chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
end
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/15

arrow_drop_down
  • 焼肉くにもと 本店(浜松町)

    浜松町です。焼肉くにもと本店(浜松町)に行って来ました。看板を見ないと気がつけないw予約しないと入れませんwクレジットカードは使えません(いつもニコニコ現金払い)メニューはありますが、基本コースをオーダー後にオプションを追加するスタイル。(キムチ、サラダなど)「トリアエズナマ」でw炭火です~♪カクテキ~♪「上等」(1名6千円)にしました。塩味3種、タレ味3種。焼き方は各々違います。ロースうま♪柔らかくて美味しい♪「切り落とし大盛り」を追加♪(単品オーダー不可)よい月末の締めになりました♪ごっちゃまでした♪焼肉くにもと本店(浜松町)

  • 吉野家

    吉野家に行ってきました。何にしよ?特盛りにしました。(超特盛りじゃないです)やっぱり牛丼は美味しい♪ごっちゃまでした♪吉野家

  • 壱龍(大田市場)

    壱龍に行ってきました。豚肉のBBQソース炒め定食ソースが甘めですね。野菜がいっぱいで美味しい♪ごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)

  • 麺屋 翔 品川店

    麺屋翔品川店に行って来ました。品達の中のお店です。何にしよ?限定メニューですね。まぜそばの塩味♪あっさりとしてるけどしっかり美味しい♪ごっちゃまでした♪麺屋翔品川店

  • やよい軒

    やよい軒に行ってきました。特盛り焼肉定食990円(たぶん、こんな名前w)タレを別でつけて食べる方式。美味しいけど...シャツにタレたwwごっちゃまでした♪やよい軒

  • 吉野家ねぎ塩豚丼

    吉野家に行って来ました。新作~♪ねぎ塩豚丼特盛り~♪豚汁も追加♪塩ダレなのでさっぱりしてて美味しい♪でも、普通の牛丼の方がいいかな?ごっちゃまでした♪吉野家ねぎ塩豚丼

  • 伝説のすた丼屋 品川店

    伝説のすた丼屋品川店に行って来ました。今日も品達~♪限定メニューですね。定食メニューも美味しそう♪唐揚げもいいすな♪特選和風ステーキ丼1200円厚みのあるお肉が美味しい♪ごっちゃまでした♪あと少しwwww伝説のすた丼屋品川店

  • 中華・あおた(新馬場)

    中華・あおた(新馬場)に行って来ました。炒飯大盛り700円なりーん♪うまうま♪ごっちゃまでした♪中華・あおた(新馬場)

  • いきなりステーキ 藤沢店

    いきなりステーキ藤沢店に行って来ました。にくー♪何にしよ?グラム当たり「12円」ってことは....100g当たり1200円ww黒烏龍茶はゴールドメンバーが無料です♪カレーも美味しそうゴジラやるんだ。サーロインを「438g」にしました♪肉でかwwこの厚みは切り分けにくいwミディアムレアにしました♪柔らかで美味しい♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ藤沢店

  • 品達 羽田

    羽田に行って来ました。国際線のところです。あーしまったwwトランプさんが来る日なんだwwwお巡りさんの数が尋常じゃないですwあ、ポストカードがw玉赤備羽田空港国際線ターミナル駅品達羽田店に行って着ました。さて、限定メニューは?つけめーん♪麺もうまそう♪つけ麺ってけっこう量が多くてもいけますwごっちゃまでした♪中華そば福味に行って来ました。「春のウニ香る塩ラーメン」だそうです。塩味ですが濃い目の味のスープでした。これはこれでありかも♪細めでなかなか♪金澤味噌ラーメン神仙品達羽田店に行って来ました。まぜそば?3杯目(笑)ローストビーフ多め、麺少なめwスープが無い分、味は濃い目でした。すっかりと日が暮れたので某所への直行バスで撤収です♪みなとみらいを見つつ撤収~♪ごっちゃまでした♪追伸トランプさんへ「良い旅を!」(笑...品達羽田

  • 蒙古タンメン中本 品川店

    蒙古タンメン中本品川店に行って来ました。看板真っ赤ですねー辛いのかな?品達の中では一番行列が出来てるお店です。が、サクサク進むのでそんなに待たないです。今回の限定メニューです。めっちゃ辛そうなメニューwつけ麺~♪赤いのは唐辛子じゃなくて「海老」です。つけ麺って量が多めでもけっこう楽々食べられちゃいますw食べた感想は....全然辛くない(美味しいw)次回はもっと辛いメニューに挑戦してみたいですね♪ごっちゃまでした♪蒙古タンメン中本品川店

