チェレ」を使ったのか。 映画「シャイニング 」The Shining は、鬼才スタンリー・キューブリック監督が スティーヴン・キング原作の同名小説を1980年に映画化した、モダン・ホラーの超傑作です。映像の魅力については、多くのファンによって すで...
名曲の名演を 一つだけ残すとしたら 第4回 シベリウス 交響曲第7番
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第四回 シベリウス 交響曲第7番 おはようございます “スケルツォ倶楽部”発起人です。 冬はもちろん 夏でも - 要するに一年中 - 夜明け前に目覚めてしまった朝は、まだ暗いリスニングルームへ 独り降りてゆき、時間をかけて香り高く仕上げたコーヒーをポットに落とすと、深く椅子に深く腰掛け、静かに集中してシベリウスの音楽に...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 31. ピーター・アースキン
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 31. ピーター・アースキン 退団したアレックス・アクーニャの後任ドラマーを探すことを ザヴィヌルから依頼されたジャコは、実家へ戻り 水面下で 彼のフロリダ・コネクションとも呼ぶべきマイアミ中心の旧友たちへ連絡をとることにした。「どこかに優秀なドラムスは いないものかな 」 ジャコとは少年時代か...
演奏会感想 - 新垣 隆:ピアノ協奏曲「新生」(令和 3年 6月27日 / 千葉県八千代市民文化会館 )
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧演奏会感想 - 新垣 隆:ピアノ協奏曲「新生」(令和 3年 6月27日 / 千葉県八千代市民文化会館 ) 今晩は、私 “スケルツォ倶楽部”発起人、実は 現在 千葉県佐倉市に居住しております。 先月、本業を通して 親しくさせて頂いた顧客のご家族Iさんよりご紹介を賜り、佐倉市のお隣り 八千代市の市民オーケストラのコンサートにご...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 30.リヴァー・ピープル River People
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 30. リヴァー・ピープル River People ダウンビート誌で 最高五つ星の評価を得、読者投票でも1977年ジャズ「アルバム・オヴ・ジ・イヤー 」を獲得した傑作「ヘヴィ・ウェザー 」成功の余熱が冷めぬうち、次なるアルバム制作に入るべく、グループのメンバーにはコロムビア・レコードから強い要請があった。 ...
名曲の名演を 一つだけ残すとしたら 第3回 シューベルト 「ます」ピアノ五重奏曲 イ長調
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第三回 シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 「ます 」 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 30年来の旧友(栃木の友 )と、久しぶりに電話で 大学時代の 佐治晴夫先生の思い出 など 延々と語り合った末に ようやく受話器を置いてから、ふと 思いまとめたことがあります。 いて座、おうし座、てんびん座・・・ 夜空の星...
佐治晴夫先生が NASAヴォイジャーに搭載したJ.S.バッハの旋律・・・
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧佐治晴夫先生が NASAヴォイジャーに搭載した J.S.バッハの旋律・・・ 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 発起人も 長らくお気に入りだったNHK-FM「きらクラ ! 」終了に伴い、新しい番組「×(かける)クラシック 」が始まって ふと気づいたら 早や一年が経っていました。 毎月毎に異なるテーマが設けられると...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 29.グッド・クエスチョン Good Question
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS29.グッド・クエスチョン Good Question ジャコ・パストリアスが、アイアートの妻フローラ・プリムのアルバムに提供した自作「ラス・オラス 」一曲のレコーディングに際し ハービー・ハンコックに参加を要請したことがきっかけになり、この時期ハンコックともジャコは接近することとなった。 それは1977年 2...
クラリネット作品を手がける大作曲家に死期が迫る(?)- 「題名のない音楽会」 クラリネットがわかる休日(出演:吉田 誠、谷口英治、瀬戸信行 )2021.5.29.放送
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧クラリネット作品を手がける大作曲家に死期が迫る(?)- 「題名のない音楽会」 “クラリネットがわかる休日”(出演:吉田 誠、谷口英治、瀬戸信行 ) 2021.5.29.放送を観て おはようございます、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 「世界一長寿のクラシック音楽番組」として TV史に残る「題名のない音楽会(テレビ朝日...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist メニューをどうぞ。以下の ☆ タイトル を Click して頂ければ、それぞれの もくじ へと 飛べます。☆ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 音楽と その周辺の話題について、毎回 ランダムに語ります。時々 駄話の回もあり。☆ 「スヌーピー」の音楽 ⇒ クラシック音楽とモダン・ジャズにも造詣深いチャールズ・M.シュルツ氏の描く シュローダーが弾く ト...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 28.ラス・オラス Las Olas
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS28. ラス・オラス Las Olas 前回のジョニ・ミッチェル「ドン・ファンのじゃじゃ馬娘(1977、Asylum)」の録音スタジオで、歴代ウェザー・リポートのパーカッション奏者らを一堂に集めてしまったジャコの手腕に深く感心したアイアート・モレイラは、レコーディングを終えたばかりのジャコを休憩室に呼び出すと...
「タイタニック 」(過去記事)のお蔭で、スケルツォ倶楽部が FC2アクセス・ランキング第一位に !
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧タイタニックのサロンにおける、グスタフ・マーラーを追悼する 架空の音楽会 「タイタニック 」(過去記事)のお蔭で、スケルツォ倶楽部が FC2アクセスランキング第一位に ! わたし 「今晩は、 “スケルツォ倶楽部”発起人(妻のほう)です 」夫 「夫です」わたし 「ちょっと 当ブログ スケルツォ倶楽部の先週 5月12日頃...
ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ 」室内楽、ソプラノ独唱と フランス語の語りによる抜粋(編曲:ジャン=ピエール・アルノー )版
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ Home発起人の ディスク・レヴュー ⇒ Novel List ワーグナー楽劇「トリスタンとイゾルデ 」イゾルデ歌唱と フランス語ナレーションによる室内楽 編曲版 Tristan et Yseult 編 曲:ジャン=ピエール・アルノーソプラノ:クリスティーヌ・シュヴェツェール(歌唱ドイツ語 )語 り:ランベール・ウィルソン(フランス語 )指 揮:ジャン=ピエール・アルノー 演 奏:アンサンブ...
映画「トリスタンとイゾルデ」 - 楽劇が開幕する前のドラマの経緯(いきさつ)に納得する。
スケルツォ倶楽部 の メニュー は こちら ⇒ Novel List Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List 映画「トリスタンとイゾルデ」 - 楽劇が開幕する前の ドラマの経緯(いきさつ)に納得する。
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 27.「ドン・ファンのじゃじゃ馬娘」(ジョニ・ミッチェル)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS27.「ドン・ファンのじゃじゃ馬娘」(ジョニ・ミッチェル) アルベルト・マンゲルスドルフとの共演ステージを大成功裡に終え、一週間ほどの西ドイツ滞在から帰国したジャコを待っていたのは、アンサリング・マシーン(留守番電話 )に吹きこまれたメッセージだった。 それは ビジネス上の連絡や大事な...
ストラヴィンスキー「春の祭典」を エレクトリック・ギターの多重録音で 完璧に再現する動画
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧音楽ジャンルの障壁を飛び越えるメロディ ♪ ⇒ もくじ は こちらストラヴィンスキー「春の祭典」を エレクトリック・ギターの多重録音で、 完璧に再現してみせる動画▲ Rite of Spring [COMPLETE] On Guitars強くお薦めします。素晴らしいです。↓ 清き一票をにほんブログ村 にほんブログ村クラシックラ...
名盤CDの演奏情報をスキャンして鍵盤を操作、“名演”を生で再現してくれる自動演奏ピアノ・・・
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧名盤CDの演奏情報をスキャンして鍵盤を操作、“名演”を 自宅で生で再現してくれる自動演奏ピアノ “ライヴ・トランスフォーマー®” 古今東西の偉大なピアニストが あなたのご自宅を訪れ、客間のピアノを 生で奏でます。ご自宅のピアノに取り付けられた弊社自慢の最新機器“ライヴ・トランスフォーマー®”のトレイに 生演奏で...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 26.トライローグ Trilogue、Live At The Berlin Jazz Days 1976
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS26.トライローグ Trilogue、Live At The Berlin Jazz Days 1976 フロリダのジャコのもとへ、ザヴィヌルから一本の電話がかかってきた。「はい、もしもし 」「おお、ジャコか。最高のニュー・アルバム“ヘヴィ・ウェザー”のミックス・ダウンも仕上がったところで、オマエさん、ちょっと気分転換の武者修行に...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧音楽ジャンルの障壁を飛び越えるメロディ ♪ ⇒ もくじ は こちら原曲とは 異なる楽器編成で、モーツァルトの名曲を聴く。 わたし 「あ、お帰りなさい アナタ。早かったのね 」夫 「感染予防のおかげで クリニックも薬局も 相変わらずガラガラだよ。窓が全開オープンの待合室はちょっ...
チック・コリアの名盤「フレンズ」 ジャケットを ねこで 作ってみたw
スケルツォ倶楽部 ⇒ 全記事 一覧は こちら午後のジャズ喫茶 「カフェ ソッ・ピーナ」から ⇒ メニュー画面は こちら ▼ チック・コリアの名盤「フレンズ」ジャケットを ねこで 作ってみたw▼ ジョー・ファレルが フルートを吹く別テイクw▼ ちなみに 元のジャケットは こちら。 ▼ なぜか もうひとつある⇒ チック・コリア追悼の記事以下、おまけ▼ ついでに ウェザー・リポートもつくってみたw連載小説 「ジャコ・パストリアス ~ A...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 25.逃避行
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS「それで・・・ その晩 ジョニさんは、夢の中に出てきたチャールス・ミンガスから 何を頼まれたんですか 」と、ジャコは自分より 8歳年上のシンガー・ソングライター、ジョニ・ミッチェルに 興味津々で訊ねた。25.逃避行 最初にエージェントから、歌手ジョニ・ミッチェルから共演の打診があることを知らさ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧知る人ぞ知る、モーツァルトの名旋律わたし 「あら アナタ、今日は 何を聴いているのかしら 」夫 「今月 9日 惜しくも逝去したチック・コリア が、1980年代に フリードリヒ・グルダとヨーロッパで共演したモーツァルトの 『 2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365 』だよ 」わたし 「また 珍しいディスクを CD...
