chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 歩け歩け

    もうかれこれ2年近く、上野動物園には行けていない。ハシビロさんにもヤドクガエルさんにも会えない・・・が、盛岡市内にも動物園はあるのだ。動物公園というくらいで、だだっ広く、めっちゃ歩かにゃならんが、らいおんさん、ぞうさん、きりんさん、そうそう、かんがるーさんもいる。最近では野生のくまさんとか、親子のかもしかさんが出たとか(^◇^;)ウチから車で15~20分ほどかな、近いっちゃ近いのだ。平日なら駐車場もタダだし...

  • 次にやること

    ひととおりコードネームを書き終わったら、次は、楽譜のページを痛めつける作業(^◇^;)結構キツめに二度、三度、折り目をつける。瞬時に譜めくりをするための、大事な工程である。以前は、楽譜を損なうのがもったいないと思って、コピー譜を作っていたのだったが、それだと楽譜棚がいくらあっても足りない!楽譜が自分仕様にこなれてゆくのも、日々の練習の証みたいで、なかなかいいもんですな。 *---*---*---*---*---*---*---*シ...

  • 有力候補、洗い出し

    1時間限定、と決心して外に出て、息は上がるわ、握力はなくなるわ、汗は止まらないわで、ああ、やっぱまだ夏だったのかと認識の甘さを実感。残暑が厳しいざんしょ? という古~いギャグしか思いつかない。全員いなくなったと思ったら、今度は隣の枝に・・・写っているのは2匹、この下にさらに3匹いる。すんごく目立つ場所なのに、なんでここがいいの? *---*---*---*---*---*---*---*現段階の【8020リスト】を選定中。すでに...

  • あれこれ予約

    一昨日は田園ホールのピアノ解放キャンペーン予約、昨日は根木マリサさんの最新CD予約(早期特典があるとか)、そして今日はこちらの予約も済ませてきた。予約の手間というかう面倒くささよりも、予約できた安心感の方が勝りますな。 *---*---*---*---*---*---*---*昨日と今日、休息に徹すると決めたので、どこの掃除ができなかろうと、洗濯物が滞ろうと、もういいや、と。来週は「オシゴトウィーク」なので、時間を気にしながら...

  • ダイコンの意志

    タネ播き以後、雨続きで心配したけれども、どうやら無事に発芽できた模様で。適当にポツポツとタネを落としたのに、なぜか不思議なことに、ちゃーんと芽は上、根は下、わきまえて生えてくるんだよねえ。土の中でぐるっと向きを変えたりしているんだろうか。葉っぱの出る方が上ね! と。だれか、植物とお話しできる能力を持っている方はおられません?ダイコンは思いのほか葉っぱが広がるので、株間を50センチほど取ってある。たま...

  • ニヤニヤが止まらん

    オシゴトから帰り、自宅敷地に入ろうとすると、通路を塞ぐように黒ニャンコ運送のトラックが。いつもなら、軽くクラクションを鳴らして、早めに道を空けるよう促すのだが、このトラックがなぜここにいるのかを知っているので、じーっと、配送スタッフが戻るのを待っていた。果たして! 届いたのは、こちら。「リスト 巡礼の年第3年」ポイント利用で、半額ほどで購入できた。弾きたかった曲その1、曲集の最初の曲。弾きたかった...

  • 筋肉談義は楽し

    「隠れ肥満」と言われ、「運動しようね」と言われ、リングフィットアドベンチャーを始めて、自分の身体が持っているはずの「筋肉」の存在を折に触れて意識するようになってきた。ボウリングチームの中に、「ミセスコン」にチャレンジする方がいて、食事制限だ、マッサージだ、ウォーキングレッスンだと、毎回その進捗を興味深く聞いている。「○○コン」の是非はともかくとして、何かにチャレンジしようとすることが素敵だと思う。実...

  • タクアンへの道

    2日かけて草むしりをした、ミョウガ前広場。いよいよダイコンのタネを播く段となり、まずは土をひっくり返して、堆肥を入れる。大きなスコップでヨイショコラショとやっているところに、お久しぶりのJ兄登場、「精が出るねえ」など、当たり障りのない会話のあと、「耕運機かけるべきだな」そう言い残し、さっさと上の小屋へ向かうと、グワングワンと機械を唸らせながら、あれよという間に、こんな状態。向こうで倒れているのは、...

