~筋肉を育てる食事~健やかに しあわせに・・・年齢を重ねていくと筋肉量が減少し 基礎代謝が落ちたり 運動機能の衰えにつながります筋肉を育てるために良質なたん…
香川県丸亀市の専用キッチンスタジオにて 料理・パン・お菓子教室を主宰 お教室のこと 日々の出来事を綴っています
パン単発レッスン 午前と午後6月のレッスン 最終日午前と午後のレッスンでしたパン単発レッスン 8回目と9回目・・・ 段取りも随分早くなってきましたら 最終日…
旅初日は阿蘇スカイライン 大観峰初日は快晴~ 梅雨時期ですが阿蘇山火口は活動しているので 見に行くことができませんでしたが 阿蘇草千里は変わらずの美しい景色…
7月のレッスン7月のコースレッスン 単発レッスンの予定をup致しましたまだまだ 梅雨時期 梅雨が明けると 暑い暑い夏になりますねパンの生地作りも 少し大変に…
午前と午後のレッスンでした午前はパン単発レッスンキルトパン&チリビーンバンズ お楽しみメニューはバーチディダーマ 午後からはケーキ教室 ズコットをお作りいた…
ワインブレッド&シュガーバタークッペ&塩パンレーズン種のパン作りでした 今日も・・・美味しいパンとの出会いがありました ワインブレッド赤ワインでフィリングを…
チキングラタン&ココアブレッド&マンゴープリン&モーレ&香ばしうす煎
中級コース中級コースは フィリングたっぷりのパンが色々・・です今日は チキングラタンをのせたパン チキングラタン 焼きあがってパセリをのせますココアブレッド…
パン単発レッスン6回目2種類のパンとお楽しみメニューのレッスンです キルトパンとチリビーンバンズ チリビーンバンズ揚げなくってもサックサック軽い感じのバン…
キルトパン&チリビーンバンズ&バーチディダーマ 昨日は夏至・・でした 日中が一番長い日皆さまは どう過ごされましたか 私は 弟夫婦と 九州のほうに2泊3日の…
梅ジュースと梅ジャム今年も 梅ジュースを作りましたそして 梅ジャムも・・・ 今年は梅が不作のようですニュースにもなっていましたね昨年は いろんなところか…
教室研究会朝方までたくさんの雨が降りましたね 線状降水帯は少しずれたので心配するほどではなかったのですが 公共交通機関は色々大変だったみたいです最近 集中…
ムースオフロマージュ&アニーズブレッド&ダッチタイガーブレッド&オランジェババロワーズ
JHBSケーキ教室&上級コース今日は 午前と午後のレッスンでした 午前はJHBSケーキ教室 「ムースオフロマージュ」 2種類のチーズで爽やかなケーキです …
単発ケーキ教室3ヶ月に1度のペースで 単発のケーキ教室をさせていただいております今月は セミフレッドのケーキ ズコットをお作りいただきました ジェノワーズ…
キルトパン&チリビーンバンズ&バーチ猛暑が続いていますね・・・梅雨時期なんですけど適切に エアコンを使って 暑さに少しづつ慣れていかないと・・・ 土曜日 今…
初級コース初級コース最終メニューとなりましたバタートップ&ジャムパン そしてロールケーキ・・・ 毎回思うのですが いちごの形のジャムパン 可愛いですよね食パ…
上級コースブラウンブレッドは 見た目と違って クルミがたっプルのパンで甘いパンとなっていますふんわり~の菓子パンですよ チーズスティックは パクパク食べてい…
抹茶のシャルロット&きな粉のマーブル食パ ン健やかに幸せにのレッスン 全8回 今回は7回目のレッスンとなっています 豆乳と抹茶で健康に。。抹茶のシャルロット…
パン単発レッスン3回目キルトパン&チリビーンバンズ&バーチディダーマ 暑くなってきましたね 今日もパン単発レッスン 楽しく作ることができました キルトのよう…
豆腐と豆乳を使って豆乳を使ってのカルボナーラ カロリー低めでも 満足のパスタです 豆腐のカプレーゼ チーズの代わりに豆腐でたんぱく質をとります緑は豆腐と相性…
スコシア 健やかに幸せにのレッスン抹茶・豆乳 豆乳の美容効果で新陳代謝アップ 抹茶のシャルロット 豆乳で あっさりシャルロット きな粉ペーストをたっぷり塗っ…
キルトパン&チリビーンバンズ&バーチディダーマパン2種類とお楽しみメニューのレッスンです 午後からのレッスンをさせていただきました ・キルトパンは カシュー…
母農園のお手伝いいいお天気が続いています・・・夏野菜も随分成長しましたよ今日は 朝早くから しっかり水やりを・・こちらは家の前の畑のお野菜たちです少しはなら…
天然酵母パン教室&スコシアレッスン昨日に続き本日も午前と午後のレッスンパンドミ レーズンクッペ&きな粉のマーブル食パン 抹茶のシャルロット 今月の天然酵母パ…
パン単発レッスン&ケーキ教室午前と午後のレッスンでしたキルトパン チリビーンバンズ バーチディダーマ&ズコット 今月のパンは キルトを思わせるような 仕上げ…
JHBSスペシャルメニュー洋ナシのタルトポワールはフランス語で洋ナシの事ですたっぷりの洋ナシをタルトに・・・ 久しぶり大きなタルトです 21㎝・・・パートサ…
6月レッスン 始まっております 予定もupすみです そして7月単発レッスンのご案内です
6月レッスン元気にスタートしております&7月単発レッスンのご案内です5月月末がバタバタしておりまして 今のご案内となりました公式ライン お友達ご登録の方には…
教室研究会見直しのパンと新しいパンそしてお楽しみメニューのレッスンです 2種類のクーゲルホフ 今回はポーリッシュ種での生地作り 美味しいですよね 新しいパ…
「ブログリーダー」を活用して、トム ママさんをフォローしませんか?
