chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏季特別稽古開催します

    毎日暑くて、クラクラしそうですね…しっかり水分と塩分を摂って、暑さに負けないようにがんばりましょう。さて、もうすぐ子供たちは待ちに待った夏休みがやってきます。そこで長い夏休みの期間を使って、東松戸の道場で特別稽古を開催します。午前10時から午後4時まで、少人数での稽古を行いますので、普段の稽古で見逃してしまいがちな細かい所まで、みっちり指導したいと思います。既に手紙でお知らせしてますので、申し込みいただいている方もいらっしゃいます。各日10人程度までとしますので、ご希望の日がございましたらお早めにお申し込みください。費用は1回につき3000円です。(昼食代込)開催日:7月22日(月)、7月24日(水)、7月26日(金)、7月29日(月)、7月31日(水)、8月6日(火)、8月19日(月)、8月20日(火)、8月...夏季特別稽古開催します

  • 中山支部スケジュールを更新しました

    先ほど沖武会webサイト内の中山支部スケジュールを更新しました。通常稽古以外のイベントは太字になっています。①7月14日(土)実戦琉球古武道団体戦の第2回定例会②8月3日(土)~4日(日)関東本部合同合宿(うら・らめーる)③8月10日(土)盆休み(東松戸支部も16日まで休みです)④10月19日(土)信篤公民館文化祭演武(信篤体育館13:10~13:40)これ以外にも一般部の臨時審査会や少年大会などがあるかと思いますが、日程未定のため、決まり次第お知らせします。中山支部スケジュールを更新しました

  • 第12回全日本琉球古武道オープン選手権大会

    6月23日、浦安市運動公園総合体育館武道場で、第12回全日本琉球古武道オープン選手権大会が行われました。今回から小学生・中学生の実戦琉球古武道軟式組手が新設され、東松戸・中山支部からも多くの門下生が参加しました。午前中に行われた形の試合では、東松戸支部の中学生、田辺紗也加選手が釵の部で優勝、棒の部で準優勝となりました。おめでとうございます。↑棒の部決勝。釵、棒とも決勝は同じ顔ぶれでの試合となりました。午後から行われた実戦琉球古武道の試合は、同門の仲間やご家族の皆さんの熱い声援の中、白熱した試合が繰り広げられました。中山・東松戸支部からの入賞者は…●少年1部(小1~小3)優勝齋藤光月選手(中山)準優勝松戸悠翔選手(東松戸)第3位湯浅武尊選手・清澤快斗選手(共に東松戸)●少年2部(小4~小6)優勝佐藤駿太選手(東松...第12回全日本琉球古武道オープン選手権大会

  • 船橋大会

    6月9日、船橋市立夏見総合運動公園体育館において、船橋市民空手道大会が開催されました。今回の東松戸・中山・シダックス参加者は、少年部3人。全空連の大会なのでなかなか勝ちあがるのが難しい大会でもあり、挑戦する門下生が少ないのが残念ですが、今年も他支部の皆さんと一緒に参加してきました。形の試合は1・2年生の部に須藤世温選手が、3・4年生の部に鍋谷優汰選手が出場しました。2人ともよく頑張ってくれましたが、惜しくも1戦目で敗退。でも旗があがったのはうれしかった。来年も頑張ってください。組手の試合は鍋谷選手と5・6年生の部に須藤栄登選手が出場。普段「上段は寸当て、中断はフルコン」なので、どうしても当たってしまい反則をもらいがち。鍋谷選手は今回残念な結果でしたが、須藤選手は果敢に攻め込んでして、見事5位の敢闘賞に入賞しまし...船橋大会

  • 東松戸支部の稽古スケジュールについて

    門下生の皆さんには手紙にてお伝えしましたが、4月より稽古スケジュールを少し変更いたしました。現状は少年部(幼年~中学生)すべて同じ時間に稽古をしておりましたが、各時間の人数が増えたこと、初級者と上級者を分けることでそれぞれのレベルでより適切な指導をしたいという理由で、金曜日に茶帯以上のクラスを新設しました。他の稽古事やクラブ活動の都合で変更が難しい方は今までの時間で構いません。また、用事や体調により予定の曜日に出席出来なかった場合は、従来通り他の曜日に振り替えいただいて構いません。各人の技術の向上のため、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。少年部のスケジュール変更に伴い、一般部に関してもスケジュール変更がありますので、下記スケジュール表をご参照ください。東松戸支部新スケジュール(平成25年4月から)...東松戸支部の稽古スケジュールについて

