糸紡ぎ・機械編み・手作り石けんワークショップ開催中 作品や日常の出来事を掲載しています
毎月「機械編みワークショップ」「糸紡ぎワークショップ」「手づくり石けんワークショップ」を開催しております。詳細は、ノイエブリーゼHPhttp://neuebrise.web.fc2.com/をご参照ください。
年明けから 京都は、寒い日が続いております。我が家がよく行くショッピングセンターでの事。フードコートで ドーナツを食べながら ぼ~~~~っと行き交う人々を眺めておりました。今まで何度も目に写ってはいたものの 気に留めることのなかった柱。たまたま 模様に注意してみてみるとこれって パッと見 メリヤス編みの表編みのように見えませんか?!しかしよ~~く見てみると メリヤス編みにしては、左右の目のバランス...
という言葉があります。コロナのせいにしてはいけませんが ここ数年 私の創作活動は、非常に乏しいものでした。やはり 無計画なことが原因だと思います。時間ができた時につくろう...では、 いつまでたっても時間は、できません。時間は、作るものだ ということで今年 作りたいものをリスト化してみたいと思います。【2022年 作りたい物リスト】・猪谷靴下・猫柄をモチーフにした...
2022年がスタートしました。ここ2年ほど コロナ禍で思うような 作家&講師活動が出来ずにいましたが2022年は、コロナも落ち着くことを願って 以前のような活動に戻していきたいと思います。↑ 大元宮 現在募集中のワークショップ【手芸倶楽部】毎月10日開催【機械編みワークショップ】毎週火曜日・他【糸紡ぎワークショップ】毎週火曜日・他【スピンドルワークショップ】毎週火曜日・他【かわいいお花の石けんワーク...
「ブログリーダー」を活用して、ミツハさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。