~筋肉を育てる食事~健やかに しあわせに・・・年齢を重ねていくと筋肉量が減少し 基礎代謝が落ちたり 運動機能の衰えにつながります筋肉を育てるために良質なたん…
キンカンの甘露煮とジャム キンカンを全部収穫しました~ 甘露煮とジャムに 少し小ぶりですが綺麗な金柑です そして今の時期 とっても甘くなっています大きめの…
健やかに幸せにのレッスン8回コースの スコシアレッスン 5月はキノコと海藻を使って・キノコのケークサレ・海の香りのチーズパン・ぶとう羹 をお作りいただきます…
パン単発レッスン&天然酵母パン教室&単発ケーキ教室5月 大型連休 皆さん楽しまれていますか毎月思うのですが 1が月が とっても早いです💦6月の単発レッスンの…
ベーグル&シュガークッペ&白パンイチゴ種ができました(*^^*) 昨日酵母ができました 3種類のパンを焼いてみましたベーグルは プレーンとクルミと…
教室研究会フランス語でジャガイモを意味する・・ポンムドテール パンにはゆでたジャガイモを入れています2種類の成型でパンをお作りいただきました かぼちゃパンは…
5月のレッスン予定本日 5月のレッスンの予定をupしています大変 遅くなりました単発レッスンは どなたでもご参加いただけるレッスンですお席が残りわずかとなっ…
ケーキとガレット&クッキー久しぶりに…オカシノイエのケーキを買うことができましたなかなか寄れなかったのですが 何気に前の道を通っていたら オープンの日だった…
奉仕活動&夏野菜今日は一日フル回転となりました(*^^*) 8時~ 王子神社の枯葉のお掃除 地区の皆さんと・・・ きれいになりました それから 夏野菜の苗を…
スペシャルな食パン&ふわふわドーナツ&クリームinレモンパン単発レッスンは パン2種類とお楽しみメニューですとっても贅沢な食パンは メッシュ型で焼きますふ…
スコシアレッスン4回目今月は 手作り甘酒で プルマンブレッド 同じ生地でキューブ型パン そしてレアチーズケーキをお作りいただいてます優しい甘さで 美味しい…
天然酵母パン教室4月の天然酵母パンは とかち野酵母でのパン作りです予備発酵が 10分から15分程 リーンなパン リッチなパン も作れる酵母です 大きなアップ…
旬のものを味わう先日 掘りたて たけのこをいただきました柔らかそうな 立派なたけのこ 毎年この季節に遠方なのですが ご夫婦で持ってきてくれます 感謝ですさっ…
シュガークッペ&リュスティック&ベリーケーキ月1度の天然酵母パンセミナーに参加です今月はいちご種でのパン作りでした今最盛期でしょうか いちご 真っ赤ないちご…
上級コースレッスン初夏の様な一日~ 春はどこへ行ったのでしょう それでも 過ごしやすい1日でした 上級コースはパン2種類とお楽しみメニュー角食パン プルマン…
日曜日パン単発レッスンスペシャルな食パンをメッシュ型で ふわふわドーナツ そして クリームinレモン 揚げたてドーナツの香りが 食欲をそそりますスペシャルな…
スペシャルなパン&ふわふわドーナッツ&クリームin レモンパン2種類と お楽しみメニューのレッスンです スペシャルなパンはメッシュ型で焼いていきます 大型の…
新しい パン屋さん 2月ごろオープンされた パン屋さん レ・リアンさん にやっと行ってきました バゲット🥖とクロワッサン🥐 をチョイス ぱくぱく いただ…
グリッシーニ&魔女&小松菜チーズ&フランボール楽しみにしている日です今回はおつまみにぴったりな 2種類の見直しグリッシーニ と 魔女 フランスパン粉で作って…
ふわふわドーナッツ&スペシャルなパン&クリームinレモン今月のパンはかぼちゃ入りの ふわふわドーナッツ2種類に仕上げていただきますそして 牛乳 生クリーム…