チック・コリアの訃報に 衝撃を受ける(2021年 2月 9日)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzoメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧⇒ こちら世紀をまたぐ ジャズ・ピアニスト、チック・コリアの訃報に 衝撃を受ける(2021年 2月 9日)。 先週 5日(金)夕方のこと、オフィスに戻って 溜まったデスク・ワークを片づけようとカイシャのPCを点けたところ、新着ニュースの一隅に「チック・コリア」と「死去」などという文字が目に飛び込んできて・・・ 驚きのあまり 思わず大声で叫んでしま...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 24.ジョニ・ミッチェル
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS24.ジョニ・ミッチェル 「・・・探してくれないか 」 夏の夜半、すぐ耳元で 聞きなれない男の声がしたような気がして、若きシンガー・ソングライター、ジョニ・ミッチェルは 独り寝ていたベッド上で両目を閉じたまま ゆっくりと寝返りを打った。 置き時計の小さく光る文字盤は、午前1時半を指している。...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧JOC森会長の“謝罪”に モーツァルトがついていれば わたし 「おはようございます、“スケルツォ倶楽部”発起人(妻のほう)です。今朝は、めずらしく時事の話題から 」夫 「今週( 2月 3日)開かれたJOC臨時評議員会における 東京五輪 / パラリンピック組織委員会の会長 森喜朗(元総理)の『女性蔑視』発言 - 」...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 【番外編】ウェザー・リポート「ヘヴィ・ウェザー」
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS【番外編】ウェザー・リポート「ヘヴィ・ウェザー」 こうしてウェザー・リポート 8枚めのアルバムとなる「ヘヴィ・ウェザー」は、比較的短期間でレコーディングを完了する。「共同プロデューサー」としてクレジットされているジャコ・パストリアスのアルバム製作への貢献度の大きさが、そのサウンドに耳を傾...
「大作曲家『霊感』の謎」(名和秀人/著)を 読んだら、オモシロくて すっかり洗脳されてしまったw
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧「大作曲家『霊感』の謎」(名和秀人/著)を 読んだら、オモシロくて すっかり洗脳されてしまったw “スケルツォ倶楽部”発起人です。 リモートでこなせる類の仕事が本業ではないため、使われる身でも なかなか忙しく、投稿ペースが鈍っておりますが 何卒お見放しなきよう 今年もよろしく願い申し上げます。 さて、新年...
唯一無比のヴァイオリニスト、イヴリー・ギトリスの冥福を祈る(2020年12月24日)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzoメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧⇒ こちら唯一無比のヴァイオリニスト、イヴリー・ギトリス の冥福を祈る(2020年12月24日) ずっと大好きなヴァイオリニストだったイヴリー・ギトリス翁が、今年のクリスマス・イヴ - 12月24日 - に 天へ召されたことを 今日 知りました。 心よりご冥福を お祈り申し上げます。 イスラエルのヴァイオリニスト、イヴリー・ギトリス Ivry Gitlis が...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 23.バードランド(ウェザー・リポート)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS23.ニュー・アルバム構想と「バードランド」 ヒット・アルバム「ブラック・マーケット」がリリースされた1976年のワールド・ツアー後、ジョー・ザヴィヌルは ウェザー・リポートの活動全般をロバート・カヴァロとジョゼフ・ラファロが運営する新しいマネージメント会社“カヴァロ=ラファロ”に任せることを決断...
アバドの「ボレロ 」、クライマックスの雄叫びは・・・(1985年、D.G.)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ HOMEアンラヴェル “ラヴェル” ラヴェルメントUnravel RAVEL Ravelment もくじは ⇒ こちら U “unravel ”─ 【 vt. 他動詞 】 解明する、 (もつれた糸などを ) ほどく、 (物語の筋を )解決させる; (話し言葉 )破綻させる.R “Ravel ”─ 【 n. 固有名詞 】 モーリス・ラヴェル Maurice Ravel (1875-1937 )フランス印象派の作曲家. “ravelment”─ ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 22.ジョンとメアリー
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS22.ジョンとメアリー さて、一方 同じ頃、欧州ツアーを終え ウェザー・リポートから離れたジャコは、久しぶりにフロリダの自宅へ帰って 愛妻トレイシーと二人の子どもたちと水入らずな時間を楽しんでいた。 幼いジョンとメアリーは、若い父親の帰郷を 飛び上がって歓迎した。「パパ、お帰りなさい ! ...
ラヴェルのヴァイオリン・ソナタ ~ 第2楽章「ブルース」を コパチンスカヤ&サイ(Naïve)盤で (1920年代ジャズからの影響を)聴く。
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ HOMEアンラヴェル “ラヴェル” ラヴェルメントUnravel RAVEL Ravelment もくじは ⇒ こちら U “unravel ”─ 【 vt. 他動詞 】 解明する、 (もつれた糸などを ) ほどく、 (物語の筋を )解決させる; (話し言葉 )破綻させる.R “Ravel ”─ 【 n. 固有名詞 】 モーリス・ラヴェル Maurice Ravel (1875-1937 )フランス印象派の作曲家. “ravelment”─ ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 21.A Remark You Made
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS21.A Remark You Made 夏のヨーロッパ楽旅(ツアー)を成功裡に終え、帰米する旅客機の中で ジョー・ザヴィヌルとウェイン・ショーターの二人は ビジネス・クラスのシートに深く身を委ねながら 機内サービスのワインを酌み交わしていた。「ジョー、ジャコを どう考えてる? 」と、ショーターがバンドの司...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧2020 コロナ禍の中、ウィーン・フィルが・・・ 来日?妻 「アナタ、ウィーン・フィル来日ですって。しかも 今月 ! 」私 「え? もう中止だったんじゃないのか? 本当に来るのか? この世界的なコロナ渦中に ! 」妻 「ほら、昨夜 急に決定したみたい。ネットでもニュースになってるよ(と、スマフォを示す) 」ウィー...
グレート・パンプキン・ワルツ Great Pumpkin Waltz ~ ハロウィーンと「スヌーピーとかぼちゃ大王」の音楽
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧「スヌーピー 」の音楽 メニューは こちら ⇒ Novel Listグレイト・パンプキン・ワルツ Great Pumpkin Waltz ~ ハロウィンと「スヌーピーとかぼちゃ大王」の音楽 「スヌーピーとかぼちゃ大王」It's the Great Pumpkin, Charlie Brown 原作/脚本:チャールズ・M.シュルツ 音楽:ヴィンス・ガラルディ監督:ビル・メレンデス...
