久しぶりにラポール枚方のプールに行って来ました。障害者手帳がある方は地下駐車場が利用出来ます。駐車場入口の係員さんに手帳を見せると、駐車許可証(車に置いておく…
高機能自閉症で支援学級に通う1年生の男の子の働くママです。療育手帳B1、特別児童扶養手当取得。
地域の小学校の支援学級1年生。高機能自閉症です。ママが働いている為、留守家庭児童会にも行っています。保育所年中の妹もいます。
月曜日夜から発症、火曜日確定(1日目)のインフルエンザ、本日木曜日3日目です。昨日の午後には「お腹すいたー」と言ったりYouTube見てたりだいぶ復活。夕飯は…
昨日インフルエンザA型確定したCちゃん。夕飯後に飲んだカロナールが切れてきたと思われる夜中、細切れ睡眠に。暑い、脚が暑い、おしっこ(3回)、お茶飲む…その度に…
Cちゃん今朝38.5。その後38.8。前夜から咳と痰がひどくて、少し熱もあったので病院の発熱外来予約。昼前に受診してきました。コロナとインフルエンザの検査をし…
ブログには仕事の事はあまり書かないのですが、ちょっと吐き出さないとやってられない。私は週5で短時間(6時間弱)のパートです。会社の中で、同じグループ(仕事場や…
「ブログリーダー」を活用して、みうりんさんをフォローしませんか?
久しぶりにラポール枚方のプールに行って来ました。障害者手帳がある方は地下駐車場が利用出来ます。駐車場入口の係員さんに手帳を見せると、駐車許可証(車に置いておく…
先日、Mちゃんの卒業式がありました。Mちゃんは、大阪府立の高校(公立)です。苦手な英語では何度となく赤点取ったり、家庭内ではずっと反抗期だったり…ではありまし…
Cちゃん、小学校2年生。放課後は児童会(学童保育)に行っています。小学校の敷地内にある、市の管轄のものです。今日は、帰宅時間直前に私の携帯に電話が。「Cちゃん…
T君の20歳誕生日を迎えるにあたり、障害年金の申請をしました。・誕生日3ヶ月くらい前。市役所の年金課に予約の上事前相談へ。(特別児童扶養手当を受けている人には…
紅白見てても、あんまり知ってる人いない…B'zは若い頃好きだったので、B'z見て(イルミネーション)「もう寝るわー」と旦那に言い残し(子供達はすでに自室)2階…
2024年 大晦日。年内最終のゴミ回収が来たので、怒涛の主婦業(掃除&作り置き料理、出来る限りのゴミ出し)を終了しました。いや〜今年は12/31に最終ゴミ回収…
ただいま絶賛体調不良。12月入ってCちゃんと私が咳がなかなか治らず12/9受診12/13受診12/14Cちゃん咳が酷くなる12/16〜19Cちゃん病休&学級閉…
T君20歳になりました。お酒も飲める年齢…と思うと感慨深いものです。毎日引きこもり生活を続けるT君ですが、今日はちょっとだけお出かけ出来ました。お昼前から私と…
関東地方では台風で大変な今日。関西は晴れています。私、たまに閃輝暗点になります。数年前に頻発した時に脳神経外科でMRI撮ったりしましたが、脳に異常はなし。めま…
2024年、お盆期間。晴れ。王仁公園プールに行ってきました。9時オープンの日です。8:35現地到着。第一駐車場は満車。裏側の第二駐車場に停めました。こちらはガ…
夏の遠足 高機能自閉症児と働くママのドタバタな日々ameblo.jp昔、T君とMちゃんが小学生の頃(5年&3年)に行った、「夏の遠足」コースを、Cちゃん(…
2024年、夏休み平日のひらかたパーク。今回は、Mちゃん(高校生)とCちゃん(小学校2年生)と私で行ってきました。この日は10〜18時オープン。天気は晴れ。夏…
コロナ&コロナ 副鼻腔炎(備忘録)8/4Cちゃん 至って元気。もはや本当にコロナだったのかあやしい…頻尿は続く。(夜寝てる時は行かない)T君 平熱。咳はまだ出…
コロナの続き。(備忘録)8/3 ・Cちゃん朝から熱なし。結局解熱剤は1回も使わず。薬は、アスベリンシロップ、セネガシロップ。(いつものオロパタジン、モンテルカ…
体調不良は、続きます。8/1 昼からT君、咳とだるさ。夜中38.3。同じ頃からCちゃんもだるさ。(夕方児童会から帰宅後37.5、寝る頃37.8)8/2 朝から…
副鼻腔炎を年に3回は発症する私。もう、「あー副鼻腔炎やな」と思うと確実になる。なんなら、耳鼻科で後鼻漏が確認される前に解るという…今回もジスロマック(アジスロ…
ただいま私が体調不良です。2日前から副鼻腔炎?という鼻の詰まりと不快感。昨日、脚を中心に倦怠感、発熱37.8。私、副鼻腔炎は数ヶ月おきになるのですが、倦怠感は…
引きこもりT君。ここ数日ちょっといい感じ。木曜日に発達の病院予約が入っていたので誘うも「行くの面倒くさい。ムリ」というので、せめて1ヶ月以上入っていないお風呂…
すっかりご無沙汰のT君。2023年2月で高校退学し(高校3年)、4月から単位制高校に編入。結局ほぼスクーリングに出席できず、潔く9月に自主退学。その後「引きこ…
Cちゃん、1/28の夕方から体調不良。18:30頃寝る。1/29の朝いち、37.5。学校や仕事のお休み連絡したりして再度計ると38.5。いつもの小児科の発熱外…
すっかりご無沙汰のT君。2023年2月で高校退学し(高校3年)、4月から単位制高校に編入。結局ほぼスクーリングに出席できず、潔く9月に自主退学。その後「引きこ…
Cちゃん、1/28の夕方から体調不良。18:30頃寝る。1/29の朝いち、37.5。学校や仕事のお休み連絡したりして再度計ると38.5。いつもの小児科の発熱外…
2023年大晦日です。ゆる過ぎる頻度でのブログ更新にも関わらず、見てくれている方がいて嬉しいです。1月 T君高校3年。引きこもり続行。卒業試験も行けず。ハムス…
昭和レトロな駄菓子屋さんに行ってきました。昔はちょこちょこ子供連れて行っていたけど、もう数年行っておらず、お店のおばあちゃんまだ元気にしてるかな?今日はおじい…
月曜日夜から発症、火曜日確定(1日目)のインフルエンザ、本日木曜日3日目です。昨日の午後には「お腹すいたー」と言ったりYouTube見てたりだいぶ復活。夕飯は…
昨日インフルエンザA型確定したCちゃん。夕飯後に飲んだカロナールが切れてきたと思われる夜中、細切れ睡眠に。暑い、脚が暑い、おしっこ(3回)、お茶飲む…その度に…
Cちゃん今朝38.5。その後38.8。前夜から咳と痰がひどくて、少し熱もあったので病院の発熱外来予約。昼前に受診してきました。コロナとインフルエンザの検査をし…
ブログには仕事の事はあまり書かないのですが、ちょっと吐き出さないとやってられない。私は週5で短時間(6時間弱)のパートです。会社の中で、同じグループ(仕事場や…