chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」 https://blog.goo.ne.jp/ya-aoki-0416

絵で綴る 四カクい親爺のま〜るい生き方(四カク:絵を描く・文を書く・汗をかく・恥をかく)

野草ちゃん♪
フォロー
住所
防府市
出身
萩市
ブログ村参加

2010/01/07

arrow_drop_down
  • 絵「秋吉台秋景」(新作)

    新作「秋吉台秋景」F10WFD年末作業の合間合間に断続的に描きました。手前枯れ木とススキに苦労しました。ホワイトガッシュ、サンドペーパー、カッター砂消し等使いました。結果、その箇所はやはり重たくなりました。因みにこの場所はもう4,5枚描きましたが、どうも思い通りにいきません。また描きます。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる絵「秋吉台秋景」(新作)

  • こんな格好で買い物

    昨年は治療直後でイマイチの体調で迎えた暮れでしたが、今年は快調。大掃除も順調に進み、明日にはすべて完了(するはず)です。画像は本日のお買物姿です。寒波急襲で、こんな格好です。見かけても警察へ通報しないでください余談ですが、後方は私が剪定した松です。しなければよかった・・・ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれるこんな格好で買い物

  • 新作「清水寺紅葉」

    新作「清水寺紅葉」F6WFD”新作は忘れたころにやって来る”冬眠中でも、たま~にします。古い写真を見つけて、季節外れの清水寺(しみずてら:山口市)紅葉です。現場確認したい個所があるけど、何百段もある石段を登りに行く元気はありません。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる新作「清水寺紅葉」

  • 会員お知らせ「'22 1月遊画塾等開催予定」

    来年1月遊画塾等開催予定は以下の通りです。・文化福祉会館:中止(成人式、市内一周駅伝等開催のため)・ゑ友館:日時1月19日(水)13時30分~16時30分会場ゑ友館(Newエビスビル1階会場費300円)なお、今年最後の遊画塾を次の通り開催します。12月22日(水)13時30分~16時30分会場ゑ友館(Newエビスビル1階会場費30円)良い新年をお迎えください。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる会員お知らせ「'221月遊画塾等開催予定」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№300「花色々」

    水彩お絵描き想い出めくり№300「花色々」(最終回)2018年作本日(本回)を以て、当シリーズ、最終回とします。愚策拙作連発にもかかわらず、長い間おつきあいいただき、本当にありがとうございました。しばらくは、ブログ、フェースブックともにお休みします。当シリーズ連先中に、気づいたことや反省する点等多々ありましたので、それらを踏まえながら、もう一度お絵描きに対する姿勢を正したいと思います。それでは皆様お元気で、良い新年をお迎えください。蛇足ですが、至って元気にしています。ご心配無く。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№300「花色々」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№299「萩・藍場川」

    水彩お絵描き想い出めくり№299「萩・藍場川」8号変形2018年旧作加筆初期の作品です。上手くなったら、水中に泳ぐ鯉を描き足す予定でしたが、上手くならず、ついに鯉の描き込みには至りませんでしたランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№299「萩・藍場川」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№298「萩・堀内」

    水彩お絵描き想い出めくり№298「萩・堀内」F62018年旧作加筆水彩画を始めた頃に描いた作品です。この頃は、・光と影を的確に捉えるため・モチーフを大きく把握するため輪郭線を極力描かない&残さないよう心がけていました。18年、加筆後不要部トリミング(右1/3程度)したものです。現在の自分の画風の原型?ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№298「萩・堀内」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№297「梅雨の真尾(防府市)」

    水彩お絵描き想い出めくり№297「梅雨の真尾(まなお)」F62018年作真尾(まなお防府市)の梅雨の風景です。不思議なことに、ちょっと田んぼから離れたところでは、蚊取り線香や除虫スプレーが必須ですが、田んぼの直近には蚊はいません。農薬の効果です。コワイですね~。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№297「梅雨の真尾(防府市)」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№296「晩秋御所野」

    水彩お絵描き想い出めくり№296「晩秋御所野」F82018年作晩秋というより初冬かな?左隅のハート型のススキはわざとらしかったですね。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№296「晩秋御所野」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№295「晩秋篠目」

    水彩お絵描き想い出めくり№295「晩秋篠目」F102018年作国道9号線篠目から長門峡竜宮淵へ抜ける途中で偶然目にした風景です。逆光の中で輝くススキが印象的でした。さて、想い出めくりシリーズは、あと5点の作品紹介で終わります。もうしばらくお付き合いください。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№295「晩秋篠目」

  • 絵「雪景色」(新作)

    新作「雪景色」WFDF6たまには新作をど~ぞ!どこだか場所はわかりませんが、絵仲間が持っていた写真を見て、私もそれを絵にしてみました。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる絵「雪景色」(新作)

  • 水彩お絵描き思い出めくり№294「コスモス咲く(大海)」

    水彩お絵描き想い出めくり№294「コスモス咲く(大海)F82018年作市西郊外「大海(おうみ)」の空き地に咲いていたコスモス。絵に描いた翌年には、この敷地に新しい家が建ちました。絵にしておいて良かった~。遠景の山は「りょうごん寺山」と「大平山」。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№294「コスモス咲く(大海)」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№293「生雲絶景」

    水彩お絵かき思い出めくり№293「生雲絶景」F102018年作国道9号線阿東生雲(いくも)を通過する際、チラリと見える絶景です。近くの藪の中に車を停めて土手を上がり不安定な姿勢でお絵かきとなります。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№293「生雲絶景」

  • 水彩お絵描き思い出めくり№292「雪道」

    水彩お絵描き思い出めくり№292「雪道」F102018年作山口市阿東「徳佐八幡宮」の裏の方の雪道です。奥にみえる山は多分「高岳山」の一部でしょう。ランキング いつもポチッと ありがとう   あなたので がんばれる水彩お絵描き思い出めくり№292「雪道」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野草ちゃん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野草ちゃん♪さん
ブログタイトル
徒然絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」
フォロー
徒然絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用