使いにくいので、ダイアモンド立て爪リングをペンダントにリフォームしたいとご来店のお客様。シンプルな4本爪お椀型のデザインをご提案してご了解いただき、当店で製作いたしました。出来上がりに、とてもご満足で喜ばれておりました。
使いにくいので、ダイアモンド立て爪リングをペンダントにリフォームしたいとご来店のお客様。シンプルな4本爪お椀型のデザインをご提案してご了解いただき、当店で製作いたしました。出来上がりに、とてもご満足で喜ばれておりました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。ステンレス・銀色/ピンクゴールド色のリングのサイズ直しをご希望でした。サイズ#11.3を#9.5にサイズダウンをしました。サイズ直しの際にピンクゴールド色が一部剥げてしまうことをご了承上、サイズ直しを承りました。今回は、ピンクゴールド色が剥げたのをわかりにくい箇所を選んでサイズ直しいたしましたので、お客様からはとても喜ばれました。
❣️クリスチャンディオール ロゴ ラインストーン ネックレス の修理❣️
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。途中で切れたクリスチャンディオール ロゴ ラインストーン ネックレスを直して欲しいという内容にお応えしました。素材は合金で金色にメッキされているものでしたので、切れた箇所にK18の丸カンを入れて溶接しました。18金ですので、改めて金メッキもする必要がないので、お客様の了解をいただき修理しました。お客様からはとても喜ばれました。 但し、メッキが剥がれていて、新品仕上げをする様になると、金メッキし直しになり、ラインストーンも入れ替えになります。
プラチナ4本爪ダイアモンドピアスを、高さが目立たないデザインのピアスに作り替えて欲しいとのご相談でした。高さを抑えて出来る限り小さな4本爪のお椀型のピアスをご提案し、制作しました。キャッチは外れにくいのをご希望でしたので、クリスメラキャッチにしました。画像を制作し、メールに添付しデザイン、お見積もりを確認してもらい制作しました。出来上がりにはとても喜ばれておりました。
お客様のホワイトゴールド・アクアマリン入りカルティエ タンクリングのサイズ直しをしました。内側のロゴ、刻印を外した箇所を切断して750ホワイトゴールドを足してサイズを大きくして、ロジウムメッキ仕上げをしました。
「シルバー喜平ネックレスが通らないので、シルバーペンダントのバチカンを大きくして欲しい。」とのご依頼に応えて、今ついているバチカンを外して、大きなバチカンを製作して取り付けました。お客様には、とても喜んでいただきました。
破損したホワイトゴールド・カルティエマイヨンパンテールリングをご持参のお客様。破損箇所を修復し、ロジウムメッキ仕上げでお客様に渡しました。仕上がりにはご満足でした。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。ステンレス・エルメスマイヨンリングのサイズ直しをしました。サイズ直し後、お送りしとてもご満足いただきました。
卒入学や冠婚葬祭などの大切な日に向けて、パールネックレスの糸替え・金具交換で安心して身につけられる修理事例をご紹介します。
プラチナ・角ダイヤ、メレ、テーパーダイヤ取り巻きのリングをペンダントにリフォーム。デザインを変えずにペンダントで使えるようにしたいというお客様のご要望をかなえました。ペンダントとしてつけ心地良いように裏側にプラチナを取り付け、刻印を打ちました。バチカンは、スライドするけれどネックレスが外れないタイプの小さな物を製作し取り付けました。利用頻度が高くなると喜ばれておりました。
ホワイトゴールド・フレッドネックレスのバネ交換で送られてきたネックレス。金具の中のバネのみ交換して、ロジウムメッキ仕上げをし、お客様の元へお送りいたしました。お客様からは、「非常に綺麗に修理して頂き満足しております。この度は助かりました。ありがとうございました。」と嬉しいメールをいただきました。
18金のイヤリング、外れたパール 、パールの 指輪より外したパール の材料をご持参のお客様。18金でピアスをご希望でしたので、18金のイヤリングをピアスに作り替え、K18で丸カンを数個製作してパール をぶら下げるデザインにしました。可愛いい出来上がりにご満足いただきました。
シルバーターコイズリングのサイズ直し&金メッキ仕上げ|修理事例
シルバーターコイズリングのサイズ直し&金メッキ仕上げ修理。新品のような輝きに仕上がり、お客様も大満足!
サイズがきつくて抜けなくなり消防署で切ってもらったバーバリーリングの修理。切り口が綺麗でなく裏側のバーバリーチエックの近くで切断されていたので、サイズを大きくするのも大変でした。Pt900/K18のバーバリーリングサイズ直し、歪み直しを受け取りのお客様からは、「綺麗に仕上げていただき感動してております。新品のようです。サイズも大丈夫です。本当にありがとうございました。」と嬉しいメールをいただきました。
遠方にお住まいのお客様からのお問い合わせ「カルティエネックレスの金具のバネが壊れて使えないため、修理を依頼したいです。金具は、カルティエのロゴ入りなのでバネのみの交換をお願いしたいです。」送られてきたカルティエネックレスは750ピンクゴールド・トリニティネックレスでした。金具の中のバネのみ交換して、出来上がりをお送りしました。
ゴローズ・シルバーフェザーリングのサイズ直しご依頼のお客様。サイズを#9から#15にサイズアップしました。サイズアップすることにより、フェザーの付け根の棒の位置が変わることを了承いただきサイズ直しをしました。出来上がり品を発送し、お客様からサイズ感も完璧とご満足いただきました。
ご主人を亡くされた奥様。ご主人の結婚指輪とご自分の結婚指輪を1本の指輪に作り替えたいとご相談に来られました。2本の結婚指輪で1本のコンビの指輪を制作しました。元々、Pt900/K18のコンビでしたので、雰囲気を変えないようなデザインをご提案し出来上がった指輪に、奥様はとても満足して下さり嬉しい気持ちになりました。
「昔買ったけどデザインが古い」「母の形見だけど今の私には合わない」 そんな大切なジュエリーを 最新のCAD技術 で あなたらしいデザイン にリフォームしませんか?経験豊富な職人が あなたの理想を100%形に します。こんなことにお困りではありませんか?「祖母の指輪をリフォームしたいけど、イメージが湧かない…」「他店で相談したら高額すぎて諦めた…」「修正したかったけど断られた…」「リフォーム後の完成形が見えず、不安…」「デザイン相談をしたいけど、親身に聞いてもらえなかった…」当店なら、すべて解決できます!1. CADデザインで完成形が見える!リフォーム前に 3Dデザインを作成 するので、仕..
