chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ドビュッシー、非個人のテーマ

    アガーで作ったチェリーと植物ミルクのゼリーです。梅雨明けはしたものの湿った空気。暑さを祓う音楽を聴きたくなるね。昨日ゼリーを作りながらドビュッシーの組曲 "夜想曲" を鳴らしてた。"夜想曲" 第3曲目に

  • ドビュッシーとポストカード。夏の正午

    裏口のドアの横。アンリ・ルロール画の "オルガンにて" のポストカードを貼った。このカードはせんにタピオカちゃんがプチパレのエクスポジシオンで見つけてきてくれたものです。ルロール家のサロンは文化芸術界で

  • ラヴェル「ソナチネ」

    ラヴェルのソナチネ1楽章です。この曲の清涼感が大好きです。野外の風の空気感よりも、シャワーを浴びてエアコンの効いた所に居るみたいな、どこか人工物的な涼感がいいナ。'人工的' っていうワードでイメージするほど自然に反したものじゃなく、精緻に設計されたっ

  • ポテトフライ食べて、無くなったピアノ音源やり直そう

    今日はムービーを作るはずだったの。だけどアララ? 音源が一部消失したみたいなの。ラヴェルのソナチネを録音したんです。1度にムービーにすると時間がかかるからキリの良いところで一旦音源をカットして、いくつかに分けて作ってます。

  • 甘酸っぱいカシスのスイーツ。ゾラの話題もね

    今月ルマレに変化があった。10日ほど前だったかな?スプリングが悪くなってたソファを取り替えたのでした。ちょっと休めればいいので私は座り心地にこだわりはなくてね、動物皮を使ってないことを条件に小振りで安価な物を探しました。愛用

  • 渦巻きパン食べてお花のサラダも

    パンを焼く。激しくパンを焼いてるなあ。消費が激しいから、ひっきりなしにパンの仕込みをしてる気がする。蝶番君にもうちょっとゆっくり食べてと言うんだけどあっという間に無くなってる。

  • 紫陽花にしっかり水揚げする方法

    昨日はピアノがノッていて、普段より長い時間演奏を楽しんだ。雨の日のピアノは好き。外の音が雨に吸音されて静けさが漂う。出歩く人も少なめで町はグレーカラーになる。そんな日はピアノの音に向き合い易い。ピアノと自分の1対1の世界に

  • 喜んでくれて嬉しい、について

    クグロフ型でふかふかのパンを焼いた。あっさりしたブリオッシュみたいなパン。スフレンハイムのクグロフ型と、日本製のキャラメル色の型。陶器型は熱の入り方が柔らかいからいつもより

  • 心因性:一生楽屋に居たい人(3)

    永らく悩んだ '身なりが整えられない問題' がお陰様で随分良くなりました。これまでのお話を簡単に纏めると、私の場合は原因が脳内バグでした。「(日々の暮らしの中の) 身支度をする」と「(拒否したい気持ちのある) 本番直前の支度」とが結び

  • 夫とLUSHに行ってきた

    昨日は蝶番君とお出かけしてきました。大阪の仕事が早い午後に終わった蝶番君と三宮で待ち合わせて、久々にお買い物です。蝶番君と出かけると楽なので、結構歩き回ったにも関わらず、懸念したほど痛みや炎症は出なか

  • 今日できることをしよう

    みんな毎日、やる事多くて1日がパンパンだよね。私は特にお食事系が間に合ってない。毎日何かしら作って補充してるつもりだのに消費が速くて追いつかない。昨日はクマのクッキーを焼きましたがこれだって、おや

  • 身なりが整えられるようになってきた

    昨日の午後の写真。通院疲れが回復すると俄然元気な気分になった。しばらくピアノを弾き、弾き終わるとシーツ替えをした。そしてベッドルームで自撮りミッションを完了させようと決心した。月に一度の自撮

  • 休んだら良い午後を作ろう

    暑いね!病院からお昼前に帰ってたのに、暑過ぎてぼんやりしてしまってた。昨日はコキーユの形のソフトパンを焼きました。過去一おいしくできて嬉しいの。これから気温がもっと上がると発酵状態が読めなくなって

  • 夢を失うサティの街、陰鬱な空

    今日はね、サティ関連のお話がしたいのです。モンマルトルについてゾラが語る引用が中途になってました。 *病院帰り。サティを愛す。カヌレを食べるこの続きに絡めておしゃべりがしたい。 《遠くには、陰

  • パイ食べて、カピバラ家の話をして、調印する

    昨日はパイを焼きました。体調が回復傾向で嬉しいのです♪毎回週末に具合悪くて、病院予約の週明けに回復するのは気分の問題が大きそうだワ。痛みが出ても病院に行けない不安が、週末の悪化を呼んでる気がしてならないな。なんと心弱いことだ

  • 雨の日の日記

    何となくピアノの調子が悪かった。ラヴェルを弾いてもフォーレを弾いても入り込めなくてダランとした気分でお稽古を終えた。湿度のせいだろうか?湿度にからっきし弱いのはブルゴーニュ君と私で、湿度中たりしが

