chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fabrikoのカルトナージュ 〜神戸のアトリエ〜 https://fabriko.exblog.jp/

神戸市中央区のアトリエ。デザイン性と機能性を備えたオリジナル作品でのレッスンを行っています。

Fabriko
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/12/19

arrow_drop_down
  • 2022年10月のレッスンスケジュール

    2022年10月のレッスンスケジュールのご案内です。1(土) 残席24(火) 5(水) カットと製図の基礎講座 満席14(金) 1...

  • 通信講座2期生募集のご案内

    今日はお知らせです。Fabriko®︎ Basic 通信講座の第2期生を募集いたします。作ってすぐに使える Fabriko®︎ Basic の5作品をキッ...

  • とび出しアイコン

    ときどき無性にちいさくて使い道のなさそうな箱を作りたくなります。ちょっと試してみたいこともあってこんな箱を作りました。6cmくらい。何を試したかったかとい...

  • 全人類に♡

    レッスン作品 パールの箱複数回のレッスンで完成する作品。続々とカタチになっています☆独特の手法がモリモリなのですが中でもこの内側のパーツたちは小さい上に手...

  • ふたも壁もないよ

    レッスン作品 ブロックメモボックス です。そのままささっとメモができるようにふたも全体を囲む壁もありません。手前が生徒さんの作品、奥がサンプルです。 ほぼ...

  • 玄関トレイとオーバル製図

    レッスン作品 玄関トレイセレクトレッスンでお作りいただきました。ちょっと懐かしいですね、この生地。もう廃盤で在庫もないのですが随分前に購入くださったものを...

  • 海渡ってます

    2020年の発売以来(レッスンではもっと前から)たくさんの方にお作りいただいているFabriko®︎オリジナルメガネケース。海を渡って台湾の Sophie...

  • 案外難易度高い生地

    レッスン作品のご紹介。Babriko コースの第1作品目の ふくさ定番中の定番の(でも在庫限り)のこちらの生地。ボンドの付きはいいのですが染み注意だし、...

  • 身につけたもの

    今日の神戸はちょっとだけ涼しくて秋の空と風でした。少し前のレッスン作品 ハンドル付きバスケットこっくりとしたダークブラウンにくすんだ水色が際立っていますね...

  • 生地の選び方は人それぞれ

    ちょっとお久しぶりです。少し前のレッスンで完成したファイルボックスのご紹介です。生徒さんの <好き♡> を集めた生地チョイス。グレー地のお花柄も好きだし以...

  • ピーコックでパールの箱とおまけ

    生徒さんの作品 パールの箱 ピーコックで作られました。この色もいいよね〜♡いつも手際の良い生徒さんなのですがこちらも2回のレッスンで完成されました。早けれ...

  • 新サンプルとおまけ

    9月のマンスリーメニュー おとしブタの箱 のサンプルを新調しました。ダイヤ柄にダイヤ型のツマミ(材料費別途)を使ってみたかったの〜☆私にしてはちょっと尖っ...

  • 2022年9月のレッスンスケジュール

    2022年9月のレッスンスケジュールのご案内です。2(金) 3(土) 8(木) 10(土) 13:30〜 残席114(水) 1...

  • 1年半ぶりの生徒さん

    お久しぶりの生徒さんがお越しくださいました。約1年半ぶり・嬉リクエストいただいたのは7月のマンスリーメニューA4ハイポジ折りたたみミラー。メインの生地は廃...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fabrikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fabrikoさん
ブログタイトル
Fabrikoのカルトナージュ 〜神戸のアトリエ〜
フォロー
Fabrikoのカルトナージュ 〜神戸のアトリエ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用