chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
土曜AMご一緒に! https://blog.goo.ne.jp/housekeep-san2009

暮らし美人化計画「ハウスキーピングSan」を主宰。福岡で整理収納&家事のアドバイザーとして日々奮闘中! 

整理収納の生の現場体験談や収納セミナー情報、自分の暮らし、こだわり、子供のアレルギーや カンタンお掃除、ナチュラルナウスキーピングの方法など、暮らしの今を綴っています。読んでね!

タバサ
フォロー
住所
城南区
出身
浦和区
ブログ村参加

2009/10/29

arrow_drop_down
  • 幸運の女神ってだれ?

    暮らし美人化計画ハウスキーピングSan整理収納コンサルタントの里舘友子です。福岡市城南区保健所が主催する「住まいの環境を整える片付け講座」は、コロナ禍を経て3回目の登壇となりました。今回のタイトルは「幸運の女神はきれい好き!」子育て世代も働き盛りのミドル世代も、実家の片付けを含む終活世代も、幅広く参加してくださいました。多少家が散らかっていても、前向きに努力する人を私は「幸運の女神」と呼んでいます。今の暮らしをもっとよくしたい。そう考えてこの場に来られた皆さんこそが女神。講師が一方的に話す講座ではなく、それぞれの悩みに直接答えながらコミュニケーションで進めるのがいつものスタイルです。様々な質問が積極的に飛び込んできます。自分だけの悩みと思っても、実は他の人と共通する場合が多いので、難題な質問ほど歓迎です。...幸運の女神ってだれ?

  • ホテルライクな暮らしがしたいなら

    暮らし美人化計画ハウスキーピングSan整理収納コンサルタントの里舘友子です。生活感のないホテルライクな暮らしがしたい。そう考えるなら、収納計画はとても重要です。新居収納について今回のご相談はいわゆる「建売住宅」ですが、収納スペースはかなり研究されていて実に使いやすく充実しています。例えばこのような廊下収納が家事動線上にいくつかあるのです。このスペースのおかげで、どれほど毎日が片付けやすく散らかりにくいことか。それを知っている人が設計したのねと思いを巡らせ、嬉しくなりました。ですが、肝心のお客様は「それをどう使うえばよいのかわからない」とお悩みです。これから家庭を作り上げていく若い世代にとって、今はまだ物が少ないためイメージが難しいのでしょう。収納計画は、今の暮らしを便利にするためだけでなく、未来も予測して...ホテルライクな暮らしがしたいなら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タバサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タバサさん
ブログタイトル
土曜AMご一緒に!
フォロー
土曜AMご一緒に!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用