chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えいじの食べ物ブログ https://hanadamasaru1976.blog.jp/

千葉県柏市周辺、東葛地区のB級グルメ情報です。

柏市に住んでいます。 外食が大好きなので、食べ物を撮影しては記事にしています。 行く店は1000円以下のB級グルメの店ばかりです。

えいじ
フォロー
住所
柏市
出身
柏市
ブログ村参加

2009/12/24

arrow_drop_down
  • 豚バラチャーハンも美味いじゃない 元祥 根戸店

    ルヴァンカップの2ndレグでした。ヴェルディに勝利。今年はタイトル取りたいなって思うのですが、僕的にはリーグをとにかく取りたい。って事で終わった後に元祥に行ってきました。あら。タッチパネルになったんだっけか。やっぱりここに来たらチャーハン。いつも辛味チャ

  • やはり人気店だったのか 博多長浜らーめん もりや

    あらら。こんなに車停まってるんだ。土曜日のお昼前。そう。あまり気にして無かったのですが、もりやって10時からやってるんですね。11時前に来たんですが並んでました。もりやで並ぶのって初めて。こういう時間に来ると混んでるんですね。いつもは空いてそうな時間しか来

  • もう冷やしが始まってた 北海道ラーメンひむろ 柏

    東口のこの辺りはよく来るんですよ。いきなりステーキだったり、パンチョだったり。でもどっちももう閉まってまして。パンチョのラストオーダーは22:00になったのね。んー。宗八っていう気分でも無いんだよなー。って事でひむろにしました。なんかこれが気になりましてね

  • 宇部ラーメンを再び食べにきた 中華そば 一久 新川店

    山口県に戻って来ました。ここの駐車場の一階に、オラレ下関があります。ビルの1階にまさかこんなスペースがあるとは。そんな場所です。全然当たらない‥ちなみにボートレース下関からはかなり離れてます。下関は素敵な場所ですよね。そして山陽オートへ。実はこれで全場

  • 小倉で久しぶりに焼きうどん 小倉発祥 本気の焼うどん専門店 きつね

    山口市から車で小倉にやって来ました。とりあえずはここで早めの昼ごはんですかね。で、今回食べるのは、焼きうどん!小倉は焼きうどん発祥の地なんですよね。凄い昔に小倉で焼きうどんを食べた事があるのですが、イマイチだったんですよ。でもそれって物凄い前の話です

  • なかなかオシャレな朝食バイキング スーパーホテル山口湯田温泉

    今日から3日間は山口遠征の時の話です。試合でずぶ濡れになりました。でもぐっすり寝れて良かった。このぐらい真っ暗になる部屋っていいよなー。自分の部屋もこうしたいものです。ちなみにスーパーホテルって初めて泊まったんですよ。へー。チェックインは必要ないんです

  • 何を食べても美味いんだよなー ラーメン猪太

    柏のラーメン猪太です。この日はラーメンな気分。何にしますかね。ご飯はいきなりもらっちゃいます。ラーメンに付いてくるライスは、ちょっと冷めてるくらいがいいのです。最近ちょっと猪太率が高い気がします。なかなか代わりのきかないラーメン屋ですからね。この日は

  • チキンコルマが復活! アジアンダイニング LUMBINI 柏店

    ちょっと天気が悪い日でして。セブンイレブンで天皇杯のチケットを買って、ルンビニにやって来ました。珍しく4人掛けのテーブルを案内されまして。もちろんランチバイキング。いやいや。どう考えても1300円の内容じゃないんだよなー。カレーは4種類。まさかのチキンコルマ

  • 新しく生まれ変わった! すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 柏沼南店

    雨が降ってた日なのですが、開店前にお客さんが並んでましたね。すたみな太郎premium buffet。そう。柏のすたみな太郎が生まれ変わったのです。とにかく綺麗になりましたね。で、高級感があるので凄く高くなったかと思いきや、そんなに変わらないんです。100円ぐらい高く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えいじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えいじさん
ブログタイトル
えいじの食べ物ブログ
フォロー
えいじの食べ物ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用