着物・帯・古布などをリメイクしています。 作ったものの記録としてのブログです。
着物・帯・古布などを使ってリメイク品を作っています。作ったものはオークションなどで売ったりプレゼントしたり。 作ったものの記録としてブログをはじめました。 また、その日のいろいろなどの日記も含めて。
黒地に扇模様が入っている名古屋帯。 黄土色系の帯と合わせてトートバッグ作りました。 ★ ランキング参加しています ★ にほんブログ村
地味目の柄だなぁとおもって、何を作るか考えていたこの生地。 シンプルにトートバッグを作りました。 色合いも、刺繍具合も素敵に仕上がったと思います。 柄は、人そ…
たまには、刺繍のぎらぎら~きらきら~の帯ではなく落ち着いたシンプルなデザインのものを作ってみようとおもい 落ち着いた感じの色合いを集めました。 ★ ランキ…
光沢感のある、刺繍のきれいな丸帯をリメイクしました。 シンプルなポーチ風のショルダーバッグです。 ストラップも取り外し可能なのでバッグインにもできますし便利…
タンクトップ使用で、ワンピース作りました。 紫陽花模様がとてもきれいな 紺地の浴衣をリメイクしてのワンピースです。 肩部分に切り替えを入れて、アクセントにしま…
まだまだ梅雨の寒さがありますが、そろそろ暑くなるころでしょうか。 真夏に合わせて、浴衣生地のタンクトップワンピース作りました。 ぱきっとした、色合い鮮やかな模…
以前、ワンピースを購入してくださった方からメールをいただきました。 周りの人からすごく褒められてとてもうれしかったから、また作ってほしいと。 前のは妹さんに…
花模様がとても素敵な丸帯をリメイクしました。 ポーチとしても使えるストラップ取り外し可能なショルダーバッグです。 裏地にも、紅絹の古布を使用しています。 …
赤地に大輪の花のような模様が鮮やかな名古屋帯。 同じ柄でトートバッグなんかも作ってます。 今回は、シンプルなミニショルダーバッグを作りました。 ★ ラン…
柄の幅が大きかったので、大きくカットしたら、大きなトートバッグができました(笑) 和鼓でしょうか、この柄は。 鮮やかで、色合いもはっきりしていて素敵です。 …
とても状態が良かった丸帯をリメイクしました。 光沢感があり、和刺繍がとても鮮やかな生地です。 内ポケットもついていて、容量もあります。 持ち手も、柔道黒帯を…
赤地が目を引く名古屋帯と、地味目の茶の帯を合わせました。 持ち手は柔道帯の黒帯を使用して強度を出しました。 かわいい和のタグが付いていてポイントになりました…
白地に、蝶々が羽ばたく浴衣生地をリメイクしました。 ポケットには、紫陽花模様がはいった紺地の浴衣生地を使用しています。 夏にぴったりなトップスになりました。…
紺地に、紫陽花模様が大きく入って目を引く浴衣生地。 こちらをリメイクしてチュニックトップスにしました。 背中後ろ首に、切り込みを入れて貝ボタンを付けました。…
青×ピンクの色合いで組み合わせた名古屋帯のリメイクです。 トップにファスナーを付けたトートバッグです。 ★ ランキング参加してます ★ にほんブログ村
紫陽花模様がかわいい浴衣生地のリメイクです。 ポケットにも、白地ベースの浴衣生地を使用しています。 こちらも紫陽花模様。 紫陽花チュニックです。 ★ ランキ…
蝶々が羽ばたくとても素敵な柄の浴衣生地でした。 状態も良かったので、チュニックのトップスにしました。 幅広デザインで着やすく、暑い夏にはピッタリではないでしょ…
色彩豊かな名古屋帯2種類をあわせたトートバッグです。 鮮やかな色合いが目を引いてとてもきれいな1品。 ★ ランキング参加してます ★ にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、M+さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。