メッキが剥がれたルイヴィトンリング・モノグラム プレイフルールマルチカラー指輪を綺麗にして欲しいとのお問い合わせで、メッキですので、剥がれないことは無いというご了承のもとお預かりして綺麗に洗浄後、メッキ仕上げをしました。
バネが不良になりお問い合わせのお客様。グッチ・シルバーネックレスの金具(フック)のバネが効かなくなり修理して欲しいという内容でした。取り敢えず、画像をお送りいただき確認後、バネ交換の可能な物でしたので、お送りいただき、バネ交換後お客様のもとへお送りいたしました。又、使えるようになり喜ばれておりました。
★カルティエ2Cリングダイヤ入り・スリーカラーのサイズ直し★
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。「カルティエ2Cリングダイヤ入り・スリーカラーのサイズ直し#10を#14にサイズアップしたい。サイズ直しの際に、指輪のセンターの間を広げないないようにとのご要望にお応えしました。出来上がりをお送りして、お客様から、『とてもきれいな仕上がりで輝きが購入時と同じようになっていて驚きました。」と、嬉しいご感想をいただきました。
お客様からのご要望で、750ローズゴールド・ティファニーTナローリングのサイズを小さくしました。出来上がりを発送し、お客様からは大変満足しております、有り難うございましたという嬉しいメールをいただきました。
★カルティエ・ピンクゴールド・ピンクサファイア ダムールネックレスのバネ交換★
遠方にお住まいのお客様からのご依頼で、カルティエ・ピンクゴールド・ピンクサファイア ダムールネックレスのバネ交換をしました。出来上がりには、とても喜ばれておりました。
お母様の破損して、指輪として使用できないので、何とか直して欲しいというご依頼でご来店のお客様。破損して、リング部分がほぼ無くなり、メレダイヤ も数個なくなっているプラチナリングを修復しました。サイズもわからないので、サイズを聞いてリング部分を制作し、石が留められている部分を修復し形を整え、メレダイヤ も留めました。修復ができたリングをご覧になり、お客様はとても喜ばれておりました。受け取られたお母様もとても喜ばれていたと、聞きました。当店でも嬉しく思います。
抜けなくなって切断したPt1000結婚指輪のサイズを大きくしました。
切断された、チタンリングダイヤ入の修理でご依頼のお客様。サイズを大きくしてチタンリングを修復してお客様の元へお送りして、とても喜ばれました。
ゴールドカラー・ルイヴィトンナノグラムリングのサイズ直しをご依頼のお客様。ルイ・ヴィトン・ナノグラムはリング内側の形が丸ではなくて 微妙な形をしているようで 直した部分は少し変形したように見えるかもしれません。再メッキが必要になりますので、再メッキをする場合一度 元のメッキをすべて剥がす必要があります。その場合 以前のメッキと色が変わる場合があります。 ほぼ同じ色にするのですがメッキ液のメーカーの特徴がありますので、この辺のところ ご了承いただければサイズ直しさせていただきます。ご了承いただき、サイズ直しをしました。出来上がりとサイズにご満足いただきとても嬉しく思いました。
折れてしまい、金具の一部が紛失のK18喜平ブレスレットご持参お客様。一部紛失部分を製作して金具の修復をし、ブレスレットとして使用できるようにしました。金具交換をせず、修復できてお客様には感謝されました。
グッチアイコンリング・ダイヤ入りのサイズ直しのお問い合わせ。750ホワイトゴールドダイヤ入りのグッチアイコンリングが、送られて来てサイズ直しをしました。アイコンが規則正しく並んでおりますので、サイズを大きくすることにより750ホワイトゴールドを足しますので、アイコンの間隔が広くなることをご了承いただき、作業しました。ロジウムメッキも剥がれており、サイズ直し後にロジウムメッキで仕上げ綺麗になりました。
ティファニー1837ナローリングのサイズ直しでご来店のお客様。素材がチタンでしたので、サイズ直しは可能ですがサイズを直した後の色が変わることをご了承いただき修理しました。内側、外側のT&COの刻印を避けてサイズ直しをしました。
紛失後、傷だらけの状態で見つかった18金喜平ブレスレットの修復。かなり傷んで金具も変形しておりましたが、お客様のご要望でここまで修復しました。切れていた2コマは外しました。お客様は、装着できるようになり喜ばれておりました。
S県にお住まいのお客様からのご依頼。カルティエラブブレス ・ホワイトゴールドのネジ1本紛失のため製作して欲しい。お客様のカルティエラブブレスをお預かりして、お客様のラブブレス に合わせて、750ホワイトゴールドでネジ(ビス)を1本製作して取り付け調整いたしました。こちらのお客様のラブブレスのネジは、数少ないタイプでしたので通常のネジよりは割高になりました。又、多少使用しているうちに形の歪みも生じて来ますので、ラブブレス をお預かりして製作しております。出来上がりをお送りして、とてもご満足いただきました。
750ホワイトゴールド・フランクミュラーネックレスのバネ交換をご依頼のお客様。金具にはフランクミュラーの刻印がありますので、中のバネを交換して、ホワイトゴールドでしたのでロジウムメッキ仕上げをしました。
ブローチについていたパール3個ご持参ののお客様。「パール3個使ってネックレスにしたい。」とのご要望にお応えしました。プラチナネックレスとセンターにパール3個並べ、パールの両脇にプラチナのボールを付け可愛い仕上がりになりました。プレゼントされる方も喜ばれることでしょう。
