写真の縮小が上手く出来なくなって長いことブログ更新が止まってましたが今年のコシヒカリの稲刈りは8月18日から始めて26日で終わりました。新規に引き受けた田んぼは長いこと休んでたせいかかなり出来がよかった後半になって雑草がいっぱい生えたけどそのまま刈り取った黒い豆みたいな種が出来るクサネムも沢山あったけど新しく導入した色彩選別機を信じて気にせずに刈りました。かなり水持ちの悪かった田んぼは出来が悪く雑...
四国地方もようやく梅雨明けして暑くなってきてます5月15日に植えたアキサカリですが出穂しました。多収米でありながら食味がよいとのことで肥料はかなり多く入れた。硫安20kgと尿素9kg だから色が濃いまま出穂してます。こちらは菜の花の後作のアキサカリ無肥料でもこれだけ色が濃いです。茎数も増えすぎと思うくらいですが、倒伏しにくいとのことであまり心配はしてません。そして先に植えたコシヒカリですが傾穂期に...
「ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。