chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
queso
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/01

arrow_drop_down
  • 2023年7月下旬の河川敷探鳥

    昨日は朝の5時から鳥見を兼ねて近所の河川敷を歩きました。 酷暑のこの時期は4時台から歩いている人も少なくないようで、犬の散歩をして いる方もこの時間帯は多いようです。 この日は意外にも心地良い風を感じながら歩くことができましたが、それも 6時過ぎるとピタリと止んでしまいました・・・。 いつものポイントでは久々にホシゴイの姿。 他にも、アオサギ、ダイサギ、コサギが見られます。 そしてこの日は、この辺りでは聞きなれないトロピカルな感じの鳥の囀りが 響いています。何処かで聞いたことのある綺麗な囀り・・・ ヒヨドリサイズで茶色い鳥が4~5羽・・・。 ガビチョウです!遂にこの河川敷にもやって来ました。 オオヨシキリが去った後はガビチョウとは・・・。果たして定住するように なるのでしょうか。 シギチを..

  • 2023年7月下旬の河川敷探鳥

    とにかく毎日暑いです。 この先の予報を見ても、東京は暫く晴れと高温傾向が続くようで、ただただ 秋の訪れが待ち遠しい今日この頃です。 一週間前に歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。 筏の上に見られたコチドリ幼鳥。 おや、こちらはシギのようですが・・・ キアシシギのようです。 シギチの秋の渡りが始まったと聞いていましたが、ようやく此処でも1羽の 渡りのシギを見ることができました。 久々にイソシギも観察。 オオヨシキリの囀りも全く聞かれなくなりましたが、何とか幼鳥の姿を カメラに収めることができました。 だいぶ逞しくなりましたね。もう親鳥の姿は近くにはありません。 間もなく、この子も旅立って行くのでしょう。 他にも渡りのシギチはいないかと探しましたが、結局この日..

  • 2023年7月中旬の河川敷探鳥

    猛烈な暑さが続いています。 東京は暫く夕立もなく、アスファルトが冷えることなく朝を迎え、日に日に 地表温度は上がっているような気がします。 もしも今、地震や台風で停電となったら・・・想像するだけで恐ろしいですが、 隕石が地球に衝突して恐竜が滅んだと言われているように、人もまた永続できる 保証など何処にも無いのですよね。 先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。 最近セッカは全く姿を見せなくなり、この日の主役もオオヨシキリ幼鳥。 相変わらず正面顔は可愛いです。この子は頭央線があるようにも見えます。 葦の上にやってきた幼鳥。 親鳥がやって来ました。 これだけ大きくなっても、親鳥が来ると幼鳥の動きが慌ただしくなります。 そのあどけない動きは見ていて飽きません。 ..

  • 2023年7月中旬の河川敷探鳥

    関東も梅雨明けし、暫くは厳しい暑さが続きそうです。 シギチの渡りも始まったようですが、まだまだ探鳥は早朝・短時間でないと 厳しいですね・・・。 いつもの河川敷で先日出会った野鳥を掲載します。 グラウンドではこの日、複数のヒバリが見られました。 幼鳥と親鳥で行動しているようで、この子はずっと親の後をついて回っています。 いつものポイントで鳴くオオヨシキリ。 親鳥が幼鳥に食べ物を運んで来たようです。 この日も観察できた幼鳥。 正面顔も可愛いですね。^^ 干潟で見られたコチドリ幼鳥。手前はムクドリです。 この日は燕も複数見られました。 カルガモファミリー。 ハクセキレイ。頭の羽毛は換羽中でしょうか。 復路も同じ場所..

  • 2023年7月中旬の河川敷探鳥

    先日、ブログのコメントでシギチの渡りが始まったという情報を頂いたので 早速昨日早朝に河川敷を歩いてみましたが、まだ干潟が出ていない時間帯と あって、残念ながらメダイチドリを見ることは出来ませんでした。 谷津干潟のHPにもシギチ飛来情報が掲載されていますし、三番瀬でも昨日、 メダイチドリが15羽見られた(家族談)とのことでしたので、これからに 期待です。^^ 先週、河川敷で出会った野鳥を掲載します。 この日はグラウンドにヒバリが佇んでいました。 いつものポイントでは、またもやオオヨシキリ幼鳥の姿。 親鳥が近くにいるのでしょうか。 親鳥の姿が見えました。 ギーッと鳴いて自身の存在を知らせているようです。 親鳥が来ると、途端に落ち着きがなくなる幼鳥達。 すぐ目の前の葦にひょこっと..

  • 2023年7月上旬の河川敷探鳥

    今日の東京は予報通り危険な暑さとなりました。 今年は世界的に気温が高い状況が続いているとの事で、欧州でも40度越えを 連日記録しているところもあり、あと数年もすれば夏の日中の外出は禁止と ならざるを得ない状況となるのかもしれません・・・。 先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。 途中、いつものツバメの巣を見に行くと、4羽のうち3羽は既に巣立ち、 親鳥と一緒に巣の周りを飛び回り、親鳥も盛んに最後の1羽の巣立ちを 促していました。 河川敷の向日葵。背後にオオヨシキリが飛んでいます。 いつものポイントに到着すると、囀るオオヨシキリの数は更に減っていました。 セッカも見られましたが、雌や幼鳥の姿は相変わらず見掛けません・・・。 ギョッ、ギョッという声と共に、オオヨシキリ幼鳥が姿を見せてくれました。 可愛い..