名曲の名演を 一つだけ残すとしたら 第2回 シューベルト 交響曲 ハ長調「ザ・グレート 」
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第二回 シューベルト 交響曲 ハ長調「ザ・グレート 」 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 新カテ「名曲の名演を一つだけ残すとしたら 」 ― 50年近くw 音楽を愛好してきた私 発起人が 毎回一曲セレクトするクラシカル名曲のレコーディングの中から もし決定盤を一枚だけ選んで 他は処分してしまうくらいの決意で選択するとした...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 21.ウェザー・リポート 1976 - ライヴ・アット・モントルー
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS21.【 番外編 】 ウェザー・リポート 1976 - ライヴ・アット・モントルー Live At Montreaux 1976 を 観る ジャコが、新人ベーシストとして ウェザー・リポートに入団して最初のヨーロッパ・ツアーのハイライトとも言えるのが、モントルー・ジャズ・フェスティヴァル Montreux Jazz Festival への出演だった...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 20.ウェザー・リポート加入、楽旅(ツアー)へ発つ
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS20.ウェザー・リポート加入、楽旅(ツアー)へ発つ 1976年は、ジャコ・パストリアスのデビューと同時に、華々しい飛躍の年となった。蓄えてきた才能と幸運とを、一気にリリースした瞬間こそ、正にこの年だったのだ。 大部分の一般リスナーの目には、フロリダの若きベーシストが あたかも派手なロケット...
ベートーヴェンのブロードウッド・ピアノと、発起人が うなされた悪夢と。
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ベートーヴェンのブロードウッド・ピアノと、発起人が うなされた悪夢と。 こんな夢を 見ました。 幕末のこと、佐倉藩の家宝である南蛮渡来のグランド・ピアノを 帝(みかど)に献上することになり、私 “スケルツォ倶楽部”発起人は、京まで楽器を運ぶ行列を指揮する大役を仰せつかりました。緊張のあまり 支度期間中は...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 19.バーバリー・コースト
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS19.バーバリー・コースト バンドが「キャノンボール 」最後の一音を静かに弾き終えるや否や、ザヴィヌルは満面の笑みで ジャコのもとに飛んでくると、握手を求めた。 テイク1を 弾き始めた時と比べ、あまりにも豹変したザヴィヌルの態度に当惑した若きベーシストは、思わず振り向いて ウェイン・ショ...
トルストイの「クロイツェル・ソナタ」が タブー(=禁断 )である理由
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧トルストイの「クロイツェル・ソナタ 」が、 タブー(=禁断 )である理由 こんにちは、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 さて、ここに 二枚のCDジャケットがあります。 左側は クラシックのディスクです。 ユージン・オーマンディ指揮/フィラデルフィア管弦楽団による「ロマンティック・フィラデルフィア・ストリングス...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 18.キャノンボール
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS18.キャノンボール オーディション会場にと、ジャコが案内された部屋は 広いスタジオだった。 ここに到着する直前、空港で出会ったチェスター・トンプソン本人から ウェザー・リポート退団というニュースを聞かされていたジャコは、スタジオの一隅に据えられているドラムス・セットに座る人物...
世界から ベートーヴェンの「ブリッジタワー・ソナタ 」が消えたなら
Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短い オリジナル小説 ⇒ もくじ世界からベートーヴェンの「ブリッジタワー・ソナタ 」が消えたなら え? この曲って「クロイツェル・ソナタ 」じゃなかったかしら・・・ スマートフォンでNHK-FMが聴けるアプリから流れてくる 無伴奏ヴァイオリンの序奏に 耳を傾けながら、思わず わたしは呟いていた。 わたしは 都内の某音大でヴァイオリンを専攻している二年生だ。大学近くのマンションで、独り...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 17.適者生存 - Survival Of The Fittest
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS17.適者生存 - Survival Of The Fittest 西海岸へ向かうパンナム航空の機内で、ジャコ・パストリアスは ザヴィヌルから速達で届けられた新曲「キャノンボール 」の楽譜を広げると、ゆっくりと眺めた。ああ、美しいバラードだ・・・。 だが、もうこれで一体 何度目になるだろうか、脳内で...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第一回 「クロイツェル・ソナタ 」(ベートーヴェン ) ▲ 映画「不滅の恋」から ジョージ・ブリッジタワーのシーン こんにちは、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 性懲りもなく また新たな企画「名曲の名演を一つだけ残すとしたら 」 ― 50年近く音楽を愛好してきた私 発起人が、毎回 名曲の究極の名演を ひとつ選ぶ というコーナーです...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 16.ウェザー・リポート
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS16.ウェザー・リポート 去年のステージで羽織っていた冬用ジャケットの内ポケットの中に、一年近くも眠らせていた一本のカセット・テープが入っていたことに、ようやく ジョー・ザヴィヌルは気がついた。ジャコの「フロリダ・デモ 」である。 何気なくデッキに放りこむと、無雑作に再生ボタン...