  • 特別審査会と稽古会

    昨日の3月24日に、空手道新中学生以上と琉球古武道、実戦琉球古武道の審査会が行われました。琉球古武道と実戦琉球古武道は当日発表になり、受験者は全員合格しました。おめでとうございました。空手の結果は次回以降の稽古時に発表になりますので、しばらくの間ドキドキしながらお待ちください。実戦琉球古武道の審査は組手の比重が重くなっていて、とくに2級審査以上になると、試合数の過半数以上を勝たなければ不合格になります。今回1級の審査があったのですが、1級は5試合中3試合で勝利しなければならないため、緊張感は相当なものです。普段の稽古通りなら何の問題もないのに、1つでも負けてしまうと余裕がなくなってきて、「立ってるのが精いっぱいだ~!」「吐きそうだ~!!」という声も…実戦琉球古武道の得物(武器)はけがのないように柔らかくなってい...特別審査会と稽古会

  • 実戦琉球古武道軟式団体戦 第1回定例会結果

    3月10日に行われた実戦琉球古武道軟式団体戦の第1回定例会結果をお知らせします。小学生の部の栄えある第1回優勝チームはなんと女子3人組チーム!!中山支部と東松戸支部の合同チームでした。チーム名:目かくし団(中川友理・池田詩織・飯村桃花)中学生の部の第1回優勝チームは、東松戸の小学6年生の3人組。チーム名:軟式維新(鈴木智也・佐藤匠・川越樹)優勝チームの皆さん、おめでとうございました。惜しくも負けてしまったチームのみなさんも、次回大会は優勝目指して頑張ってください。定例会の次回開催は現在未定ですが、6月に行われる第12回全日本琉球古武道オープン選手権大会で、初めて実戦琉球古武道軟式の試合も行われます。講習会はチケットで参加可能ですので、興味のある方は支部長へ申し出てください。実戦琉球古武道軟式団体戦第1回定例会結果

  • 明日は実戦琉球古武道軟式 団体戦

    しばらくブログを更新しないでいるうちに、いつの間にか3月になってしまいました…。月日の経つのは本当に早いものです。明日、中山支部が稽古している信篤公民館で、実戦琉球古武道軟式の少年部団体戦大会を行います。1チーム3人で、小学生の部(今回は小1~小5)と、中学生の部(今回は小6~中学生)に分かれて戦います。小学生はトーナメント戦、中学生はリーグ戦となります。まずは自分のチームを応援すること。自分が戦っていないときは同じ稽古場の仲間を応援してください。また、相手チームでもいい技が決まった時は拍手を送り、自分もその技を真似してください。今回の大会に合わせて、優勝旗を作りました。予算と時間の都合で飾りなどがまだ少ないですが、回を重ねるごとに何かが増える予定ですので、それもお楽しみに!明日の皆さんの健闘を祈ります。明日は実戦琉球古武道軟式団体戦

  • 今年もよろしくお願いいたします。

    今日の稽古で各曜日の稽古始めを一通り迎えました。今年も1年、よろしくお願いいたします。お正月にいろいろと楽しい日々を送っていたようで、形をすっかり忘れてしまっている子供たち続出!!!みんな、早く気持ちを切り替えて、しっかり稽古に励みましょう!今年は4年に1度開催される「沖縄伝統空手・古武道世界大会」がおそらく開催されると思います。(前回は2009年でした)一般の皆さん、ちょっと遠いのですが、世界大会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。大きな目標がある今年は、きっと大きな進歩もあると思いますよ。個人的な目標としては、今年こそ体調を戻して稽古に本格的に復帰したいと思います。今年もよろしくお願いいたします。

  • 今年もお世話になりました!

    本日12月27日の稽古をもちまして、平成24年の沖武会の稽古が終了となります。今年も門下生のみなさん、ご家族のみなさんには会の運営に多大なるご理解とご協力を賜りありがとうございました。演武会・合宿・審査会・各大会とさまざまな場面で皆さんの稽古の成果を見る機会がありましたが、伸びの大小はあるものの、各自昨年の自分よりずっと上手になっているはずです。年末年始の1週間は稽古がお休みとなりますが、是非毎日三戦(サンチン)を1回でもやっておいてください。1日のうちで空手のことを10分でも考える時間をつくると、休み明けからしっかり稽古にとりくめると思いますよ。年明け最初の稽古で新年の抱負をお聞きするかもしれませんので、考えておいて下さいね!それでは皆様、よいお年をお迎えください。今年もお世話になりました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんりゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんりゅうさん
ブログタイトル
與儀会館関東本部 東松戸支部沖武会傳琉館道場
フォロー
與儀会館関東本部 東松戸支部沖武会傳琉館道場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用