  • 2023年7月初旬の公園探鳥

    明日から3日間は、かなりの猛暑が予想されていますね。 今朝は河川敷を歩き涼しい風も感じることが出来ましたが、流石に私も 明日明後日の鳥見は控えようかと思っています・・・。 今月初旬、ツミの居る公園へ出掛けました。 1週間前に見られた2羽の幼鳥は随分逞しくなり、巣から離れた木にとまって いました。 すぐ傍には親鳥もとまっています。 近くにはカラスの家族も居て、カラス幼鳥がツミ幼鳥の傍にとまりましたが ツミの親はさほど気にしていないように見えました。 その代わり、オナガが複数でカラス成鳥を威嚇し続け公園から追い出していました。 枝の上で寛ぐ幼鳥。 色々な動きを見せてくれます。 やがて2羽の幼鳥は辺りを元気に飛び始め、互いに足を合わせる様な動きも 見せてくれました。 既..

  • 2023年7月上旬の河川敷探鳥

    東京は梅雨明けしたかのような日差しが日々照り付けていますが、 なんだか今年は、間も無く梅雨明け宣言となりそうですね。 先日河川敷で出会った野鳥を掲載します。 この日は曇り空だったこともあり、蒸しましたが凌げる暑さでした。 先ず出会ったのはダイサギ。 コチドリは複数見られました。 ガマの穂が見られるようになると盛夏ですね。^^ この雀とカワラヒワは一緒に行動していました。 7月に入り数は減りましたが、元気に囀るオオヨシキリも見られました。 そして、ようやくオオヨシキリ幼鳥も姿を見せてくれました。 可愛いです。^^ 近くにもう1羽見られました。 向日葵も咲いています。 地域猫さん。 帰りに公園で見られた雀の若。 欠伸でしょ..

  • 2023年7月初旬の公園探鳥

    先週日曜にツミの居る公園へ出掛けたところ、幼鳥の姿が2羽しか見られません。 毎日見守っている方に聞くと、2羽はオナガに攻撃され命を落としたとのこと でした。それも、1番目・2番目に孵った幼鳥達が襲われたそうです。 ツミがオナガの雛を襲うことはあっても、まさかオナガが巣から出てきた幼鳥を 攻撃するなんて。 その時いつも巣を見張っている雌は何処に居たのでしょうか・・・。 この日も雄が残った2羽の幼鳥の為に食べ物を運んで来ました。 雌が受け取ります。 幼鳥がやって来ました。この子は3番目の子かと思われます。 以前のように母親が幼鳥の嘴に獲物をちぎって与えるのではなく、幼鳥の方から 嘴を近づけていきます。 まだお腹が空いているというアピールでしょうか。 幼鳥が..

  • 2023年7月初旬の河川敷探鳥

    雨天予報だった先週土曜、朝は雨が止んでいたので河川敷を歩きました。 水面を漂うカルガモファミリー。此処まで大きくなると親鳥も安心ですね。 元気に鳴いていたオオヨシキリ。 ただ、以前より囀る雄の姿が減ってきたように思えます。 セッカも元気に囀っていました。 ただ、相変わらず雌の姿は見られないままです。 遠いですがコチドリも見られました。 予報通り雨が降ってきたので早々に退散。 帰りに近所で営巣する燕を見に行きました。 雛はスクスクと育っています。^^ おや、右の2羽が何かを目で追いかけています。 視線の先には小さな羽虫が飛んでいました。 何と、雛達のすぐ傍にやって来た羽虫。 右から二番目の子がパクッと虫を捕らえました! 親..

  • 2023年6月末の公園探鳥

    この週末は暑かったですね。 土日とも頑張って鳥見へ出掛けてみましたが、双方短時間で終了となりました・・。 ただ昨日は久々に湿度がやや低かったせいか、富士山を見ることができました。 雪化粧していない富士であっても、見えると嬉しい山ですね。^^ 先月末に出掛けたツミのいる公園の写真を掲載します。 雛は4羽おり、1羽を除いて巣の外に出ていました。 僅か1週間の間に随分大きくなりましたし、動きも活発になっています。 あどけない表情が何とも愛らしいですね。 凛々しい表情も見せてくれます。 食事中のオナガ。 幼鳥の動きは見ていて飽きませんね。 右が三番目、左が四番目の子のようです。 3羽で並んでくれました。 きょうだいの動きをしげ..

  • 2023年6月下旬の河川敷探鳥

    今日から7月。今朝、河川敷を歩いた際に葦原には蒲の穂が見られました。 一年も半分が過ぎて盛夏と言われる季節になりつつあるのですね。 先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。 鳥枯れの今、見られる野鳥は毎回同じとなってしまいますが・・・。 雛へ与える虫を探すオオヨシキリの雌。 地上のオオヨシキリは、この時期限定です。 羽繕いするオオヨシキリ。 元気に鳴くオオヨシキリ。 コチドリも複数見られました。 小競り合いでしょうか。 7時前ですが、かなり蒸し暑くなってきたのでセッカを撮影して 早々に帰路に就きました。 今年も残暑が厳しいのでしょうか・・・(涙)。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、quesoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
quesoさん
ブログタイトル
Next cuisine
フォロー
Next cuisine

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用