上級コーススコットランドバンズはドライフルーツとナッツがふんだんに入ったパン 大型のパンなので焼成時間も45分ほどしっかり焼くけれど 外生地で フルーツたっ…
もち麦で生活習慣病予防今月のスコシア 健やかに幸せのレッスン もち麦を使ってのレッスンです もち麦入りとりつくね たけのこご飯(もち麦入り) ニンジンのもち…
シュープリームクロワッサン8月の特別レッスンの候補 シュープリームクロワッサン まだまだ先の8月 だけど・・あっという間に流れる日々です8月は 単発レッスン…
教室研究会見直しのパンと新しいパンそしてお楽しみメニューのレッスンです 今月は揚げパン2種類 フェットゲベックはドイツの揚げパン ドーナツですねカスタードク…
講師試験のあんぱんあんぱんを焼いてみました 日本の菓子パン 発祥は 木村屋總本店みんな好きな 「あんぱん」ですよねよりおいしく より形よく。。なかなか・・難…
6月単発ケーキ教室ズコット 3か月に1度の 単発ケーキ教室 6月は「ズコット」を予定しております イタリア フィレンツェの伝統菓子 セミフレッドのケーキなの…
講師試験の山型食パン初級から上級まで受講された方で ご希望の方は講師試験を受けることができますそして お家でJHBSのパン教室も開講できます 今回 試験を受…
夏野菜色々・・・夏野菜を植えて 雨となりました。。しっかり根付いてくれそうです トマト オクラ キュウリとナス ピーマンとパプリカ そして もう少…
6月の単発レッスン6月の単発レッスンは パン単発レッスン 天然酵母パン教室 ケーキ教室を予定しております パン単発レッスン 天然酵母パン教室 ケーキ教室は …
5月の単発レッスンの予定パン単発レッスン 天然酵母パン教室の予定をupしております ホームページ レッスンスケジュールのカレンダーよりご確認いただけますお申…
ゴールデンウイーク今日から レッスンがしばらくありません とはいっても ゆっくりできそうもないようなもちろん 来月の準備も そして6月のメニューの試作もした…
パン単発レッスン☆午前と午後本日今月レッスン最終日でした パン単発レッスン パン2種類とお楽しみメニューです 大豆たっぷりの食パン まめミルクのパンアップル…
スコシアレッスン 健やかに 幸せにのレッスンスコシアレッスン 毎回パンであったりケーキであったり 料理であったりと健やかに 幸せにのメニューをお届けしてい…
くうかい 高瀬母と外ご飯です今回は 車で30分くらいのところ くうかい高瀬に行ってきました 暖簾をくぐると・・・ 椅子席でした (´▽`) ホッ その席か…
スパイシーブレッド&マフィンレーズン種4月の天然酵母パン教室2回目です今回のレーズン種は レーズンも細かく砕いて 種を作っていきますレーズンの香りがすごーく…
天然酵母セミナーオリジナル酵母のパン作り 今月は ポテトが入った もっちりパン モチふわっポテトブレッドトッピングにオリーブとローズマリー 焼きたてサイコ…
中級コース本日中級コース 最終レッスンです ココアブレッドはココア生地にチョコチップのパン ゆっくり発酵させます 仕上げにトッピングをして焼きます チキング…
ポムノア&まめミルクのパン&ソイミルクジェローパン単発レッスン 午前と午後のレッスンをさせていただきました 午前のクラスのパン達~ 午後のクラスのパン達~…
まめミルクの食パン&ポムノア&ソイミルクジェロー&カーディナルシュニッテン 午前と午後のレッスンでした午前はパン単発レッスン 初めてのご参加の方もいらして …
教室研究会見直しメニューのパンと新メニューのパンそしてお菓子を1種類お作りいただいてます 黄砂も少し落ち着き 今日は晴天に恵まれましたね もう暑いくらいです…