◆食事を減らし始めた当初は「お腹空いた」と言って「野菜で嵩増しするしかないか」と言っていたオットですが「お腹は空いてるけど食欲がない」と変わり。 「胃が痛い」…
◆実家へ一人で行って荷物の整理をして来ました。 オットと行くと夫のペースでオットのやりたい事しか出来ないので。 自分の拘りがあって自分が正しいとしか思わない(…
◆秋を通り越して冬の気温になってしまいましたね(^^;) 昨日まではだいぶ暖かかったのですが。 母の施設に行って来ました。 前回、6Pチーズを買って行って食べ…
有人レジとセルフレジどっちをよく使う?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆セルフレジですね。 有人レジの方が大抵混んでいるので。 でもセ…
歯ブラシを変えるタイミング教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆特に決めていないです。 毛羽立って広がってきたら、かなあ。 オット…
◆今週末は妹と母と三人で久しぶりの外出の予定だったのですが、なんと妹のオットさんがギックリ腰になってしまいました(驚) ベッドから出られないくらいに重症だそう…
◆先日「旧Twitter・X」で「断捨離はときめくかときめかないかが基準じゃなくて死後見られて困る物は捨てるだ」(だったと思います。うろ覚えの上どなたの言葉だ…
子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆ちらし寿司と言うと具を混ぜるのと上にのせるのがありますね。 子…
◆急に寒くなってきましたねー 施設の中は暖かいのですが母も「冬物が欲しい」と言い出しました。 寒い古い一軒家で着ていた冬服はモコモコ過ぎて施設では不向き。 一…
◆ずーっと施設の部屋に引き籠もっていた母。 納涼祭参加の後、オットが面会して話をしたりした影響もあるのか少しずつ食堂で食事をとるようになりました(^^) 以前…
◆オットの不調は続いているようですが竜王戦が始まったので気が紛れているようです。 ◆年々出すのが減っている年賀状。 今年もイオンでお願いしました。 自分でやる…
◆ワタシから見ればオット自身が(勝手に)怒って傷ついた口論。 なのにオットが落ち込んでいます。 至極真面な事を指摘されただけなんですが。 これだから普段ワタシ…
◆久々にオットが電話越しですが業者さんと一悶着起こしましたorz オット自身は「怒っていない」「納得したいだけ」と言いますが聞いている方からすると攻撃的で敵意…
◆「進撃の巨人」最終回見ました。 途中で想像していたよりは悲劇的な終わりでなくてホッとしました。 でも見ていて何度か泣きそうになりましたけど。 初回を見て「こ…
◆ヘアドネーションしようと思っているので髪を切っていないのですが前髪は切っています。 以前は普通のはさみで切っていたのですが無印良品に髪用はさみを売っていると…
◆来月、義父の十三回忌を迎えます。 あまり仏事に熱心でないオット。 「お墓参りすればいいか」となりました(^^;) 義父のご自慢のお墓だったので勘弁して下さい…
◆元々太っていたオット。 結婚してからさらに太り。 うつ病になってから、もっと太り。 今では服のサイズがスリーLかフォーLなのですorz ところがボトムはLL…
一番好きなわんちゃんは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆秋田犬の子供ですねー 可愛いんですよー リアルぬいぐるみですよね。 あっとい…
「ブログリーダー」を活用して、歩夢さんをフォローしませんか?
◆食事を減らし始めた当初は「お腹空いた」と言って「野菜で嵩増しするしかないか」と言っていたオットですが「お腹は空いてるけど食欲がない」と変わり。 「胃が痛い」…
◆皆さん、ご存じと思いますが八月から紙の保険証が使えなくなりますよね。 さすがに大体の医療機関がマイナンバーカードの読み取り機を導入しているのですがオットが通…
◆会社の人達と会った時に要介護者を扶養している時の控除について話をしたというオット。 連絡役さんがお母様を介護扶養しているそうで。 ワタシの妹夫婦も義父と同居…
健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ◆ワタシが毎日しているのはストレッチですね。 入浴前後にジムや整形外科で教わったのを自分なりにやってい…
◆エレベーターやエスカレーターを使うワタシは「昔の方がよかった」とか安易に思いません。 でも昔は待ち合わせの時きっちり「何時に何処で」をかなり詳細に詰めていた…
◆内科の話が出る前からイライラしていたオット。 その原因と思われるのは勤めていた会社の同僚の訃報が届き何人かで亡くなった方の奥様に会いに行く事になっていたので…
◆オットに糖尿病数値悪化の事を話す前、秋の旅行に何処に行くのかオットは迷っていました。 ワタシに決断を求めてきましたが前回の九州旅行の時、見学先を「壱パーセン…
◆散歩をし始めたオットですが前歯が欠けてしまいました。 元々半分差し歯だったのが枝豆を食べていて欠けました。 人の事は言えませんがオットはかなり歯が悪いです。…
◆帰宅して内科で指摘された事をオットに話しました。 自分でも自覚があったんでしょうねー かなーり落ち込みましたよ。 いや、それなら何故運動止めたのかな。 そし…
◆オットとワタシは同じ内科に通っています。 ワタシが通っていた内科にオットが後からかかるようになりました。 同年代の内科医さんは気さくな方。 オットの愚痴も話…