  • 海鮮丼屋 基集(大田市場)

    海鮮丼屋基集に行って来ました。混みだす前に到着~♪「お刺身定食1500円」にしました。お刺身の種類が多くてお徳です♪うまうま♪ごっちゃまでした♪海鮮丼屋基集(大田市場)

  • 魚民@青物横丁

    魚民に行って来ました。飲み会です。サラダ~♪平日なので空いてます。鍋で締め♪おつ~♪魚民@青物横丁

  • 笠間食堂(大田市場)

    笠間食堂に行って来ました。カツ煮定食850円にしました♪今日は「カツ」が多い....気がするwwごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)

  • 一蘭 横浜西口店

    一蘭横浜西口店に行って来ました。たまーに食べたくなるw細麺豚骨は良いですねー♪おひとりさまに優しいw替え玉は2個がデフォwキター♪細麺うまうま♪替え玉パートワン!パート2!ごっちゃまでした♪一蘭横浜西口店

  • 野郎ラーメン 品達品川本店

    野郎ラーメン品達品川本店に行って来ました。スタンプラリーのフェア中です♪対象のメニュー♪「喜多方チャーシュー麺1200円」少々値が張るような気がしましたが、チャーシューがめっちゃ美味しい♪小ぶりな様で「厚みと味」がかなり良いです♪(叉焼だけでどんぶり飯が食えるw)麺も「平打ち熟成多加水麺」でもちもち♪インスパイア系のメニューだけでなくこういうメニューも美味しいって実力ですね♪ん?2枚?wwクリアファイルげっとwごっちゃまでした♪野郎ラーメン品達品川本店

  • 吉野家 湘南新道辻堂店

    吉野家湘南新道辻堂店に行って来ました。何にしよ?「炙り塩鯖牛定食¥790-」(ご飯大盛りはフェアで無料)プラス「鮭¥210-」でちょうど千円になりましたw鯖の塩加減が濃い目ですごく美味しい♪ご飯が進みます♪牛丼の具も小鉢で楽しめるのでお徳♪ごっちゃまでした♪吉野家湘南新道辻堂店

  • 神田きくかわ 神田店

    神田きくかわ神田店に行って来ました。老舗中の老舗♪日曜は営業しているのですねー♪良い香りが~♪何にしよ?「キャベジン」って胃腸薬?wわかりやすい「画像」付のメニューをくれました。キターw「うな重・ロ¥5340-」(鰻一尾半、仕入れによっては2尾、ごはん大盛り)をオーダーしました♪お重に入りきれずに折り返してありました。ものすごくやわらかで美味しい~♪ごっちゃまでした♪神田きくかわ神田店

  • トークショー

    神田まで移動してきました。ミシュランなお蕎麦屋さんらしいですが1回も行けてないww(日曜は休み?)昭和なたたずまいのある場所で、トークショーです。渡辺プロに所属されてた巨匠たちのトークショーはオフレコな内容が多かったww衝撃と笑劇な内容にあっというまの時間でした。おつかれさまでした♪トークショー

  • 吉野家 秋葉原中央通り店

    アキバです。久しぶりの歩行者天国吉野家秋葉原中央通り店に行って来ました。混んでるかと思いきや、3階まで座席があるので空いてた。まあまあな見晴らしwこれかな?「チキンスパイシーカレー550円」にしました。ぴりからで美味しい♪今日のアキバは人が少なかった。ごっちゃまでした♪吉野家秋葉原中央通り店

  • なんつッ亭 品川店(品達)

    なんつッ亭品川店に行って来ました。品達~♪限定メニューです♪最初にスープが来ました。次に麺と具材が来ました♪うまそー♪ベーコンが自家製なんですかね?香りが良くて美味しい♪ん?麺の方にスープ?ただのお湯みたいw完食wごっちゃまでした♪なんつッ亭品川店(品達)

  • リンガーハット

    リンガーハットに行って来ました。何にしよ?ちゃんぽんもいいけど、皿うどんにしよう。パリパリの麺も美味い。ごっちゃまでした♪リンガーハット

  • ミクニ マルノウチ

    東京駅です。KITTEの横を通って、三菱の美術館があるところへ人が多いです。薔薇がいっぱい咲いていました。今回はミクニマルノウチに行って来ました。馬場先通り沿いですね。フレンチコース♪スパークリングワイン~♪(飲み過ぎ注意w)ナスのオムレツチョウザメの卵和えバターとアボガドオイル熱々ブレッド♪白身魚美味しい♪鰆のムニエル牛ハラミ肉♪うまうまパンのおかわりwバイオリンとチェロの生演奏(真横ww)デザート♪締めの珈琲♪値段は書きませんが意外とリーズナブルです♪ごっちゃまでした♪ミクニマルノウチ