「プラチナとK18ダイヤ入りの喜平ブレスレットが短いので、2コマ位長くして欲しい。」とご来店のお客様。ダイヤが留めていないプラチナを2コマ当店で制作して足すようにしました。出来上がりにはご満足いただけました。喜平のブレスレットの長さ足しのお問い合わせは数多く来ますが、トリプル喜平の場合はできませんのでご了承ください。シンプルな喜平に限ります。
他県より、留め具が効かなくなりバネ交換をご依頼で送られてきました、ホワイトゴールド・カルティエ・ベビーチャーム。留め具の中のバネ交換をして、ロジウムメッキ仕上げをしお客様の元へお送りしました。
他県よりご来店のお客様。「持っているK18喜平のネックレスがギリギリすぎるので、ネックレスがスムーズに通せるようにバチカンを大きくして欲しい。」とのご要望にお応えしました。少し大きくすることで、スムーズに通るようでしたので、いま付いているバチカンを加工して大きくしました。取りにいらして、確認のお客様とても喜ばれておりました。
★シルバー・グッチハートネックレスのバネ交換及び新品仕上げ★
他県にお住まいのお客様からのご依頼。シルバーグッチハートモチーフネックレスの留め具が効かなくなり修理して欲しい。又、かなり汚れているので綺麗にして欲しいという内容でした。留め具の中のバネを交換して、綺麗に洗浄、磨いて新品仕上げしました。とても綺麗になり、お客様は喜ばれておりました。
きつくて、外れなくなり消防署で切断された、カルティエ・トリニティリングをご持参のお客様。新しいサイズにして使用できるように修理しました。無残な形から、使用できるようになり喜ばれておりました。
遠方からのお客様からのご依頼。「750ホワイトゴールド、ブルガリネックレスの留め具が効かなくなったので直して、新品仕上げもして欲しい。」とのメールにお応えしてお送りいただき留め具の中バネのみ交換及び新品仕上げして使用できるようにしました。又、ホワイトゴールドですのでメッキが剥がれて、黄ばんでいる箇所も見受けられ、新品仕上げもしました。綺麗になり、使用できるようになってお客様からとても喜ばれました。ホワイトゴールドは、使用しているうちに元々の色が、出てきますので、その場合は綺麗にして、ロジウムメッキをすればまた新品のようになります。
お客様からのご依頼でプラチナ・ダイアモンドリングのセンターのダイアモンドをペンダントに作り替え。残ったメレダイヤの指輪をセンターのダイヤを外した分大きくしてリングとして使用できるようにしました。
バーバーリーマリッジリング のサイズ直しでご来店のお客様。Pt1000,外側にBURBERRYのロゴ、内側にバーバーリーチェックが入っておりますので、その箇所を外して、サイズを大きくしをしました。
遠方にお住まいの方からのお問い合わせ。「ステンレス・ブレスレットの長さが長いのでコマを詰めて欲しい。」とのご依頼に応えて2コマ外しました。
遠方のお客様からのおといあわせ。ディオールロゴネックレスの、ロゴに留められているラインストーン数個が黒ずんでいるので入れ直して欲しいというご相談でした。画像をメールに添付していただき確認したところ、ラインストーンが黒ずんでいてキラキラ感が失われておりましたので、綺麗に洗浄してロゴの箇所のラインストーンを全部入れ直すことにいたしました。洗浄することにより、ラインストーンが落ちてしまう可能性があり、落ちた場合は再利用ができないためロゴの箇所のラインストーンは全部入れ替えました。とても綺麗になっており、大満足です。と嬉しいご感想をいただきました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。925クロムハーツ・クイッククリップのバネ交換をしました。バネ交換出来上がりとともに、今までのバネも同封してお客様のもとへお送りしました。お客様からは、完璧な仕上がりで満足という嬉しいご感想をいただきました。
他県のお客様からのご依頼で、925クロムハーツネックレスNEチェーンのバネ交換を致しました。留め具フックのバネが壊れ、ネックレスができない状態でしたので、フックにはクロムハーツのロゴがありますので中のバネのみ交換して直しました。出来上がりをお送りし、お客様からは大変喜ばれました。
こんにちは。ベル宝飾の鈴木です。今回は依頼の多い、石を探してからオーダージュエリー製作についてご紹介します。 ※たまたま四角い石をお探しの方が多く、今回ご紹介する3点はすべて四角ですが他の形でも承ります! �@ブルートパーズでK18ペンダント製作お持ちの6mm角ロンドンブルートパーズのリングとセットで使えるペンダントをご希望のお客様。 お持ちの石と近い雰囲気のブルートパーズを探しました。その後、デザインは2通り提案し、周りにメレダイヤを配したこちら(下写真右)に決定しました。 【Before】 【After】 �A1ctプリンセスカットダイヤでリング製作 次に1ctくらいのプリンセスカ..
こんにちは。ベル宝飾の鈴木です。 ここ数年、Dior(ディオール)やCHANEL(シャネル)、VUITTON(ヴィトン)などのブランド合金(メタル)アクセサリーのクリーニング依頼が増えています!今回はそんな合金アクセサリーのクリーニングの内容や費用などをご紹介いたします! メッキが剥がれラインストーンもいくつも無くなってしまっているネックレス(上)と傷もあるリング(下)。 どうやって修理するの? まず超音波洗浄機などで表面を綺麗にしてから再メッキします。その後すべてのラインストーンを付け直します。 ※傷は消すことができません。 【Before】 【After】 費用 ..
