chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クレソンで行こう https://kukaikun.blog.fc2.com/

キャンピングカーで行く日本全国(予定?)の旅。

四国愛媛在住なので瀬戸内海が立ちはだかるがキャンピングカーで全国制覇するぞ!

kukaikun
フォロー
住所
松山市
出身
松山市
ブログ村参加

2009/08/26

arrow_drop_down
  • 人生最後のタープ と 人生最後のホットパン (たぶん笑)

    人生最後のタープ と 人生最後のホットパン (たぶん)人生最後のタープを買った。スノーピークのHDタープ“シールド” メーヴェ L・・・だ。何の事ないセールになっていたのです。Amazonで、¥56,760が¥26,499也。https://amzn.to/3XjVikFメーヴェ(がMöweなら・・・)というドイツ語でカモメの意味を持つ鳥が飛んでいるような翼形を持つタープ。突如ドイツ語のネーミングってことで制作者の中に例のアニメファンがいたかどうかは知...

  • カァ!と明るい投光器で明るいBBQを。

    カァ!と明るい投光器で明るいBBQを。お盆は久しぶりにキャンカーで嫁実家に帰省。弟夫婦も一緒にBBQ。文字度通り「酷暑」だったのだけど、大活躍なのが業務量扇風機。https://amzn.to/3ymBLpVこいつをぶん回して噴霧器でミストを体にかけながら過ごすと全く快適。蚊にもさされないし、炭の熱も煙も消し飛ぶし一石二鳥。で、日がとっぷり暮れて同じくキャンプ好きの弟が出してきたのが業務用の投光器。どうせ業務用扇風機がブンブ...

  • マキタ互換電池の話し。waitley と、 TengHutt。

    マキタ互換電池の話し。waitley と TengHutt。きっかけは、スノーピークの扇風機。コードレスで使用するにはマキタのバッテリーが必要になる。ボクは根っからの日曜大工(light)・・・なので電動工具はホムセンで買ったBlack& Decker。よってバッテリーもマキタさんの電池は持ってない。Amazonで見るといわゆるマキタ互換電池なるものがあって純正品の半額~3分の1程度。扇風機なんだからこれでいいじゃん!とネットで情報収集...

  • スノーピークのギガパワーバッテリーがあまりに高額なので・・・DIY。

    スノーピークのギガパワーバッテリーがあまりに高額なので・・・DIY。きっかけはスノーピークの新製品NEWSを今更ながら目にしたこと。Ankerコラボでガス缶型のモバイルバッテリーを出すらしい。で、目をむいたのがそのプライス2.4マンって!Ankerのモバイルバッテリーって20000mAh(=74Wh)で5000円くらいでっせ。まあ、スノーピークのギガパワーバッテリーなんて買う事には絶対ならないのでフンイキだけでもDIYで。ジャン。爆笑。ダ...

  • 九州大分ブラリ旅 と、シンMINI。

    九州大分ブラリ旅 と、シンMINI。 7月の三連休。どうする?ってことになって、嫁ハンが行きたかった九州の宇佐神宮へ。ボクは説明聞いてもあまりわからないのだけど、ここに行くと、一連の参拝シリーズ(・・・?)が完結するらしい。例によって直前思いつきなので、車で出かけて、AirBnBで適当な宿をとろうかと。キャンカーも頭をよぎったが酷暑なんで熱中症がヤバそうなので。ところが、嫁ハントラベルによると別府のマズマズ...

  • ロゴス ロータリーロースターが90%OFFなので買ってみた。と、iPhoneの衛星通信。

    ロゴス ロータリーロースターが90%OFFなので買ってみた。なんとゼビオでロゴス ロータリーロースターが90%OFF。グルグル回して丸焼きとか作るヤツです。セットしてみましたよ。バームクーヘン(これは作らないだろうね)や、シュラスコ、鳥の丸焼き・・・などが作れちゃいます。たぶん、一発屋(一回使用のみ)になると思うけど、まあ二千円なら許容範囲かな。これ二万円出して買った人っているのかな?サイドの網にロゴス...

  • ディズニーのドローンショー花火大会 と、高知旅。

    ディズニーのドローンショー花火大会 と、高知旅。暑い。酷暑ですよ。先週末は地元の花火大会。ディズニーのドローンショーもあるってことで一瞬、現地観覧も考えたけど、帰宅困難者(30分の距離が1~2時間かかる)になるのが目に見えてます。なので、昨年に引き続き自宅ベランダ観覧。喪が明けたので友人呼んでのベランダBBQ大会に・・・・しようかと思ったのだけど、結局、嫁ハンと2人で部屋内焼肉(笑)こんなに暑いと呼...

  • 酷暑の夏本番。究極の業務用ファン、キャンプ用ファン、ボディファン。そして、買ってはいけないマキタ互換電池。

    酷暑の夏本番。究極の業務用ファン、キャンプ用ファン、ボディファン。そして、買ってはいけないマキタ互換電池。暑い。酷暑だ。ついに我が家にも、究極のファンが来た。いわゆる工場扇だ!(BMWマークはジョーク。余ってたんで・・・)https://amzn.to/3ymBLpVもちろん、サーキュレータとは桁違いの風量。まあ本当の用途はベランダBBQ用のファンとして買ったのだけど、帰宅後、部屋の熱気を吹き飛ばし、風呂上りの火照った体を...

  • にゃんこ大戦争。にゃんこCIWS(近接防御装置)爆誕。

    にゃんこ大戦争。にゃんこCIWS(近接防御装置)爆誕。やや!またニャンコのオシッコが!玄関横のマーキングだ!猫がいやがる臭いの砂をまいているのだが効果は限定的。いわゆる「捨て猫」がこの団地には結構いる。たぶんだけど、団地外から捨てに来るんじゃないかと。それに、餌あげちゃう人がいるんだよね。ボクは実家では猫も犬も飼っていたし、にゃんこ好きなんですよ。ただ、実害がある。マーキングポイントになっていた玄関の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kukaikunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kukaikunさん
ブログタイトル
クレソンで行こう
フォロー
クレソンで行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用