  • アイシングクッキーの反省とテノール

    クッキーを焼きました。体調が良くなくて、座ってできる作業をとアイシングクッキーを作ることに。シュガークラフトを作っておいて、クッキーを焼いて、冷めたらアイシングして...と、工程が多いから2日がかり

  • シネマ記録(114)女王フアナ・エスケープ

    また熱が取れなくて困ってる。骨髄炎の顕著な症状とはいえ、いよいよもうしんどくなってきてます。落ち込んでても仕方ないので、気分を変えようと昨日はパンを焼きました。刻みバジルをたくさん入れて、良い香りの

  • 心因性:一生楽屋に居たい人(2)

    昨日も今日もまともな格好をしてる。'まとも' と自称してさえシャツとデニムだからして、'まともじゃない' 場合がどんなかは推して知るべしなのです・・・工期終了し、工事人さんが来なくなったら何日間まともな格好がもつだろうか? と思って

  • ランドリールームの後悔

    大騒ぎだったバックヤード・メンテナンスのその後のこと。間取りが変わったわけでもなく、ごく狭い範囲にも関わらず大騒ぎだったのは毎日何度も使うバックヤードだから。使えないとなるとお洗濯ひとつとっても大

  • ふかふかのバンズでバーガー食べて、たっぷりサラダ

    徐々に疲れは回復してる。昨日は 'パンだ屋' が始動。ベジバーガーを作ろうとバンズを焼きました。ふかふかだ~♪ 骨髄炎の腫れはまだおさまらず。長かった工事の後半で疲労から悪化してた。それでも痛みは思っ

  • ココア・マフィン食べて、フォーレのピアノ曲

    ココアマフィン焼いたよ。工事疲れが取れないまま、でも私がダウンすると即オヤツが何にもなくなるの。蝶番君が気の毒だからすぐ出来る小ぶりなマフィンを。~ * ~ * ~ * ~先日あげた フォーレ即興曲 のおしゃべりをちょっとだけしますね

  • 2025年6月の庭を見回る

    ぼんやりと庭に出た。ひと月続いたメンテ工事が昨日終了した。暮らしが元に戻るのを待ち焦がれてたけれど、今は嬉しい気持ちよりも溜まった疲労でぐったりしてる。お庭の植物に癒しを求め、疲れでぼうっとしながら

  • フランスと音楽と大戦

    順々に我が手に戻ってくる。フランスに侵攻され、強奪されていた所が戻ってくる。~ * ~ * ~ * ~本日はランドリールームを中心とした配管メンテの最終日。ようやく新幹線 (お洗濯機) が元の場所に収まるのです。間抜けがあったりトラブ

  • 痛みが和らぐまで。梅漬けと日記

    バックヤードの洗面エリアが開放されて2日。順々に生活が元に戻りつつある。工事中に洗面用具を引き上げていた箱から、歯磨き粉を戻し、好きな形のデンタルフロスを置いて、やっと仮住まいから我が家に戻ったふうな感覚になる。

  • 焼き立てクラフティを頬張って、D-デイがきた

    クラフティを焼きました。ダークチェリーとドライレモンとカシューナッツのトッピング。お菓子を焼くうさぎ小屋は、クラフティの香りよりもドアーから漏れてくるオキシムガス系の匂い (多分コーキングの匂い) のほうが強かった。

  • 心因性:一生楽屋に居たい人(1)

    今日は6月4日。朝目覚めてiPhoneの日付が目に入ると、もうすぐD-デイが来る! と嬉しくなった。あと2日でノルマンディー上陸が成される! と思った。今から丁度80年前の出来事。だのに頭の変なオタクなので現在の事のように感じてる。ナチス占領下

  • 僕が見た3つのサナギ

    僕、ブルゴーニュ。初代ブルゴーニュだよ。2世の奴は可愛いのが仕事だからブログは書かない。ブログは僕の仕事なんだ。今日はお庭のサナギの話がしたいんだ。先週のはじめ頃、僕らのお庭に3匹のサナギが現れた。お姉ちゃまがググると、ナ

  • 庭と植物、通院前の呟きです

    気温が低かった昨夜から一変、蒸した朝だった。起き抜けのシャワーはLUSHの幾つかのボトルからボディソープを選ぶ瞬間がとっても好き。蒸す日はグリーンノートの "グラス" で洗うのが気持ち良いナ。暑くなったの

  • オレンジケーキ焼いて、レシピ帳作る

    もう6月がやって来たんだね。違うかな? 私たちが6月という場所に来たんだろうか?私たちはいつだって自分は自分の場所に居て、季節のほうが巡ってると思い込んでるけれど、私たちが時の間を巡ってるのかもですね。そう考えるほうが楽しいよう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sさん
ブログタイトル
落合桜 パリの風
フォロー
落合桜 パリの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用