マゼール/クリーヴランド管 - 1978年来日の「牧神の午後への前奏曲」で鳴った「サンバル・アンティーク」の感銘
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報マゼール/クリーヴランド管弦楽団 - 1978年来日の「牧神の午後への前奏曲」で鳴った、「サンバル・アンティーク」の感銘 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 今宵の回想は、私 発起人が まだ高校1年だった 1978年 9月15日、来日したクリーヴランド管弦楽団(指揮者はロリ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 15.流浪者(ながれもの)
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS15.流浪者(ながれもの) 気がつけば 長期に渡ることになった、初めてのニューヨーク滞在期間中 ジャコは 自分を“発見”した恩人ボビー・コロンビーの屋敷で快適な居候暮らしを続けていた。 12月には友人パット・メセニーから呼ばれて ECMレコーディング(「ブライト・サイズ・ライフ 」 )に約...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzoメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ こちら エンニオ・モリコーネ師の逝去を悼む。訃報 〓 エンニオ・モリコーネ、イタリアの作曲家イタリアの作曲家エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone が 2020年 7月 6日未明に亡くなった。イタリアでの報道によると、数日前に転倒して大腿骨を骨折、入院中のローマの病院で亡くなった。91歳だった。ローマ出身、地元のサンタ・チェチーリア音楽...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 14.「ジャコ・パストリアスの肖像 」
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS14.「ジャコ・パストリアスの肖像 」 「24歳の凄腕ベーシストが フロリダから来た 」 ニューヨーク入りしたジャコの実力は、一般人よりも先に音楽関係者らとミュージシャンたちの間で一気に 口コミで広まることとなり、エピックから 初のリーダー・アルバム企画が持ち上がった。 ジャコ自身は...
村上春樹「村上T ~ 僕の愛したTシャツたち」から 音楽の話題へと。
Club Scherzo スケルツォ倶楽部 メニュー は こちら ⇒ Novel List 全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧村上春樹:「村上T ~ 僕の愛したTシャツたち」から 音楽の話題へと。▲ POPEYE BOOKS(マガジンハウス)村上春樹の『ポパイ』に連載の人気エッセイが一冊に。つい集まってしまったTシャツたち。段ボール箱で積み上がった膨大なコレクション - そんなTシャツをめぐる18篇のエピソードと108枚のお気に入りTシャ...
中学必修クラブ「音楽鑑賞部」の思い出 - 初めての「クロイツェル・ソナタ 」
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報中学必修クラブ「音楽鑑賞部」の思い出‐ 初めての「クロイツェル・ソナタ 」 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 今宵は 私 発起人の 中学~高校時代の思い出ばなしです。 重度なクラヲタ(クラシック音楽の熱狂的な愛好家 )であるという自身の性癖wに気づいてしまった小...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 13.黄金の夜明け
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS13.黄金の夜明け だがエピックの重役たちの中には、まだ無名の新人ベーシストに いきなりリーダー・アルバムを制作させるというニュースに、親会社であるCBSコロムビアの顔色を窺って 強く警戒する者もいた。渋る役員らを前に、A&R部門のトップである スティーヴ・ポポヴィチは必死に力説した...
ヨハン・シュトラウスⅡ 「芸術家のカドリーユ 」 Künstler‐Quadrille
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報ヨハン・シュトラウスⅡ 「芸術家のカドリーユ 」 Künstler‐Quadrille 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 今宵は 久しぶりに クラヲタなりたてw の頃の 懐かしい思い出ばなしを 性懲りもなく 繰り返します。 初めてクラシック音楽に目覚めたばかりの小学校 3 ~ 4年生...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 12.ボビー・コロンビー
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS12.ボビー・コロンビー その年の夏のこと、フロリダへツアーに来ていたブラス・ロックの雄、ブラッド・スウェット&ティアーズのドラマー、ボビー・コロンビーは、彼らが出演するライヴ・ハウスのスタッフとして働いていたアルバイトの若く美しい女性に一目惚れする。 あわよ...
NHK朝ドラ「エール」の今後に期待 - 言葉とは「あべこべ」な本心を隠す「椿姫」(ラ・トラヴィアータ )
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist NHK朝ドラ「エール」の今後に期待 - 言葉とは「あべこべ」な本心を隠す「椿姫」(ラ・トラヴィアータ ) こんにちは、 “スケルツォ倶楽部”発起人です。 新型ウィルスの世界的な拡大は 国内のあらゆる生産活動にも波及し、とうとうNHKも今年の大河「麒麟がくる 」を 6月7日(第21回)をもって、また朝ドラ「エール」も 6月27日(第13週)の放送をも...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 11.デモ・テープ
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS11.デモ・テープ 「ミスター・ザヴィヌル?」名前を呼ばれて振り返ったジョー・ザヴィヌルの顔を 一目見るなり、ジャコは仰天した。「あ・・・ 神さま ! 」ジャコの脳裏には 前世での最期の記憶が鮮明に甦った。それは、フォート・ローダーデイルの深夜営業のクラブで ボコボ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 10.ザヴィヌル
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS10.ザヴィヌル 恩師アイラ・サリヴァンの推薦によって 週二回、学生向けにエレクトリック・ベースの個人レッスンを授講する立場になっていたジャコは、翌年(1975年)1月、マイアミ大学の学生たちで結成されたビッグ・バンドの発表会の会場にいた。 学生オーケストラの指...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 9.ブライト・サイズ・ライフ
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS9.ブライト・サイズ・ライフ ポール・ブレイとのセッションを終え、すでに夕闇も迫る頃、ジャコとメセニーは ニューヨークの雑踏に出た。「どうしたの? ジャコ、ご機嫌ななめだね 」と、メセニーは 若きベーシストの顔をのぞきこんだ。「だって 誰もリーダーシップを...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 8.パット・メセニー と出会う
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS8.パット・メセニー と出会う マイアミ大学のキャンパスで ジャコが出会った若きギタリスト、パット・メセニーは すでにゲイリー・バートンに認められ、彼のアルバム「リング 」(ECM)に参加するという形で レコーディング・デビューも果たしていた。バートンの推薦によっ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 7.最初のレコーディング
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS7.最初のレコーディング ピーター・グレイヴズのビッグ・バンドに参加したり アイラ・サリヴァンとの交流を深めたりするうち、ジャコの関心は 単純なR&Bから より高度で本格的なモダン・ジャズへと移っていた。成長を遂げつつあるジャコの音楽的嗜好は、クライテリア・セッシ...
ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made 6.フロリダ・デモ
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist 短期連載 ジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS6.フロリダ・デモ 1974年 3月、ジャコは それまでに書き貯めていたオリジナル曲の数々 - 「バルーン・ソング」、「ハヴォナ」、「コンティニューム」、「クル」、「オーパス・ポーカス」といった作品 - を、すでに当時からフレットレス・ベースを披露するショーケース...
「ブログリーダー」を活用して、“ スケルツォ倶楽部 ” 発起人さんをフォローしませんか?
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS40. ミンガス Mingus(ジョニ・ミッチェル ) ジョニ・ミッチェルと、1年以上ぶりに ジャコは ハリウッドA&Mスタジオで再会した。 お互いに顔を会わせるなり ジョニの瞳からは 大粒の涙が溢れた。「もう、忙しいジャコなんか嫌い ! 」どんな顔をして彼女に会えばよいか、ジャコには言葉もなかった。もう取り...
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報発起人、初めての「新世界より」 (ドヴォルザーク)- 下校の放送と 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」と 今晩は。 さて、思い出してみれば 自ら意識して「音楽」を聴くようになったのは、ようやっと小学3年生の秋になってからのことでしたか。 何をかくそう、私 “スケルツォ倶楽部”...
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List NHK大河「鎌倉殿の13人」の音楽にドヴォルザーク「新世界より」が 切り貼られた違和感♪ 今日の文章は 2022年 1月に 一度書きかけて ボツにした文章を 本日 整え直したものです。 おはようございます、 “スケルツォ倶楽部” 発起人 です。 私 発起人、毎年 NHKの大河ドラマを好んで観てきましたが、今年は 愛好する「...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルワンダリング・ローズ WANDERING“RHODES” ⇒ 記事一覧ビリー・ジョエルの「素顔のままで」Just The Way You Are で フェンダー・ローズを 弾いているミュージシャンは、リチャード・ティー ではありません。 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 日曜の午後、何気なく YouTube を眺めていたら、ビリー・ジョエルの名曲「素顔のままで」Just The Way You Are(オリジナル・スタ...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS39. “一つの奥義への三つの景観” 夜明け前、寝室の電話のベルが鳴っていることに ジャコは気づいた。 1979年の新年も明けた - さすがに常夏の地フロリダでも 1月の寒気が募る夜明け前のこと・・・ 中断されたおそろしい夢の続きを名残惜しく思いながら ジャコは、初めて耳にする初老の男の声を 半ば夢う...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルワンダリング・ローズ WANDERING“RHODES” ⇒ 記事一覧フェンダーローズを弾く ビリー・ジョエル「ライヴ・アット・グレート・アメリカン・ミュージックホール、1975」 Live at the Great American Music Hall, 1975 を聴く。 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 シンガー・ソングライター、ビリー・ジョエルのデビュー50周年を記念して昨年11月にリリース、そのキャリア前半期...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第六回 モーツァルト 交響曲第40番 ト短調 K.550夫 「こんにちは、“スケルツォ倶楽部”発起人です 」妻 「その妻です(笑)。なんて爽やかな 5月の連休・・・。さて、今日は一体 何を聴くのかしら、アナタと? 」夫 「本日セレクトした一曲は、古典派の代表選手 モーツァルトの三大交響曲の中でも 個性的な傑作 第40番ト短調 ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ロシアに弱腰な自由主義陣営を、エフゲニー・キーシンが 正論で叱りつける ピアニスト、エフゲニー・キーシンが、カナダでのコンサートに先立って行われた ヴァンクーヴァーの芸術と文化を扱うWEBメディア Stir の取材に答える中、自身の意見を表明したものだそうです。 今 誰しもが感じているに違いない やりきれなさと 国連...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS【番外編】 ウェザー・リポートライヴ・アルバム「8:30」(エイト・サーティ) ウェザー・リポート Weather Reportライヴ・アルバム「8:30」プロデュース:ジョー・ザヴィヌルコ・プロデュース:ジャコ・パストリアス録 音(ライヴ):1978年11月、カリフォルニア州サンタ・モニカ (スタジオ):1979年初頭、デヴ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧NHK-FM クラシックカフェ 粕谷紘世アナ お別れ (T_T) “スケルツォ倶楽部”発起人です。 速報です。 魅力的なお声の 粕谷紘世 かすやひろせさん、何と お別れ・・・ 昨日(3月31日)NHK-FM クラシックカフェの放送の最後 - ウクライナ出身の作曲家グリエールの「ハープ協奏曲 変ホ長調」の後で - 粕谷さんから お別れのご...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS38. 「ライヴ盤の一枚目B面の演奏が、消去されました」 メンバーが揃うまでの待ち時間の合間、ジャコにドラムスを叩かせつつ 新しい楽器ヴォコーダーの調子を試しながら 思いきり音を鳴らしていたザヴィヌルだったが、最後にショーター到着との知らせを聞くと 演奏もそこそこに“にわかドラマー”を伴ってスタ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ウクライナから こんなに多くの偉大な音楽家が 輩出していたなんて・・・ “スケルツォ倶楽部”発起人です。 平和に暮らす一般市民にとって、その共同体の日常生活と生存に危機をもたらす「戦争」ほど理不尽な脅威は無いでしょう。 2014年にウクライナ南部クリミア半島を併合してからも プーチンの ウクライナへの軍事侵攻は...
スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List全記事一覧 ⇒ 新しい順に ずらっと一覧▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報50年近く大事にしていたベートーヴェンの胸像が・・・ 砕けた 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 さっき - 3月16日(水)午後11時36分頃 - 地震による強い揺れを感じました。 報道によると、福島県・宮城県で 最大震度 6強だったそうです。 震源地は 福島県沖、マグニ...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS37. 「8:30」(ウェザー・リポート) 1987年12月、デヴォンシャー・スタジオにおける ウェザー・リポートのメンバー 4人の年内最後の顔合わせ日に 指定されていた時間に 大幅に遅刻してしまったピーター・アースキンは、今 息せき切って 階段を駆け上がってきたところ。 そんなアースキンの耳に スタジオの...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ Home発起人の ディスク・レヴュー ⇒ Novel List チェリビダッケ/ミュンヘンPo. 幻のリスボン・ライヴ(ブルックナー第8番、1994年)「正規盤」が 初リリース ! “スケルツォ倶楽部”発起人です。 今さらですが、チェリビダッケ/ミュンヘン・フィルの、いわゆる「リスボン・ライヴ」 ― 素晴らしい名演として知られていながら これまでずっと“正規盤”リリースは ありませんでした。 尤も ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧ウクライナ侵攻の波及 ‐ 政治が芸術に結びつくと 碌なことにならない 政治的な話題は いつも避けてきましたが、ことは深刻です。 ロシアと世界は、プーチンを甘やかしすぎたのです。 2008年のグルジア(ジョージア)への軍事侵攻、2014年のクリミア半島併合、そして今回のウクライナ侵攻・・・。 かつて革命によって絶対王...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧音楽ジャンルの障壁を飛び越えるメロディ ♪ ⇒ もくじ は こちら~ すみません、これは まだ編集途中です。 今晩 作業します ~スティング、J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番の「サラバンド」 “You Only Cross My Mind In Winter” を アルバム「ウィンター'ズ・ナイト」に 保温する。(2009年/D...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ HOMEアンラヴェル “ラヴェル” ラヴェルメントUnravel RAVEL Ravelment もくじは ⇒ こちら U “unravel ”─ 【 vt. 他動詞 】 解明する、 (もつれた糸などを ) ほどく、 (物語の筋を )解決させる; (話し言葉 )破綻させる.R “Ravel ”─ 【 n. 固有名詞 】 モーリス・ラヴェル Maurice Ravel (1875-1937 )フランス印象派の作曲家. “ravelment”─ ...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS36. サイトシーイング Sightseeing(ウェザー・リポート) ウェザー・リポートの、次にリリースされる新譜は L.P. 2枚組となるライヴ・アルバムとなることが決まっていた。 その音源は、大規模なワールド・ツアーに費やされた1978年の、ほぼ一年を通して敢行された多忙なコンサート・ライヴの大詰めとも言える ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧(続)「ハイリゲンシュタットの遺書」は、ベートーヴェンの「文字による即興演奏」だった(武川寛海)説 ▲ “遺書” を書いた頃のベートーヴェン(31歳)(クリスティアン・ホーネマンによる肖像画)⇒ ベートーヴェンの顔 お待たせしました、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 昨年10月に投稿した 前回の記事(こちら ⇒「ハ...
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List なぜキューブリックは、映画「シャイニング」の中で バルトークの「弦・チェレ」を使ったのか。 「シャイニング 」The Shining は、鬼才スタンリー・キューブリックが スティーヴン・キング原作の同名小説を 1980年に映画化した、モダン・ホラーの超傑作です。 映像の魅力については、多くのファンによって すでに語り尽...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 32. ヤング・アンド・ファイン Young And Fine (ウェザー・リポート) ・・・1978年、ある夜のニューヨーク。 当時 一流のセッション・ドラマーとしてニューヨークではファースト・コールな存在となっていた、若きスティーヴ・ガッドが ヴァイブ奏者で親友だったマイク・マイニエリと 地下のスタジオで話しこ...
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List なぜキューブリックは、映画「シャイニング」の中で バルトークの「弦・チェレ」を使ったのか。 映画「シャイニング 」The Shining は、鬼才スタンリー・キューブリック監督が スティーヴン・キング原作の同名小説を1980年に映画化した、モダン・ホラーの超傑作です。映像の魅力については、多くのファンによって すで...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第四回 シベリウス 交響曲第7番 おはようございます “スケルツォ倶楽部”発起人です。 冬はもちろん 夏でも - 要するに一年中 - 夜明け前に目覚めてしまった朝は、まだ暗いリスニングルームへ 独り降りてゆき、時間をかけて香り高く仕上げたコーヒーをポットに落とすと、深く椅子に深く腰掛け、静かに集中してシベリウスの音楽に...
