chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 双子ちゃんが入会♪

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************双子ちゃんが入会されました。双子ちゃんの生徒さんの御入会は初めてです♪そっくりです!只、男の子と女の子なので、高齢者の私でもさすがに見分けはつきます。しかし、もし、二人がお洋服を取り換えてレッスンに来て、声を出さなかったら分からないかもしれません。その位い良く似てます。☆年中さんです。ピアノは初めてですが、この二人は「上手になる」と思います。反応・センス・指・感性・理解力・・・諸々非常に良いです。これからが楽しみです。楽しくレッスン続けていきたいです。発表会では二人で「連弾」しましょうね♪今日も楽しい一日になりますように♪双子ちゃんが入会♪

  • 孫の運動会

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。*****************下の孫の運動会に行きました。孫は「年長」です。幼稚園最後の運動会です。上の孫の時は、コロナ禍で家族は見に行けなかったです下の孫の運動会は、年長になって初めて行けました。そういえば「敬老の日」も上の子が「年少」の時にありましたが、その後は無かったです。コロナにかぶってしまい、ジジ&ババには、ちょっと淋しい時期でしたが年長「最後」の運動会には行けて良かったです(*^^*)☆ここは、息子が通っていた幼稚園です。30年前の息子の姿を思い出しました。当時は、お仕事されてるお母さんはごく一部で、殆どのお母さんが「専業主婦」だったので、幼稚園行ってる間よく一緒にお茶してました(*^^*)ママ達だけ...孫の運動会

  • 小3男子、頑張ってます(*^^*)

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。****************三年生の「しゅうま君」が入会して半年経ちました。この春「練習曲だけでなく、好きな曲、楽しい曲を弾けるような教室を探してます」と、当教室にお問合せ下さいました。「経験はなく、弾いた事のある楽器はピアニカぐらいで、楽譜は読めない」との事でした。そして、入会して半年・・・凄く上達しました☆基本テキストは、どんどん進み、弾きたい曲にもどんどんチャレンジしてます。最初の内こそお家ではピアノ二カで練習してましたが、ピアノを購入され、そこから更に上達していきました。「寡黙」なお子さんです。レッスン中もほぼ「私語」は無いです。只、私の話は「しっかり」と聞いてるし、ちゃんと「理解し」演奏に生かしてます。...小3男子、頑張ってます(*^^*)

  • 発表会の会場が取れません(^^;)

    ご訪問頂きありがとうございます。さいたま市南区のピアノ教室カナリア音楽教室の増田玲子です。***************昨日、発表会の「会場」の「抽選会」に行ってきました。・・・駄目でした(涙)・・・毎月、毎月、足を運んでるのですが中々、中々、当たりません(涙)教室を始めた36年前は結構取れました。人口が少なかったからだ、と思います。教室も少なかったです。今は、小学校も中学校も足りないぐらい人口が増えてる地区です。使用希望者も当然増えてます。ホールを使うのは「ピアノ教室」だけではありません。抽選会場には、小学校や中学校からも沢山来てます。☆かくて、来月も、抽選会場に向かいます大きなホールは一年前、小規模なホールは半年前の抽選です。抽選会場は、実際に発表会を行うホールで行なわれます。前回は「大きなホール」が...発表会の会場が取れません(^^;)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カナリア音楽教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カナリア音楽教室さん
ブログタイトル
「カナリア日記」
フォロー
「カナリア日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用