お客様のご依頼で丸カンの切れたゴローズ矢じりの溶接を行いました。矢じりトップの丸カンが取れていましたので、溶接して修理しました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。750WGバーバリーリングのサイズ直しを承りました。リングには12と刻印がありましたが、当店で計測しました所13号ありました。ご希望サイズが14号でしたのでサイズを大きくして、ロジウムメッキ仕上げをして、お客様のもとへお送りしました。お客様からは、[サイズもピッタリ、しかもピカピカ!あれだけ他の店で数件サイズ直し不可と断られたので、主人も喜んでいます。]と、嬉しいメールをいただきました。
こんにちは。ベル宝飾の鈴木です。みなさま、譲り受けたもののタンスに眠っている or 今はあまり使わない↓のようなダイヤモンドのリングってありませんか? 今回はそんな立爪ダイヤリングリフォーム例 3選をご紹介。 ︎ダイヤリングリフォーム一覧はこちら *****�@6本爪リング→日常使いのシンプルなリング 今までの6本爪ダイアモンドリングを、日常使いの指輪にリフォーム。お客様のご要望で、ダイアモンドを両サイドで留めて上に出っ張らないようなデザインで作り上げました。 ********* �APtダイヤリング→プチネックレス 譲り受けた立爪のリ..
こんにちは。ジュエリーCAD担当者です。最近ご依頼の多いCADを使用したオーダージュエリーの流れを紹介いたします。 ︎これまでのオーダー制作事例はこちら CADでオーダーリフォームジュエリー *****ガーネットでリング製作 今回は、当店在庫のガーネットのルース(裸石)からリングを製作しますご購入いただいたガーネット(左)ご持参のリング(右)に付けるようなデザインをご所望 CADでデータを作成・3Dプリンターで造形したらご着用いただきサイズ感などをチェックしていただきます※遠方の方は郵送サービス有り 完成 CADを使用することで、制作前にリアルなデ..
タンザナイト、オパールの指輪をご持参のお客様。プラチナでペンダントに作り替えたいというご希望にCADデーターでデザインをご提案しました。
こんにちは。ルビー通販Bell max担当鈴木fです。今回はジュエリーCADで制作した白頭鷲(ハクトウワシ)モチーフ ペンダントトップの紹介です! 当店完全オリジナル商品【SV925ハクトウワシペンダントトップ】 価格:19,250円(税込) 商品ページはこちら 直径は約2.5cmと普段使いしやすいサイズ感◎ 商品ページからネックレスチェーンの有無をご選択いただけます。 -------- ▼ラピスラズリのネックレスに下げたイメージ▼ 青色が濃くムラの少ない高品質なアフガニスタン産ラピスラズリを使用。チェーンとは異なった魅力がありますね プレゼント包装..
こんにちは。ルビー通販Bell max担当の鈴木です。 まだ雨の日もありますが、晴れればもう日差しは夏ですね!今回は7月の誕生石、ルビーのジュエリーをご紹介いたします ︎ルビーのルース(裸石)はこちら︎︎ �@Ptルビー・ダイヤ取り巻きペンダントネックレス 商品ページはこちら◆SALE◆ \280,800 → ¥198,000 赤みが強く、0.674cと大きさも十分なルビーは蛍光性があり太陽光下でより輝きます実際に、外で撮影した動画はこちらからご覧になれます(Youtube) �APt900、K18WG ルビー・ダイヤ入りペンダントネックレス 商品ページはこ..
こんにちは。ルビー通販Bell max担当の鈴木です。 今週末、6/18(日)は父の日ですね。 Bell maxでは父の日ギフトに最適なジュエリーを集めました �@まず男性に人気のフィッシュフック(釣り針)モチーフのペンダントネックレス。Pt900フィッシュフックペンダントネックレス SSサイズ 64,900円(税込) K18 YG・PGもございます↓K18YGフィッシュフックペンダントネックレス SSサイズ 66,000円(税込)K18PGフィッシュフックペンダントネックレス SSサイズ 66,000円(税込) ---------- ★フィッシュフックモチーフ全般はこちら ..
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。「シルバージャスティン・ディヴィスの手錠モチーフブレスレットを長くして欲しい。」同じサークル状のパーツで4cm長くするのにはバランスが悪いので、小さなサークル状のパーツ2個とマルカンを製作してご希望サイズの長さに調整いたしました。出来上がりをお送りした所、サイズもぴったりでとても喜ばれました。
10金お花モチーフペンダントネックレスが切れて、メールで問い合わせの上送られてきたネックレス。中央のお花モチーフペンダントを両サイドでネックレスが支えているデザインで、片側が切れてしまい修理することになりました。切れた箇所を溶接して直しお客様の元へお送り致しました。
取れて外れているシルバー・ホアキンベラオのピアスをご持参のお客様。外れたパーツを繋げ、新品仕上げで綺麗にしました。
〓️ディオール・ラインストーン入りペンダントネックレスの、石合わせ及び新品仕上げ〓️
ラインストーンが数個無くなって、かなり汚れも目立ちロジウムメッキが剥がれたディオールネックレスの新品仕上げを依頼されました。ロジウムメッキする際に、綺麗に洗浄後でなければメッキが乗りません。ラインストーンも落ちてしまうので新しくラインストーンを入れ替える様になります。取れたラインストーンは再利用できません。ロジウムメッキ仕上がり後、ラインストーンを1つずつ留めていきました。綺麗に仕上がり、お客様は喜ばれておりました。
こんにちは。ジュエリーCAD担当の鈴木です。ルビー通販Bell maxも兼任しております。 今回は最近導入した3Dプリンターについてです。かねてよりサンプル制作やCADデータから鋳造できる便利な3Dプリンターの購入を検討しておりましたが、CADの不具合で延び延びとなっておりました( ; ; ) プリンターはFormlabs Form 3+。レジンは鋳造用のキャスタブルレジンとサンプル造形用にグレーレジンを購入しました。 どちらも試しに造形しましたが、細かいところまでプリントされていて綺麗です。ただ、樹脂がダレることも多いのでやっぱり斜めに配置するのが一番綺麗に造形できそうです。 ..
