今の季節、からだの中や外にカビが繁殖しやすいのですが、その害が、ココナッツオイル等のMCTオイルで軽減できる可能性があるという動画を見ました。 カラダ中のカビ…
フラのレッスンで。手を動かす動作の時は、腕だけで回すのではなく肩から使って動かすのだと教わりました。見えてる表よりも、影の部分の動きが全体としての美しさを出す…
エンジェルナンバーという言葉を聞いたことがありますか?それは何かというと、ゾロ目の数字や、同じ数字の組み合わせを何度も目にした時、それはどこからかのメッセージ…
『ハイヒールは女の筋トレ』と言う本の中の一節。 「病気で表情を失った年配の女性が、口紅をひと塗りするだけで、目に力がこもり、口角が上がると言うケースがあるんで…
いつもお世話になっている菓匠 松久さん🍡 菓匠 松久 公式HP on Strikingly千葉県松戸市五香駅に店を構えて約半世紀。「どら焼き」「舟がでるぞ…
スワイショウというのがあります。中国武術の訓練法のひとつであり、現在はごく簡単な健康法として気功や太極拳の準備運動として行なわれています。 この運動はただ腕を…
自粛明けで弱ったメンタルを立て直す6つのステップ《元ホステス・藤島祐雪が教える開運↑美女になる方法》 第39回 自粛明けで弱ったメンタルを立て直す6つのステッ…
最近思うことは、各個人の想い、解釈方法、育った環境、いろいろいろいろあるけれど、違いが悪いわけではなく、自分と人は違うことを前提に、違いを楽しむというスタンス…
この方、私の整体の師匠です✨ からだの不思議を追求することが何よりお好きで、常に勉強を欠かさず、すごいことに、施術中に新しい技術を作っていくという 自分も、…
mon美容室さんでの足もみ会 かなり曇っています。そして時々すごい雨 そんな中でも、たくさんの方にご来店いただきました。皆様お疲れのご様子。 ずっと置か…
コロナ禍で初めて経験したこと。大好きな大好きな白米を食べなくなりました。 厳密には違うけど、糖質on派だと豪語していたのに、1日に一回も食べない日がほとんどと…
今は、どんな状況下でも多少なりともストレスは感じている方が多いのではないでしょうか?それが、大したことがないと考えることで、気づかぬうちにその方のキャパシティ…
肩こり冷え性風邪を引き易い肌のクスミ・シミ抜け毛情緒不安(イライラ)疲労が抜けないなかなか痩せない・・・これらの症状の症状の原因の一つに有害金属の影響があると…
コ◯ナ太り、なんて言葉をあちこちで聞きます。こんな人も、何の話って人も、いろいろいらっしゃるでしょう。動かない時間が多ければ当然の話。 動かないで代謝が下がっ…
ストレス溜まってませんか?このところ、まいっている人をたくさんみています。 こんな状況では当たり前かもしれませんが、見ていてもつらく感じます。人ごとではないの…
実家を改造して作ったレストラン「結ごはん」「ゆいごはん」と読みます。この結ごはんを作った妹の紹介をさせてください彼女は、沖縄に長く住んでいた経験と地元九十九里…
梅仕事の季節ですね🌿 梅には数多くの効能がありますが、代表的なものに疲労回復効果があります。梅に多く含まれるクエン酸は、疲れの元である乳酸を分解し、血液中に…
スポーツ新聞的な見出しにしてみました 足もみの時によく皆さんのお気持ちの話をするのは、いくら足からお体の状態の改善を試みても、お気持ちが原因の場合も多いので、…
最近鬱々したり、イライラしたりしませんか?敏感な方にその症状が多いように感じています。 たぶん、ですけど、大量の人の感情は軽く伝播するのだと聞いたことも経験し…
仕事柄、何とも書きにくいことですが、体の状態から見るとマスクのからだへの影響は考えてしまうところではあります。 マスクをつけることで、耳の軟骨を常に前側に引っ…
100年に一回レベルの今回のこの騒ぎ。ウイルスとはかくも厄介なものなり。 触れられる恐怖がきっちり無くなるまであと何年かかるのだろう・・・ 機械音痴なためにオ…
運動不足という言葉を聞きすぎて、もう、おはよう、くらいにしか聞こえなくなってきました。 動かなかったら、血も気も回らないし、歪んだり、そのまま固まってしまった…
テレワーク続行中の方が多い中、ようやくこれからテレワークに移行するという会社もあるそうです 自宅の机や椅子は長時間の事務作業に向かないものだったりして、からだ…
模様替えしたら、何か薄暗い気がして。 新しいランプを仲間にしました。 部屋の様子を想像しながら、ランプ屋さんで長い時間かけて選ぶのが、とてつもなく…
話題の動物面白27 もふもふチャンネル 離れてみていると面白い動物達。 一緒に住んでいると、とにかく厄介なのが猫。そんなことないわって言う人がいたらごめんな…
あちこちでどくだみの花を見かける時期になりました。 珍しい八重咲きの花です。 どくだみがどれだけ優秀な植物かという話を毎年毎年書いてます。 そして、今年も…
こんな時代だからか、自分が足もみ屋だからなのか、土台固めに注目しています。土台とは足のことです。足の指も足裏も大事ですが、足首もかなり大切な箇所です。“足”と…
いろいろいろいろ体のケアする場所は有りますが、かなり大事な箇所は足だと思います。特に足裏。 土台ですからね。 聞いた話だと、イノシシや牛のひづめは、人に例える…
数ヶ月ぶりのフラのレッスン。 一時期は店の存続も危ういのに、フラまで手は回らないのかもしれないと、やめる覚悟をした。 ここ数ヶ月は、いろいろ諦めて、いろいろ…
今回の新型コロナウイルス関連肺炎で亡くなられた方々にお悔やみ申し上げると共に、影響を受けた方々の一日も早い回復と、感染の早期終息を心よりお祈りいたします。なん…
「ブログリーダー」を活用して、RIEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。