うどんの好きなトッピングは?▼本日限定!ブログスタンプ◆小さい頃は関東で言うところのたぬきうどんが大好きでした。 天かすですね。 勿論今でも好きです。 昔は関…
シュークリームはカスタード派?生クリーム派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆シュークリームと名の着くお菓子は全部好きです。 カスター…
◆毎年、誕生月にピザ一枚無料のハガキを送ってくれるレストランがあります。 以前は徒歩圏内にあったのですが今は移転してしまって電車に乗って行く距離。 と言っても…
◆元々その傾向はあったのですが、ここのところオットの「自分は馬鹿にされている」が酷くなった気がします。 オットに言わせると「皆がオレを軽く見ている」と。 クリ…
◆先日行った旧近衛師団司令部庁舎。 以前は国立近代美術館工芸館として公開されていました。 現在は工芸館は金沢市に移転してしまい外観のみが見る事が出来る状態です…
旅行の思い出は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆旅行と言うか成田空港の思い出ですね。 アラ還ですので成田が開港した頃から知っています…
◆ドライアイの為、定期的に眼科を受診して薬を貰っています。 薬だけ貰える子ともりますが定期的に視力検査して医師の検査も受けています。 で、視力検査の方はずーっ…
好きなおにぎりの具材は?▼本日限定!ブログスタンプ◆おにぎりだけのお弁当も大好物です。 でもオット(に限らず男性全般?)おにぎり「だけ」というのは物足りないど…
◆早速新しくした扇風機を使っていたのですが外では蒸し暑い! 身体がついていかないなあとは思っていたのですが熱中症になってしまいましたorz 凄く眠い。けど眠れ…
◆我が家には扇風機が二台あります。 元々は一台だったのですがオットが常に自分だけ当てるのでもう一台増やしたのです(溜息) ところが昨年の夏の終わり頃、ワタシが…
◆母のマイナンバーカードの住所変更が終わりましたので住所変更の手続きを進めました。 と言っても前回の一軒家から越した時よりは楽です(^^) 施設は退去届を出す…
◆全く惚気ではない事をまず断言しておきます。 オットは時々ワタシの事をじっと見ます。 はっきり言って、とても不愉快です。 「見るな」と言うと「何故?」と言いま…
◆父母は実家近くに葬儀場が出来た時に見学に行って互助会に入っていました。 それは父の葬儀の時に使い、母が新たに自分の分として互助会に入りました。 こちらへ来た…
◆市役所から母のマイナンバーカードの住所変更に必要な書類が送られてきました。 委任状ですね。 でも手渡しではなく郵送なのは、本人に渡るようにする一手間なんでし…
◆休会していたジム。 休会期間は二ヶ月しかないので退会してきました。 施設に戻った時は週一くらい通えるかなと思いましたが今となってはねぇ。 潔く退会して来まし…
◆時系列的には前後しますが母の転院後、住所変更を行いました。 前回、施設に入居した時は妹が車を出してくれて母を役所まで連れていけました。 マイナンバーカードの…
◆病院から連絡があり母が肺炎と恐らく尿路感染で発熱しました、と。 抗生物質を入れるのに中心静脈栄養カテーテルをしたいので同意書を持って来て欲しい、と。 唸りま…
◆オットの不調が続いています。 ワタシを罵倒する元気はあるのですが不調だから余計にイライラしてるんでしょうか(大迷惑) 増薬した薬ですが医師から「背中がむずむ…
◆妹夫婦と荷物を引き上げた次の日、最後に処分しなければならないブツの為ワタシ一人で施設へ行きました。 ブツとは仏壇とご本尊です。 父の位牌は妹が引き取ってくれ…
◆施設から荷物を運び出した後、妹夫婦と一緒に母の面会に行きました。 道中で妹と中心静脈栄養カテーテルについての話もしました。 オットがWebで見つけた「あまり…
◆妹夫婦が車を出してくれたので施設へ荷物の引き取りに行って来ました。 義父母の時はある程度ゴミ出しした後は施設に仲介して貰って業者さんにお金で始末して貰いまし…
◆一月前に粗大ごみの申し込みをしました。 ワタシが住んでいる自治体では粗大ごみは申し込み制です。 ゴミセンターへ持ち込む事も出来ますが我が家は車がないので無理…
◆療養病院への入院の際に丁寧にされた説明の中で保留にしたのが静脈中心栄養カテーテルへの同意不同意の決定。 静脈中心栄養カテーテルの存在自体は義父の時に少し聞い…
◆妹から「なるべく早く施設を引き払った方がいいよね」と話がありました。 おお、我が家でもオットとそう話していたのでよかったですよ。 妹は施設との契約終了が直ぐ…
◆前日「療養病院さんが受け入れてくれて明日の転院が正式に決まりました」と急性期病院の相談員さんから電話がありました。 支払い金額の概算を聞く為に電話した時「退…
↑今月もいいカレンダーですねー↑ ワタシが通っていた高校は国府の跡地だったので何か建てる時発掘調査を必ずしていました。 黒曜石の何かも出てたと思います。 時代…
◆先月はオットが一人で受診して増薬となりました。 今月もオット一人の予定だったのですが転院が延期になったので同行しました。 待つのが苦手のオット。 以前は一番…
◆母の見舞いに行って来ました。 熱は下がったそうですが眠ったままで声をかけても起きませんでした。 ・・・やっぱり熱が出たから疲れたんじゃないのかな? 偶然、相…
◆転院の為の準備を終えて明日がその日となった午後急性期病院から連絡がきました。 入院代のお知らせかなと呑気にしていたら(前回そうだったので)なんと母が熱を出し…
◆急性期病院と療養病院での打ち合わせはサクサクっと進み仮決定だった転院日が本決まりとなりました。 あまり用意するものはありません。 着る物は急性期病院と同じく…