石垣島のダイビングショップです。石垣島の海の情報をはじめ、島のイベント面白出来事など紹介
石垣島の海、のんびり一日を過ごすスタイルなのでビギナー、ブランク、シニアダイバーも安心!体験ダイビング、シュノーケリングなど初めての方も講習付で安心。また久しぶりで心配の方には、好評のリフレッシュコースがオススメ復習も兼てのんびりダイブ。石垣島での豊富なガイド歴を持つショップオーナー。希望があれば水中写真好きのオーナーが、わかりやすいアドバイスもしています。
[画像] 北海道から石垣島大好きさん大集合! 雲は多いものの、晴れ!ホートは南下、竹富島の南&カタグヮー方面へ、 竹富ブルーに癒され、竜宮城の様なポイントで、 リフレッシュも兼ねて…
[画像] 8月も残すところ2日です、そろそろマンタも夏休みに、 海況がいいので、マンタに会いに朝一で石崎に向かいました。 素晴らしい透明度でしたが、お休みで留守でした。 午後は、カメ…
[画像] 小6にして、初の体験ダイビングに挑戦です。 今日も晴れの石垣島!風は南から、ボートは西へ 癒すの砂地&珊瑚の森のフルコース。 のんびり体験ダイビング&シュノーケリングしてき…
[画像] 千葉県からお越しのジェントルマンの皆さまです。 石垣島にはいる前に沖縄本島でCカードを取得、 初DIVINGの方もいらっしゃいまし。 待望のマンタには、会えませんでしたが…
[画像] 台風11号がこちらに向かっています。 どんどん大型になり、勢力を強めています。 嵐の前の静けさで、石西礁湖北側リーフに向かいました。 サンゴ礁、魚群、光の揺らめき、 台風の前…
[画像] 南寄りの風が強くなってきました。 リピーターのNさん小浜島から来ていただきました。 ダイブの練習もかねて、のんびり2ダイブしてきました。 フィリピンの東海上にある熱低が、…
[画像] 石垣島の近海にある熱帯性低気圧の影響で、大雨からはじまり、 風向きも、北から南に、不安定な天気でした。 海の中は、透明度良くお魚達と戯れ、 体験ダイビング&ファンダイビン…
[画像] 風が、無風〜北西〜南西〜東とグルリンパ! 1ダイブ目は、東海岸でソフトコーラルのお花畑へ、 2ダイブ目は、竹富島の南エリアに移動、砂地でまったりダイビング! 耳抜きが苦手な…
[画像] 専属ガイトが付くプライベートコースで参加! 他のダイバーを気にすることなく、マイペースでのんびり! 北からの大きなうねりもあり、竹富島の南エリアへ、 ご夫婦二人で、のんび…
[画像] 北寄りの風に変わり、波が出てきました。 ゲストは、リピーターのJさんYさん久々の来店です。 荒波乗り越え、大崎方面に向かいました。 ポイントは穏やかで、のんびり2ダイブし…
[画像] 石垣島に来島してから急遽ダイビング企画、 お盆休みですが、本日家族で念願の体験ダイビングに挑戦です。 心配していた、お姉ちゃんも見事!👏 少しうねりはありましたが、…
[画像] ついに購入!北国からゲストTさん、早速試験運転、練習です。 風もうねりも収まり、南よりの風にかわり、 ボートは、石西礁湖北側リーフに向かいました。 穏やかな海で、のんびり…
[画像] 北西の強い風で時化ています。 ボートは東海岸エリアに、南からの大きなうねりはありましたが、 大丈夫!透明度もかなりGOOD!サンゴも元気! ワイド系のポイントで、のんびり…
[画像] 無風状態のべた凪で、海上でも暑い〜 遠く離れた台風10号からの大きなうねりもあり、 離島方面の竹富島の南エリアにGO! 内陸出身のゲスト徐さん、海に癒され、 大きなウツボにビ…
[画像] 2年ぶりの来店は、ご家族で体験ダイバーの皆さん、 毎年来店のチームワーク最高のダイバーチーム(D)、 令和元年のお盆休みは、2チームで出港です。 台風後で少し濁りもありまし…
[画像] 台風9号はフィリピンの東から、八重山に向けてまっしぐら、 勢力もぐんぐん強くなり915hPaと大型に、 暴風域に先程入り、夜中には、石垣島を通過する予報 眠れぬ夜になりそうで…
[画像] フィリピンの東にある台風9号は、八重山方面に向かっています。 北寄りの風も少しずつ強くなってきました。 夏休みのファミリーと出港を早出して、 シュノーケリング&ダイビング楽…
[画像] 夏休み!家族でダイビング&シュノーケリング、 今年も来店いただきました、Wファミリー(お父さんはお仕事でNG) わいわい!海大好き一家がパワーUPして帰ってきました。 大…
[画像] 水中写真撮影に来店のリピーターのAさん、 小魚を追う、カツオの群れ&空からは海鳥、 活気溢れる、石垣島の夏の海、 快晴の石垣島で、のんびり2ダイブしてきました。 https://ww…
[画像] 北寄りの風に変わり、少し北うねりもあり、 海穏やかな、名蔵湾方面に船首を向けました。 ゲストは、神奈川県からリフレッシュコースで来店のTさんです。 リフレッシュが済み、す…
[画像] 同年代のダイバーさん来店です。 ネットで調べに、調べ、6年ぶりのリフレッシュダイビングに来店です。 天気良く、久々にはもってこいのダイビング日和、 最終は和歌山でのダイブ、…
[画像] ボートは竹富島の南へ、砂地に向かいました。 予想通リ透明度良く程よい流れ、 マクロからワイドまで「コンデジを最大の武器に」をテーマに、 水中写真三昧で、のんびり2ダイブし…
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。