  • シチュー&珈琲 トップ(大田市場)

    シチュー&珈琲トップに行って来ました。ハンバーグカレー&珈琲付き1000円にしました。辛すぎずに美味しい♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲トップ(大田市場)

  • デニーズ 辻堂南口店

    デニーズに行って来ました。これかな?これもいいすな♪さらだー♪スープ~♪ステーキ~♪うまうまカットされてて食べやすい♪ごっちゃまでした♪デニーズ辻堂南口店

  • 金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙 品川品達店

    品達に行って来ました。あれ?主人公なのに蔑まれていない?(笑)金澤濃厚豚骨ラーメン神仙品川品達店に行って来ました。すごい行列w電車が運転見合わせのおかげ?w横浜の家系とは違う「とんこつらーめん」?限定メニュー?スタンプラリーのカードゲットw「とろ角煮豚骨醤油らーめん950円」にしました。スープがシチューみたいにトロトロです。細麺で美味しい♪ごっちゃまでした♪さらに行列が出来ていました。(すげーw金澤濃厚豚骨ラーメン神仙品川品達店

  • 大船軒 藤沢そば店

    大船軒藤沢そば店に行って来ました。わざわざ途中下車の旅wこれこれw今日は売り切れてないwチャーシュー麺500円にしました♪細麺で美味しい♪ごっちゃまでした♪大船軒藤沢そば店

  • 牛たん藤次郎(辻堂)

    牛たん藤次郎(辻堂)に行って来ました。以前の蕎麦屋だった時の内装とほぼ変わらず。牛タンをメインにした居酒屋って感じでした。牛タンメニューが豊富。烏龍茶♪「牛タン焼定食1.5人前¥2250-」にしました。こんなに「ぶ厚い」のにすごく柔らかくて美味しかったです♪ミディアムレアって感じかな?ご飯が進みます♪「ご飯のおかわり」と「とろろ」は別料金になります。ごっちゃまでした♪牛たん藤次郎(辻堂)

  • MotionBlue BALCONY(赤レンガ)

    MotionBlueBALCONY(赤レンガ)に行って来ました。3月から11月までだけのお店。文字通りにバルコニー席のみ。最初、お店だとわからなかったwこれだけ眺望が良いのに空いてるw海上保安庁の防災基地が見えます。(不審船の展示施設も)揚げたてポテト~700円本日のパスタランチ(ニョッキ?)ドリンク付き1300円チースハンバーグカレードリンク付き1800円うまうま♪なにより、他の施設に比べてとても空いてて快適でした♪(1階のフードコートは長蛇の列&激混みw)ごっちゃまでした♪MotionBlueBALCONY(赤レンガ)

  • ルボラン

    赤レンガ倉庫に行って来ました。毎年やってるのね。スープラ居た。艶なし塗装って流行ってるの?(ATのみなのね)新型「RV4」ですね。(どっかでフォレスターに負けた?w)CR-Vみたい。個人的には「ハイラックスのピックアップトラック」の方がいいな。「マクラーレン」ほぼ不動産級価格w「ウルス」、「バルスは再来週放送みたいですw」「テスラ」「モーガン」エアコンもETCもないけど900万円なりw晴れの日だけ乗りたいwハイマウントストップランプは付いてるのね。「アルピーヌルノーA110」後ろからみたら普通w「インプレッサS4」内装かっこいい♪純正レカロ新型3シリーズ、雑誌の写真はそこそこだっったけど現物は大きすぎててイヤw三菱のブースで建設機器?45度の坂道を登るデモ走行でした。落ちたりしそうでしなかったですwTVKでよ...ルボラン

  • ランドマーク

    ぶらっと桜木町松井さん?w変なバスがいました。水陸両用だったんですね。大人1回3500円は...いい値段かもw今日の目的地へ....続く。ランドマーク

  • CAFE Elliott Avenue(山下公園通り)

