chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わんぱく兄弟の子育てブログ 今日はどんな日♪ http://toshigomama.seesaa.net/

3歳と2歳の息子たちの育児まっさい中。イライラから笑顔へ。出産、育児、料理や石鹸生活について♪

年子ママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/09

arrow_drop_down
  • 仮面ライダーW 変身ベルトが人気!日本おもちゃ大賞2010授賞

    現在放映中の『仮面ライダーW』。 例にもれず、我が家の息子たちも大好きなキャラクターです。 必須アイテム、変身ベルトDXダブルドライバーは、 去年のクリスマスシーズンには、在庫切れ状態で生産が追いつかない ほどの人気だったようですね。 その人気の仮面ライダーWの変身ベルトですが、先日、『日本おもちゃ大賞 2010』(主催・日本玩具協会)の授賞式が都内であり、こ…

  • 【アソビグリコ】おまけが木のおもちゃに。そしてグリコのカワイイ保存缶

    小さいころからおなじみのグリコ。 あのグリコのキャラメルの「おまけ」が木のおもちゃに なって今年3月から発売されたとのこと。 ホームページで実際に「木のおもちゃ」を見てみると 「カスタネット」や「だるま落とし」など懐かしいおもちゃから 「ままごとセット」や「つみきパズル」「かおパズル」など 子どもと一緒に親も楽しめそうなラインナップになっています。 今度、コンビニ行ったら見てみよう〜っ…

  • サッカー決勝リーグ進出おめでとう!

    日本VSデンマーク戦とっても盛り上がりましたね〜! 日本時間深夜の放送にも関わらず、視聴率が40%台だったとか。 本田のFKシュートは時速100kmと分析されていましたね。 とにかく気持ちのいい試合でした。 そして、メンバーに「おめでとう!」とこんなに嬉しい気持ちに してくれて「ありがとう!」と言いたいです。 次は、29日(日本時間)23:00から。対パラグアイ。 応援しま〜す。 もっと早い時間に…

  • この夏、水着になれますか?

    だんだん、夏にむけて暑くなっていますね。 今、楽天市場を見ていてふと、大学時代の頃の自分を思いだしました。 あの頃は、夏が近付くと急に自分の体重が気になりだし、 「夏までには獵」 と意を決して、ダイエットをこの時期していました。 そして、その頃 はやっていたのが ところてんダイエット。 これは…

  • 梨花さんが着て大人気☆Lani マキシワンピースの着用感を見れる動画

    去年、梨花さんが着て人気が爆発したLaniのマキシワンピース。 今年も引き続き人気のようですね。 私も、買いたいなぁと思って、ネットで色々な方の ブログのコーデ画像などを参考にさせていただいてました。 ただ、 横から見たらどんな感じになるんだろう? 布の感じは? ボリューム感はどれくらい? などなど、画像だけではイマイチ立体的なイメージが湧かず 去年は買わずじまいでした。 今年も…

  • サッカーのワールドカップ見てますか?

    ずいぶん、更新をお休みしていました。 ご無沙汰しています。 我が家は、家族みんな元気です。 さて、今、サッカーのワールドカップが熱いですね! 前回の日本VSオランダ戦は視聴率が43%だったとか。 我が家でも、録画して親子(特に旦那)で見ました。 その影響で、息子たちは足でボールを蹴るという、サッカーの まねごと?をするよになりました。 と言っても、ボール…

  • みんなで仲良く嘔吐下痢

    実は、先週中盤から、今週にかけて我が家は嘔吐下痢の嵐です怜 先週の水曜日に、次男が「ポンポンがいた〜い」と言い始め 「いたいね〜」と軽く受け流していたら、いきなり嘔吐。 夕方だったので、次の朝には吐き気も治まり、元気になって いました。嘔吐が治まると、そのまま下痢に。 白色の水溶性の下痢でした。 長男の太郎にもうつるなぁと心配していたのですが、木曜日も 金曜日も元気。土曜日も至って…

  • HB簡単レシピ♪ 和風のりピザ

    今日のまったりとしたお昼。 今日は、2歳の次郎と二人っきりのお昼です。 (お昼ご飯、何食べよ〜??)と迷った時は、我が家は簡単にできる ピザにしています。 今日は、以前お友達に教えてもらった「和風のりピザ」にしてみました。

  • つくれぽ200人超★の「にんじんケーキ」

    昨日は、こどものおやつに「にんじんケーキ」を作りました。 どうせ作るなら、ちょっとでも栄養があるように… という心理が働いてしまうのは、母親ならではでしょうか。嶺 今回も、COOKPADのレシピにお世話になりました。 …

  • プレゼントと一緒に♪絵本からそのまま出てきたマスコットたち

    よく絵本をネットで調べているときに、(かわいいなぁ)と気になっていた 絵本のマスコット(ぬいぐるみ)たち。 これを機に!? 絵本から出てきたようなかわいいマスコットたちを 集めてみました。 出産祝いやお誕生日のプレゼントに、 絵本だけだと、ちょっと物足りないなぁ というときに、一緒に…

  • 読み聞かせ絵本 選び方のポイント(番外編)

    これは、単なる個人のミーハー的選び方なのですが(笑) ◆ 愛子さま、悠仁さまのご愛読絵本を参考に選ぶ 皇室ご用達の絵本は、個人的に「よく吟味されていて信頼がおける」と いうイメージがあります。なので、テレビで紹介されると、結構記憶に 残ることが多いです。 愛子さまのご愛読絵本は、

  • パナソニック ホームベーカリー SD-BM103<br />バリバリ特価 17,100円 (税込)ポイント2倍!

    我が家では、毎日お世話になっているパナソニックのホームベーカリー。 パナソニック ホームベーカリーは、

  • 読み聞かせ絵本 選び方のポイント③

    絵本ってたくさんあるけど、どれを選んだらいいの? から始まった我が家の絵本選び。 試行錯誤の末にようやく定番化してきた我が家の絵本の選び方です。 ◆ 自分が子どもの頃に読んだ(好きだった)絵本を選ぶ (どんな本を選んだらいいんだろう?)と、本…

  • 読み聞かせ絵本 選び方のポイント②

    絵本ってたくさんあるけど、どれを選んだらいいの? から始まった我が家の絵本選び。 試行錯誤の末にようやく定番化してきた我が家の絵本の選び方です。 ◆ 挿絵のきれいな絵本を選ぶ 「写真」でもなく、文字だけの「小説」でもない絵本。 色彩のきれいな、美しい絵本というのは、子どもも…

  • 読み聞かせ絵本 選び方のポイント①

    絵本ってたくさんあるけど、どれを選んだらいいの? から始まった我が家の絵本選び。 試行錯誤の末にようやく定番化してきた我が家の絵本の選び方です。 ◆長年にわたって出版され続けている絵本を選ぶ 現在、日本では毎年1,000冊以上の新刊絵本が刊行されて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、年子ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
年子ママさん
ブログタイトル
わんぱく兄弟の子育てブログ 今日はどんな日♪
フォロー
わんぱく兄弟の子育てブログ 今日はどんな日♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用