こんにちは。ルビー通販Bell max担当の鈴木です。“ルビー通販”という名前ですがルビー以外にも多くの宝石ルースを扱っております。 本日は5月始まりということで誕生石のエメラルドをご紹介します! �@まずは1ct以上!存在感ばっちり◎なルース。エメラルド 1.626ct 42,900円(税込)商品ページはこちら �Aは、小ぶりなマーキスシェイプが使いやすく、ジュエリーのデザインを考えるのも楽しいマーキスエメラルド 平均0.468ct 3,630円(税込)/1個商品ページはこちら もっとエメラルドのルースを見る(Bell maxオンラインページ)︎..
メレダイアモンドが、1個無くなっている指輪をご持参のお客様。センターにピンクダイアモンド、両サイドに2個ずつのメレダイアモンド。そのメレダイアモンドの1個が無くなっておりました。メレダイアモンドのサイズを計測し、サイズの合う同じ様なクオリティのメレダイアモンドを石枠に合わせて石留めしました。出来上がりには、ご満足いただきました。
こんにちは。今年の母の日は5月14日(日)ですね。 百貨店などでも母の日ギフトの特集を多く見かけるようになりましたね。今回、当店では母の日の贈り物にぴったりなエイジレスなジュエリーをご用意しました。 【当店完全オリジナルデザイン】▲商品ページはこちら※リンクはBell maxオンラインショップになります。▲商品ページはこちら 【当店完全オリジナルデザイン】▲商品ページはこちら 【当店完全オリジナルデザイン】▲商品ページはこちら 【当店完全オリジナルデザイン】▲商品ページはこちら 【当店完全オリジナルデザイン】▲商品ページはこちら プレゼント包装も可能です。※有料の可能性あり合..
お母さまの使わなくなったK18でマリッジリング を制作しました。お客様からのご要望デザインは、男性用はK18で少し幅が広く、ウエーブのある指輪、女性用はPt900/K18のコンビで3ミリ幅くらいのウエーブのあるリング。余った材料の金は買取させていただきました。出来上がりにはとてもご満足いただきました。
K18ダイヤピアスをペンダントトップにカスタマイズでご来店のO様。ぶら下がる時のバランスを考えてペンダントトップに加工しました。出来上がりにはとても喜んでいただきました。
シルバー星の形、CZ入りの指輪の新品仕上げにご来店のお客様。暫く放っていたらしくかなり状態は悪かったのですが、深い傷は落としておりませんが、かなり綺麗になりとてもご満足いただきました。
ジュエリーCADに3Designをおすすめしないワケ!Vol.2
今回はジュエリーCAD導入を検討中の方向けに注意喚起の内容になっております。Vol.1は昨年8月から見舞われた一連の3Designトラブルについて書いております。 元々はMacのノートPCで使っていましたが不具合が何度も生じたため、現在はWindowsデスクトップPCで作業しております。 ==おすすめしない理由== 1 Macは不具合が多く危ない2 トラブル対応が遅い・アフターフォロー無し ============ まず1についてですが、メーカーHPや代理店の案内ではMacは基本的に使えると書かれていますが、危険です。アップデートのインストールが一部できず問い合わせても(20..
プラチナ・ペアシェーブピンクサファイア、ペアシェーブダイアモンド、メレダイアモンド取り巻きの指輪をご持参のお客様。「ペアシェーブダイアモンドが1P無くなっているので、入れて欲しい」無くなった箇所に合うペアシェーブダイアモンドを石合わせして石留めしました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。「22Kダイアモンド入りベビーファット、22Kダイアモンド入りクロストップを綺麗にして欲しい。」深い傷は落とさないことをご了承いただいき、新品仕上げをしました。出来上がりをお送りし、お客様からは喜んでいただけました。
Pt900ダイヤ入りマリッジリング の変形直しをご持参のお客様。変形を直し、細かい傷でリング表面にザラザラ感があった面も綺麗にしました。
こんにちは。web担当の鈴木です。 だんだんお出かけの機会も増えてくる季節、装いを格上げしてくれるジュエリーを2種類ご紹介します。 「【当店完全オリジナル】ダイヤモンド入りプレート付ブレスレット」 チェーンも金具もすべて熟練の職人によるハンドメイド商品です! SVダイヤモンド 入りブレスレット K18プレート付198,000円(税込)商品ページはこちら K18ダイヤモンド 入りブレスレット Pt900プレート付385,000円(税込)商品ページはこちら \動画で商品を確認/ 「【当店完全オリジナル】Pt900 アリゾナターコイズブレスレット」高品質なアリゾナ産..