  • 2022手帳会議をマジメに

    ”あ~とか~ら~来~たぁの~に~追い越さ~れ~”、ってのは、水戸校門のテーマ、「ああ人生に涙あり」の一節。自室でもそうしたことが起こりましてねえ。後から生えたヤツ(左)が、やけにオラオラ言ってない?そして、先輩(右)は、「サーセン」って、後ろ体重。まあ、なんでもいいですよ、すくすく育っておくれよ。忽然と姿を消したカラアゲ4匹は、そのまま消息をつかめずにいる・・・ヤーな予感しかしません。壁側のカラタチ...

  • テキトーサイコー

    どうしようか、どうしようか、うーん、どうしようか。さんざん迷ってためらって、結局、外に出た。小雨だったけれど、かえって涼しくて動きやすかった。昨日の続きの草取りをし、小さいアリの巣を破壊してしまったり、宝石のようにキラリと光る、5ミリほどの甲虫に目を奪われたり、びっくりして出てくるぶっといミミズに謝ったりと、そういう時間が私には心地よく、「活動中」の旗を掲げている感じ。途中、J兄がさんざん採ってい...

  • テイク・ファイブだと?( ̄△ ̄)

    なんだか落ち着かなく日々を過ごし、知らされる数値にあたふたしているうちに、開ききっていたミニバラ・・・そうだね、花パトロールも、虫パトロールも、なんにもしていなかったよね・・・今日は、いよいよ秋に向けてダイコンを育てる手始めに、畝2本分のスペースを草取りしてやった。J兄が耕運機を3度もかけてくれていたおかげで、スポンスポンと、まあよく抜けること。明日はざっくざっくと耕して、畝を立て、元肥を入れよう...

  • 見通し

    南昌荘での文章教室について、開催をどうするのか、グループラインで相談があった。時間を決めての入れ替え制であることや、大きなテーブルを2枚挟んだ距離感、もちろん、マスク着用と、考え得る対策はできている。満場一致で「やる!」ということに。今日のキーワードは、メンバー入れ替えだったため共通するとか、底に流れるとかいうことがなくて残念。私の書いた文章において、ということで。「来年の私」「目標」「サザエさん...

  • ポリーニが美しすぎて

    今、車の運転中に聴いているのは、もっぱら、ショパン舟歌、ポリーニの演奏。正確で、緩急が自然で、フォルテが美しくて、ここぞ、というところでのタメとか!スパンコールを散らしたようなフレーズとか!駐車場に着いても、とりあえず最後まで聴いてから降りる、というくらい、エンドレスで聴きまくり。どうやったら、あの美しさに近づけるのか。上っ面だけ真似しようとしても届かないだろう。ここはやはり、正攻法かな、とまずは...

  • 回復スキル

    毎年シラカバから出てくる、ゴマダラカミキリ。ご立派なお姿であられますな。今年は、アゲハたちの数を数えていない。特に、土用が開けてからは雨が続いて、いまひとつ冴えない日々と、冴えない自分。カラアゲちゃんの成長を見守ることが、日々の楽しみになっているところ。玄関前の密なカラアゲさんたちも、4匹全員無事に大きくなっている。ウチのショクバでも、部分的ながらリモートが取り入れられ、家でもやれることがひとつだ...

  • ここを乗り切れるか

    「フーガの技法」チャレンジは、延々と続く上り坂。常によいしょ、よいしょと足を持ち上げながら登っている。今のところ、第2曲のゴールはまだ見えない山の上。だらだらの上りから、岩場にさしかかった感じだ。迷ったり、指がもつれたりするところはその都度、分解して練習して、それでも難しいとマークをつける。あっちこっち、マークだらけよ~~ゴルトベルク変奏曲は、変奏曲すべてのベース進行が同じで、「次」を予測すること...

  • 盆もなにも

    昨年に続き、今年も「お盆だから」といって何もなし。車で5分10分ほどの、それぞれの実家に行くこともなかった。必要な外出しかしないという意味では、墓参りや実家巡りといったことは不要不急。今、この時期じゃないとできないこと、ではない。ニンゲンどもがガヤガヤ、ドタバタしている間も、虫たちは普通に、生死のサイクルを刻んでいる。もうすぐ大型のカマキリが見られるなあ。この子もあと1回、あるいは2回、脱皮するかな。...

