chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほのか日記 http://kkouh199834.blog62.fc2.com/

花 ・鳥 ・空 ・天気 ・ごはん … デジカメで撮った田舎の日常です。

花・鳥・空・天気・ごはんなど、デジカメで撮った田舎の日常の写真日記です。 ネタが無いわりにどうでもいいネタでほぼ 毎日更新中!

耕平
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2009/08/27

arrow_drop_down
  • 第2363回「他人の気になる食べ方はありませんか?」

    こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の松本です今日のテーマは「他人の気になる食べ方は?」です何気にすごく気になる他人の食事の様子。。いくつかおかずがある時に、1つのおかずを食べきってからでないと次のおかずを食べ始めない方っていませんか?松本は、いくつかおかずがある時は、味覚が飽きないように全てのおかずをバランスよく食べ進めるタイプですどちらのマナーが正しいのか分かりませんが、1つのおかずを食...FC...

  • 第2362回「記念写真はよく撮りますか?」

    こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の天和です今日のテーマは「「記念写真はよく撮りますか?」です割とカメラ好きな私は、日常の些細なひとコマはもちろん、お出かけ先では一層、バシバシ撮りまくるため風景写真がめちゃくちゃ増えていきます自分目線の写真は、思い出が見たままに近く鮮明に蘇るので好きなんですよねただ、撮った写真を振り返ってみると、自撮りもたまにありますが人物写真の割合がちょっと少ないかな、......

  • 第2364回「旅行するなら国内?海外?」

    こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「旅行するなら国内?海外?」です若い頃は好奇心が旺盛で海外を旅行したくて仕方なかったですが、色々な海外に行った結果や、歳を重ねたという理由があり、旅行するなら断然、国内派になりました日本をもっと知りたくなったのと、せかせかと観光名所を回るより、各地方の美味しいものを食べて、のんびりと温泉に浸かるそんな旅行が一番ですあなたが旅行するな......

  • 第2361回「春が旬の好きな食べ物は何ですか?」

    こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の川上です今日のテーマは「春が旬の好きな食べ物は何ですか?」です近年では、どんな食材も年中食べれますが、食材は旬の時期の食べるのが特別に美味しいですよね川上が好きな春が旬の食べ物はキャベツですキャベツも年中食べていますが、春のキャベツは柔らかくてみずみずしくて大好きです春が旬の好きな食べ物は何ですかたくさんの回答をお待ちしています過去のトラックバックテーマ......

  • 世界屈指の人気動物園ベルギー・ペリダイザの舞台裏を探検!

    FC2トラックバックテーマ 第2356回「ご褒美は物を買う派?それとも体験が命?」えっ?まさか、街中の大きな池でゾウが水浴び? なんと、ホッキョクグマが水槽でダイビング! こっちでは、オオカミがクマと追いかけっこ! こんな動物たちを見られるのが、世界屈指の人気動物園ベルギーのペリダイザ!ナビゲーターが出合ったのは、自由に歩き回るクジャク! しかもクジャクを見つけた、その場所は… えっ? インドネシア? な...

  • 絶景!爆裂山麓のカラフル大地コスタリカの極彩色マジックとは?

    FC2トラックバックテーマ 第2356回「ご褒美は物を買う派?それとも体験が命?」うっそうとした熱帯雨林が広がる中米コスタリカ。 そこはカラフルな生き物の楽園。極彩色に彩られた鳥ばかりか、赤色のカエルが…。そして驚いた事に大地もカラフルに染まっているというのです。ジャングルを14キロにわたって流れるスカイブルーの川。 上流に向かうと、突然…。青が透明になった? 更に、紅白2色の川にも遭遇。 極彩色の世界は山腹...

  • 世界を襲う水クライシスの中で水に恵まれた国を維持するためには?

    FC2 トラックバックテーマ:「苦手な食べ物は何ですか?」全ての人に欠かせない、この水に今、異変が起きています。 中東イラクで起きた武力衝突。 深刻な水不足の中、農業用水などを巡る、住民同士の対立が、銃撃戦に発展したとみられます。 今年、世界を襲った記録的な猛暑や干ばつ。 文明を育んだ大河が、干上がっています。中東イラクでは、2カ月に及ぶ砂嵐で健康被害が相次ぎ。 ヨーロッパでは農地などでの水の使用が制限...

  • 地球上で最も優れたハンターでもある猛きん類の秘密に迫る

    FC2 トラックバックテーマ:「自分の好きなところはどこですか?」究極の捕食者。 その視覚は鋭く、僅かな音も聞き逃さず、遠くの匂いも嗅ぎつけ、獲物のいる所、どこにでも現れます。 ワシやタカ、フクロウなどに代表される肉食の鳥、猛きん類です。 長距離を旅するものもいます。頼もしい親であり、知性にも優れています。地球上で最も優れたハンター、猛きん類の秘密に迫ります。 アフリカの森。神話に登場しそうな、ある神...

  • 第2360回「4月といえば何ですか?」

    FC2トラックバックテーマ 第2360回「4月といえば何ですか?」新年度、新学期、新入社員…サクラ、お花見… と、世間はお祝いムードだけれど、私にとっては花粉症がピークな月でもあるので、1番、外に出たくない月です!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、耕平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
耕平さん
ブログタイトル
ほのか日記
フォロー
ほのか日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用