切れたK14WGロープネックレスの修理でご来店のお客様。切れた箇所をアーク溶接で修理しました。切れた箇所がアジャスターと本体のロープネックレスの付け根で、お客様のご要望もありませんでしたのでロジウムメッキはあえてしておりません。
途中で切れた18金のボールチェーンネックレスの修理にいらしたお客様。アーク溶接をして修理しました。溶接跡はわかりますが、金なので色の変化はありません。
K18パールリングのサイズ直しでご来店のお客様。サイズ#12.5を#14弱に大きくしました。サイズ直しをする際にパールを外したところ、パール芯が短かかったのでパール心を足して、パールを留めました。爪留めでないパールリングは、パール芯が短いと取れやすいので注意が必要です。
切れてしまったHUGOステンレスブレスをご持参のお客様。切れた箇所をアーク溶接して修理しました。修理跡はわかりますが、また、使用できるようになりお客様は喜ばれておりました。
A様のご注文で、パンダのペンダントを制作しました。材料の、プラチナ900、ダイアモンド、黒い星形のオニキスはご持参。パンダのサイズはWAXで見本を作り大きさを決めました。素材はPt900,目、鼻の所にメレダイヤ、お腹の所に黒い星形のオニキスを留めました。
Pt900角ダイヤ、メレダイヤが三列に配列されている指輪のサイズ直しでご来店のお客様。サイズ#13を#11にサイズダウンしました。
タイガーアイの石をご持参のお客様。18金でシンプルなペンダント制作をご依頼されました。オーバルのタイガーアイを4本爪で留めるシンプルな枠を制作して石を留めました。
925テンダーロイン・ホースシューリングの新品仕上げにご来店のお客様。かなり汚れ、燻んでおり小傷も多々ございましたが、綺麗に仕上げしました。深い傷は取り除いてはいません。取りにいらして、綺麗になった指輪をご覧になりとても喜ばれてお帰りになりました。当店も、お客様にご満足いただきとても嬉しく。励みにもなりました。
金色ハートモチーフ(ベビーパール入り?)イヤリングををピアスにして欲しいとご来店のお客様。素材は合金でしたので、ピアスポストを10Kにしてぶら下げるデザインにカスタマイズしました。使えるようになり、喜んでいただきました。
みなさま、こんにちは。WEB/CAD担当の鈴木です。 春日部では桜が咲き始めた矢先の雨と寒さ️に見舞われております。雨で桜が散り始めていますが、花粉飛散が落ち着くのはありがたいですね さて、先日からPC・スマホサイトをリニューアルいたしました。オーダー・修理・リフォームの流れや料金表も見やすく改良いたしました。 ベル宝飾HP 今後はジュエリーCADを用いたジュエリー制作・リフォームのご案内も追記していく予定です。 【PCサイト】 【スマホサイト】 引き続きどうぞよろしくお願い申し上げ..
切れてしまった合金指輪の修理のお問い合せにお応えしました。切れた箇所に地金を余計に盛り溶接して繋げました。その後に金メッキ仕上げしお客様の元へお送りしました。とても喜んでいただきました。
プラチナ立て爪ダイアモンドリングを普段でも出来るようなデザインに作り替えでご来店のお客様。デザインをご提案し、お見積もりして制作に取り掛かりました。出来上がりにはご満足いただきました。
onnpu <br /><br /><br /><br />♪ダイアモンド5P一文字リングを、ペンダント、ピアスにリフォーム♪<br />
プラチナ・ダイアモンド5P一文字リングをご持参のお客様。「お孫さんへ20歳のお祝いに、ダイアモンドペンダント、ピアスを制作して欲しい。」ダイアモンド5P全部使えるように、ダイアモンド3Pを固めてペンダント、2Pをピアスにしました。チェーンをお持ちで無いと言うことでしたので、当店で用意いたしました。受け取られたお孫さんは、とても喜んでおられたそうです。
ズタズタになったPt900ダイアモンドリングをご持参のお客様。中石のダイアモンドが外れ、石枠、石枠の周り、リングも亀裂。かなり無残な状態でしたが、出来る限り修復しました。使えるようになり、お客様にも喜んでいただきました。
切断して、かなり小傷もたくさんあるティファニーVバンドリングのサイズ直しでご来店のお客様。素材はK18ローズゴールドです。お客様のリングサイズを計測して、サイズを大きくしました。かなり全体に傷がありましたので、出来る限り綺麗に新品仕上げしました。取りにいらしたお客様にはとても感謝され、嬉しく思いました。
ホワイトゴールド・グッチアイコンリングダイヤ5Pのサイズ直しにご来店のお客様。ホワイトゴールドなので、ロジウムメッキも所々剥がれが目立っていて、サイズ直しの際にロジウムメッキもして綺麗に仕上げました。
遠方にお住まいのJ様からのご依頼。落下したカルティエラブブレス の歪み直しと、傷を修復して欲しい。画像を拝見し、大きな傷の修復は難しいですが、歪み直しと小傷の修復でお受けすることにいたしました。かなり、傷凹みが有り、凹みの箇所は750イエローゴールドで盛って修復しました。今は新しいアーク溶接機を導入致しましたので、この時よりは出来上がりが多少改善されております。
プラチナダイアモンドの立爪リング、ダイアモンド5個入りの一文字リング、マリッジリング 、ネックレスをリフォームにご持参のお客様。お客様のご要望を聞き、デザインを提案させていただきました。ダイヤ立爪リングは、フラットな石が上に出ないようなシンプルなデザインで制作、ダイアモンド5個入りの一文字リングは、ダイアモンド5個を星のように配列してペンダントにデザイン制作しました。ペンダントのネックレスは材料にあったものを利用し、制作にあたりプラチナの足りない分は、マリッジリング から、余ったプラチナは加工代金の一部に当てました。
ご来店のお客様からのご依頼。「Pt900印台リングのサイズを大きくして、中央にダイアモンドを留めて欲しい」プラチナ印台リングのサイズを4番大きくして、Pt900のプレートを制作し中央に取り付け、0.16ctのダイアモンドを留めました。お客様の了解の上敢えて、大きな傷は落としておりません。出来上がりを取りにいらしたお客様。とても喜ばれておりました。
お客様のご依頼で、18金枠純金ペンダントのバチカンを取り替えました。今までのバチカンよりもしっかりした大きめのものをK18で制作して取り付けました。チェーンの金具が通せず、大きなバチカンに作り替えるお客様が大勢います。
