chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くみpon家の建築日記 https://blog.goo.ne.jp/kumipon811/

 我が家の建替え経過を日常生活とともに記録していきます

住まいブログ / 一戸建 積水ハウス

※ランキングに参加していません

KUMIPON
フォロー
住所
加古川市
出身
兵庫県
ブログ村参加

2010/01/13

arrow_drop_down
  • 収納 外壁

    本日から細かい内容を決めていきます。最初は先週の金曜日にした地盤調査の結果から。庭の部分の2箇所をスウェーデン式サイディングで調査したのですが、特に問題ナシとのことでした。うちの2件隣も積水さんなのですが、そちらもとくに補強は必要なかったとのことで、たぶん追加工事とかにはならないでしょう~って。あとは住宅ローンに三大疾病特約をつけるかどうか?ってことです。うちの生命保険は死亡か高度障害かしか、適用されませんので、もし大きな病気になって寝たきりになったらエライ事になります。そこで新たに保険を掛けるかローンに特約をつけるか・・・、と考えておりました。聞いてみると0.3パーセント上乗せとのこと。今の金額でいくと3500円くらいですね。保険会社でお願いするより安いかな・・・?ぎりぎりまで悩むことになりそうです。それから...収納外壁

  • 間取りの確認とローン仮審査申し込み

    契約後の打ち合わせ1回目です。今回は義父も同行しました。うちの土地は義父の名義なので、ローンを組む際には担保提供をしていただくことになります。長男はばあばがみててくれるというのでお願いして、次男をつれていったけど、うまい具合に行くときの車で寝てくれたのでしばらくそのまま寝かせておきました。これからの打ち合わせは営業のAさんメインです。どことなく俳優の遠藤憲一に似ていなくもないお方歳も1つ違いで話し易そうです。まずは義父が担保提供についての質問。担保は土地と建物に両方につくけど、ローンの保証人には、ならなくてはならない銀行とならなくてもいい銀行があるということ。保証承諾書というのにサインをしていただくのですが、その保証というのは、着工してから引渡しまでの間に施主になにかあった際(たとえば自己破産など)の保証という...間取りの確認とローン仮審査申し込み

  • まずはベビー用品

    我が家は建替えなのでいわゆる2回引越しをしなくてはならない。引越し・・・私は結婚するまで実家にいたので、引越しと言えば結婚の時のみ。しかも車で30分というところへヨメにきたので、とりあえず身の回りのものだけもっていけばオッケーだった。でもこの現在の家。主人の祖父母が住んでいたので、お姑さんがかなり片付けたとはいえ、まっだまだ荷物がたくさんある。ま、それはおまかせするとして。子供がいるととてつもなく増えるモノ。服はもちろん、おもちゃ、ベビー用品。そう、ベビー用品。ほんとに一時期しか使わないのにバカでかいし、リサイクルショップにもっていっても二束三文。そうだ!明日は粗大ゴミの日じゃないか。出してしまえ~、と次男がお昼寝中に勢いでやってしまった。歩行器、シールだらけのベビー椅子、私の座椅子、こわれたベビーメリー。あ~...まずはベビー用品

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KUMIPONさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KUMIPONさん
ブログタイトル
くみpon家の建築日記
フォロー
くみpon家の建築日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用