    CAFEElliottAvenueに行って来ました。食後のエリオットwたまにはテラス席で♪と思ったら店内が空いたwごっちゃまでした♪新山下へ戻って、「あの雑誌」をチェックww付箋のところをチェックしましょうwSP-Xに誰かが座ってるwOHが終わった様子です。そういえば、自分のクルマの画像撮影してなかったw走行距離:88335km7年で12千キロしか乗ってないwwCAFEElliottAvenue(山下公園通り)

  • アメリカン ハウス ダイナー 港山下店

    アメリカンハウスダイナー港山下店に行って来ました。メガドンキホーテの1階ですね。どこかで見たことあると思ったら辻堂にもあるお店でしたw内装も似てる~♪何にしよ?サラダとドリンクバー付き♪お肉は200gでしたが柔らかで美味しかった♪マンゴージャスミンティーがあっさりしてて美味しかった、甘い香りがするけど「甘み」がなく食事にもあう感じ♪テラス席もあるのねー(今日は暑そうだったw)ごっちゃまでした♪アメリカンハウスダイナー港山下店

  • かどのめし屋 海鮮食堂 足立市場店

    かどのめし屋海鮮食堂足立市場店に行って来ました。海鮮?らーめんもあるみたい。休市場日も営業してるんですね。「お刺身定食1000円」にしました。マグロ、アジ、イカ、ホタテ、エビ、タコ♪これだけ入ってて千円はお徳ですね♪ごっちゃまでした♪かどのめし屋海鮮食堂足立市場店

  • 中栄(豊洲)

    「令和元年」ですが、「大正元年創業」の中栄(豊洲)に行って来ました。老舗中の老舗ですねw値段は築地の時と変わらないですね。前金制ですね。(前からそうだったっけ?)「インドカレー大盛り700円」ほどよい辛さが美味しい♪「たまごスープ・カップ200円」も追加♪うまうまごっちゃまでした♪中栄(豊洲)

  • さくら水産 蒲田東口店

    さくら水産蒲田東口店に行って来ました。安いwwしかも選べるwwお刺身にも惹かれましたが、ハムカツ&串カツ&白身フライにしました♪納豆をつけても「560円」はリーズナブルですね♪うまうま♪ごっちゃまでした♪さくら水産蒲田東口店

  • うちの食堂 テラスモール店

    うちの食堂テラスモール店に行って来ました。定食~♪鳥の唐揚げ~♪うまうま♪デザート付きでした♪ごっちゃまでした♪うちの食堂テラスモール店

  • 北海道 MELT TABLE 横浜元町店

    北海道MELTTABLE横浜元町店に行って来ました。ドンキの食堂街全店制覇まであと少しwチーズフォンデュのお店。90分食べ放題w取り過ぎた?w全部、溶けたチーズに漬けて食べます♪うまうま♪カルボナーラ~♪麺多めでけっこうボリュームがありましたwこれで2千円ちょっとならお徳感がありますね♪ごっちゃまでした♪「うるうるま」の宣伝を見つつ、「人形の家」へwいつもの「エリオットアベニュー」へ今日は、アイスカフェラテ♪ごっちゃまでした♪北海道MELTTABLE横浜元町店

  • S2000リフレッシュキャンペーン

    ASMの「S2000リフレッシュキャンペーン」に行って来ました。曇天w久しぶりな入庫今回は「エンジン」「ミッション」「デフ」のマウントを交換です。作業を始めると...。プーリーのベルトが半分くらいに減っていました。(今のベルトはひび割れとかしないみたい)ここのベアリングもダメだった様子w下回りチェック。相変わらず、錆びが...(苦笑)アーム換える?wそろそろ、塗るか?交換完了♪次回への宿題が残りましたが今回はこれで終了。帰り道の動きは全体低に「しっかり」とした感じでした。余計な振動がかなり減った印象です。(でも、2週間も乗らないと忘れるかもw)走行距離:88299kmさて、プログレも....(謎wwS2000リフレッシュキャンペーン

  • 古久家 藤沢店(名店ビル)

    古久家藤沢店(名店ビル)に行って来ました。藤沢の名店ビルの地下にあるんですね。威勢の良い魚屋さんとかスーパーがあってけっこう人通りは多い感じ。かなり久しぶりな訪問です。午後7時半に終わってしまうので平日には行けないですねー忘れていました、「先会計」だった。昭和なインテリアですw40年くらいそのままで変わっていないのでは?ww「餃子290円」が先に来ました。うまい♪メインは「叉焼やきそば・大盛り900円」です♪ここの叉焼は「金華ハム」みたいでとっても美味しい♪麺も細麺で美味しい♪ごっちゃまでした♪古久家藤沢店(名店ビル)