お客様からのご依頼でラインストーン入りのディオールネックレスの新品仕上げをしました。かなり黒ずんでおり金メッキも剥がれていたので、綺麗にに洗浄、磨き、金メッキ仕上げをして、新しいラインストーンを留めました。ピカピカにになってとても喜ばれました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼で、Pt900/K18バーバリーマリッジリング のサイズをそれぞれ+1.5、+1サイズを大きくしました。
Pt900/K18ピンクゴールドダイヤ入りの指輪のサイズ直しにご来店のお客様。サイズ#13を#16.5にサイズアップされました。外側にプラチナ、内側にピンクゴールドのコンビの指輪は、熱の膨張率が違うためサイズ直し跡は分かります。但し、新しいアーク溶接機を購入してからはかなり改善されました。こちらのコンビの指輪の場合は、彫り模様があるため、サイズを大きくした分彫りが消えております。お客様の了解を得てサイズ直しをしております。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。「22Kクロムハーツツイストチェーンの金具が壊れてしまったので直して欲しい。」カニカンフックのバネを取り替えて修理しました。カニカンフックは今まで通りで、中のバネのみ新しいものに取り替えて直しております。
プラチナのコインバーペンダントをご持参のお客様。お持ちのダブル喜平ネックレスが通せないので、使えるようなバチカンをつけて欲しいとのご依頼でした。ネックレスが中折れ式の金具でしたので、その金具が通るようにPt900でバチカンを制作してペンダントに取り付けました。使えるようになり、お客様にはとても喜ばれました。
亀裂が入ったイヤーカフをご持参のお客様。素材はSV925金メッキ、ガラスが留めてあるデザインでした。亀裂部分をアーク溶接で修理し、金メッキで仕上げました。使用できるようになり喜ばれました。
オパールの石をご持参のお客様。18金で指輪を希望されました。当店でデザインを提案し制作しました。ラウンドのオパールの収まりも良くとても喜ばれました。
お客様かからのご依頼で「ステンレスハーレーダビッドソンのブレスが長いので短くして欲しい。4コマ外して欲しい。」という内容でした。バランスよくHarley-Davidsonのロゴの間を1コマずつ両サイドを1コマずつ外しました。サイズも合いとても満足しているという嬉しい感想をいただきました。
「ブログリーダー」を活用して、クラフトmanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
使いにくいので、ダイアモンド立て爪リングをペンダントにリフォームしたいとご来店のお客様。シンプルな4本爪お椀型のデザインをご提案してご了解いただき、当店で製作いたしました。出来上がりに、とてもご満足で喜ばれておりました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。ステンレス・銀色/ピンクゴールド色のリングのサイズ直しをご希望でした。サイズ#11.3を#9.5にサイズダウンをしました。サイズ直しの際にピンクゴールド色が一部剥げてしまうことをご了承上、サイズ直しを承りました。今回は、ピンクゴールド色が剥げたのをわかりにくい箇所を選んでサイズ直しいたしましたので、お客様からはとても喜ばれました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。途中で切れたクリスチャンディオール ロゴ ラインストーン ネックレスを直して欲しいという内容にお応えしました。素材は合金で金色にメッキされているものでしたので、切れた箇所にK18の丸カンを入れて溶接しました。18金ですので、改めて金メッキもする必要がないので、お客様の了解をいただき修理しました。お客様からはとても喜ばれました。 但し、メッキが剥がれていて、新品仕上げをする様になると、金メッキし直しになり、ラインストーンも入れ替えになります。
プラチナ4本爪ダイアモンドピアスを、高さが目立たないデザインのピアスに作り替えて欲しいとのご相談でした。高さを抑えて出来る限り小さな4本爪のお椀型のピアスをご提案し、制作しました。キャッチは外れにくいのをご希望でしたので、クリスメラキャッチにしました。画像を制作し、メールに添付しデザイン、お見積もりを確認してもらい制作しました。出来上がりにはとても喜ばれておりました。
お客様のホワイトゴールド・アクアマリン入りカルティエ タンクリングのサイズ直しをしました。内側のロゴ、刻印を外した箇所を切断して750ホワイトゴールドを足してサイズを大きくして、ロジウムメッキ仕上げをしました。
「シルバー喜平ネックレスが通らないので、シルバーペンダントのバチカンを大きくして欲しい。」とのご依頼に応えて、今ついているバチカンを外して、大きなバチカンを製作して取り付けました。お客様には、とても喜んでいただきました。
破損したホワイトゴールド・カルティエマイヨンパンテールリングをご持参のお客様。破損箇所を修復し、ロジウムメッキ仕上げでお客様に渡しました。仕上がりにはご満足でした。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。ステンレス・エルメスマイヨンリングのサイズ直しをしました。サイズ直し後、お送りしとてもご満足いただきました。
卒入学や冠婚葬祭などの大切な日に向けて、パールネックレスの糸替え・金具交換で安心して身につけられる修理事例をご紹介します。
プラチナ・角ダイヤ、メレ、テーパーダイヤ取り巻きのリングをペンダントにリフォーム。デザインを変えずにペンダントで使えるようにしたいというお客様のご要望をかなえました。ペンダントとしてつけ心地良いように裏側にプラチナを取り付け、刻印を打ちました。バチカンは、スライドするけれどネックレスが外れないタイプの小さな物を製作し取り付けました。利用頻度が高くなると喜ばれておりました。
ホワイトゴールド・フレッドネックレスのバネ交換で送られてきたネックレス。金具の中のバネのみ交換して、ロジウムメッキ仕上げをし、お客様の元へお送りいたしました。お客様からは、「非常に綺麗に修理して頂き満足しております。この度は助かりました。ありがとうございました。」と嬉しいメールをいただきました。
18金のイヤリング、外れたパール 、パールの 指輪より外したパール の材料をご持参のお客様。18金でピアスをご希望でしたので、18金のイヤリングをピアスに作り替え、K18で丸カンを数個製作してパール をぶら下げるデザインにしました。可愛いい出来上がりにご満足いただきました。
シルバーターコイズリングのサイズ直し&金メッキ仕上げ修理。新品のような輝きに仕上がり、お客様も大満足!