♪ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 31. ピーター・アースキン 退団したアレックス・アクーニャの後任ドラマーを探すことを ザヴィヌルから依頼されたジャコは、実家へ戻り 水面下で 彼のフロリダ・コネクションとも呼ぶべきマイアミ中心の旧友たちへ連絡をとることにした。「どこかに優秀なドラムスは いないものかな 」 ジャコとは少年時代か...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧演奏会感想 - 新垣 隆:ピアノ協奏曲「新生」(令和 3年 6月27日 / 千葉県八千代市民文化会館 ) 今晩は、私 “スケルツォ倶楽部”発起人、実は 現在 千葉県佐倉市に居住しております。 先月、本業を通して 親しくさせて頂いた顧客のご家族Iさんよりご紹介を賜り、佐倉市のお隣り 八千代市の市民オーケストラのコンサートにご...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS 30. リヴァー・ピープル River People ダウンビート誌で 最高五つ星の評価を得、読者投票でも1977年ジャズ「アルバム・オヴ・ジ・イヤー 」を獲得した傑作「ヘヴィ・ウェザー 」成功の余熱が冷めぬうち、次なるアルバム制作に入るべく、グループのメンバーにはコロムビア・レコードから強い要請があった。 ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル♪ 名曲の名演を 一つだけ残すとしたら第三回 シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 「ます 」 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 30年来の旧友(栃木の友 )と、久しぶりに電話で 大学時代の 佐治晴夫先生の思い出 など 延々と語り合った末に ようやく受話器を置いてから、ふと 思いまとめたことがあります。 いて座、おうし座、てんびん座・・・ 夜空の星...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧佐治晴夫先生が NASAヴォイジャーに搭載した J.S.バッハの旋律・・・ 今晩は、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 発起人も 長らくお気に入りだったNHK-FM「きらクラ ! 」終了に伴い、新しい番組「×(かける)クラシック 」が始まって ふと気づいたら 早や一年が経っていました。 毎月毎に異なるテーマが設けられると...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS29.グッド・クエスチョン Good Question ジャコ・パストリアスが、アイアートの妻フローラ・プリムのアルバムに提供した自作「ラス・オラス 」一曲のレコーディングに際し ハービー・ハンコックに参加を要請したことがきっかけになり、この時期ハンコックともジャコは接近することとなった。 それは1977年 2...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧クラリネット作品を手がける大作曲家に死期が迫る(?)- 「題名のない音楽会」 “クラリネットがわかる休日”(出演:吉田 誠、谷口英治、瀬戸信行 ) 2021.5.29.放送を観て おはようございます、“スケルツォ倶楽部”発起人です。 「世界一長寿のクラシック音楽番組」として TV史に残る「題名のない音楽会(テレビ朝日...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル All Titlelist メニューをどうぞ。以下の ☆ タイトル を Click して頂ければ、それぞれの もくじ へと 飛べます。☆ スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 音楽と その周辺の話題について、毎回 ランダムに語ります。時々 駄話の回もあり。☆ 「スヌーピー」の音楽 ⇒ クラシック音楽とモダン・ジャズにも造詣深いチャールズ・M.シュルツ氏の描く シュローダーが弾く ト...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS28. ラス・オラス Las Olas 前回のジョニ・ミッチェル「ドン・ファンのじゃじゃ馬娘(1977、Asylum)」の録音スタジオで、歴代ウェザー・リポートのパーカッション奏者らを一堂に集めてしまったジャコの手腕に深く感心したアイアート・モレイラは、レコーディングを終えたばかりのジャコを休憩室に呼び出すと...
スケルツォ倶楽部Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧タイタニックのサロンにおける、グスタフ・マーラーを追悼する 架空の音楽会 「タイタニック 」(過去記事)のお蔭で、スケルツォ倶楽部が FC2アクセスランキング第一位に ! わたし 「今晩は、 “スケルツォ倶楽部”発起人(妻のほう)です 」夫 「夫です」わたし 「ちょっと 当ブログ スケルツォ倶楽部の先週 5月12日頃...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ Home発起人の ディスク・レヴュー ⇒ Novel List ワーグナー楽劇「トリスタンとイゾルデ 」イゾルデ歌唱と フランス語ナレーションによる室内楽 編曲版 Tristan et Yseult 編 曲:ジャン=ピエール・アルノーソプラノ:クリスティーヌ・シュヴェツェール(歌唱ドイツ語 )語 り:ランベール・ウィルソン(フランス語 )指 揮:ジャン=ピエール・アルノー 演 奏:アンサンブ...
スケルツォ倶楽部 の メニュー は こちら ⇒ Novel List Club Scherzo ⇒ 全記事タイトル映画のスクリーンに貼りつけられた音楽 ⇒ Novel List 映画「トリスタンとイゾルデ」 - 楽劇が開幕する前の ドラマの経緯(いきさつ)に納得する。
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS27.「ドン・ファンのじゃじゃ馬娘」(ジョニ・ミッチェル) アルベルト・マンゲルスドルフとの共演ステージを大成功裡に終え、一週間ほどの西ドイツ滞在から帰国したジャコを待っていたのは、アンサリング・マシーン(留守番電話 )に吹きこまれたメッセージだった。 それは ビジネス上の連絡や大事な...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧音楽ジャンルの障壁を飛び越えるメロディ ♪ ⇒ もくじ は こちらストラヴィンスキー「春の祭典」を エレクトリック・ギターの多重録音で、 完璧に再現してみせる動画▲ Rite of Spring [COMPLETE] On Guitars強くお薦めします。素晴らしいです。↓ 清き一票をにほんブログ村 にほんブログ村クラシックラ...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 最新ページ ⇒ 全記事タイトル ずらりと一覧名盤CDの演奏情報をスキャンして鍵盤を操作、“名演”を 自宅で生で再現してくれる自動演奏ピアノ “ライヴ・トランスフォーマー®” 古今東西の偉大なピアニストが あなたのご自宅を訪れ、客間のピアノを 生で奏でます。ご自宅のピアノに取り付けられた弊社自慢の最新機器“ライヴ・トランスフォーマー®”のトレイに 生演奏で...
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ 全記事タイトルジャコ・パストリアス ~ A Remark You Made初めから読む ⇒ CONTENTS26.トライローグ Trilogue、Live At The Berlin Jazz Days 1976 フロリダのジャコのもとへ、ザヴィヌルから一本の電話がかかってきた。「はい、もしもし 」「おお、ジャコか。最高のニュー・アルバム“ヘヴィ・ウェザー”のミックス・ダウンも仕上がったところで、オマエさん、ちょっと気分転換の武者修行に...