  • わっしょい

    お盆を過ぎると、ミョウガは次々に花を咲かせてしまう。(それでも食べる人はいるけれど、水っぽくてちょっとね)そうなる前に、やはり、「祭り」は実行しないとイカンのだった。今日は、このため、そう、ミョウガを採り尽くすために、ロングブーツ(長靴!)を新調しようと、初ワークマンへ。びっくりするほどお安くて、つい、安い方から3番目のを購入。それでも、一般的なホームセンターよりずっと安い。腕抜きも欲しいなと思っ...

  • 寒さの夏かな

    密なカラアゲさんたち、ひとまわり大きくなった。おそらく同時に生まれた子たち。一緒にいると落ち着くんでしょーか。アゲハたちって、食堂と寝室を分けますからね、(ウチに来る種類のことしかわからんが)少し前に見たときは、それぞれ違う葉っぱを食べていた。同じ枝にあと2匹いるのだが、あまりマジマジと見ていてはイカンのである。鳥に見つからないよう、ほどほどで目をそらし、何事もなかったかのようにその場を去るのであ...

  • 角が立つ

    若い頃はなにかと角の立つようなことをしでかしていた。具体的には、えーっと、覚えていないけれど(都合のよい性格)周りの人たちがやけに怒っていたり呆れていたりしたなあ。今も、片鱗は残っている。人とゆーもの、そう簡単には変わらないもんなのさ。今日は、わざわざ角を立てた!モノを入れてみたら、キマらない感じだったのだ。ミシンにはまだグリーン系の糸が掛かったままだったので、4か所、縦線を入れて、カッチリとした...

  • 8月は合皮トート

    8月のトートバッグは、中途半端な量の合皮をぜーんぶ、使い切っちゃおうという作戦。使い方の難しいパネル生地も、使ってみる。合皮端布のサイズは60x40だった。持ち手は40センチ欲しかったから、ギリギリ。持ち手を裁った残りが全て本体になる。浅型になったけれど、カワイイかもよ~パネル生地はポケットとして。表側は、10センチと12センチのファスナーをつけたポケット、反対側のポケットはスマホがつるんと入るサイズ。内側...

  • 太陽やーい!

    ここ何日か気になっていたことが、解決の方向に進んだ。あとは、専門家にお任せするだけ、私はお金を払うだけ。(歯科治療を始めたんどす)(またかー)玄関先でじっとしていたシジミさん。(シジミチョウはさっぱり見分けられませんわ)すぐ近くにショウリョウバッタもいたのだが、乗っかっている葉っぱのほうにピントが飛んで行き、バッタはピンボケになってしまった。マニュアル操作にしたほうがいいよね、きっと。(めんどーー...

  • 「8020計画」に着手

    もともと「8020運動」というのは、歯科キャンペーンで、80歳で20本以上、自分の歯を残そう、というもの。私のは「計画」なので違います。80歳で20曲(以上)のレパートリーを持とう、と。20曲なんて、少ないと思うかもしれないが、「暗譜で」という条件をつけたら、これが精一杯かも。もちろん、80歳を迎えるころには、運動機能も落ち、記憶力もおぼつかなくなっていることだろう。ピアノの前に座るのがやっと・・・かもしれないし...

  • 激アツ・カラアゲエリア

    昨日見つけたナミアゲ・クロアゲエリアの向かい側、わりあい日の当たる側のカラタチには、わらわらとカラスアゲハちゃんがついていた。密ですねーこの葉っぱの左側と、少し下にもいる。「ここらへん一帯」を狙って産卵したと見える。保護したい・拉致したい・保護したい・拉致したい・・・だって、こんなわかりやすい場所、鳥にも蜂にも見つかり放題じゃんねえ。あと、今年まだお目にかかっていないのは、オナガアゲハさんと、ハグ...

  • 接近注意!