サイズがきつくて抜けなくなり消防署で切ってもらったバーバリーリングの修理。切り口が綺麗でなく裏側のバーバリーチエックの近くで切断されていたので、サイズを大きくするのも大変でした。Pt900/K18のバーバリーリングサイズ直し、歪み直しを受け取りのお客様からは、「綺麗に仕上げていただき感動してております。新品のようです。サイズも大丈夫です。本当にありがとうございました。」と嬉しいメールをいただきました。
遠方にお住まいのお客様からのお問い合わせ「カルティエネックレスの金具のバネが壊れて使えないため、修理を依頼したいです。金具は、カルティエのロゴ入りなのでバネのみの交換をお願いしたいです。」送られてきたカルティエネックレスは750ピンクゴールド・トリニティネックレスでした。金具の中のバネのみ交換して、出来上がりをお送りしました。
ゴローズ・シルバーフェザーリングのサイズ直しご依頼のお客様。サイズを#9から#15にサイズアップしました。サイズアップすることにより、フェザーの付け根の棒の位置が変わることを了承いただきサイズ直しをしました。出来上がり品を発送し、お客様からサイズ感も完璧とご満足いただきました。
ご主人を亡くされた奥様。ご主人の結婚指輪とご自分の結婚指輪を1本の指輪に作り替えたいとご相談に来られました。2本の結婚指輪で1本のコンビの指輪を制作しました。元々、Pt900/K18のコンビでしたので、雰囲気を変えないようなデザインをご提案し出来上がった指輪に、奥様はとても満足して下さり嬉しい気持ちになりました。
「昔買ったけどデザインが古い」「母の形見だけど今の私には合わない」 そんな大切なジュエリーを 最新のCAD技術 で あなたらしいデザイン にリフォームしませんか?経験豊富な職人が あなたの理想を100%形に します。こんなことにお困りではありませんか?「祖母の指輪をリフォームしたいけど、イメージが湧かない…」「他店で相談したら高額すぎて諦めた…」「修正したかったけど断られた…」「リフォーム後の完成形が見えず、不安…」「デザイン相談をしたいけど、親身に聞いてもらえなかった…」当店なら、すべて解決できます!1. CADデザインで完成形が見える!リフォーム前に 3Dデザインを作成 するので、仕..
メッキが剥がれたルイヴィトンリング・モノグラム プレイフルールマルチカラー指輪を綺麗にして欲しいとのお問い合わせで、メッキですので、剥がれないことは無いというご了承のもとお預かりして綺麗に洗浄後、メッキ仕上げをしました。
バネが不良になりお問い合わせのお客様。グッチ・シルバーネックレスの金具(フック)のバネが効かなくなり修理して欲しいという内容でした。取り敢えず、画像をお送りいただき確認後、バネ交換の可能な物でしたので、お送りいただき、バネ交換後お客様のもとへお送りいたしました。又、使えるようになり喜ばれておりました。
こんにちは。ベル宝飾の鈴木です。 ここ数年、Dior(ディオール)やCHANEL(シャネル)、VUITTON(ヴィトン)などのブランド合金(メタル)アクセサリーのクリーニング依頼が増えています!今回はそんな合金アクセサリーのクリーニングの内容や費用などをご紹介いたします! メッキが剥がれラインストーンもいくつも無くなってしまっているネックレス(上)と傷もあるリング(下)。 どうやって修理するの? まず超音波洗浄機などで表面を綺麗にしてから再メッキします。その後すべてのラインストーンを付け直します。 ※傷は消すことができません。 【Before】 【After】 費用 ..
お客様のご依頼で丸カンの切れたゴローズ矢じりの溶接を行いました。矢じりトップの丸カンが取れていましたので、溶接して修理しました。
遠方にお住まいのお客様からのご依頼。750WGバーバリーリングのサイズ直しを承りました。リングには12と刻印がありましたが、当店で計測しました所13号ありました。ご希望サイズが14号でしたのでサイズを大きくして、ロジウムメッキ仕上げをして、お客様のもとへお送りしました。お客様からは、[サイズもピッタリ、しかもピカピカ!あれだけ他の店で数件サイズ直し不可と断られたので、主人も喜んでいます。]と、嬉しいメールをいただきました。
こんにちは。ベル宝飾の鈴木です。みなさま、譲り受けたもののタンスに眠っている or 今はあまり使わない↓のようなダイヤモンドのリングってありませんか? 今回はそんな立爪ダイヤリングリフォーム例 3選をご紹介。 ︎ダイヤリングリフォーム一覧はこちら *****�@6本爪リング→日常使いのシンプルなリング 今までの6本爪ダイアモンドリングを、日常使いの指輪にリフォーム。お客様のご要望で、ダイアモンドを両サイドで留めて上に出っ張らないようなデザインで作り上げました。 ********* �APtダイヤリング→プチネックレス 譲り受けた立爪のリ..
こんにちは。ジュエリーCAD担当者です。最近ご依頼の多いCADを使用したオーダージュエリーの流れを紹介いたします。 ︎これまでのオーダー制作事例はこちら CADでオーダーリフォームジュエリー *****ガーネットでリング製作 今回は、当店在庫のガーネットのルース(裸石)からリングを製作しますご購入いただいたガーネット(左)ご持参のリング(右)に付けるようなデザインをご所望 CADでデータを作成・3Dプリンターで造形したらご着用いただきサイズ感などをチェックしていただきます※遠方の方は郵送サービス有り 完成 CADを使用することで、制作前にリアルなデ..