  • くら寿司 辻堂店

    くら寿司辻堂店に行って来ました。丁度、雷雨がおさまった感じです。大トロ!....は5/3まででしたwビントロ?うなぎ&サーモン♪「醤油らーめん380円」初めてー食べたーww叉焼とゆで卵(四分の一の大きさ)麺は太め、スープはかなり美味しい♪「KURAバーガー250円」(ミート)も追加しました。パンが大きめで甘みがありました。「肉」は少な目で物足りなさが....。肉少なすぎて「ハンバーガー」食べてる気がしなかったw締めは「シャリコーラ」です。お米から作った「コーラ」だそうですが、炭酸の弱い、薄めの「カルビスソーダ」みたいでした。ごっちゃまでした♪くら寿司辻堂店

  • シェイクシャック 東京国際フォーラム

    シェイクシャック東京国際フォーラムに行って来ました。はらへったw肉だね♪待ちです。呼び出し~♪「FUJI」かと思ったら、「FIJI」だったwミートパティは2倍です♪うまうまごっちゃまでした♪シェイクシャック東京国際フォーラム

  • 美味しいピザの店・「リベルテ」(正式名称・いづみ tea&bar)

    新山下から移動~♪混むので「みなとみらい」の周辺はパスw「美味しいピザの店・リベルテ」(正式名称・いづみtea&bar)に行って来ました。今日は大家さんはご不在らしいです。なんか久しぶりです♪何にしよ?まずはジンジャーエール♪内装が近代的wフライドポテト♪グリーンサラダ♪サラミ&ベーコン♪(ソーセージはメニューから消えてました...。)最後は「あさり&アンチョビ」で締めです♪神谷さんありがとうございました♪ごっちゃまでした♪美味しいピザの店・「リベルテ」(正式名称・いづみtea&bar)

  • CAFE Elliott Avenue(山下公園通り)

    CAFEElliottAvenueに行って来ました。アイスカフェラテにしました♪もちろん、「ビバーチェ」です♪お昼前後はかなり混んでたみたいです。(商売繁盛~♪)「エスプレッソゼンザイ」♪そういえば、9周年でしたね~おめでとうございます♪お土産もろた♪(感謝♪)1個だけ「ひっと☆まん」から波多さんへおすそ分けをしてもらいましたw(オイルサーディンが大好物らしいですw)ごっちゃまでした♪CAFEElliottAvenue(山下公園通り)

  • Museum

    食後のお散歩ですw大桟橋に豪華客船が泊まっていました。マンションみたいw倒れたりしないのかな?wwちょっとここを見学♪↑「頃し屋」を通報(嘘wもう一回山下公園へ、船内を見学~♪(重要文化財)船室から見る「みなとみらい」となりは湾内クルーズ船シーバスもいました。いい天気文化財ですがちゃんと「お手洗い」が完備されてました。操舵室からの風景いきなり最下層の機関室w最深部は水面下になります。(喫水線の下)人より大きなクランクシャフトがあるディーゼルエンジン。動いていたら相当うるさかったんでしょうねー♪撤収~おつかれさまでした♪Museum

  • DOURAKU CORRIDA 新山下店(メガドンキホーテ)

    DOURAKUCORRIDA新山下店に行って来ました。2階の焼肉屋さんと同じ系列なんですね。(洋風創作料理)思ったより空いててすぐに座れました。「肉」は正義!w色んなメニューがありますね。カレーやハヤシライスもありました。サラダ&ドリンク(烏龍茶)「リブロースステーキ400g¥2680-」にしました。特にステーキソースなどはなく、「塩」&「胡椒」&「バター」のみで食べます。肉本来の味のみで味わえます、柔らかで美味しい♪ご飯は大盛り(無料)ごっちゃまでした♪DOURAKUCORRIDA新山下店(メガドンキホーテ)

  • ラ・パウザ 辻堂駅前店

    ラ・パウザ辻堂駅前店に行って来ました。近所ですが初訪問w和パスタ?肉もいいすな♪「きのことベーコン黄金出汁とバター醤油」にしました。美味しかったけど、もう少し濃い目の味が欲しかった。「窯焼きビーフカットステーキ790円」おつまみ程度の大きさですがにんにく風味が美味しかった♪ごっちゃまでした♪ラ・パウザ辻堂駅前店

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、endさんをフォローしませんか?

ハンドル名
endさん
ブログタイトル
湘南食い倒れ日記
フォロー
湘南食い倒れ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用