    ちゃんと眠ったはずなのに、朝からやけにダルい。二度寝、三度寝・・・でもすっきりせず、ぼわーっとしている。台風がふたつも近づいているなんて、天気図の上のこと、部屋の中でばかり過ごし、ぜーんぜん実感がなかったのだった。特大低気圧だもんねえ、そりゃあ、血流もおかしくなって、頭がぼーっとして、ヘタすりゃ微熱なんかも出て(出なかった)1日を棒に振るっちゅうパターンだ。・・・と気がつき、午後の時間を無駄にすま...

  • 人生をテーマに?

    バンドの新曲が、50年前の曲。コード進行がちとアレだけど(ダサいなどとは口が裂けても)、歌い継がれているってことは、広く支持されているってことだ。今年は美空ひばりさん33回忌に当たる年だそうで。バンドで持っている「人生」系の曲は他に、「人生の扉」(竹内まりや)がある。どうせなら、テーマ「人生」で、曲を集めたらどうかと、数人に聞こえるように声にしてみたが、なんの反応もなく、スルーされちまったわ。「人生い...

  • もの言わぬは

    腹ふくるる、と言いますからね。黙り込んで我慢することがよいとは限らない。言えるときには言うってことも必要で、言える場所があることを大事にしていたい。そういう場所なのである、文章教室は。本日のキーワードは、「直し方の可能性」文章を直そうと思ったら、たくさんの選択肢を持つこと。確かに、ちょっと目先を変えてみると、印象がガラリと違ってくるもんなあ。最も伝わる表現を選ぶセンスも問われるなあ。お勉強の跡。ほ...

  • アクセントを楽しもう

    バッハの「フーガの技法」の弾き込みや、ショパンノクターンの譜読みを進める一方、ショパン舟歌のこだわり練習はしつこく続けている。音は並べられるけどね、っていうステージからなんとかもう一段階進みたいわけだ。その日その日の練習テーマというか、重点てのがあって、今日はアクセントに着目してみた。タイで結ばれた音には、指示がなくてもアクセント的な重みをかける。アクセント記号があったら、なおさら・・・だよなあ。...

  • どんどん譜を読む

    フーガの技法、第1曲が弾き込みモードに入ったため、次を見ておこうかな、ということでチラリと所見弾き。この曲も4声で、なかなかの弾きにくさ。第1曲よりも音域を広く使っており、左右の手のやりくりをどうするか、といったあたりに時間がかかりそうだ。「フーガの技法」の曲集を順番にやらねばとは思ってはいない。また、全部弾き通すことも、今のところ考えていない。どんな曲かを知らないままに(!)楽譜を購入し、まっさ...

  • 石に願いを

    棒状猫様。暑かったよね~(*^O^*)うすぼんやりと曇った午前中、これじゃ梅は干せないと、諦めて部屋の片づけをマジで実行!12畳の自室の半分だけではあるが、捨てたり積んだり戻したりして、床面が広くなった。これで軽運動ができますなあ。午後からはなんとなく青空が覗き始め、次第に雲が取れてカンカンな晴天に。しかし、夕方に湿気が降りてくることを思うと、干すならやはり午前中からにしたい。今日はもう、別のことに集中し...

  • 日常に変化を

    ウチのアサガオ、高いところでしか咲かないの~~キレイなんだけど。ショクバで、ちょっとした空き時間に「この事業が打ち切りになったら、って考えたことあります?」ってな話になって。いや、まあ、そしたら、年金の手続きをして、だな・・・えーっと、えーっと、つつましく暮らしますか・・・ね。 *---*---*---*---*---*---*---*【フーガの技法チャレンジ】ここが好き! っていう場所を見つけると、練習は俄然楽しい。ヨタヨ...

  • 一休み夏休み

    今日は真夏日にならず、夏も一休み、的な。ほら、ネコたちがくっついて寝ているし。日中はエアコンもつけずに過ごすことができた。夕方、さすがに蒸してきたため、風が欲しくなったけれど。8月に入ったから、というわけではないが、ピアノの練習メニューをわずかながら変えた。1曲を入れ替えただけだから「わずか」というだけで、その変化は意外に大きいのかもしれない。まあ、バッハを必ず弾く、ということに変わりはないからね...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かふぇ婆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かふぇ婆さん
ブログタイトル
続・かふぇ婆ウォッチング
フォロー
続・かふぇ婆ウォッチング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用